美味しんぼで学んだ知識「化学調味料はクソ」「農薬はクソ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/10(水) 17:38:27.90ID:gyOSCc5oa あと1つは?
711それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:27:09.77ID:5NRZoR/qp まあ化学調味料マシマシの料理ばっか食ってたらバカ舌にはなりそうやけどな
712それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:27:24.40ID:YwE7Qfvpa カジキは美味い。
713それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:28:25.17ID:4PMBshkM0 ブロイラーはまずい
USビーフはまずい
OGビーフはようやっとる
この幻想も壊れたししれっと否定しとる
USビーフでしか出せない味があるとか
USビーフはまずい
OGビーフはようやっとる
この幻想も壊れたししれっと否定しとる
USビーフでしか出せない味があるとか
714それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:28:47.02ID:5Cftkir1d >>711
粗探ししてマズイマズイって奴よりウマイウマイって言うバカ舌のが幸せじゃない?
粗探ししてマズイマズイって奴よりウマイウマイって言うバカ舌のが幸せじゃない?
715それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:29:05.22ID:HRzR+yUj0716それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:29:06.64ID:buNMB61a0 >>698
中華料理の花椒の勘違いじゃないかって言われてる
中華料理の花椒の勘違いじゃないかって言われてる
717それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:29:43.36ID:h+FO2xL70 >>698
強烈な旨味を感じるとしびれに近いものを感じるのはあるで
天然の昆布干しとか旨味が強すぎて逆にエグミを感じるからまず昆布締めにつかってからダシをとるとかあるし
つまり化学調味料とか自然のものとか関係なしに強い旨味はエグミやしびれに感じるけど
貧乏人や普段料理せんやつは強い旨味のある天然素材を食ったこと無いから味の素の強烈な旨味の感覚が害に感じただけや
強烈な旨味を感じるとしびれに近いものを感じるのはあるで
天然の昆布干しとか旨味が強すぎて逆にエグミを感じるからまず昆布締めにつかってからダシをとるとかあるし
つまり化学調味料とか自然のものとか関係なしに強い旨味はエグミやしびれに感じるけど
貧乏人や普段料理せんやつは強い旨味のある天然素材を食ったこと無いから味の素の強烈な旨味の感覚が害に感じただけや
718それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:30:18.36ID:l5GEPptR0719それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:30:28.75ID:YoQH/iOKa カツオにはマヨネーズ
720それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:30:37.53ID:PF5+y8xS0 警察官とたたかうと1万ダメージあたえてくる
721それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:30:38.60ID:SK7KYcdyM >>717
ワイの手足が最近痺れてるのも旨味を感じてるせいやろか
ワイの手足が最近痺れてるのも旨味を感じてるせいやろか
722それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:30:47.65ID:5Ng1iHTSd >>716
ワイは塩の入れすぎ説推すで
ワイは塩の入れすぎ説推すで
723それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:31:07.08ID:YaYadjKZa >>622
あの当時ドライ戦争ってドライビールブームがあった
苦いラガービールが主流だった時代にスーパードライが発売されて大ヒットすると
猫も杓子もドライビールに走る流れになったんや
で、それを受けて古くからのラガー党がそれに反発してアンチ・ドライの流れも出てきたんや
あの当時モルツやエビス推しのやつはだいたいその連中
あとドライ戦争に負けたアサヒ以外のメーカーもアンチ・ドライに回らざるを得なかったって事情もある
あの当時ドライ戦争ってドライビールブームがあった
苦いラガービールが主流だった時代にスーパードライが発売されて大ヒットすると
猫も杓子もドライビールに走る流れになったんや
で、それを受けて古くからのラガー党がそれに反発してアンチ・ドライの流れも出てきたんや
あの当時モルツやエビス推しのやつはだいたいその連中
あとドライ戦争に負けたアサヒ以外のメーカーもアンチ・ドライに回らざるを得なかったって事情もある
724それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:32:01.10ID:YoQH/iOKa ていうか、オーストラリアで生きたアリ🐜さん食ってたよなコイツら
究極至高共にアリをデザート
究極至高共にアリをデザート
725それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:32:01.29ID:h+FO2xL70 >>721
ただの老化やな
ただの老化やな
726それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:32:32.95ID:Q8mlLhpwa >>721
糖尿につきものの末梢神経障害とちゃうか
糖尿につきものの末梢神経障害とちゃうか
727それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:32:46.32ID:iMdTyf9H0728それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:33:01.36ID:jSTjquFI0 アラフィフならともかく平成生まれで美味しんぼを読む機会がどうすればあるのかわからん
親がもってたならまだわかるくらい
親がもってたならまだわかるくらい
729それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:33:41.42ID:T1e/il3U0 過呼吸の人にビニール袋でスーハーさせるペーパーバック法は今は推奨されていないってのはほんまに勉強になったわ
730それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:34:07.00ID:hAhqGXh+0 親が持ってたはかなり多いと思うぞ
731それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:34:24.95ID:YaYadjKZa732それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:34:35.26ID:3l5VsgA8M733それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:34:42.39ID:PHGzv3p0a >>721
知らんけどキミを食べても不味そうやな
知らんけどキミを食べても不味そうやな
734それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:34:49.13ID:iMdTyf9H0735それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:34:51.49ID:1ar8hkW10 お前ら何巻まで美味しんぼ読んでたの?
736それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:35:04.05ID:wWAeMYsN0 正直ゆっくり解説と同レベルだよね
737それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:35:11.48ID:FaAR4Wtma 精製した砂糖とか塩って化学調味料にはならないんか?
738それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:35:17.35ID:5ea+xUjdd 00年代のモダンなOSになるまでwinもmacもunixからしたらクソみたいなおもちゃやったからしゃーない
739それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:36:14.06ID:iMdTyf9H0 >>728
中学の図書館にあったわ
中学の図書館にあったわ
740それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:36:14.47ID:ZXcPMJr10741それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:36:24.63ID:Pav6pPWo0 美味しんぼって真面目な料理漫画かと思ったらやばいキチガイいっぱい出てきて漫画として普通に面白いからビックリしたわ
742それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:36:46.96ID:FWE/zoiq0 思い出補正で昔のものを持ち上げてるだけで品種改良とかは考慮してないよな
桃太郎以前のトマトって生じゃ食えたもんじゃなかったって言うし
https://i.imgur.com/Z1izNLh.jpg
https://i.imgur.com/zZ7ECOg.jpg
桃太郎以前のトマトって生じゃ食えたもんじゃなかったって言うし
https://i.imgur.com/Z1izNLh.jpg
https://i.imgur.com/zZ7ECOg.jpg
743それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:37:42.99ID:KV8fYl62M 正直30年前のネットもない時代にここまで蘊蓄語れるのはすごいと思うわ
ワイの知識なんてほぼネット由来や
ワイの知識なんてほぼネット由来や
744それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:37:58.01ID:wWAeMYsN0 天然物は無条件で優れているというゴミみたいな固定観念何なん
745それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:38:33.86ID:l5GEPptR0 >>657
つまり医者は嫌いな相手を手術する時は失敗すると🤔
つまり医者は嫌いな相手を手術する時は失敗すると🤔
746それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:38:44.19ID:UC94QDjea747それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:38:55.23ID:iMdTyf9H0 >>742
2枚目の作者美味しんぼの当て擦り本当に好きだよな
2枚目の作者美味しんぼの当て擦り本当に好きだよな
748それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:39:10.95ID:l5GEPptR0 >>659
草
草
749それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:39:42.19ID:k2buP1LCa >>744
昔の養殖はまずかったから現代の感覚で考えると違うって話は聞いたことある
昔の養殖はまずかったから現代の感覚で考えると違うって話は聞いたことある
750それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:40:01.33ID:PHGzv3p0a >>742
トマトが嫌いってジジババ世代しか聞かないの品種改良の賜物だろうな
トマトが嫌いってジジババ世代しか聞かないの品種改良の賜物だろうな
752それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:40:59.37ID:wWAeMYsN0 >>746
岩塩以外の塩はゴミってことか
岩塩以外の塩はゴミってことか
753それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:41:20.02ID:/qPmvB1ya >>714
基本的には、料理人が正しい調理法を知らない事を問題にしてんだけどな
基本的には、料理人が正しい調理法を知らない事を問題にしてんだけどな
754それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:41:20.68ID:ZXcPMJr10 >>737
精製塩と砂糖否定もしっかりやっとるで
精製塩と砂糖否定もしっかりやっとるで
755それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:41:21.08ID:5ea+xUjdd ここまで都市化が進むと工場で作られた食い物食うしかあらへんしな
756それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:41:25.35ID:pvdR7Sdk0 化学調味料って言い方が古臭いな
旨味調味料じゃないん?
旨味調味料じゃないん?
757それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:41:44.75ID:PF5+y8xS0 >>752
天日塩はセーフやろ
天日塩はセーフやろ
758それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:42:03.81ID:5ea+xUjdd >>756
それじゃ美味しんぼにならん
それじゃ美味しんぼにならん
759それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:42:19.11ID:l5GEPptR0 >>696
食文化になんか関係あるんか?
食文化になんか関係あるんか?
760それでも動く名無し
2023/05/10(水) 19:42:25.14ID:KpeypUvb0 養殖できない魚も多いやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議…「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 [ぐれ★]
- 【農業】コメ農家の倒産・休廃業が過去最多 ~ コメ作りの「あきらめ」、さらに増加も ~ [ぐれ★]
- 【中国海警局のヘリコプター】中国政府「日本側が先に中国の領空に侵入した」日本大使館幹部を呼び出し逆に抗議 [煮卵★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★2 [ぐれ★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 ★2 [ぐれ★]
- ▶ぺこらの🧈
- 国宝好きなんだけどネトウヨか? [511633375]
- トランプ政権100日、米有権者の日常生活すでに変化 [507895468]
- 「心霊番組」→これが終わった理由 [787874597]
- 【悲報】オタクたちが「萌え」に飽きて、「推し」を始めた理由、完全に言語化される・・・・・・・・・ [839150984]
- 日本人ファミリー、海外旅行費節約にお茶や水のペットボトルなどを大量持参 [256556981]