X



【緊急速報】卑弥呼の石棺墓の調査、いよいよ明後日WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 11:55:48.80ID:MnNn3AqpM
楽しみすぎて草
ワクワクが止まらんw
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:42:01.90ID:tMnW78hG0
>>428
高地性集落と言ってわざわざ山に集落を築いて
瀬戸内海から敵襲があったら山伝いにのろしを上げて
畿内一体に伝達するくらいの広さ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:42:27.83ID:DAl1slNS0
DNA鑑定で女性とかわかるもんなんかな
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:42:33.10ID:RwkYwtmK0
>>454
なるほどなあ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:42:38.73ID:qVelCvLpa
大和朝廷が邪馬台国の後継ならクソデカ古墳やら使者やら送ったのなんの記録にも建造物も立てないのは明らかにおかしいだろ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:42:45.80ID:wlQOnq170
朝廷は確実に中国大陸の影響受けてるからな
朝廷が権力を握って一地方豪族だったヤマト王権が歴史書き換えたんだろう
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:42:51.23ID:tMnW78hG0
>>452
魏の金印が出てこないとね
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:42:54.74ID:0KiX3P6l0
>>423
天皇家と百済の王族が血縁関係あるってホルホルしてるくせになんで血縁関係あるかは都合が悪いからスルーしてるの本当草生える
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:42:56.84ID:6sdl7Vkkd
なんだ調査は非公開かよ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:43:02.37ID:T9JoXvNma
卑弥呼って確実に安倍晋三みたいに障害者やろ
頭おかしくないと予言したふりとかできないやろ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:43:11.16ID:UWmY8/m80
このスレまで安倍ちゃんネタって滑ってるで
どんだけ拗らせてるんや
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:43:11.79ID:El/nsFtf0
>>418
当時のレートがあるみたいな言い方
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:43:17.75ID:i7oRo/DDa
>>315
安倍晋三とのぶちよ?
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:43:24.66ID:aSFHygOYd
ワンチャン遺物で当時のディルドとかオナホみたいなのが発見される可能性もあるんよな
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:43:51.28ID:MT3IKaxma
>>450
いまの利権構造に都合が良いように調整されるだけやぞ🤷🏿‍♂
昔から歴史ってそれぐらいの価値しかない
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:43:51.64ID:TOBk1VnS0
でもミイラが埋まっとるわけでもないんやろ?
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:43:56.75ID:noaPsueEd
>>463
全部で何個あるんだよ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:44:02.26ID:wlQOnq170
古墳も誤差50年~100年ぐらいあるからな
邪馬台国滅亡から100年後が古墳時代かもしれん
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:44:02.70ID:ZoIMBHyW0
>>461
まあ中国の探検家が奈良までは行ってないのは事実やろな
九州北部より先はエア報告書や
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:44:03.27ID:NZSXfHfN0
奈良とか言ってたのは完全な逆張りガイジやな
見つかってないのいいことに恐竜に羽毛生やしたりしてるんやろ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:44:09.38ID:UWmY8/m80
>>465
は?また隠蔽か?
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:44:09.42ID:fZfXd8Cjd
架空の人物作り上げてネタとして楽しんでたら後世に実話として語り継がれてしまった事件
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:44:10.93ID:xOJ0bM7Xd
装飾品出てきたら凄いな
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:44:17.95ID:/7sMtRqnd
>>444
神功皇后が卑弥呼ちゃうかなって江戸時代あたりでは考察されてたらしい
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:44:22.92ID:DAl1slNS0
>>470
当時はディルドとかないやろ…
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:44:35.85ID:i7oRo/DDa
>>319
卑弥呼はシャーマンキングってことか
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:44:49.10ID:JT0ZJGT7d
>>191
あいつペットのタヌキ置いて自分の星に帰ったんやないのか…
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:44:50.92ID:xytCdoiT0
>>474
金印は次に行く時に持って行って返すもの
日本に残ってるのがおかしい
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:44:53.76ID:tMnW78hG0
>>474
1個でしょ
志賀島と同じやつ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:44:54.46ID:qVelCvLpa
てか前の王朝の記録やら痕跡を都合合わせたのが日本書紀なだけやろ?卑弥呼とか伝説の女王のはずやん
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:44:54.91ID:7Jx1Igul0
どうせ本当にやばいもん出てきても秘匿されるやろ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:44:58.47ID:EqzkskuA0
卑弥呼なんてたいしたことないやろ
今で言う三浦瑠麗みたいなもんや
ただのスポークスマンやで
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:44:59.35ID:0KiX3P6l0
>>470
埴輪でいいよね
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:45:11.70ID:/Qel4m1BM
帥升ヤマトタケル説とかもあるよな
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:45:20.07ID:c79zW1aq0
魏志倭人伝っていつ頃日本に入ってきたん?
記紀はいつから一般人も読めるようになったん?
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:45:23.13ID:bK+uCJMqa
大丈夫これ?ワイが埋めたやつってオチない?
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:45:27.37ID:kYPhDS0U0
梅雨の時期に作業するのどうかと思うよ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:45:34.75ID:UWmY8/m80
>>471
しゃーない
ワイも楽しみにしてるわ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:45:55.64ID:WMZm4UqCd
新発見!
■■■が出土!
■■■■■が出土!
■■が出土!
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:45:56.30ID:6sdl7Vkkd
天皇陵も発掘してクレメンス
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:45:58.77ID:qVelCvLpa
>>496
卑弥呼の肖像画がハイキングウォーキングになるだけやろ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:46:05.37ID:ga3PTXZGM
漢委奴国王印の金印が九州で発見されたんやし
その辺の年代は全部九州での出来事ちゃうんか
じゃなきゃ志賀島に落ちてた理由が謎やんけ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:46:07.95ID:yH4zRsAOM
テレビニュースで取り扱う?
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:46:09.95ID:/7sMtRqnd
>>479
神話の半分くらいはこれやと思う
最古のラノベやなろうみたいなもんや
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:46:19.02ID:xytCdoiT0
>>484
石を削ってちんこの形にしてあるのは発掘されてる
儀式用なのか使う用なのかは解ってない
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:46:33.36ID:0KiX3P6l0
>>479
はい不敬罪
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:46:34.69ID:Z4Xc9VtK0
安倍晋三の墓らしい
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:46:36.99ID:UWmY8/m80
>>496
ワイは宇宙人に期待してる
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:46:47.22ID:DAl1slNS0
邪馬台国って発音的にヤマト国の当て字やないんか
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:47:07.41ID:QlB6YMKua
明らかに卑弥呼が生きてた時代に天皇は存在してることになってるんだから邪馬台国の後が大和朝廷なら困るのは天皇家では?
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:47:07.66ID:ptbjsyqQ0
🏆卑弥呼の墓を調査する
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:47:12.15ID:/7sMtRqnd
>>502
持ってたやつが攻め落とされて、落ち延びて行った先があの島なんちゃうの
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:47:22.69ID:El/nsFtf0
>>497
まあしょうがないんちゃう
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:47:27.56ID:xOJ0bM7Xd
>>496
男の娘で歴史書作り直しや
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:47:32.43ID:nH5NzyX/a
こんなに嘘つきまみれの日本人から生み出された日本史とか信用に値しないだろ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:47:48.76ID:zv/GAdeR0
卑弥呼様っーーーー!!!、
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:47:54.96ID:wgOhANbJ0
棺桶「ピシッ,パキッ……」 ナレーション(山寺宏一)「棺桶から生まれたのは、奇妙な生物だった」パッキャアアアン!(卵が割れる音)
卑弥呼「ぽみゃあ!ぽみゃあ!」頭に蓋を被っている
お前ら「な、なんだこの生き物~~!?」
ナレーション「ある日卵から産まれた小さな生き物、卑弥呼」
卑弥呼「……おかーたん?」首かしげ
お前ら「え、ええーっ!?」
ナレーション「なんと、お前らがお母さんに!?」

主題歌(スキマスイッチがどうのこうの歌う)

お前ら「どわあ~!」野良猫の大群に追いかけられる
卑弥呼「もきゅきゅ~!」お前らの髪の毛にしがみつく

卑弥呼が生まれてから、毎日がもう、てんてこ舞い~!

お前ら「卑弥呼が来てから毎日めちゃくちゃなんだよっ!」
卑弥呼「もきゅきゅ……///」
お前ら「褒めてねぇ~っ!!!」

映画なんG!卑弥呼と!お前らの!

「「「ドタバタハチャメチャdays!!!」」」
2021年夏、公開!

お前らの上司「お前らくん。君が職場に連れ込んだそのペット……」ギロッ
お前ら「は、はい……」ビクビク
卑弥呼「もきゅ?」
お前らの上司「………かわいい~!��」
お前ら「」ズッコケー

前売り券で光る卑弥呼ストリップもらえる!
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:47:55.35ID:wlQOnq170
稲作文化になって定住するようになって戦乱の世になった
不作とかあるから
卑弥呼っていう女の子をみんなで担いで一時的に戦乱は収まったけど卑弥呼が死んでまた争いだした
そんで邪馬台国は滅亡した
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:48:01.21ID:aSFHygOYd
小野妹子が男なんやから卑弥呼が男の可能性もあるやろな
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:48:02.68ID:1ftF1dKGa
>>515
偽造捏造安倍晋三
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:48:19.29ID:0KiX3P6l0
単発末尾aわらわらやけどもしかして統一教会が動員かけてる?
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:48:32.84ID:O4/wnabu0
>>496
デカい骨盤が出てきて安産ケツデカムチムチ女だったことがバレるんやぞ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:48:35.12ID:/Qel4m1BM
邪馬台国九州説だと熊襲って何って感じがするよな
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:48:46.55ID:nSriNME60
トロイア遺跡とか始皇帝陵とか昔にあったよって記録してあるけど現代ではあるはずないやろって言われてるものが
本当にあったって一番面白パターンって他になにかある?
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:48:54.98ID:FJ5z4gx4M
しかしなんでこんなに発掘が遅れたのかね
ぶっちゃけもう何にも残ってないんじゃね?
ただのお墓跡だったとかありそうだし
くまなく探してるやろな当時の盗賊共が
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:49:01.01ID:c79zW1aq0
>>502
漢委奴国王印の時代と邪馬台国の時代って結構間空いてない?
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:49:10.13ID:xytCdoiT0
>>520
卑弥呼が嘘なら三国志が信用できなくなる
お前らの好きな諸葛孔明も嘘になる
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:49:22.53ID:JNrT8nlHd
>>529
九州いうても南と北あるやん
熊襲はみなみやろ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:49:33.52ID:7XLiqBE70
>>520
中国の歴史書からなんだか
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:49:37.48ID:6sdl7Vkkd
>>523
日食のせいで卑弥呼の霊力が疑われて殺害された説すこ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:49:40.66ID:DAl1slNS0
>>522
なんか草
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:49:43.91ID:0KiX3P6l0
>>520
卑弥呼が嘘なら中国史も信用できなくなるね😉
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:49:52.57ID:J4o7CI1J0
1800年間なんもしなかったのに今更何で調査始めたんや
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:49:52.83ID:jocBNySGa
>>15
そいつずっと卑弥呼探してるけど未だ見つかってないらしいで
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:49:59.22ID:QlB6YMKua
大陸とのやり取りが九州だけだったなら
古墳やらなんやらが近畿辺りから一気に塗り変わったの謎すぎるよな 九州経ずにどうやってそれを手に入れたん?
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:50:09.06ID:UWmY8/m80
>>484
道祖神とか石で形つくってるやん?
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:50:10.49ID:El/nsFtf0
>>518
もらった時なら結局王様には届かなかったのか
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:50:28.20ID:c79zW1aq0
>>533
国内の出来事と外国の記事なら精度が変わるのは当然だろ
なんでゼロイチ思考しかできないねん
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:50:37.04ID:0KiX3P6l0
>>540
誰もいないところに向かって卑弥呼様って叫んでる病人やぞ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:50:41.58ID:zv/GAdeR0
ハイキングウォーキングって見なくなったよな
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:50:47.22ID:DAl1slNS0
古墳って一般人も入れるようにしてほしいよな
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:50:52.88ID:dOClAp78M
>>291
遺跡の近くに神社が建ってたんやで
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:50:53.69ID:EqzkskuA0
>>531
当時なんて盗って奪っての世界だからバレてたら一発やろな
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:51:22.66ID:rXDepop0d
当時の中国人が作り出した架空の人物やろ
卑弥呼なる者がおるって事にすると都合が良かったんや
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:51:36.54ID:8tOwdD5S0
ロマンすげえなこれ
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:51:41.65ID:y0Tw4LuGa
近畿に超有能渡来人が集団移住したくらいしか考えられなくね
あの時代でどうやって九州より強くなれるん
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:51:47.14ID:RwkYwtmK0
>>457
なんで朝鮮人ってそんなこと気にするんやろか
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:51:47.91ID:w2M00+jLa
魏志倭人伝では

弥生人≠今の朝鮮人(チョン)

邪馬台国、倭国には馬は居なかった
邪馬台国、倭国は顔に入れ墨
邪馬台国、倭国は泳ぎが得意
邪馬台国、倭国は飲食では高坏(たかつき)を用い、手で食べる(おにぎりの起源は弥生時代)
邪馬台国、倭国は、稲・いちび・紵麻(からむし)を植えている。桑と蚕を育て、糸を紡いで、織物を作る。
邪馬台国、倭国の地は温暖で、冬も夏も生野菜を食べる。
みな、裸足である
邪馬台国、倭国の兵器には、矛・盾・木弓を用いる。
木弓は下を短く、上を長くし、竹の矢は、あるいは鉄の鏃(やじり)、
あるいは骨の鏃である
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:51:52.08ID:/7sMtRqnd
>>548
神社にした頃にはその土地が墓だって事は忘れられてて、なんか神聖な場所って朧気なイメージだけ残ってたとかなんかねぇ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:51:53.26ID:DAl1slNS0
吉野ヶ里遺跡の近くにある神社とかいかにもなんかありそうやのになんで今までスルーされてたんやろな
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:51:53.95ID:mF3pfaHea
>>551
でも非公開やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況