【悲報】ドラクエ3リメイク、大したリメイクでもないくせに出ないwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 02:24:47.83ID:btzEjeij0
あれの何にそんな時間かかるるんや?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:01:18.11ID:VJcWJ7EU0
ドラクエ6のモンスターが勢おるけど会話するゲームなんやからモンスターの扱いはDS以降のでええわ
キャラの耐性は戻せ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:01:36.41ID:5FXQnkcq0
ドラクエ3がリメイクされるとしたらみんな期待してたのはスカイリムみたいなドラクエだよね
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:01:37.12ID:wy5fEplka
これだけ仕事出来ないってことは新人研修かなんかで作らせてるんやろ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:02:34.50ID:z0j1BS5O0
ドラクエの日に何にも発表なかったん?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:02:38.19ID:Mu/C4PkT0
>>102
そんなの作られたら絶対エロMOD出るわ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:02:56.79ID:v9ESoys60
アプリ版
・モンスター動きません
・モンスターメダルありません
・グランドラゴーンいません
・すごろくありません
・微妙にマップ縮小しました
・仲間に攻撃できません

これ一生このままなん?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:02:57.64ID:qSXanN3q0
正直今さら無個性のNPCゾロゾロ連れてってのもな
4以降の馬車システムとぞれぞれの役職ごとの固定仲間キャラでやってくれんかな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:03:54.66ID:BLMhM1Pt0
今までレジェンド感で誤魔化せてきたけど
冷静に考えたら低価格同人エロゲ以下のゲーム性なのが丸出し状態になってるレベルでメッキ剥がれきってるわ
主に自分らがパクリソシャゲやらを連発してブランド力を下げきったせいで
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:03:54.79ID:k/qVC7f10
>>68
銅メダルは集めたで
時間かけて集めて先進んだら次は銀要求されてワイはキレた
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:03:57.76ID:epnlUjTG0
上の世界は地球やねんから
3Dキャラで作ると大きさおかしくなるやん
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:04:15.32ID:Et8BaAVG0
最近のアールピージーに合わせてオープンワールドにするってアイデアはどう?
仲間はChatGPTで自動的に動くようにするってのもワイのアイデア
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:04:19.92ID:OSkI+Aqfd
オクトラのアクワイア
トラストのアートディンク
ライブアライブのヒストリア

もうHD2D開発経験あるこの3社のどれかに任せた方が良いんじゃないの
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:04:42.97ID:4lqfY6TO0
スクエニはリメイクを新人育成に使ってる節があるからな
FFのピクリマとロマサガのリマスターの出来は酷いもんだったし期待しても無駄やで
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:04:59.15ID:19GANjqc0
>>107
名前好きなの付けれるやん
もしかしたらキャラ作成できるとかなるかもな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:05:07.70ID:6PDM6Jcsa
ワイ3と4だけ遊んだ事ないからはよ出して欲しい
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:05:11.79ID:nPXIb2YL0
てかドラクエ11みたいのグラのドラクエ3やりたいんやろ
まあドラクエ3もとにして船手に入ったら好きな順番で旅できる11以上のグラで3形式の職業と6以降の上級職みたいのなれる新作作ってくれるんがいいよな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:05:20.21ID:Mu/C4PkT0
>>108
昭和平成のゲームを移植やリマスターで連れてきてるだけだもんな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:05:41.62ID:c+wSnCx/0
DQ3 HD-2Dって見た目はオクトパストラベラー
そのものやし去年出なかったのたまげたわ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:05:45.13ID:5RuK2Q/R0
オクトラ2もライブアライブも出したんだからドラクエ3もスタッフあてがえる状況になったんと違うの?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:05:54.43ID:HEVG+Cmkr
ゼルダ、エルデン、バイオ
進化して面白い

それにしてもドラクエは・・・ほんまクソですねえ
中世ファンタジーなのに子供向けレベルで音楽とモンスターが牧歌的過ぎる
海外でウケる訳がないしいつまでも同じようなモン作り続けるなよ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:06:15.65ID:YRk8GEX/0
>>88
新作並みに売れる事を見越してるから成立するんやで7Rは実質新作やねん

他のリメイクは手抜きやろ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:06:37.52ID:VJcWJ7EU0
いうほどドラクエ11のグラはともかくフィールドとか3Dのゲームとしては論外やったからなぁ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:06:38.72ID:UmbUxvpC0
>>109
銅2枚で交換とかマジで頭おかしいわ作ったやつ正気やない金まで要求してたらやばかった
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:06:44.37ID:XRFb3yOcp
なんか追加要素あればええんやけど今のスクエニやからただのHD-2D化をチンタラやってるのもあり得るんよな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:06:59.17ID:ygyesY2Pd
ドラクエ3なんてマップが単調すぎて3D化しても虚しいだけやぞw
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:07:03.26ID:nPXIb2YL0
>>120
バイオはコンスタントに出てるけどゼルダエルデンは難産やったやろ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:07:21.83ID:epnlUjTG0
バシルーラとルイーダの酒場無くして
パーティーキャラはストーリー進行で加入したり出ていったりしたらええやん?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:07:38.00ID:kM/ytoTU0
11のグラで出すならまだしもHD2Dの作品に何年かけてんやら
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:08:03.84ID:rJTvi8jzp
リメイクとかいいからPCで出来るようにしてくれよ
それですら4以降でええけど
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:08:04.54ID:oweMCz4W0
ここで評判よくしっかり作っておけば
今後出るハードでずっと売り続けられるわけだから慎重になってもええところではある
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:08:47.96ID:c+wSnCx/0
>>119
なるほど
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:09:18.22ID:VH/WlJ0P0
明らかに大したリメイクじゃないし、ただ作業するだけな筈なのに何年かかってんねん
絶対なんかしらトラブルあったやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:09:22.29ID:HEVG+Cmkr
>>127
開発期間が伸びてもゲームとして面白いし世界観の構築が素晴らしいゲームや
何よりシリーズとして進化している
ドラクエは牧歌的で子供向けファンタジーでコマンドバトルで古臭い音楽は変わらないまま
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:09:37.14ID:yUFIQ5Z90
ドラクエは本編だすことでスマホゲーやらグッズで回収するスタイルなんや
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:10:15.42ID:BLMhM1Pt0
まあ初報の敵が真正面向いてる例の戦闘シーンのSSが酷すぎたわ
開発中にしても何を期待してアレを晒したのか謎
アレで称賛されるとでも思ってたのかマジで気になる
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:10:17.74ID:k/qVC7f10
あの画面馬鹿にされすぎてどこかでストップかかったりしたんかねえ
全然別物でてきたらおもろいんやけど
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:10:21.82ID:pXd8mg/30
ドラ10オフラインのVer2も要素削られてるみたいやな
職業追加されてないから仲間モンスターもおらんしバトルロードもないんやろ?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:10:42.42ID:3WenXQTZ0
アフィ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:10:46.84ID:oweMCz4W0
HD2Dは前後に進行しにくい画面構成やから
ダンジョンは結構作り直さなあかんのやで
G民が思ってるほど簡単ではない
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:11:13.20ID:rhLqHpg20
スマホアプリ版はすごろく消えたままなんか?
FFといいアプリ版で追加要素消すの辞めて欲しいわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:11:35.92ID:6wDNQ3Uv0
原点戻って2Dの新作作れよ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:11:40.13ID:fWrDWubDa
そもそもベタ移植すら満足に出来ない会社って事を忘れちゃいけない
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:11:41.10ID:iOqU4ieF0
見た目はドラクエ8風にリメイクしてや
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:11:41.56ID:HgF5RNK20
もうええやろ3は
擦りすぎや
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:11:47.33ID:BLMhM1Pt0
>>144
原作に”忠実”なリマスターなんやが?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:11:57.15ID:tot2qkMOa
ルイーダの酒場を活かす為にファイアーエムブレムみたいに仲間が死んだらもう復活しないモードを追加で実装しよう
やりこみゲーマーも喜ぶやろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:12:42.00ID:GMxc0tF00
もうスクエニはリメイクすらまともに作れないんや
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:12:44.31ID:ZL0G5ke/p
>>143
簡単かどうかというより必要かどうかや
いらん
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:13:30.62ID:UmbUxvpC0
>>152
リメイク聖剣3とかいう奇跡の作品
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:13:35.68ID:iOqU4ieF0
ドラクエ3はスーファミ版で完成され過ぎてるよ
リメイクするなら性格毎の会話システム搭載ぐらいやんと
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:13:58.41ID:pXd8mg/30
リメイク3にしろドラ10オフラインにしろ
あの見た目なのってスマホに手軽に移植したいだけちゃうんけ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:14:01.23ID:Mu/C4PkT0
仲間はドラゴンズドグマのポーンみたいにキャラメイクできるようにしたらええと思う
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:14:26.15ID:6wDNQ3Uv0
何か追加するならモンスター仲間でいいけどね
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:15:23.42ID:Tyb9R4Tmd
ワイの中やとリメイクって古いシステムをTPSやアクションに変えるなど最新技術で雰囲気は残しつつ今の時代に合わせたゲームにすることなんやがリメイク3はどの辺りが今の時代に合わせてあるんや
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:15:27.31ID:pWoWH9g5d
ゼルダと同時期に出たドラクエって売り上げはともかく出来はゼルダに常に一歩劣ってたと思うよ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:15:33.13ID:ktpCtZyN0
最近のドラクエはドラクエ3リメイクします! ドラクエ12出します!ドラクエモンスターズの新作出します!って持ってる強い手札使いまくるのは良いんだが作ってることの発表しかせずに実際発売したのトレジャーズだけなの酷すぎるわ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:17:40.08ID:05EuKESeM
>>161
どこがだよ クソゲーだろゴミ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:17:54.26ID:qSXanN3q0
正直リメイク3よりビルダーズ3の方が嬉しいわ
ビルダーズって実質本編のその後みたいな感じだし
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:18:00.79ID:oweMCz4W0
>>156
ハードを選ばないってのも有るだろうが
デフォルメするのはマップをちっちゃく詰めても違和感なくすのに必要や
リアル3Dにすると宿屋行くのに街中ダラダラ歩かなきゃいけなかったり面倒やで
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:18:11.08ID:iOqU4ieF0
ドラクエガンダムマリオポケモンなんでもええけど遺物商売はもうええねん
日本だけやないけどさ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:18:41.98ID:wnRYq8UZr
ドラクエはマジで節操なくパクリすぎ
ヒットした作品に「ドラクエ」の皮を被せて堂々とクリエイター面して売りに出してるスクエニさん

