X



バイカーにとって「スズキ←→ヤマハ←→ホンダ←→カワサキ」って相容れない存在なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 14:58:48.45ID:D89ZQ8JE0
率直に互いのことどう思ってるの?
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 15:15:41.71ID:GIghNNlb0
>>3
徐々に運転がまともになっていくバイク乗りの典型やな
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 15:17:21.94ID:vhe+Gn6T0
>>10
更に言えばタイヤだってバイアスでじゅうぶんだし
ラジアルで扁平率を上げる必要が公道であるのか疑問や
やりすぎ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 15:19:55.85ID:D89ZQ8JE0
コンビニの駐車場で出くわしたら乱闘とかになるレベルかと思ったけどバイカーはバイカー同士仲良くやってるのか…
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 15:20:16.95ID:a4ii30bJ0
>>11
おっさんがボーソーゾクみたいなバイク乗ってんの恥ずかしいよ?
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 15:22:26.52ID:03KrB3QkM
ナンバーかち上げ率が高いのはどこのメーカ?
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 15:23:19.82ID:vhe+Gn6T0
>>15
君はノーマルのゼファー750に乗ってたの?
ワイはゼファーの750とイレブンに乗ってだけど?
阿呆ちゃうの?君は?
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 15:25:32.70ID:vhe+Gn6T0
>>15
そもそも
バイアスタイヤでじゅうぶんな公道で
何でラジアルで阿呆みたいな扁平率のタイヤで"レプリカ"最高!って、もしも思ってるならちょっと常識を疑うけど?
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 15:25:35.06ID:lkKg0U0SM
キムコやぞ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 15:26:23.78ID:vV9Yulbi0
全部ええと思う
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 15:26:26.58ID:a4ii30bJ0
>>17
排気量自慢も恥ずかしいよ?
気付いてないの?
リアルでやってないよね?
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 15:27:14.83ID:a4ii30bJ0
>>18
レプリカに親でも殺されたの?
恥を知れよカス
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 15:27:29.82ID:Dw2lzHLp0
>>21
中免オッサンがなんか言ってて草
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 15:27:41.11ID:vV9Yulbi0
好きなのに乗ってればマウントとかどうでもよくなるやろ
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 15:27:51.07ID:BIz4KBf6a
>>21
恥ずかしいやつだな
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 15:29:51.12ID:vhe+Gn6T0
>>21
話しにならないよ
公道の速度域でラジアルなんて必要ない
阿呆じゃないかと思うくらい必要ない
ハンドリングの話しでいえばバイアスタイヤの方がわかりやすいし、ゼファーの750はコンパクトな車体で中型バイクと変わらない車格
それでトルクがあるから非常に公道で扱いやすかった
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 15:30:34.81ID:S4VTyj1z0
ハーレー以外のメーカーとハーレーで二分されとる
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 15:30:41.22ID:BZgqv2Nm0
国内ならメーカーにこだわりなんてないよ
まずただでさえ車種少ないんだからメーカーまで絞ったらもう乗れるの一台だけじゃん
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 15:31:47.37ID:2JTaQEMfd
みんないいバイク作るメーカーだと思ってるよ
ただ整備性はホンダが良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況