29 それでも名無し 2023/06/04(日) 23:08:19.80 ID:xwU9qhKL0
これ実際作ってテストしたことがある
https://i.imgur.com/4PvELHS.jpg
https://i.imgur.com/FM9Gjjf.jpg
https://i.imgur.com/sI56j0D.jpg
42 そでも動く名無し 2023/06/04(日) 23:09:56.91 ID:0jzun/mi0
>29
なんでBとCにわけた?
46 それでも動無し 2023/06/04(日) 23:10:19.63 ID:xwU9qhKL0
Aが普通のゆでたまご
Bが殻ありで漬けたやつ
Cが普通の煮卵
Bもほんのり味した
52 それでも動く名無し 2023/06/04(日) 23:10:51.61 ID:0jzun/mi0
46
AとB分ける意味ある?
彡(🍳)(🍳)「なんでBとCにわけた? AとB分ける意味ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/04(日) 23:14:40.62ID:2ijb3z+i02それでも動く名無し
2023/06/04(日) 23:15:03.21ID:2ijb3z+i0 彡(^)(^)「(煮たまご)うん、よく漬かっててうまい」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685887527/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685887527/
3それでも動く名無し
2023/06/04(日) 23:16:30.71ID:HGVcTcKpd >>1
草
草
2023/06/04(日) 23:16:43.16ID:MGjcyvuta
ガイジかな
5それでも動く名無し
2023/06/04(日) 23:17:06.50ID:2ijb3z+i0 ええの?
6それでも動く名無し
2023/06/04(日) 23:19:46.50ID:LtdwBulWM 対照実験大事
一般に知られてるものでもちゃんとサンプルとしては用意せなあかん
一般に知られてるものでもちゃんとサンプルとしては用意せなあかん
7それでも動く名無し
2023/06/04(日) 23:20:02.08ID:1tsgJDTA0 A作る意味ある?
8それでも動く名無し
2023/06/04(日) 23:21:03.29ID:2ijb3z+i0 >>7
卵それ自体の性質で勝手に味ついてる可能性あるだろ
卵それ自体の性質で勝手に味ついてる可能性あるだろ
9それでも動く名無し
2023/06/04(日) 23:21:24.46ID:vn7isgBdd Aは無意味やね
つけ汁の味が殻貫通して浸透してるかどうかは何もしてない卵と比較するまでもなく食べれば明らかや
つけ汁の味が殻貫通して浸透してるかどうかは何もしてない卵と比較するまでもなく食べれば明らかや
10それでも動く名無し
2023/06/04(日) 23:21:34.99ID:EYrMTjh5d なんならAとBとCいるか?
11それでも動く名無し
2023/06/04(日) 23:21:57.11ID:1tsgJDTA0 >>8
は?
は?
12それでも動く名無し
2023/06/04(日) 23:21:57.10ID:7toORKaH0 目玉焼きやんけ
13それでも動く名無し
2023/06/04(日) 23:21:57.74ID:Wd/dd4/hd Aいらない定期
14それでも動く名無し
2023/06/04(日) 23:22:39.36ID:Xd7Tnw4m0 できる限り同条件で実験しようという化学屋の鑑
15それでも動く名無し
2023/06/04(日) 23:22:47.73ID:rkQJEcT+0 AとBで味に差があるかだからいるやろ
16それでも動く名無し
2023/06/04(日) 23:22:56.32ID:W+nmvzckd17それでも動く名無し
2023/06/04(日) 23:23:19.10ID:NwOo+KNX0 Aいらないって言ってるやつは間違いなく文系
2023/06/04(日) 23:23:32.70ID:5irdfQ2s0
aがあるとそれっぽく見えるだろ
なんとなく実験っぽいじゃん
なんとなく実験っぽいじゃん
19それでも動く名無し
2023/06/04(日) 23:23:37.59ID:+f3u+ydA0 ゆで卵初めて食べる人かもしれん
20それでも動く名無し
2023/06/04(日) 23:23:54.46ID:CeGSFaztd 徹底的に対照実験したかったならCに卵を3個入れたことが原因で味つくかもしれないからあかんやん
21それでも動く名無し
2023/06/04(日) 23:24:11.23ID:72uRlsU7d いや普通のゆで卵の味なんか覚えてるやろ...Aいらんわ
どんだけ味音痴やねん...w
どんだけ味音痴やねん...w
22それでも動く名無し
2023/06/04(日) 23:24:44.51ID:vn7isgBdd >>15
何もしてない卵につけ汁の味がするはずないんやで
何もしてない卵につけ汁の味がするはずないんやで
23それでも動く名無し
2023/06/04(日) 23:24:52.97ID:PJA8ygZDa A要らんやろ
味がしないゆで卵なんてわざわざ比べるまでもない
味がしないゆで卵なんてわざわざ比べるまでもない
24それでも動く名無し
2023/06/04(日) 23:24:57.75ID:1tsgJDTA0 卵それ自体の性質で勝手に味がつく?
自然発生説みたいな話ししてんの?
自然発生説みたいな話ししてんの?
25それでも動く名無し
2023/06/04(日) 23:25:01.03ID:W0jIHROO0 で結果は?
26それでも動く名無し
2023/06/04(日) 23:25:04.55ID:YCf5CFaJ0 >>20
せっかくなら美味しい煮卵いっぱい食べたいという欲が漏れ出てるのが草生える
せっかくなら美味しい煮卵いっぱい食べたいという欲が漏れ出てるのが草生える
27それでも動く名無し
2023/06/04(日) 23:25:08.22ID:Xd7Tnw4m029それでも動く名無し
2023/06/04(日) 23:25:27.03ID:sey3n/N/0 aとbもせめてn=2にはして欲c
30それでも動く名無し
2023/06/04(日) 23:25:28.79ID:45lnqpUga 末尾dのレス古事記スレ
31それでも動く名無し
2023/06/04(日) 23:25:43.51ID:2ijb3z+i0 >>21
わからんけど?
わからんけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 八潮市の道路陥没 穴の中での男性運転手(74)の捜索を消防断念 二次災害の危険あると判断★2 [七波羅探題★]
- 八潮市の道路陥没 穴の中での男性運転手(74)の捜索を消防断念 二次災害の危険あると判断★3 [七波羅探題★]
- 「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★2 [七波羅探題★]
- 4人に1人が「性的関係の強要」「ホテルや自室への呼び出し」を経験…芸能界「衝撃のアンケート結果」 [おっさん友の会★]
- 高校無償化や給食無償化は「無償化」ではなく「税金化」と呼べ 人の金を気楽にバラまくな [パンナ・コッタ★]
- 「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★3 [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク🧪 ★4
- 【朗報】トランプ大統領、「ディープステート」バイデン政権高官のセキュリティクリアランスを剥奪。これは遂に「The Storm」実現か? [519511584]
- 上沼大介のあなるのまんこまんこまんこまんこしこしこしこしこ🙄🏡
- 小学生「進学せずFortniteで食べていきます」→ネット民の大激怒一晩経っても冷めやらぬままwxwww [175344491]
- 石破自民ってあんま批判する点無いからこのままでいいよ感すごい [963243619]
- ジャップ行政に見ごろしにされた八潮トラック(74)の実像が判明、30年のベテラン、ひ孫2人、幸せな大家族 [869672525]