X



ナポリタンを美味しく作るコツ「ケチャップはケチらない」「パスタは規定時間の1.3倍の時間煮る」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 13:35:41.38ID:UGNJYdjF0
他になんか美味しく作るコツある?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 13:44:26.08ID:h1TFWiIS0
高いベーコンとウィンナーを入れる😤
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 13:45:33.78ID:agUdLJs90
>>27
16分は長すぎるわ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 13:45:41.19ID:4GF8rnejd
粉チーズ一本使う
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 13:45:51.96ID:wldzsh+y0
>>35
むしろポポロスパみたいな味も香りもない方が上手く行く
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 13:46:07.55ID:Jw1I0wT3p
炒める油をケチらない
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 13:46:14.58ID:uU5Dk9s20
ケチャップを炒めて具に味をつける
仕上げに生クリームとバターを忘れるな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 13:46:21.27ID:ZIC4hCPqd
太麺
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 13:47:07.57ID:2WLhEpjxa
茹でたら一晩寝かせる
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 13:47:25.89ID:wAb1lpQqM
市販のソースを使う
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 13:47:45.90ID:UGNJYdjF0
>>31
こだわらなければ不味くなるのがナポリタン
手間かけたくないときは適当に作っても美味しいパスタ料理を選ぶ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 13:48:32.71ID:INwN3fag0
>>27
これたけえ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 13:49:08.24ID:FvIjBoHG0
>>27
家系ラーメンとか二郎とか好きそう
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 13:54:18.71ID:sHFUzYwI0
小さいフライパンでそのまま鉄板焼きみたいに食うと上手いわ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 13:55:55.10ID:L2D/nE6fa
>>50
ラーメンは中太ちぢれ派や
パスタの太麺はもちもちやで
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 13:56:21.40ID:JMt2wvYd0
パスタとソースをちゃんと炒める
これやらんとナポリタンとは言えん
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 13:56:29.39ID:NhHrI0YAF
ケチャップをよく炒めて酸味飛ばすとほんと美味いよな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 13:57:51.06ID:3gtr6To1a
ウスターソースも入れる
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 13:58:06.77ID:DUjgI3Lm0
とりあえず乳化させるんやで
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 13:58:17.75ID:Zr5CYPUf0
ナポリタンなナポリタンより普通のパスタを酸味飛ばしたケチャップにあえただけのがうまい
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 13:58:18.43ID:bXNVQA22a
中華だしを少し入れる
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 13:58:33.57ID:3gtr6To1a
ケチャップだけ大量に入れても味の深み出ないからウスターソースでコクを出すんやで
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 13:59:29.03ID:+j/qKKw/a
ちょっとマヨネーズ入れる
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 14:00:51.26ID:eLpXP2IJ0
思ってる以上にケチャップ使うからビビる
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 14:00:52.94ID:mIUpo4BA0
>>11
ピーマンはグルタミン酸結構入ってるから旨味が増すんや
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 14:01:09.51ID:NnwpfQeU0
ケチャップ炒めると赤黒くならない?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 14:02:39.97ID:mIUpo4BA0
ケチャップはちゃんと炒めて酸味を飛ばす。ウインナー玉ねぎピーマンを入れる
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 14:03:56.93ID:oIcgFMU9H
麺を1日冷蔵庫で寝かせてから使うと喫茶店みたいな感じなる
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 14:04:41.11ID:Whp4A9WHM
ケチャップはカゴメ
これはガチ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 14:04:48.11ID:WqK6C2XQa
麺が茹で上がったらマヨネーズを加えて混ぜる
表面を薄くコーティングする程度

炒めたあと仕上げにバターを7~10g加える
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 14:06:43.90ID:qxmja6rja
そもそもナポリタンがマズいので何をやっても無駄
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 14:07:16.83ID:mIUpo4BA0
麺はヨコイのパスタが太くていい感じやで
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 14:08:27.71ID:seCCHSjA0
ライオンで食ったらほぼソース味でビビったわ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 14:09:29.09ID:0BT/5zvop
ナポリタンはマジで自炊の方が美味しいと思う
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 14:11:55.00ID:id7XzhFi0
麺をいれてからケチャップいれて炒めるんじゃなくて、ケチャップを炒めて酸味飛ばしたところに麺とバターを入れて炒めるといい感じになる
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 14:12:02.16ID:XdBYxHFPd
色が悪くなるけど、ケチャップにウスターソース混ぜた方がが好き
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 14:12:20.54ID:2WLhEpjxa
厚切りベーコンとスライス玉ねぎ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 14:12:21.76ID:uzwT6TgY0
ナポリタンのコピペって結局どういう意味なん?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 14:13:23.03ID:8v2TCAana
素直に値段お高めの市販パスタソースを使う
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 14:13:52.17ID:Whp4A9WHM
お前ら古ぼけた喫茶店に入ったら必ずナポリタン頼むだろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 14:14:18.84ID:UGNJYdjF0
>>70
不味いナポリタンしか、食べたことないんだね…
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 14:15:27.54ID:LBSnMtql0
麺寝かせろ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 14:16:17.89ID:pBa6YCwM0
ママーの冷凍ナポリタンを買う
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 14:16:26.59ID:yrnWIVGq0
ケチャップ以外に何を隠し味にするかと
あとは野菜を思い切って多くすることやな
ピーマンと玉ねぎ食うもんやから
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 14:17:19.73ID:edu8iTTr0
家で作ると何だか上品なナポリタンになってこれじゃ無いってなるわw
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 14:17:47.00ID:emp8WJxXp
寿司職人になる
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 14:20:51.56ID:zjctI3730
どこも麺寝かしとるよな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 14:21:55.45ID:tW6RCndb0
ケチャップは焼いて水分飛ばせ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況