X



なんg民がパン屋でパンを買わない理由、誰にもわからない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 13:37:54.86ID:Y4euW73Gp
コンビニと大して値段変わらない割に美味いのに
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:10:40.78ID:C5JqYAAWd
パン屋って野ざらしで置いてあるパンを客が取るシステムだからハエとかたかって不潔で絶対行かんかったけど
コロナ禍でシステムかわったりしてるんか?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:10:42.84ID:TNHmYJ5Ta
コンビニパンがイマイチなのは分かるがスーパーのパンがおいしくないのは何でやねん
そこで焼いてんのにまずいど
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:10:48.77ID:1PS53JMcM
>>128
エピ美味しいよね
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:11:24.74ID:1PS53JMcM
>>140
ライフのパンは中々美味しかった記憶があるわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:11:54.19ID:fOD9DuNx0
実家帰った時に昔からあった近くのパン屋行ったら餃子の無人販売所になってた悲しさ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:12:04.82ID:bpvuU9eP0
>>139
結構個包装になったりしてる
でもコロナで閉店したパン屋結構あるな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:12:09.94ID:TNHmYJ5Ta
>>139
個包装店が爆増して快適になってるで
数少ないパンデミックの良いところや
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:12:11.89ID:6zFi/UOW0
あんぱん好き🥰🥰🥰
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:12:24.81ID:aofqedwZ0
>>139
蓋がついてる
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:12:51.02ID:C5JqYAAWd
>>145
>>146
ほーんええな
なら行ってみるわ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:13:03.90ID:6zFi/UOW0
>>140
不味いは流石に味覚障害やろ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:13:17.18ID:Z5jC04DSd
>>144
ヤキタテイ?🤔
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:13:20.72ID:fOD9DuNx0
>>144
ちくわ明太ってなんなんや…
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:14:16.13ID:SHcUwB1LM
>>144
安すぎやろ
こんな店ならつい沢山買っちゃうわ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:14:27.89ID:VFGhqChD0
スーパーのベーカリーコーナー利用するぐらいで確かにパン屋には行かない
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:14:29.88ID:adS6lsnVd
オッサンの手ごねとかキッツ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:14:32.04ID:/2I9OK3sd
>>149
最近マスク付けない客がパンの前でぺちゃくちゃしとるから軽く殺意を覚えるけど我慢するんやで
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:14:47.06ID:WR8j6Gdp0
種類いっぱいあるけど意外と買いたい物が見つからん
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:15:04.84ID:chpPM72P0
パン屋でも食パンに砂糖入れるパン屋は外れなBBAに寄せたうんこ
日本の緑茶が中国や台湾で甘いのばっかやけど嫌やろ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:15:29.59ID:C5JqYAAWd
>>156
w
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:15:53.88ID:pQkhiaIq0
>>144
ええなあワイの家の近くにも欲しい
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:16:26.21ID:SlelQDPT0
ワイグンマー、ちゃちゃぷうまを愛用
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:16:30.52ID:tJfhAjRL0
塩揚げパンうまいのに2週間に1回しか作ってくれんわ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:16:38.67ID:No3ZSn4G0
>>160
マック行くよりええかなって感じ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:16:44.31ID:iHUUc1StM
なん爺がパン屋のトングをカチカチしてたら浮くやろがい
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:18:24.35ID:hFqbZceia
>>144
こういう店は大抵まずい
近所のパン屋は既に一度店をやめて製パン業の認可も返上したのにまたパン屋をやりだしたともっぱらの噂
しかしそのパン屋、致命的に惣菜パンがことごとくまずいのだ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:18:39.03ID:SbpQEalKp
旧軽にあるパン屋すこ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:18:56.37ID:+LWTI7770
普通はメゾンカイザーだよね
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:18:58.13ID:SHcUwB1LM
>>160
安定の旨さやね
チェーンはこことヴィ・ド・フランスしかワイは知らないけど
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:19:11.16ID:SHcUwB1LM
間違えたポンパドールや
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:19:21.74ID:tAgEtazbd
すまん
パン屋でパン買うようになったの年収600万超えてからやわ
基本山崎パンの68円パンやったわ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:19:23.16ID:Z5jC04DSd
ワイが言ってる店名間違えてないはずなのにだれも答え合わせしてくれん😢
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:20:05.77ID:SHcUwB1LM
>>174
うちの学校は中学校給食なかったから
登校時よくパン買って登校してたわ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:20:29.49ID:lpRbbG0n0
近所のパン屋のメロンパン300円くらいするんですけど
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:20:31.13ID:dy9AhSCq0
都内でハードパンうまい店教えてくれ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:20:32.36ID:TNHmYJ5Ta
>>171
すげえ良いIDなのに共有NGで草
昼間から何やってんねん
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:21:00.31ID:94BpIx7dp
ワイの近所のパン屋は人気店で味も美味いんやが惣菜パンで500円するし食パンは300円もするから行かなくなったわ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:21:12.03ID:f2ZoNkcc0
京都民やけどパン屋のことならマウント取らせてもらうで
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:21:21.23ID:No3ZSn4G0
チェーンやとブルディガラとか好きやな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:21:45.72ID:SHcUwB1LM
横須賀にポテチパンなるものを出してる有名店があるらしいが
一度は行ってみたい
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:21:46.47ID:Q0wESHYid
近所にパン屋さん無い…🥺
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:21:50.35ID:QMoONNFva
>>180
パチンコスレなら人気出そうなID
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:22:35.48ID:SHcUwB1LM
>>181
それは流石に高すぎやな
街の安めの小さなパン屋が一番ええ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:22:39.99ID:QMoONNFva
パン屋のサンドイッチ美味いけど高いんだよな
それだけコストかかってるからしゃーないんだろうけど
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:22:54.14ID:mkp1klS30
携帯書き込みBANなってんのやが
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:23:01.28ID:pQkhiaIq0
>>182
神戸に足向けて寝られん雑魚やんけ😅
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:23:06.57ID:b2gmYBPVp
神戸民やが部活帰りにケルンのチョコッペ食べながら帰った思い出
まだ店あるんかな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:23:14.33ID:mkp1klS30
たすけて
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:23:38.46ID:gKHHk99g0
店少ないけどブールアンジュ好き
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:23:48.80ID:uM/X6UEZ0
京都は確か神戸超えてなかったかパン勢力
神戸もパン屋だらけやが
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:23:50.54ID:hFqbZceia
もう超熟買うのやめてだいぶ経つ
とてもあの値段で添加物山盛りのパンを買う気にはなれない
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:24:04.40ID:Ys5RWV1Rr
>>182
京都というか関西はパン屋が多いしレベル高いな
羨ましいわ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:24:05.86ID:fOD9DuNx0
>>195
うおおおおおおおおおおおおおおお
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:25:09.25ID:LFLxtfpxa
石窯系のみっちり詰まったパンはどういう風に食べたら美味いんやろか
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:25:21.81ID:E0IR6F2b0
ちゃんと食った感あるハード系は絶対にパン屋で買う
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:25:37.96ID:pQkhiaIq0
>>197
日本のパン発祥は神戸なんや
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:26:12.89ID:kcjm62AZ0
高いだけのクソなめたパン屋多すぎ問題
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:27:10.63ID:dR1EzTZ/0
カレーの美味いカレーパンとかコロッケの美味いコロッケパンとかは
カレーやコロッケは外注してるんやろか
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:27:17.97ID:bsYB9tO60
>>205
もうだいぶ減ったやろ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:27:24.95ID:wOmUwvxK0
障害者パン買うが
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:27:53.26ID:fOD9DuNx0
クソ滑ってる店名の食パン専門店結局一回も食わずに終わったわ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:28:00.41ID:MjSXV/adM
方親パンのほうが安いし
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:28:12.09ID:el6kpZM/M
>>209
あれ無駄に高くない?
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:28:18.18ID:bpvuU9eP0
ドイツパンで中にナッツの荒めペーストみたいなやつ入ったコロネみたいな形のパン
好きやったんやけどどっかで売ってないやろか
前は通販で買えたんだけど無くなってもうた
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:28:57.61ID:wOmUwvxK0
>>212
1個180円やったな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:29:22.71ID:Me4AZ0Ygr
ワイの行くスーパーにはパン屋さん併設してあるからよくそこで買うで
味も値段もダンチや
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:30:32.01ID:uM/X6UEZ0
コンビニ等のパンがなんぼうまなっても流石にパン屋には全然かなわんな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:30:44.28ID:Xc7Wk/rqM
威嚇されるの怖い
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:31:07.48ID:KbXtl8en0
店がない
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:31:14.52ID:+Fc+eZGjp
近所に美味いパン屋あるけどケーキ屋かよって値段と量になっていく回数減ったわ
ちなケーキ屋はさらに値上がってて草生えた
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:32:01.86ID:pvXNu2qLp
ワイの最寄駅にあるパン屋
コロナ禍で閉店して1年後くらいに再オープンしたんやが
ベーコンエピ売らなくなってクソ萎えたわ
ベーコンエピの無いパン屋とか存在がギルティやろ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:32:30.43ID:xkTgQqiq0
カレーパンない店はハズレだよな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:33:00.95ID:nNxbHLiQ0
パン屋でパン買うのだが
定番と謎の調理パンすき
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:33:51.85ID:iZfTQj4M0
>>220
小麦がねぇ 外食チェーン全般値上がりしまくりだから個人店とかだと尚更大変だろうし責められんわ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:34:09.61ID:VbT8ueQ60
入りたいけどめっちゃ狭くてゆっくり選べないのが無理
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:34:17.21ID:UoSr6cAu0
パンって自分で金出してまで楽しみたいジャンルじゃないんだよなぁ
スーパーで買い物ついでに雑に買うことは稀にあるけど
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:34:57.41ID:dR1EzTZ/0
>>220
お洒落なケーキ屋やと小さいやつでも1個600円700円平気でしよるよな
たまにしか食わんようなもんやからワイは構わへんけど店側も大変や
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:34:57.88ID:HXWfHv++0
ポールのチーズパン
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:34:57.93ID:lcDXstJG0
ついついフィレオフィッシュサンドばっかり買ってまう
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:35:22.59ID:nNxbHLiQ0
カレーパン、マヨコーン、ツナマヨクロワッサン
明太マヨフランス、エッグトーストは必ず買う
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:36:36.72ID:g189NkL+0
バゲット挿した紙袋抱えてる人なんていない説
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:37:00.83ID:F1LVSz4A0
なんG民「タピオカが流行ってるからタピオカ飲みまくるンゴ」

なんG民「変な名前の高級食パンが流行ってるから食パン食べまくるンゴ」

なんG民「からあげ屋が流行ってるからからあげ食いまくるンゴ」

むしろなんG民ってこんな感じやないか?
情報を食ってるというか流行ってるコンテンツに乗りまくるイメージなんやが
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:37:18.00ID:WZYpwVwz0
ピザパンとウインナー系は全部美味しくない
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:38:09.67ID:pQkhiaIq0
>>232
JKの行動とよく似てるし実質なんG民はJKやん
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:38:13.30ID:+Fc+eZGjp
>>224
>>227
自己満足やけどマジで可哀想やからたまに寄って3000円分くらい買っとるわ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:38:21.42ID:qwV0ub3P0
パン苦手なのにたまに急に買いたくなって買いすぎて後悔するのを
月1くらいのスパンでやってまう
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 14:38:44.02ID:6TKGRIt40
コンビニと値段変わらないようなパン屋はめったに見たことないわ
チェーン店でもコンビニの1.5倍くらいはする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況