WIZとウルティマをパクってドラクエ
ポケモンをパクってモンスターズ
ムシキングをパクってバトルロード
無双をパクってヒーローズ
ハースストーンをパクってライバルズ
ポケモンGOをパクってドラクエウォーク
マインクラフトをパクってビルダーズ

パクってるだけのドラクエ
チョンかよマジで
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:19:20.69ID:ktpCtZyN0
地味にスマホ版のイルルカで11のモンスター追加しまくってたの見て変なところに労力使わずモンスターズ新作に本気出せやってなったわ
誰がスマホでやってるんだよイルルカ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:19:25.26ID:3M4LMDH10
ドラゴンズドグマがドラクエ3を現代化したようなシステムの作品だし
もうそれでいいやんって思うわ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:20:46.52ID:OFDJTQDR0
ドラクエはほんと時代遅れって感じするわ
堀井が死なないと無理なんやろな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:20:49.83ID:pXd8mg/30
正直モンスターズの新作も不安要素かなりあるんやが
またVにんほられたりスーパーライトの意味不明なモンスター輸入されたら終わりや
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:21:00.27ID:2dVMp+lAa
2年たって新情報すら一つも出ないってほんまは作っとらへんのちゃうか
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:21:39.29ID:iOqU4ieF0
ドラクエの魅力って堀井のテキストなんだわ
それが枯れたらもう終わりにしようや
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:21:41.27ID:c+wSnCx/0
>>167
風来のシレンもパクったぞ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:21:56.38ID:kM/ytoTU0
しかし唯一出してる新作がトレジャーズと10オフなのが今のドラクエのヤバさよな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:22:36.57ID:rFD8VeRl0
>>167
ドラクエだけ許されてる風潮が意味わからん
明らかに中韓がやってるパクリゲーよりやってること酷い
他のメーカーが同じようなパクリしたら烈火の如く叩かれるけどドラクエはパクリしかしないのに叩かれない
滅びていいと思うドラクエはもう
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:22:55.71ID:oweMCz4W0
>>161
プレイヤーが勇者になりきって魔王を倒す王道RPGっていうのがドラクエの一番大事な部分やと思うんやが
ブレワイがそれを完全にやりきってしまったのを見ると、ドラクエの立場ないなと思ったわ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:23:44.37ID:iSg2i3Ybp
最初から仲間4人揃うドラクエあんまり好きじゃない
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:24:13.04ID:ktpCtZyN0
>>171
むしろそういうのなんでも輸入しまくるのがモンスターズの良いところやと思うんやが少数派なんか
ナンバリング以外からも引っ張りまくって欲しいわ
スラもりから色々引っ張ってきてるのとか好き
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:24:16.69ID:iOqU4ieF0
パクリ云々ならゲームどころかクローズドサークル系のお話も全てパクリになるやんけ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:24:20.86ID:iQyoyUPYd
2件目のピンサロかよ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:24:30.68ID:0FFXar7L0
12は?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:24:33.27ID:pXd8mg/30
>>175
ある程度情報あるのもチャンピオンズとアニメ放映終わって1年経過するダイ大だけやぞ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:24:49.97ID:BT1wMDLI0
まぁこれくらいでいいけど敵が正面向いてるのは直してほしいわ

