バイカーにとって「スズキ←→ヤマハ←→ホンダ←→カワサキ」って相容れない存在なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/04(日) 14:58:48.45ID:D89ZQ8JE0 率直に互いのことどう思ってるの?
2それでも動く名無し
2023/06/04(日) 14:59:54.50ID:coXDnNH50 バウワーに見えたわw
3それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:02:24.75ID:buisNC3+a ホンダに乗ってた
事故起こしまくって嫌いになった
ヤマハに乗ったら事故1回だけ
次にスズキに乗ったら事故や単独事故もあったが、車体が嫌いになることはなかった
今もヤマハとスズキが好きだ
ホンダは二度と乗らない
事故起こしまくって嫌いになった
ヤマハに乗ったら事故1回だけ
次にスズキに乗ったら事故や単独事故もあったが、車体が嫌いになることはなかった
今もヤマハとスズキが好きだ
ホンダは二度と乗らない
4それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:02:58.23ID:WWA2qr4S0 カワサキ以外は一緒
それくらいバイク界では神クラス
それくらいバイク界では神クラス
5それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:03:57.62ID:vhe+Gn6T0 ヤマハ、カワサキ、ホンダ、ハーレーは乗った
ヤマハは最高でハーレーは楽しいホンダは普通でカワサキはバイクによる振れ幅が大きい
ヤマハは最高でハーレーは楽しいホンダは普通でカワサキはバイクによる振れ幅が大きい
2023/06/04(日) 15:04:06.85ID:025po+eL0
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/11(月) 08:45:00.93 ID:9uitII4F0
ホンダのバイクを
ヤマハに持ち込む:まぁ、ホンダも直せなくはないけどね
スズキに持ち込む:バイクは昔からだけど、最近は四輪でも優等生になっちまったなぁ……
カワサキに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!
ヤマハのバイクを
ホンダに持ち込む:おぅ、ヤマハさんのバイクか
スズキに持ち込む:打倒ホンダの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
カワサキに持ち込む:けっ、優等生バイクか
スズキのバイクを
ホンダに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ヤマハに持ち込む:スズキさんか……部品取り寄せとか大丈夫かな
カワサキに持ち込む:スズキか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって…
カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか…
ヤマハに持ち込む:カワサキか…
スズキに持ち込む:カワサキか…
カワサキに持ち込む:カワサキか…
ホンダのバイクを
ヤマハに持ち込む:まぁ、ホンダも直せなくはないけどね
スズキに持ち込む:バイクは昔からだけど、最近は四輪でも優等生になっちまったなぁ……
カワサキに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!
ヤマハのバイクを
ホンダに持ち込む:おぅ、ヤマハさんのバイクか
スズキに持ち込む:打倒ホンダの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
カワサキに持ち込む:けっ、優等生バイクか
スズキのバイクを
ホンダに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ヤマハに持ち込む:スズキさんか……部品取り寄せとか大丈夫かな
カワサキに持ち込む:スズキか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって…
カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか…
ヤマハに持ち込む:カワサキか…
スズキに持ち込む:カワサキか…
カワサキに持ち込む:カワサキか…
2023/06/04(日) 15:04:15.06ID:buisNC3+a
バイク界の邪神ちゃんだもんな
8それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:06:17.85ID:vhe+Gn6T0 一応はカワサキを擁護するけどゼファーはほんとハンドリングが良かった
ヤマハはどのバイクもハンドリングが良かったけどゼファー750は嘘みたいに良いバイクやった
もう一度欲しいくらい
ヤマハはどのバイクもハンドリングが良かったけどゼファー750は嘘みたいに良いバイクやった
もう一度欲しいくらい
9それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:06:53.26ID:FjV91e980 車種によるけどホンダヤマハは基本何乗ってもよく出来てるスズキはデザインを我慢したらコスパええカワサキは金出して乗りたくない
10それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:08:13.08ID:a4ii30bJ011それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:15:29.41ID:vhe+Gn6T012それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:15:41.71ID:GIghNNlb0 >>3
徐々に運転がまともになっていくバイク乗りの典型やな
徐々に運転がまともになっていくバイク乗りの典型やな
13それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:17:21.94ID:vhe+Gn6T014それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:19:55.85ID:D89ZQ8JE0 コンビニの駐車場で出くわしたら乱闘とかになるレベルかと思ったけどバイカーはバイカー同士仲良くやってるのか…
15それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:20:16.95ID:a4ii30bJ0 >>11
おっさんがボーソーゾクみたいなバイク乗ってんの恥ずかしいよ?
おっさんがボーソーゾクみたいなバイク乗ってんの恥ずかしいよ?
16それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:22:26.52ID:03KrB3QkM ナンバーかち上げ率が高いのはどこのメーカ?
17それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:23:19.82ID:vhe+Gn6T018それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:25:32.70ID:vhe+Gn6T019それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:25:35.06ID:lkKg0U0SM キムコやぞ
20それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:26:23.78ID:vV9Yulbi0 全部ええと思う
21それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:26:26.58ID:a4ii30bJ022それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:27:14.83ID:a4ii30bJ023それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:27:29.82ID:Dw2lzHLp0 >>21
中免オッサンがなんか言ってて草
中免オッサンがなんか言ってて草
24それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:27:41.11ID:vV9Yulbi0 好きなのに乗ってればマウントとかどうでもよくなるやろ
25それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:27:51.07ID:BIz4KBf6a >>21
恥ずかしいやつだな
恥ずかしいやつだな
26それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:29:51.12ID:vhe+Gn6T0 >>21
話しにならないよ
公道の速度域でラジアルなんて必要ない
阿呆じゃないかと思うくらい必要ない
ハンドリングの話しでいえばバイアスタイヤの方がわかりやすいし、ゼファーの750はコンパクトな車体で中型バイクと変わらない車格
それでトルクがあるから非常に公道で扱いやすかった
話しにならないよ
公道の速度域でラジアルなんて必要ない
阿呆じゃないかと思うくらい必要ない
ハンドリングの話しでいえばバイアスタイヤの方がわかりやすいし、ゼファーの750はコンパクトな車体で中型バイクと変わらない車格
それでトルクがあるから非常に公道で扱いやすかった
27それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:30:34.81ID:S4VTyj1z0 ハーレー以外のメーカーとハーレーで二分されとる
28それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:30:41.22ID:BZgqv2Nm0 国内ならメーカーにこだわりなんてないよ
まずただでさえ車種少ないんだからメーカーまで絞ったらもう乗れるの一台だけじゃん
まずただでさえ車種少ないんだからメーカーまで絞ったらもう乗れるの一台だけじゃん
29それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:31:47.37ID:2JTaQEMfd みんないいバイク作るメーカーだと思ってるよ
ただ整備性はホンダが良い
ただ整備性はホンダが良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています