X



イチロー「筋トレは絶対やっちゃダメですよ。サバンナのライオンが筋トレすると思います?(笑)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:39:28.86ID:SZJsy3tq0
稲葉篤紀との対談
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:27:52.05ID:V0UXlxee0
初動負荷トレーニングはええのか
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:28:11.30ID:doZRF54Ga
一切鍛えなくても最強の奴はこれ言う資格あるけど人間界にそんな奴おらんやん
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:28:34.85ID:Q1rSwh370
筋トレしたライオン>筋トレしてないライオン>>>>>>>>>>>筋トレした人間>筋トレしてない人間
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:28:41.62ID:V0UXlxee0
>>205
卓球はムキムキである必要がないだけの話では?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:28:54.18ID:8gpU2wtk0
筋肉はカロリー消費するからな
人間は省エネのために使わない筋肉は減らすように進化したんや
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:29:07.44ID:r5F12Dkcp
狩りするために進化したライオンと比べたらあかん
人間は野球するために生まれてたわけちゃう
でもこれでかくしすぎるのは良くないって話じゃなかったか?
筋トレはするやろイチローも
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:29:38.13ID:4tkyc1tFa
>>205
いや野球はバドみたいなスタミナ必要ないし求められてのはまさに短距離走選手みたいな瞬発力全振りの肉体やろ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:30:04.33ID:sPHGpBUC0
>>205
馬鹿か
バトミントンは持久力系だぞ
真逆や
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:30:35.40ID:XdXBKeQB0
>>205
野球って余り走らないしスタミナはいらんでしょ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:31:48.35ID:xM61e2xe0
サバンナのヤギは筋トレしてるぞ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:31:57.80ID:6FhZ2sWYd
>>205
バドも卓球もスタミナ系やんけ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:32:06.33ID:4tkyc1tFa
もしもライオンに筋トレさせたら他の個体をぶっちぎりそう
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:32:16.72ID:W8bNmw2Hd
こういうデマはその気になったらお林みたいに訴えることできそう
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:32:35.93ID:scf/5aJA0
>>196
超サイヤ人レベルのムキムキがいちばんいいってことだろうな
ムキンクスまでいくとたしかにおかしい
イチローの180cm80kgの体脂肪率1桁がたしかにちょうどいいマッチョレベルなのかもしれん
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:33:03.33ID:SRl+3rZsd
吉田と大谷のおかげで日本人であっても筋肉付ければ向こうの人間と対等に渡り合えることが証明できた
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:33:09.71ID:xk08Xegya
>>157
この人は骨格からして速く走ることに特化しとるよな
こういう人が子孫残しまくって種の過半数になったら進化って言うんやろな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:33:30.65ID:58b/gZRxr
ムキンクス理論の弊害
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況