https://i.imgur.com/kz0uB8k.jpg
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:24:57.28ID:rFD8VeRl0
>>174
あれはチュンソフトの不思議シリーズだからパクった訳じゃないやろ
あとヒーローズも厳密には無双シリーズのコーエーに依頼してるからパクリではない
シリーズみたいなモン
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:24:59.62ID:k/qVC7f10
というかドラクエにしろFFにしろ制作期間長すぎなンだわ
そらジジイしかやらなくなるよ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:25:23.21ID:3M4LMDH10
>>167
ヒーローズってコエテクの持ち込み企画だろうが
知ったかぶりやん
マイクラはビルダーズと違ってストーリーもないし、モンスターに乗ったりできんし
仲間が戦闘したり建築を手伝ったりもしないし空も飛べん
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:25:31.40ID:XNPuxAR80
>>185
背景WindowsXPかよ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:26:04.56ID:cQeNk11u0
リメイク3はルイーダの酒場に専用グラと特技持ちのコラボVTuber待機してそうやな🤭
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:26:21.96ID:Mu/C4PkT0
>>185
ここから見慣れた戦闘画面に遷移するからな
これ挿入する意味がよくわからない
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:26:31.79ID:mdg8Asqad
2021年開発開始だしまぁ来年かね

スクエニ浅野チーム
2021 ブレイブリーデフォルト2
2022 トラスト、ライブアライブ
2023 オクトパストラベラー2
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:27:21.40ID:VIhw98dS0
>>185
これ仲間の攻撃モーション見れるんかな?ええやん!
って思ってたらコマンド入力後いつもの画面に戻ったの草生えた
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:27:28.70ID:ktpCtZyN0
ドラクエ9のリメイクは裏でレベルファイブが作ってるんだろうなぁとか思ってたらこの前のニンダイでレベルファイブが狂ったように新作発表しまくっててドラクエ作ってるわけが無いの悟ったわ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:27:39.27ID:UnKcfYav0
3なんて今やってもつまらないだろ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:28:12.64ID:wnRYq8UZr
>>188
それはすまん
まあでもパクリまくってるのは事実やろ
ビルダーズの話になるといつもお前みたいなやつわくけどパクリやん笑
ドラクエ関連が節操ないの事実やしドラクエの皮かぶってなきゃ叩枯れるのも事実やろ
死んでいいシリーズだわ
時代遅れやし
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:28:14.71ID:XRFb3yOcp
>>192
浅野チームなんか?これ
確かにHD2Dやってるのここやけどいくらなんでも発表から遅すぎない?
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:28:15.28ID:pWoWH9g5d
ドラクエがパクリかは置いとくとして、堀井が初期FFを見てパクリだと怒ったって話はなんか違うよね
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:28:39.08ID:WyOutfwg0
ワイはドラクエもFFもやらずに、ポケモンで義務教育終えて大人になったんやけど、
FFは大人になってからでもわりと手を出せるのにドラクエだけはほんま全く手を出そうと思えん
自分でも不思議やが

たぶん20代ならワイと同じような奴たくさんおると思うわ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 03:29:02.10ID:6wDNQ3Uv0
モンスターズとドラクエ本編融合させたもんならおもしろいだろうな
モンスターズのストーリー子供向けっぽいから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています