X



美味しんぼで学んだ知識「化学調味料はクソ」「農薬はクソ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:38:27.90ID:gyOSCc5oa
あと1つは?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:51:12.19ID:WYVx+tUEa
ラーメンハゲが化学調味料は無害だって
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:51:13.48ID:LYnAN4tFM
あったかいお茶はプラ容器を溶かす
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:51:29.29ID:5Ul6LDFR0
マンガに書いてあることを間に受けてはいけない
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:51:55.71ID:2moi7eMoM
>>95
エアプで草
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:51:58.74ID:oIcgFMU90
キノコのようなものを旨いだの不味いだの言っても始まらんと海原雄山が言ってた
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:52:21.69ID:zjTAuJvga
なんで美味しんぼの作者はあんなにWindowsが嫌いなんや?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:52:33.74ID:bjQ/89kG0
美味しんぼのキャラがどっかイカれてるのが島本和彦が影響与えた結果なのがおもろい
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:52:59.29ID:gyOSCc5oa
女子高生のくせにドカベン読者なのかな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:53:04.62ID:qfN9Cd0qa
人間が生野菜を本質的に好きではない
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:53:09.03ID:DQc280ug0
ハンバーガーは手が汚れる
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:53:11.49ID:eBOPyz9v0
超能力は存在する
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:53:27.76ID:0qx+B8YE0
マナー講師の拠り所や
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:53:39.82ID:SiFpVHoGd
すき焼きが肉を1番不味く食う調理法なのだけはガチだよな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:53:49.72ID:ls2RCcBK0
客人をもてなす米はひと粒ずつ選り分けなければならない
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:53:52.48ID:Va8soP5N0
結局カレーとは何なんや?🤔
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:53:53.43ID:m38p+BmRa
にんにくは生で食うと腹を壊す
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:54:03.33ID:K+6xdPmsr
ワサビの辛味は揮発性ってのだけはずっと役に立ってるわ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:54:33.55ID:zUMqFE700
糸目のやつはだいたいクソ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:54:46.51ID:z/bFIvTm0
酒は糞
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:54:54.62ID:B+5V52wkd
後から出てきた料理がいつも勝利する訳ではない
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:55:06.15ID:hzO13RXwp
スプーンを舌に付けるとドライビールの味がする
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:55:36.19ID:zCe6sA5Yp
1番化学調味料食ってたのって今の70-80くらいのやつらやろ
つけもんに積もるくらい山ほどかけて食ってたやつらや
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:55:38.13ID:5Ng1iHTSd
>>60
農薬クソ大量生産クソを抜いたら残る話がどれだけあんねん…
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:55:43.01ID:rT/MTJGf0
間桐桜は非処女
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:55:43.94ID:21DtHUDma
>>118
カレーとは、多種類の香辛料を併用して食材に味付けするというインド料理の特徴的な調理法を用いた料理に対する英語名。 転じて、それを元にしたヨーロッパ系の料理や、同様に多種の香辛料を併用して味付けされる東南アジアなどの料理も指す。
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:55:45.62ID:dYBtEITc0
日本が悪い
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:55:59.12ID:XmA4UDpg0
ラム酒に使う廃糖蜜はきれいな廃糖蜜
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:56:17.49ID:odS0o2iDM
>>127
味の素ドバドバかけて食うで
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:56:22.91ID:m+vv/jdv0
ブロイラーだとボケが進行してちゃんと育てた鶏食うとボケが治る
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:56:33.12ID:RvoCYSth0
鉄板焼はまずい
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:56:44.94ID:2K6ETGata
お前ら化学調味料は美味い美味い言う割には出汁取ってない味噌汁は不味い言うしどういうことやねん
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:56:50.49ID:H61TQjGKp
ハンバーガーは手が汚れる
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:57:04.49ID:CTNUzsVD0
というか自然の食品がいいってのも別に根拠があるわけじゃないからな

単に経験的に食べて(劇的な)問題がなかったってだけで人体に無害が保証されてないし

食材になる動植物も他者に食べられるために生存してるわけじゃあるまいに
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:57:07.22ID:/+o9o6/I0
雄牛より牝牛
中古牝牛よりも処女牝牛
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:57:13.94ID:gyOSCc5oa
>>135
これは事実
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:57:27.90ID:60QfHIK10
旬の食材>>>>>>>>>>>>季節外れの高級食材
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:57:38.59ID:XsNyUDmpp
1話の豆腐と水ってほんの9択なのに当たったのが栗田しかいない無能新聞社
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:57:46.03ID:Sc1E/97H0
>>9
鉄板焼も
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:57:47.24ID:5Ng1iHTSd
化学調味料で舌ピリピリはむしろ逆だよな
あんなん良くも悪くも食材のトゲなくすもんやん
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:57:50.42ID:a3pKI2QZ0
つけ麺はぬるく不味い
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:57:53.97ID:VXJlLo9F0
レモンにかぶりつくと癌になって死ぬ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:58:00.87ID:X2BehsFx0
>>116
ステーキの方がまずい
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:58:08.11ID:ywKZ+Anwp
東大法学部はクソ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:58:12.63ID:hsrBTc/20
昆布の穴はウニが食ったあと
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:58:34.04ID:m+vv/jdv0
チャーハンはパラパラがいいと日本で広めた戦犯が周富徳と美味しんぼで草
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:58:36.05ID:VXJlLo9F0
ポテトボンボンは美味しくっておっしゃれー
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:58:42.31ID:z94vdcGk0
美味しんぼきっかけでジャズ語ってるおっさんおって笑ったわ
ビバップしか語れなくてペラペラやった
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:58:42.91ID:8LtTTUmQd
>>139
これは事実
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:59:01.43ID:nqBfsZuPd
>>138
どっかの回で今の梅干しを偽物とこき下ろしてるが
昔のままの作り方したら塩分多すぎて誰も幸せにしないからな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:59:20.27ID:vqD8wcyud
>>3
屍だ…
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:59:25.14ID:AFKrnKDcp
赤ちゃんの離乳食にはハチミツが良い
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:59:31.06ID:tyzAQ19i0
きうりにハチミツかけるとメロンになる
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:59:32.02ID:VXJlLo9F0
アップルパイは酸っぱいりんごを使ったほうがうまい
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 17:59:59.43ID:xBAxNo9ca
リゾート開発はクソ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 18:00:08.66ID:lZEMqpvF0
>>116
すき焼き美味いやん
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 18:00:13.24ID:Zfq9T24o0
この世を支配するのは暴力である
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 18:00:18.18ID:4ug2qfBFd
>>147
味の素入れると食った後に変に残る味あるやろ
あれのことや
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 18:00:22.37ID:5TRWO2YB0
生牡蠣にはワインよりも日本酒が合う
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 18:00:29.96ID:Ogpp/OyFp
人の竹林に勝手に入って注意されたら山を焼いてもいい
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 18:00:34.49ID:B2lZbJ1HM
>>136
そらそうやろ
イノシン酸なきゃ意味ないやん
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 18:00:36.05ID:9YMgdGHF0
バター醤油ライスはお金持ちの美人のお嬢様も大好物
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 18:00:41.74ID:6GzoqUaF0
糞言われる超能力回は意外とおもろい
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 18:00:56.08ID:rJl9M3+sp
美味しんぼで学んだ知識
・化学調味料はクソ
・農薬はクソ
・美味しんぼはクソ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 18:01:08.77ID:YVdLnAB9p
すき焼きは豚肉を一番不味く食べる料理法なんやっけ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 18:01:21.68ID:gyOSCc5oa
この作者って化学調味料や農薬のメリットを理性では理解してるよな
作中キャラに喋らせてるし
その上でバッサリ切り捨ててるけど
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 18:01:25.04ID:8B89MVtc0
>>22
NHKの造語やで
商品名が使えないから
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 18:01:27.97ID:OrLEN4CXd
>>136
昔はバカスカ入れてた店があったんや
ほんの少しで十分なのに
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 18:01:37.71ID:8rKLcgw+0
>>162
これは実際どうなんやろ
好みもありそうやが
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 18:01:44.80ID:5TRWO2YB0
>>66
ニキおばもエロくて好き
山岡は栗子より絶対ニキさんとくっついたほうが良かったよな🥺
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 18:01:47.89ID:sAv8jlem0
美味しんぼって監修とか取材相手おるん?
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 18:01:57.46ID:6GzoqUaF0
ABEMAの奴で水着回は放送しとらんらしいな
ど派手な花がらハイレグらしいが
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 18:02:04.16ID:wBoXJyFw0
すっぽん鍋に水入れただけで美味い!とか言ってる料理マンガやべえだろ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 18:02:14.36ID:ShqmGOzl0
>>169
そいつの日本語が下手すぎるからわかりにくいだろうけど、旨味成分の有無じゃなくて「鰹節や昆布で出汁を取ることに意義を感じてませんでしたか?」という疑問の投げ掛けだぞそれ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 18:03:07.61ID:Q8mlLhpwa
牛肉を不味く食べる調理法はスキヤキとシャブシャブ
逆に言うたらめっちゃ薄く切ってガツンと味付けたらどんな肉も同じ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 18:03:20.82ID:5gnwGeBU0
かんすいが入ってる麺はゴミ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 18:03:38.38ID:/KctfZAp0
すき焼きは牛肉の1番不味い食べた

↑これ本当か?
牛肉のオレンジチョコソースかけとかの方が不味いやろ絶対
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 18:04:05.10ID:5TRWO2YB0
夏バテにはおかゆ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 18:04:15.99ID:lZEMqpvF0
>>166
いれ過ぎなだけちゃう?
別に残らんやろ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 18:04:21.76ID:LLBQKYm/0
自然のものは全て健康でおいしい
人工のものは全て有害でまずい
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 18:04:44.92ID:qdpkTTh8a
タイムスリップはある
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 18:04:58.70ID:lZEMqpvF0
>>185
いうほど作り物か?
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 18:05:08.17ID:f0+n6mJzM
美味しんぼで真実って馬鹿にされてるけど食品業界に問題提起してる時点で偉大だよな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 18:05:17.90ID:l9GW12Fm0
スーパードライとバスペールエールはそっくり
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 18:06:01.12ID:B2lZbJ1HM
>>184
化調民も別に出汁自体好きやろしなんの投げかけにもなってへんな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 18:06:02.24ID:d5v+XI/Kd
フォアグラは動物性脂肪だからあん肝と食べ比べるとベッタリと感じるってのはガチ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況