X



イチロー「筋トレは絶対やっちゃダメですよ。サバンナのライオンが筋トレすると思います?(笑)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:39:28.86ID:SZJsy3tq0
稲葉篤紀との対談
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:49:43.20ID:4GLeE6U8d
>>31
ただのホラ吹き野郎やんwwwww
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:51:10.98ID:2eo6GJeL0
元々強いからよ定期
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:51:19.10ID:+cdZqBiL0
>>20
しょぼい内野安打で満足する虎とか嫌やわ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:51:33.66ID:SZJsy3tq0
>>34
それを言ったらなんGの実況スレ全部ダメじゃん
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:52:03.35ID:rfYSlFPL0
ライオンも筋トレしたほうがいいって知ったら筋トレすると思うよ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:52:11.17ID:p9fW0VlA0
なんか言葉が独り歩きしてるけど筋肉モリモリマッチョマンの変態になるなって話でイチローは普通に筋肉自体はめっちゃあるやん
180センチ80キロで体脂肪一桁やぞ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:52:12.10ID:sVgDLBwg0
サバンナのライオンだって腹いっぱいなら残すやろ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:52:35.79ID:L55d+pi70
>>40
無理な筋肥大は意味ないって意味で言ってるだけや初動負荷トレーニングを推奨してる
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:52:36.22ID:o4iFY2s/d
イチローは必要のない筋トレはいらないってだけで筋トレはしまくってるんだよなあ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:52:36.40ID:rfYSlFPL0
>>34
自身の経験だけで語るとか最悪やん
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:53:05.28ID:z9+YFNXid
>>34
それも元々の骨格や理想とする動きに対して最適な筋肉量という物があるからな
イチローの動きに大きな筋肉は無駄というのは分かるが
今のメジャーのフラレボのアッパースイングで成績残すには筋トレによって付けた出力の高い筋力が不可欠だし体に負荷の大きい動きをする場合筋肉が怪我を防ぐ事もある
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:53:36.39ID:z+ZmGrnVx
>>53
打球速度は今の方が早いな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:53:38.63ID:IYuLnYlj0
他人に筋トレさせないことで天下とった野郎だし
イチロー無視して筋トレする大谷みたいなやつが出てきた瞬間オワコンになった
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:53:50.13ID:12C7qCNT0
嫁「最近太ったんじゃない?筋トレした方がいいよ」
夫「イチローは筋トレなんか必要ないって言ってたぞ」

これで切り抜けられるからな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:54:13.15ID:o4iFY2s/d
>>54
それもイチローの範囲内やん必要な筋トレはするっていう
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:54:36.18ID:rEfBDERR0
こいつほんとバカだなw
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:54:39.80ID:3ihW8Eu40
人間はライオンじゃないし、こういう話始めるなら
そもそも野球自体が日本人の体格に合ったスポーツかどうか考えなアカンと思うけど
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:54:50.54ID:rfYSlFPL0
イチローは筋トレすんな体デカくすんなとしか言ってないのに
イチローだからきっと深いこと言ってるんだってバカが必死にこれはこういう意味じゃないこれはこういう真意なんだって手直ししてくれるから助かるよな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:54:55.29ID:o4iFY2s/d
>>56
イチアンガイジアスペで草
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:55:23.76ID:UJIb8jnM0
イチローのちょっとしたジョークみたいなやつで真剣に議論してるの暇すぎやろお前ら
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:55:55.68ID:o4iFY2s/d
イチアンが総じてアスペなの草生える
流石アメリカ人に馬鹿にされるイチアン
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:56:08.27ID:sPHGpBUC0
肥大化するなって明らかに野球ではマイナスなのがね
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:56:19.77ID:WAfytWRd0
この発言に限らずイチローって自身を正当化するための発言しかせんよな
偉大すぎるほどに偉大な選手なのは間違いないけど
言動には何ら客観性がなく自己愛に基づくものでしかないからありがたがってるやつはガイジ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:56:27.93ID:vzkYGdT20
虎やライオンが鍛錬などするかね
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:56:37.57ID:puJdjIKp0
まあライオンってハイエナに負けるくらい弱いしな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:56:47.88ID:rEfBDERR0
トラとかライオンはウェイトトレーニングしないって当たり前だろw
こんなバカでいいの?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:56:51.42ID:n4BpyVqld
だからアヘ単しか打てないんだよこの人
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:57:09.58ID:ApwJIAwG0
こいつライオンなん?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:57:16.97ID:oWxCyabNd
大谷がいなかったら未だにゴキローのお言葉が盲信されてたんやろうなあ
恐ろしいw
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:57:18.15ID:jL2zi1rD0
筋トレガイジが肥大化とか言って使えない筋肉付けてる事に対してやろ?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:57:34.30ID:shF/+YV00
初動負荷も重りあるし半分筋トレみたいなもんや
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:58:00.43ID:Lo2UpMcW0
絶対て言うてたんか、相当や
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:58:02.70ID:IZFtoA0Q0
イチロー「僕には筋肥大の筋トレは合わなかった。同じように他の選手も自分の体に合う筋肉の量を考えた方がいい」

↑イチローが言いたいのってこれだけじゃないの
サバンナのライオンとか訳分からん事言うからややこしくなってるけど
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:58:08.17ID:o4iFY2s/d
アメリカ人「イチアンとかガイジだねHAHAHAwwwwwwwwwwww」


「MLB史上最高の日本人選手ランキング」イチロー氏トップ、大谷翔平2位 米老舗メディア選定
[2023年04月26日11時36分]

米老舗メディアのスポーティング・ニューズが「MLB史上最高の日本人選手ランキング」と題した特集記事を掲載。1位にはマリナーズで数々の記録を打ち立てたイチロー氏が輝き、現役では二刀流で旋風を巻き起こしているエンゼルスの大谷翔平が最高位の2位に入った。
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:58:19.83ID:rfYSlFPL0
>>67
まぁ自分の中の美学があまりにも強すぎてそれ以外一切認めないからね
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:58:24.56ID:AatpcfpG0
イチローの理論なんて聞いても参考にならんやろ
精神論は学生は見習うべき点多いみたいやけど
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:58:46.58ID:Nl1/nug6d
>>74
「インナーマッスル」とか好きそう
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:58:52.28ID:VZ41oLYBa
お前それ大谷の前で言えるの?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:59:04.53ID:JQClTFfha
大谷がスーパースターになってからもなんだかんだで格を保ってるよな
監督しないってのもあるんかな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:59:12.04ID:sPHGpBUC0
ダル「イチローさんは天才中の天才なんで参考にしない方が良いですよ」

これ褒めてるように見えて参考にするなって言ってるんだよな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:59:26.18ID:S5ViLGkv0
イチローみたいなアヘアヘ単打マン目指すならそらそうよ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:59:29.97ID:rfYSlFPL0
>>74
使えない筋肉なんてないんで
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:59:37.66ID:pH5V/AQ9d
正直大谷のせいで存在霞んじゃったよな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:59:52.37ID:o4iFY2s/d
>>79
せやで
イチアンは知的障害者やから理解できないんな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:00:03.70ID:z9+YFNXid
日本人って柔よく剛を制する的精神大好きだからこういう理論に感銘受けやすいよな
サッカーでも中田がバリバリに鍛えてセリエAで活躍しても影響力低かったのに香川みたいに体でかくして動き鈍った失敗例だけ見て筋トレしたらキレが…とかいって筋トレ避ける選手がプロにも沢山いるし
海外に行ったら皆フィジカル付けないと通用しないって言ってるのに未だにそう
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:00:04.89ID:AIVI5nCk0
このスレいつもイチローは筋トレしてるって反論あるけど別に普通の選手と変わらない程度しかやってへん
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:00:33.48ID:tGYXVSr10
てかこれライオンVS他の動物の話じゃん
ライオン対ライオンなら筋トレしたほうが有利やん
そらワイらだって筋トレしなくても野良猫に勝てるぞ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:00:35.26ID:OWCULpqup
捏造死ねよ
「トレーニングで身体を大きくするのが流行ってる」「全然ダメ」の会話がなんで筋トレ全否定になるんだよ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:00:58.70ID:IZFtoA0Q0
そもそも使えない筋肉ってなんやねん
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:01:29.72ID:FBzlmk9j0
ただ今は増やさないといけなくなってるな
それが野球をつまらなくするかもしれんけど
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:01:39.66ID:GO2oakAu0
ライオンやチーターのドキュメンタリー見てたらあのデカさで猫みたいな動きするよな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:01:39.73ID:o4iFY2s/d
>>95
イチアンは知的障害者やから捏造しないと生きていけないんや
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:01:41.25ID:L/1D3rdSd
ゴキローのキャリアハイ本塁打数 15本


大谷が投手やりながら打った今年(56試合)の本塁打数 15本
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:01:55.75ID:rfYSlFPL0
>>86
まあイチローの美学はダルの美学とも現代のスポーツ科学とも全然合わんしな
でもイチロー怖いから面と向かって批判するのもアレだし濁してるわな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:02:15.82ID:cemneknva
>>84
大谷が間違ってるって事やろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:02:22.64ID:sPHGpBUC0
>>92
つかサッカーと違うから
あっちは持久力いるけど野球はほとんど速筋だし
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:02:55.75ID:toTwOzSPa
ほななんで筋トレやらない筒香はマイナーで通用しないんや?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:03:38.75ID:NDWVeAlv0
グリフィーもあんまり筋トレせんかったんやろ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:03:40.42ID:Am8qm2Dd0
イチローの言うことは100%正義だからな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:03:48.24ID:6FhZ2sWYd
そもそも陸上のスプリンターとかゴリゴリのマッチョやからな
ヒョロガキじゃ10秒切れん
槍投げとか投擲競技もゴリゴリやし野球みたいな瞬発的な筋力求められるスポーツで細身ってなんのアドバンテージにもならん
もちろん筋肉だるまはあかんやろけど
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:03:50.66ID:Zaob2wGX0
サバンナの動物は走力と持久力勝負だから無駄な筋力要らんだけ
野球には筋力必要
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:04:09.54ID:Xuqvi9ym0
>>104
ライオンやなくてトムソンガゼルやっただけや
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:04:12.18ID:qe8C3fMC0
ホームラン打てるけど守備走塁はゴミ、みたいなのは野球じゃないみたいな感じやろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:04:15.12ID:+EgTyk5O0
もしライオンが筋トレしたら…?
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:04:15.97ID:dtzBWGM6r
イチローはウエイトを否定してるのに
初動負荷トレーニングで無理矢理にイチローは筋トレはしてるって言うなら

筒香だってウエイトは否定してるけど
自重負荷トレーニングをしてるんだから
筋トレはしてるって言うてやれよ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:04:23.32ID:3ie2rDz0d
>>75
後ろから突きたい
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:04:28.84ID:rfYSlFPL0
>>92
まあサッカーはフィジカルコンタクト激しいから嫌でも現実見せられる時が来るからまだマシ
野球の場合は技術でなんとか出来そうな雰囲気がある(雰囲気だけ)のが厄介
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:04:31.42ID:SK6WLpIma
ワイみたいな凡人からしたら「筋肉付けて体重重くした方が物理的に打球飛ぶから良いやん?」って思うんだが

イチローにとっては野球は飛ばすだけじゃなくて「打つ走る守るケガしない」のスポーツだから筋肉付けすぎるリスクを提言してるのかな
知らんけど
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:04:41.80ID:o4iFY2s/d
イチアンは捏造とアスペで細々と生きてみんなに笑われて見下される愉快な生き物やからこれからも頑張ってくれ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:05:19.81ID:emidXxKu0
虎はなぜ強いと思う?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:05:43.91ID:wnFGTsxzd
これ毎度「イチローは『やたらと身体を大きくするのがダメ』って言っているのであって~」って話になるけど
それを前提としてもイチローみたいな単打マンにしか通用しない主張であって一般化できるものでは無いよね
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:05:58.93ID:gnIpdbzf0
大谷・吉田「ほーん」
筒香「ウエイトするとセンサーが反応しなくなる」
秋山「今更ウエイトしてもスピードとか持ち味がなくなるだけ」

これが現実
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:06:42.60ID:MY0rdWmJ0
野生動物は生きることがトレーニングだけど人間が生きるのに野球は一切必要無いんよ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:06:45.28ID:vvStPabba
ライオンなんかぞうさんにワンパンされる雑魚やぞ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:07:48.79ID:gnIpdbzf0
初動負荷マシンを持ち出してイチローは筋トレしてるって言うやつおるけどアレって分類としてはストレッチマシンやろ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:07:50.58ID:bkdjgiIa0
>>11
イチローは初動負荷トレを筋肉のトレーニングのためにやってない
コンディショニングでやってる
ストレッチや軽めのカーディオと同じ分類
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:07:56.93ID:ws0Gq52kp
でもお前やきうが上手いだけでサバンナやとすぐ殺されるやん
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:08:18.09ID:dtzBWGM6r
イチローもセンサーがーって言うてたよね
筒香と同じなんや
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:08:31.07ID:UJIb8jnM0
>>75
かわヨ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:08:33.88ID:6kUz9ODo0
ヤンキース時代のNHK特番で特注の筋トレ器具で筋トレやりまくってたけどウエイトはやってなかったな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:08:49.98ID:xaBtnhDw0
なお筒香
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:09:12.03ID:rfYSlFPL0
>>119
そもそも「やたらと体を大きく」の「やたらと」がどのラインからなのかって話だからな
日本人が今まで過剰な筋肉だと思ってたそれは適正、なんなら足りてすらないよってのがウエイト推奨論なわけだし
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:09:23.95ID:LQX6G8yZ0
こんなデマスレ立てるイチアンはお仲間の林修がテレビのキャプチャ悪用してデマ流されたことにキレて訴訟すること知らないのかな
イチローが自分の名誉と他の野球人への悪影響防ぐために訴えたらお前どうすんの
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:09:29.50ID:Ihu/ILN10
筋肥大のためのトレーニングは要らんという話だろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:09:57.56ID:dtzBWGM6r
>>133
センサーの精度の問題やろ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:10:07.72ID:rfYSlFPL0
>>123
筒香の自重トレの方がまだ負荷は高いわな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:10:18.42ID:1H+sumUvM
そもそもサバンナのライオンはバットを持たないんだけどね
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:10:19.87ID:SZJsy3tq0
>>131
マジ?ワイ訴えられるんか
なんJで昔見たスレを再放送してるだけなんやけど
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:10:25.99ID:Xij1QkAa0
ちびで上半身だけムキムキで下半身ヒョロガリなやつ
ああいうのがバランスの悪い筋肉っていうんだろうな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:10:43.60ID:bkdjgiIa0
>>48
イチローがあの体でそんなに体重あるわけない
なかやまきんにくんで大会ボディが体脂肪5%以下、178センチの75キロくらいだ
野球選手の体重身長などサバ読みだらけでプロレスラーと同じ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:10:57.75ID:4jATdH570
>>67
これはわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況