X

Z世代「働きたいのはこんな会社です」→大絶賛

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/06/09(金) 09:20:55.25ID:Pb9UUo9yM
https://i.imgur.com/6wPGRo0.png
2023/06/09(金) 09:21:29.29ID:Pb9UUo9yM
これに当てはまらなかったらブラック企業です‥‥w
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:22:01.37ID:43TS/I0Ed
一番上だけ満たしてればええわ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:22:21.75ID:ZJaVH8Vp0
フリーランス定期
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:22:29.94ID:uI38wOsx0
在宅じゃなくてええからそれ以外満たして欲しい
2023/06/09(金) 09:22:31.21ID:yPwW9F3Q0
>友達に自慢できる

自己顕示欲は人より高くて草
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:22:44.85ID:8dJD4GvMa
ニート定期
2023/06/09(金) 09:23:38.09ID:Pb9UUo9yM
これを満たす日本企業はない模様
2023/06/09(金) 09:23:41.67ID:/Tuy+nD50
ウチだわ、大企業の間接部門
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:23:44.19ID:kjZ6Hv1A0
全員定期
2023/06/09(金) 09:23:54.20ID:qDXJoOUM0
給料平均の半分やな
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:24:12.35ID:H+B5YNpJd
在宅勤務だけでいいわ
フルリモートはあらゆる福利厚生より圧倒的に上
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:24:27.81ID:35YBGFMQd
いや何もせず5億円もらえる会社やろ
理想ってそういうことやで?
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:24:50.47ID:Pw3up6Ed0
ウェブのメガベンチャー的なところなんかな
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:25:11.02ID:78BUDyv2a
自分で会社興してやってみろって話だよな
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:25:13.91ID:AN/Dowyf0
IT系ならありそう
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:25:19.82ID:0gSdezmd0
Zじゃなくてもこんなんで働きたいやろ誰でも
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:25:20.46ID:TUu2r4nN0
30過ぎてから後悔しそう
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:25:32.79ID:TI0OOd700
給与にこだわらないならわりとあるんじゃね
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:25:39.96ID:0JDP3BwB0
Z世代は採用するなよ
クズばかりだ
移民のが能力高いから
移民受け入れまくって労働力にしたほうが日本のためになる
Z世代が日本を壊す
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:25:43.22ID:wQKpVm+ia
>>8
世界にもないぞ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:26:16.48ID:wQKpVm+ia
>>13
安倍晋三やん
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:26:27.32ID:Fr7NmgMp0
人間関係の摩擦がないのは
そいつ次第やしな
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:26:38.74ID:IJM3XClW0
人間の本来あるべき姿
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:26:48.04ID:do1VV0Zcr
有給日数がたっぷりあるって何やねん
国から支給される物なんだが
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:26:51.07ID:dg/9U0m50
書いてる奴の感想やん
2023/06/09(金) 09:27:13.08ID:rpMAKdJD0
これ全部満たせる会社何%くらい?
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:27:28.82ID:6+puGKi6d
舐めてんじゃねーぞクソガキ
汗水流して必死こいて働け
2023/06/09(金) 09:27:44.05ID:qKeY9hnV0
ネットの社会で使えないゴミ人材の理想やね
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:27:50.29ID:VmttHf0j0
理想だけど同じチームにこんな甘ちゃんいたらさすがにキツイ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:28:26.24ID:X8QGsSwn0
マジで弱男ばっかりになったよな
そら結婚率下がるわ
ちな既婚
2023/06/09(金) 09:28:37.44ID:TKqvfFFaM
1番下と1番上が無くて給料安いのがウチや🤪
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:29:44.85ID:ygPzS7RJ0
有給は数より取りやすさの方が大事や
2023/06/09(金) 09:30:21.60ID:Pb9UUo9yM
当てはまる人が結構おるな
日本始まったわ


https://i.imgur.com/Tmson1q.png
https://i.imgur.com/VnVYxBO.png
https://i.imgur.com/ZjHNj5L.png
https://i.imgur.com/OrB9pcA.png
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:30:40.46ID:9+NbQQkk0
自分で会社立ち上げるとか考えることできないの?
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:30:52.11ID:/UaU/Zpw0
この時間になんGやってるやつの職場はこんな感じやろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:31:03.95ID:f62PJBQdd
有給の日数とかいうエアプ感
2023/06/09(金) 09:31:29.38ID:gFZ9ReGLr
>>34
週一で飲み会とかブラックやろ
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:32:01.40ID:7usGreJP0
>>37
決まっとるしな
2023/06/09(金) 09:32:04.57ID:z/jjHvgR0
完全週休3日制
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:32:05.53ID:uraHuD000
この時間に書き込み出来るやつがろくな会社働いてるわけないだろ威張るな
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:32:18.24ID:vFiJmj0rd
こんな馬鹿げた事言ってる奴がそんな会社入れない定期
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:32:34.76ID:CVlNdV/up
こういう会社って有能がクッソ多いから仕事についていけなくてヌルい考えで入ってきて辞めてくやつ多いんよ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:33:01.47ID:/SAbGs3Rd
人間関係気にするのにマウント取りたいんよく分からんな
2023/06/09(金) 09:33:05.16ID:n6wK7q3dp
有給の日数って決まってるやろ
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:33:21.12ID:QyBCkZaD0
それ無職じゃん
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:33:22.17ID:uSf17AKx0
フルリモートにとって残業代は貴重なお小遣いや
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:34:34.76ID:Orc6EPma0
飲み会してもいいけど金クッソみたいにかかるから会社の経費で落としてくれよ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:34:44.65ID:7usGreJP0
>>41
ワイ役員やで
2023/06/09(金) 09:34:52.70ID:ol2PSY0z0
ただ楽したいことだけがにじみ出てて草
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:35:18.61ID:7usGreJP0
役員で毎日出勤してると暇や
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:35:35.41ID:I4j79N9+d
手取り20万でいいからこの条件の企業ないかなと探してもマジでないんだよなこの国
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:35:46.65ID:IwoTCGYGd
管理職優遇だけはしないと会社そのうち終わるやん
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:35:50.48ID:nsKcSZsXa
>>34
嘘つけwww
2023/06/09(金) 09:35:54.66ID:yPwW9F3Q0
>>41
フルリモートの証やで
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:36:07.80ID:y+2gIFiu0
今まで有給使い切ってたけど在宅ばっかで使わんくなったなー
二日酔いでも寝てればええし
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:36:18.22ID:4bqeQLNV0
ここは拘束時間長いからブラックですw
ここは定時帰りできるけど成長がないのでブラックですw
定時で帰れて私を最高効率で育ててくれるのがホワイト企業ですw
まじでこんな精神性
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:36:49.62ID:kklCRn+Rd
他は良いけど在宅勤務はやだ。
2023/06/09(金) 09:36:59.80ID:DZikprY20
ほぼ在宅って職種によっては普通に地獄やろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:37:09.95ID:0iuFac9sa
残業なんてやるだけ得なのになぜ嫌うんだ
そんな定時で仕事終わってその後なんかすることあるんか
2023/06/09(金) 09:37:20.50ID:Pb9UUo9yM
>>50
奴隷になるよりは楽したいやろ。。
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:37:45.60ID:ZND+KONk0
こんなんZ世代に限らずほとんどの会社員が考えてることやろ
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:37:50.09ID:7usGreJP0
ちなワイは有給0やで
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:38:01.31ID:IwoTCGYGd
管理職はむしろ昇給しまくれ
ワイは管理職にならないで楽するけどその代わりに管理職になるやつがおらんとワイの給料すら保証されなくなるやろ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:38:13.41ID:bTdilYtaM
メルカリやmixiがそんな感じと聞いたことがあるけどたぶんアホじゃ入れんやろ
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:38:27.53ID:HQ+ZYEdm0
何でまんさんってマウンティングせな気が済まんのや?
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:38:31.82ID:i0hSp9hE0
自分には能力があると思ってそう
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:38:34.72ID:IwoTCGYGd
>>60
推しの配信みたいやろ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:38:50.96ID:QyBCkZaD0
起業して理想の会社つくれば良いのになんで起業しないの馬鹿なの?
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:39:18.52ID:d+xrCAlS0
z世代より上でも起業するやつがんがん増えてたわけだしそうなっていくんじゃね
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:39:33.53ID:9gPwjAWu0
ほぼ在宅(在宅できるとは言っていない)
有休申請のハードルが低い(承認されるとは言っていない)
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:39:34.68ID:1OxKXUws0
イーロン「働け」
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:40:00.01ID:KKktTsTSp
>>34
これは先進国やね
GDPも爆上がりや
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:40:05.89ID:2iaAF9iKa
最後以外はうちの会社やな
一応上場企業やけど
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:40:10.15ID:y+2gIFiu0
てか残業って今厳しくて出来んやろ
1時間付けるだけで理由と申請必要やわ
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:40:51.19ID:Aofx1qUv0
中長期的な希望がほとんど見えないんだからそら今をとことん楽したいだろう
頑張っても報われないように見えるし成果も乏しい
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:41:18.72ID:H1smM6aUa
残業したいけど今なかなかできんやろ
30分残業申請するのだけでも上司から小言言われるのに
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:41:27.34ID:ooeNsjLa0
弊社やな ちなIT
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:41:34.77ID:Pq+x3liTa
フリーランスなればええやんな
これだけ要求できるスキルはもちろん持ってるんやろ?
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:41:36.61ID:bTdilYtaM
>>34
頼まれてもないのになに首輪自慢してんだこいつら
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:41:37.82ID:FsExPuw70
コロナで寂しかったせいか飲み会には積極的やろ
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:41:52.94ID:H6Kh5Z880
わざわざ部屋借りてそこに仕事しに行ってるけどな
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:42:06.42ID:ErzA15F4p
そこそこいいITで在宅案件引けばええやろ
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:42:07.29ID:SHi9BaNY0
一部の有能は情報駆使して超優秀だけど…

くちばし開けてピヨピヨしてるだけの奴が多いように感じる
お客さんかな?ってなる
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:42:28.56ID:ooeNsjLa0
>>83
コレ
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:42:28.78ID:ZND+KONk0
>>34
なんでみんなアイコンデブか動物なん
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:42:39.68ID:2iaAF9iKa
100%在宅勤務
法定有給に加えてリフレッシュ3日ある
当日Slack連絡でok、理由もいらない
残業どころか実働3-4時間
強制参加の飲み会なし
潤滑もないけど摩擦もない人間関係
管理職でなくても年収800万
陰キャIT系
上場企業なので自慢できなくもない
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:42:46.64ID:bqIka0rWp
公には残業できないけだ実質残業してます
みたいなブラックあるよな
ちな弊社なんやけど
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:43:04.94ID:ThxGOACBd
流石に「残業してるけど残業代出ない」「残業してもらうけどしてない体で」みたいなクソブラックは今の時代無いか
2023/06/09(金) 09:43:19.79ID:pwb9NELUH
若者さん「ワイはがんばらないけど優遇してや!」
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:43:46.99ID:Mlbb+PiUa
んなもんねえよ
働け
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:43:49.56ID:ooeNsjLa0
>>86
逆に考えろ アニメアイコンは居ない
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:43:55.05ID:bTdilYtaM
>>89
こーむいんやな
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:44:23.88ID:/UaU/Zpw0
新卒で在宅って辛くね?
でも今の子は大学からだしもう慣れてるのかな
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:44:25.85ID:H1smM6aUa
>>89
大手はないやろけど中小はいまだにバリバリあるんやないか?
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:44:28.82ID:ZND+KONk0
>>92
1枚目アニメやんけ
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:44:38.72ID:ooeNsjLa0
>>89
ワイの前職や
営業なのに裁量労働制の違法適用
2023/06/09(金) 09:44:56.19ID:smi5AY5Td
有給申請のハードルが低いってなんや
当日の朝でも申請できるとかか?
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:45:15.71ID:wxu471V7p
岸田の息子になるのが1番やない?
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:45:47.06ID:ZND+KONk0
>>89
みなし残業で実質マイナスとか
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:46:01.95ID:68DNzYmrd
そんな都合いい職場ねえよ😅
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:46:11.73ID:BOotiUiJa
自分でそういう会社作ればいいんだよな
無理だから
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:46:14.49ID:ErzA15F4p
在宅というか通勤がゴミすぎる
クソみたいな電車で数時間無駄にするの意味不明すぎる
通勤も労働に含めろ
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:46:14.55ID:2iaAF9iKa
>>97
外回り営業は裁量労働制の違法性はないぞ
出発帰社顧客先入るとき出るときに全部報告しなきゃいけないなら違法
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:46:23.27ID:2bu7StKQp
ニートがなんか夢語ってんの草
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:46:31.34ID:fXGOmGaD0
弊社全部当てはまるわ
まぁ完全在宅は人によっては鬱になるけどな
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:46:44.73ID:kDp4XDr60
ワイ今仕事辞めて週3バイトしとるんやが
疲労の溜まり方が全然ちゃうな
日数少ないからこそ1日を高パフォーマンスで働けるし
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:46:49.03ID:2iaAF9iKa
>>98
電話で理由言わなきゃいけないとか前日までに許可がいるとかやろな
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:47:11.69ID:2iaAF9iKa
>>101
あるで
わいの勤務先
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:47:13.32ID:v2Tub6VPa
>>38
30で残響なしで1000万とか営業しかないし飲みはしゃーなし
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:47:19.87ID:8LtVMm/1p
このスレ結構当てはまるやつ多いやん
やっぱG民はエリートなんやね…
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:47:26.79ID:Mx6DzyE2a
完全週休2日か
ボーナスは年間3ヶ月以上あるか
残業代が出るか

この3つ満たしてたらようやっとる部類やろ。贅沢言うな
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:47:47.23ID:eLSHHh1/M
こんなのITで経験積んでフリーランスになればいいだけやん
なんでやらんの?
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:47:48.12ID:1BRvnzBxd
アメリカというか欧米はエリート層は日本なんか比じゃないレベルで働くって聞いたけどマジなんかな
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:47:48.52ID:ZND+KONk0
>>98
信じられんかもしれんが未だに申請理由書かなきゃいけないとこあるんやで
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:47:52.41ID:2iaAF9iKa
おまけに申請すれば勤務時間でも副業自由
副業する必要ないけど
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:48:28.75ID:1BRvnzBxd
管理職になっても大して給料上がらんのが原因だよな
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:48:32.52ID:2iaAF9iKa
>>114
マジやで
わいニューヨークに住んでたけど東京の社畜ぐらい働く
2023/06/09(金) 09:48:32.52ID:lk6xlCMI0
最後の以外は当たり前の条件だろ
2023/06/09(金) 09:48:33.72ID:ITIvZ8Jg0
ワイほぼこれやけど代わりにクビになりやすいわ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:48:57.79ID:2iaAF9iKa
>>119
× 当たり前
○ あるべき
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:49:03.73ID:/SAbGs3Rd
>>117
残業つかんからな
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:49:27.97ID:2bu7StKQp
なんか知らんがこういうので弊社とか言ってる奴見るとむかつく
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:49:45.53ID:wM7rSF+gp
>>114
日本も基本そうやと思うぞ
有能な奴ってバイタリティやばいからな
あいつら常に1ターン2回行動してる
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:49:48.17ID:2iaAF9iKa
>>112
ボーナス何ヶ月かなんてベース次第やからあてにならんで
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:50:45.69ID:ZND+KONk0
>>125
基本給下げたりとかありますねぇ!
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:50:45.84ID:y+2gIFiu0
ネットでおっちゃんらの鎖自慢でキャッキャしてるの見てたら
そりゃ妥協しちゃいかんやんってなるよな
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:50:56.66ID:faXtpCI5M
フリーランスになれよ
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:51:16.11ID:2iaAF9iKa
>>112
手当積み上げの会社でベース18万の6ヶ月分の会社より
固定30万の会社で4ヶ月のほうが高いからな
2023/06/09(金) 09:51:22.46ID:8dJ44JJvM
衰退国らしい若手人災
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:51:26.26ID:v2Tub6VPa
>>118
コムKの時向こうの弁護士が寝る暇ない競争社会て言ってたンゴねぇ
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:51:44.77ID:AS2q6n1Rr
>>34
見つけてもらえないことがデメリットなら会社名書けよ
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:51:48.31ID:faXtpCI5M
>>89
教師ですやんw
2023/06/09(金) 09:51:54.26ID:gaRDbUCw0
ワイ、自営業がまさにこんな感じで草
2023/06/09(金) 09:51:54.78ID:K24TpbODd
>>89
これだけでも今の労働環境は昔より激的に改善されてるわ
まつりちゃんは気の毒だったけど犠牲は無駄ではなかった
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:52:12.37ID:1BRvnzBxd
>>124
日本企業って世界で負け続きだし日本にエリート層なんて存在せんやろ
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:52:36.32ID:0iuFac9sa
管理職嫌がる理由って残業代が無くなるのが一番なのに残業は嫌嫌って意味がわからん
固定給は上がるんだから残業したくないなら昇進するのが一番なのに
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:52:55.95ID:LbErOx0AM
上3つと1番下は当てはまるわめっちゃぬるい会社や
2023/06/09(金) 09:52:58.49ID:J4NftI9Da
あるよ
けど大抵の人の学歴だと入れません
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:54:02.83ID:fdqOGrM0a
これにムキになってるおっさんが一番惨めやろ
おっさんだって本当はこういう会社が理想だろうに
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:54:05.58ID:ErzA15F4p
出社と在宅は選択でええやろ
通勤とか世界で一番無駄な時間やぞ
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:54:12.05ID:1BRvnzBxd
自慢できる会社ってそもそもどこだよ
自慢する相手に認知されなきゃ意味ないだろ
竹中工務店とか大林組とか知らんやつが聞いたら大企業とは思わん
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:54:12.41ID:lZw3q/Ftd
G民が勤務する会社もほぼ当てはまってるやん
日本始まったなありがとう岸田
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:54:26.92ID:A+YyF7fM0
飲み会と体育系ではないしか当てはまらなくて草
2023/06/09(金) 09:54:33.68ID:u38QJLCyr
この条件で一番現実的なのって生活保護やん
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:54:57.30ID:+A5gH6sn0
>>137
責任は負いたくないんや
2023/06/09(金) 09:55:18.39ID:5FD/RsuDd
年休 多分200日くらい
残業 したことない
飲み会 ない
有給 ゼロだけど無限
有給取得 気分次第
実働 4時間くらい
人に自慢できるか できない
副業 自由
年収 500万

ワイが今こんなもんや
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:55:33.18ID:1BRvnzBxd
体育会系って具体的になんなんやろ
今時理系も文系もガツガツいかなきゃ死ぬ時代でしょ
2023/06/09(金) 09:55:43.29ID:WRZa5YqlM
>>1
まあ若い人は全体的に他人と関わりたくないんやろな
日本人らしいと言えば日本人らしいけど
2023/06/09(金) 09:55:46.56ID:2zi7f6P/0
つまりここやな
https://i.imgur.com/YKUijhR.jpg
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:55:55.35ID:6TSAYN7D0
これを勝ち取るために課せられる努力はどの程度なんだろな
そういう計算やら想像をするのすら面倒くさいからバイトでいいか
2023/06/09(金) 09:55:56.33ID:dXM4Buu30
怠惰な人間にとってはフルリモートは避けた方が良い
全然外に出なくなるからたまに外に出ると体力の低下に愕然とするでw
通勤でも多少の運動になる
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:56:02.02ID:ZND+KONk0
>>142
その二つ知らんやつと交友関係あるやつがそこに就職できるんやろか
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:56:05.39ID:BncB56l+0
自己顕示欲高くて草
2023/06/09(金) 09:56:15.49ID:55mr3JO60
働きたくないでござる
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:56:32.94ID:A64FI8hka
>>127
言うて妥協しなかったらこれに当てはまるのてベンチャー企業だけやんw
外資は論外やし日本の大企業やインフラ企業でも無理や
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:56:33.34ID:fdqOGrM0a
>>148
厳しい上下関係やろ
先輩より先に○○してはいけないとかいう謎ルールがあったりするやつ
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:56:35.48ID:rPvlbsG30
弊社ほぼ全部当てはまるけど、若手がメンタルでどんどん倒れていくぞ
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:56:38.00ID:XPt1A6x0a
>>148
先輩後輩の上下関係が厳しいって事でしょ
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:56:41.60ID:ErzA15F4p
>>153
いうて興味ない業界なんか知らんやろ
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:56:55.87ID:DPxox8YC0
個人的には出勤と遠隔は半々でいいと思う。
遠隔が多いと鬱ぽくなる
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:57:00.81ID:RxVAdOVSH
むしろ在宅は嫌や
自宅に仕事だけは持ち込みたくない逃げ場がなくなる
2023/06/09(金) 09:57:32.04ID:5FD/RsuDd
上下関係いうけど歳上の使えない営業への指示とかストレスやで
2023/06/09(金) 09:57:36.13ID:ptgkyFv70
昭和の会社かよ
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:57:50.29ID:DPxox8YC0
>>142
大企業とかその子会社のことやろ
2023/06/09(金) 09:58:11.57ID:dXM4Buu30
>>137
ワイの会社は定時後に管理職だけ会議してたりするからなあ
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:58:25.23ID:UBiw2Yevp
世界中探せば3つくらいはあるんちゃう?
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:58:26.41ID:bTblfbYKM
今の若いのは競争社会になってる自覚ねーよな
おっさんらの鎖自慢うぜー!俺はいい企業入って楽してヌクヌク!とか頭おかしいんじゃないんか
2023/06/09(金) 09:58:56.93ID:5FD/RsuDd
>>168
The老害発言やなあ
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:59:39.16ID:y4aFK/ckd
給料以外は割と行けるところあると思う
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:59:43.81ID:B2tK38tV0
遠回しに楽したいだけって言ってるだけじゃねーか
2023/06/09(金) 09:59:57.20ID:u38QJLCyr
人に自慢出来る勤め先とかどうでもいいけど案外気にする人多いのかな
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:59:59.99ID:4vfQIooX0
会社と家がすぐ近くなのが大事だと思うわ
リモートじゃない日でもお昼家で食べられるし
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:00:02.91ID:ZjCXz5hOa
残業月40時間が平均ってやばない?
2023/06/09(金) 10:00:39.42ID:mIYwK8eaM
こんなんがバズるとかTwitter大丈夫か?
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:00:46.96ID:gBhpaxHSa
バイトみたいやな
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:00:53.22ID:M6u8uuXY0
なんで陰キャって飲み会とか体育会系のノリが嫌いなんだ?
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:01:01.71ID:ZND+KONk0
>>172
嫁さん同士のマウント材料にもなる
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:01:07.62ID:Ykk9Gbpa0
Googleだってもっと働くよ
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:01:22.41ID:8An2wWIQ0
>>172
ツイカスやし承認欲求強いんやろな
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:01:35.24ID:bMNiHVXrd
在宅勤務は嫌だっていうヤツもおるやん
ニュースでもやっとったで
入社後ロクに出社日ほぼなくて鬱になったとか
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:01:40.05ID:YIdfGPnM0
これはどうや?
https://i.imgur.com/iEedpdP.jpg
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:01:42.62ID:ErzA15F4p
>>177
同僚は友達じゃないぞ
世代も話も合わん奴らと飯食いたないやろ
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:01:54.22ID:vj8fi28pa
人間関係だけやろ
他はなくてええ
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:01:54.68ID:LrFmQmR40
働き始めると大企業の下っ端より中小でも立場が上の方がええと気付くんや
鶏口牛後やで
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:02:13.74ID:M6u8uuXY0
>>183
その発想がまず陰キャ
ワイは仲良くしたいと思うけど
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:02:25.03ID:uSf17AKx0
うちは管理職なったら残業代はおろか土日祝に休出しても手当も代休も無いわ
絶対になりたくない
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:02:40.76ID:rPvlbsG30
先輩や上司が干渉してこないって裏返せば仕事に関して教えることも最小限ってことやと理解してるんやろか
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:02:46.69ID:bTblfbYKM
>>169
生涯学習スキルアップの時代にアホかよ底辺
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:02:49.17ID:wmamXBxwr
>>181
意味わからん
真面目すぎやろ
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:03:11.95ID:M6u8uuXY0
>>190
家から出られないってなかなか辛いよ
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:03:36.32ID:XPt1A6x0a
>>181
友達に自慢できる企業に勤めたいならオフィスが豪華な会社に行くのが一番いいよな
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:03:37.14ID:iQcRR9ij0
在宅無理とか言ってるやつ嫉妬か?
ワイのとこ自由やけど9割以上リモートしてるわ
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:03:38.41ID:rryDDua6a
若者というか日本人のほとんどやろ
2023/06/09(金) 10:03:51.35ID:dXM4Buu30
>>174
9:00-20:00で20日勤務って考えるといっぱいいそう
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:04:04.86ID:RcsTYgmfa
イーロンマスクが昭和の日本人脳やったのはなんか面白かった
2023/06/09(金) 10:04:13.07ID:5FD/RsuDd
>>189
意識高い末尾Mは草
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:04:21.52ID:/CN2Gkvia
IT以外の在宅って何ある?思い浮かばんのやが
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:04:29.29ID:ErzA15F4p
在宅無理なら毎日満員電車でも乗ってろ
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:04:43.93ID:ooeNsjLa0
>>104
もちろん後者だぞ
客先直行のアポがある例外を除き朝9時から朝礼参加必須だし、18時以前の退社は原則NGだから真っ黒よ
しかも20時までは会社で電話取れとかいうゴミルール付きで実質9時~20時のコアタイムで残業代だけがゼロや
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:04:50.93ID:M6u8uuXY0
>>199
(車通勤じゃ)いかんのか?
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:05:00.06ID:mIQOHyk5d
リモートなんやがクソサボりすぎるわ

30分で終わる仕事を3日かけてやってるように見せるとかザラにあるんやが
2023/06/09(金) 10:05:08.54ID:5FD/RsuDd
大企業務めるならぶら下がり社員目指すのは妥当な選択肢よ
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:05:12.94ID:wmamXBxwr
>>191
仕事以外で出ればいいのでは
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:05:29.39ID:yAbm04lod
今年はオフィスでのいす取りゲーム流行るらしいで

いす取りゲームが大流行か、出社回帰に揺れるオフィス
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02477/060700005/
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:05:41.32ID:XPt1A6x0a
>>198
デザイン系とか
結局パソコン使ってデザイン作るからITになっちゃうけど
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:05:48.51ID:aAzm0oz2M
そんなに休みたいのならバイトにすればいいと思うんだけどどう
社会はナマケモノに合わせてはくれないんや
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:05:57.66ID:ZjCXz5hOa
>>195
普通にしんどいよなぁ
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:06:32.65ID:rJ8vuLowa
若者に夢見んなアホと言うおっさんは夢が叶わなかった自分の現実を押し付けて八つ当たりしてるだけ
温かい目で見てやれよ
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:06:34.13ID:3qsftyhg0
>>205
もう流行っててええ席取りのために7時半に出社してるわ
211坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/06/09(金) 10:06:50.51ID:CvwOcHNga
問題はそれでどうやって利益を出してる会社なのかってことやろう
仕事時間短くて金払いいい仕事がしたいなーってやってるから騙されて詐欺とか強盗するんやろ
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:07:24.85ID:oPXUoBF3d
と言うか社会が厳しすぎんか?
責任を持つのは大事なことやけど胎盤が憂さ晴らしとかやん
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:07:28.18ID:rPvlbsG30
>>181
新人若手で真面目に働こうと思ってる奴はそうなるやろ
チャットじゃ気軽に質問難しいやろし、指導係が忙しいと放置に気付きにくい
2023/06/09(金) 10:08:12.57ID:u38QJLCyr
>>178
女ってそういうの好きだよな
誰々の子供がどの学校行ってるとか
215坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/06/09(金) 10:08:22.55ID:CvwOcHNga
結局既得権益のある会社に行きたいんやろみんな
既得権益をあんだけ批判しときながら自分はルート営業だけしてりゃいいみたいな会社にいきたいんや
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:08:34.19ID:anv3bHFI0
残業少ないのは給料も少ないからあんまり
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:09:14.89ID:7P0xIM6pd
技能系の職種ええんやけどなぁ
自分はメーカーの溶接工やけど極めれば一生食いっぱぐれる事ないことは確かやで
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:09:25.28ID:njIQqXixa
苦労はしたくないけど他者にマウントはとりたい若者たち
SNSの闇やね
2023/06/09(金) 10:10:54.89ID:FX+L0+WT0
1の要件を全部満たした上でブラック企業とか無いだろうけど、有り得なくはないよな
過酷なノルマと執拗な上司からのパワハラと売る商材の怪しさと
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:11:02.66ID:fmkRqLIza
リモートできる職場ほんま大事やな
雨の日の奴隷トロッコのほうが仕事より苦役やわ
2023/06/09(金) 10:11:08.64ID:GaDzCBs30
在宅勤務って嫌じゃないんかね
プライベートと仕事の境目なくなりそうやわ
222坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/06/09(金) 10:11:11.88ID:CvwOcHNga
ワイみたいに仕事楽で変なプレッシャーもなくて仕事時間の半分以上スマホいじって遊んでますって仕事がいいなら
給料10万でいかにして生きるかっての考えたほうが手っ取り早いよ
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:11:12.11ID:MSZu/cdmM
むしろこういう会社ほどつまらんとか言って辞めるやつ多そうやけどな
時間あるから転職活動もできちゃうし
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:11:50.51ID:fmkRqLIza
>>221
Zの大卒はオンライン授業世代やし
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:12:42.63ID:1vSYnr0gM
>>223
実際スキルつかんからやめとるで
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:13:00.04ID:ErzA15F4p
わーくにのトロッコがおかしいわ
通勤手当か労働時間減らすかやれよガイジ
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:13:00.70ID:uF1B+Aexa
ウチやん
228坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/06/09(金) 10:13:22.93ID:CvwOcHNga
Zは仕事量とか会社ってのをなめ腐ってるからな
自分が会社にどういう利益を与えれるのかとかわかってないのに一人前ですみたいな顔しとるし
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:13:29.12ID:FrAk7Pt30
>>12
ほんこれ
在宅なら残業ありありでもかまへん
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:13:29.46ID:3WRNIaxhd
残業代なんか無くてもいいからベース賃金あげてくれや
いつまで労働者を時間で管理すんのや、だから生産性上がらないんだよ
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:14:12.10ID:fmkRqLIza
アメリカ大陸で働かされるためにアフリカから船に詰められてた奴隷と仕事のために電車に詰め込まれるワイら、何が違うんやろな
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:14:23.08ID:MSZu/cdmM
>>225
楽な仕事って聞こえはええけど実際は会社への依存度が高くなるから諸刃の剣よな
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:15:08.36ID:i2aMq66Y0
エリートのワイが血反吐を吐きながら週100時間労働で社会にイノベーションをもたらしてやるから大衆はその恩恵に与ればええだけやのに
人間はせっかく農具を手に入れてもより生産量を増やす方向にしかシフトせんくて労働時間を減らしたことはないのが愚かなんだよな
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:15:10.21ID:luYv/+lXM
>>231
無理矢理連れて行かれてるか自分の意思で会社に行ってるかの違いやろなあ
2023/06/09(金) 10:15:22.96ID:baBk5nOUd
育ちやろね
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:15:52.51ID:afmOqxJcM
やっぱ若い世代は考えが違うなと思うわ
ワイは働いてて楽しいなら在宅無しで残業多くても飲み会多くても全然ええんやけどな

そのために重要なのは職場の人間関係が良好であることやと思うが
最近の子らはそもそも関わりたくない=人間関係を築きたくないんやな
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:16:02.44ID:pjqAyDUJ0
>>226
どうにもならんやろ
朝の満員電車とか渋滞ってそもそも問題視されてないし国は解決するようなもんじゃないとしかおもってないで
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:16:11.41ID:KguGyKKMd
経理とか行けばええんちゃうの?
社内の人間にはそこそこ気を使うと思うが
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:16:31.13ID:fmkRqLIza
リモート普及かつ日本の人口は減っているはずなのに奴隷トロッコは年々激甚化してるのなんでや
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:16:36.84ID:9Gw2f2tmM
すまん営業で外出出張三昧のが楽しいわ
案件取ってくればうるせーこと言われんし働いてる感得られるしな
今日も静岡に日帰り出張や
2023/06/09(金) 10:16:38.18ID:GdRfdwvrd
スレ立ててまとめるのが仕事の会社ない?
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:16:38.27ID:1vSYnr0gM
>>232
転職できないし若いうちからスキルつけたいやつ多いからな
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:16:52.70ID:3qsftyhg0
現段階でホワイトなのは前提条件として
プラスである程度汎用性あるスキルつけられるのも考慮せんと、変化が多いこの時代やと袋小路になる
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:17:54.72ID:3MhUwdNN0
都内の大企業の社内seでクラウド関係やれば大体これじゃないか?
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:18:04.29ID:afmOqxJcM
>>234
言うて食うために仕方なくやから強制みたいなもんでは?

ワイらは働かないと生きてけないけど黒人奴隷は白人来なけりゃ生まれた土地でそれなりに幸せに暮らせたってのが違いやろか
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:18:10.23ID:ug6jBtIUd
これ全部満たしてもずっと給料20万代とかなんやろ
247坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/06/09(金) 10:18:16.06ID:CvwOcHNga
なんやねんスキルて
その前に人間性を磨けよ役立たず
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:18:34.24ID:rPvlbsG30
Z世代の若手見てるとその生き方は効率よく見えて後から地獄見る死のルートやでって思うこと多い
何故ならワイがそうやったから
ワイは矯正してくれた先輩いたけど、今のご時世ワイははその先輩みたいにはなれへんわ
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:18:39.51ID:k83kqcUSd
就職失敗しそう
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:18:45.44ID:1vSYnr0gM
>>244
若手やと雑用ばっかやからやめそうやけどな
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:18:51.17ID:fmkRqLIza
>>245
働けたらナマポくれないしなわーくに
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:19:09.16ID:KguGyKKMd
エンジニアは話変わると思うけど文系職ははじめ数年間営業を経験した方がええと思う
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:19:19.74ID:pjqAyDUJ0
>>245
満員電車がいやなら会社の近くにすむか乗らなくていい仕事にするかみたいな選択肢はあるやろ
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:19:50.73ID:BD8ZOYWX0
飲み会も人間関係も嫌って国民総陰キャ時代でも来とるんか?
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:19:52.68ID:lpHCcSg2M
ワイITのフリーランスというか派遣やけどこれほとんど満たせとるぞ
大企業の正社員とかは難易度的に無理そうやけどITなら勉強すれば誰でもいけそう
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:20:03.70ID:7TDZbtXEa
社畜根性じゃないが本来金稼ぐって大変なことなんやぞ
257坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/06/09(金) 10:20:20.16ID:CvwOcHNga
>>246
そりゃ黙ってヒラでやってたらそうやろ
昇進とか独立とか給料が上がるようすればええだけやん
もちろんその分ストレスとかは増えるけどそんなん当たり前やろ
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:20:55.39ID:+IrCiBiWd
ブラック人材がホワイト企業求めてて草
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:21:03.67ID:FSe0SfK+p
リモート以外は大手メーカーとかでありそうだけど
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:21:09.62ID:M3UL3wcp0
フルリモート三年目やがもう戻れんわいま起きたし
一緒に仕事してる人の顔がわからん🤪
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:21:51.17ID:KguGyKKMd
>>255
フリーランスのITって自ら案件を取っていくガッツある🈺と信用を勝ち取るための丁寧な納品の両方が必要やろ?
気楽に見えてちゃんとやることしてないと成立してないんよ

おそらくZ世代はそういう重要な部分を軽視してる
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:22:44.84ID:gY/f+7ZLp
池の鯉みたいに餌くれくれしてるような世代やな
自分が努力するなんてことは頭にない
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:22:47.74ID:1vSYnr0gM
>>254
Zで飲み会嫌とかTwitterくらいしかいないからあんま参考にならんで
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:22:50.39ID:7TDZbtXEa
ある程度の我慢はリーマンなら仕方ないと思うわ
なんもかんもあれ嫌これ嫌なら雇われはやめた方がええ
2023/06/09(金) 10:23:03.38ID:iu79V4mn0
なんで理想があるのに自分で作らないの?
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:23:06.10ID:ehXBz0ZSM
もはや働いてないやんそれ
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:23:15.71ID:ZND+KONk0
>>236
SNSで仲間とか友人ができるから仕事場では構築しなくていいって考えてるんちゃうか
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:23:52.85ID:Y5WhOzYod
在宅勤務で正社員なら一生そこで働くわ
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:23:57.91ID:YeSf7Cf60
昔はともかく今は残業規制で残業減ったから
大手はだいたい満たしそう
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:24:14.71ID:/UaU/Zpw0
在宅勤務率ってどれくらいかと調べたら去年の秋から調査無いのか
5類になってし民間でかってにやれって感じやな
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:24:17.82ID:fJAhojCqa
向上心1ミリもなくて草
そりゃ国際的競争力落ちるよなって話
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:24:18.89ID:74Y4UGqVa
この手のアカウントって中身の人間ほんとにブスで友達とかいなさそうな感じあるよな
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:24:31.57ID:mKjDCz12p
雇われでいる限り変わらんよね
2023/06/09(金) 10:24:31.93ID:J/TqIHWWa
どんな会社でもコミュ力は必要やからな
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:24:32.81ID:cbIcU3vC0
ちなみにTiktokで踊らせてくるところが一番最悪や
276坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/06/09(金) 10:25:08.71ID:CvwOcHNga
仕事場なんだから友達を作る必要はないけど
仕事場では仲間は作る必要があるんだよ
じゃなきゃわからないこと教えてくれたりミスったときフォローしてくれる人がいなくなるやろ
なんでそういうのわからんのかね
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:25:44.10ID:PPmOzl8h0
十年単位で同じ人たちで仕事してるのに誰とも仲良くならないなんてことあるか?
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:26:08.31ID:afmOqxJcM
>>267
リモートだろうが人生の1/3は会社のために働くんやから
その時間無関心より楽しく働ける方がええと思うけどなぁ
まぁワイの考えが古いんやろね
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:26:15.27ID:KguGyKKMd
深夜まで営業とかそういう時代は終わったけどその分業務外の自己学習が必要なんよ
だけど自助努力できるやつはこんな自分に都合がいい労働環境求めないんよ
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:26:22.71ID:7TDZbtXEa
労働環境は良くはなってるように感じる
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:26:23.40ID:1Jm1Fh7q0
働きたいのはこんな会社です

・年休365日
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:26:26.04ID:lpHCcSg2M
>>261
その辺軽視したら闇バイトくらいしか該当する職業ないやん……
2023/06/09(金) 10:26:28.10ID:J/TqIHWWa
与えられた環境を甘受していたい
昇進したくないし縛り付けられたくない
分からんでもないけどそんなん無謀や
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:26:41.48ID:DZXT4S1U0
多分こういうのに憧れ持ったアホがよくわからんベンチャーとかIT行くんやろなあ
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:27:29.76ID:FacC/eV2a
なんで向上する気ない奴の給料が上がるんだよ
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:28:16.29ID:ElqfObWR0
能力あればそんな会社あると思う
2023/06/09(金) 10:28:17.09ID:VtInrylxd
まあ、こいつらだけじゃないけどなんの努力もせすに給料上がらない政治家が悪いに逃避する奴らばっかだよな。
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:28:21.21ID:pjqAyDUJ0
>>284
ベンチャーって成長したいやつがいってボロクソにこき使われるイメージあるわ
289坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/06/09(金) 10:28:32.96ID:CvwOcHNga
自分が有給使って休む間に誰かが仕事フォローしてくれてるはずなのに
誰かが有給使ってるときに自分がフォローする側に回るとは考えない
ほんまZの脳ミソって安直だよな
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:28:50.12ID:VW211AkY0
無能がリモートできると思うなよ
コミニュケーションがいらない仕事なんて社会に必要とされてない仕事だけや
圧倒的な成果で周囲をねじ伏せられないやつは出社してみんなで仕事するしかねえ
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:29:18.45ID:7P0xIM6pd
仲良くならんでもええけど社内で顔は拡げて置いたほうが得やな
ミスってもフォローして貰えたり社内の情報聴けたり出来るしな
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:29:25.34ID:BZpNR49R0
ほぼ在宅だと人間関係マジで破綻してるし
在宅なんだから飲み会なんてやるわけないし
それはそれで凄い働きにくいんやけどな
最初からバリバリやれるやつは独立した方がいい
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:29:34.60ID:7TDZbtXEa
スーパーマンなら交渉すればええ
凡人の俺には無理や
2023/06/09(金) 10:30:08.17ID:yPwW9F3Q0
若者の数が減って奪い合いになってるんやから
企業はZ世代に合わせていかないと死んでいくだけなんや
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:31:20.56ID:7cD4S5er0
楽で人間関係も煩わしくないのはたくさんあるけど昇格しなくても給料たくさん貰えるってのが結構難しいな
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:31:25.96ID:v/C4fqxja
こういうこと言うやつって中高帰宅部なのかね?
部活やってたら辛いことも終わってみれば良い思い出だったって経験をして来てるはずだしこんな端から逃げるような帰宅部思考になりにくいやろ
297坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/06/09(金) 10:31:26.84ID:CvwOcHNga
>>294
AIがあるから若いやつはいらんまであるよ
2023/06/09(金) 10:32:00.76ID:RZh5601hM
>>285
この50年間ずっとそういう国やったからや


有能でも最初はクソ低い、どんな無能でも年数で上がっていくのが我が国や
2023/06/09(金) 10:32:05.73ID:J/TqIHWWa
在宅は原則週2回までって規定はあるけど
おっさん共が基本全員出社!余程重い病でもないなら出てこい!って考えやからなあ
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:32:56.08ID:mcAJ6agR0
ホワイトがあったとして、なお、お前は採用されない
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:33:05.58ID:0KyBo68a0
弊社はほぼ当てはまるな
新人あんまり来ないけど
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:33:29.99ID:fmkRqLIza
>>297
AIは草
なんの仕事に使えるんやそれ?wチャットGPTとか嘘しか言わないぞ?
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:33:35.28ID:anv3bHFI0
ワイ出社して同僚と雑談するの割と好きなんやけど
馬鹿会社がフリーアドレスにしたせいで会話なくなってしまったわ
出社するメリットないわ
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:33:51.47ID:mcAJ6agR0
>>296
コロナー
305坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/06/09(金) 10:33:51.97ID:CvwOcHNga
ホワイトな企業で在宅オッケーでも仕事できるやつはガンガン会社や現場に足運んでるけどね
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:33:52.01ID:pjqAyDUJ0
>>297
AIに仕事は無理や
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:33:56.73ID:rYmXtBKXM
皆そうやけどその役職に付けるのは若い頃に人脈広げたり仕事に打ち込んだりしたものだけや
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:33:59.14ID:O0QIBqNx0
弊社やん
ただ有給多く見えるけど忌引きとかなしやで
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:34:09.29ID:Lssw/FT+d
人と関わりたくないやつは基本仕事無理よな
310坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/06/09(金) 10:34:29.19ID:CvwOcHNga
>>302
若者と一緒やん
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:34:47.45ID:NGfzPgmw0
世の中そんな会社だけになったらまわらない定期
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:35:51.40ID:21ahRzRV0
ほぼ在宅ってIT系しか無理やん
2023/06/09(金) 10:36:03.20ID:/PbQAZqp0
クリエイターは楽やで
仕事取れるようになるまでが大変やけどな
働く時間も基本的には自分本位や締め切り前以外
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:36:57.93ID:oOvkYCMSd
設計はええぞ
週一出社や
2023/06/09(金) 10:37:07.83ID:WPeXaLVT0
有給って20日/年?弊社はそうやねんけど実はもうちょっとあるんか?
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:37:28.62ID:nhq5XoVud
会社勤めって認識がもうオッサンだわ
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:38:12.01ID:F4gxL974H
会社って文字の意味から考えろ
318坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/06/09(金) 10:38:24.76ID:CvwOcHNga
Zはひろゆきや成田のせいで今って1%の天才を育てる思考になってるんよな
ひろゆきが無能は~バカは~って言うけど99%はバカやし無能やねん、ワイも含めてな
それを勘違いしちゃって自分は1%側だって思ってるやつがほんま使えないねんな
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:38:29.04ID:3n3hEW7td
大企業とか商社の一般職とかこんな感じやろ
短大卒のまんさんで埋め尽くされとるけど
2023/06/09(金) 10:40:08.89ID:5Tc56I0j0
車乗って常連客相手のルート営業で世間話が仕事みたいなのは憧れるわ
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:40:16.14ID:9z5+v5AU0
フリーランスでもやれよ的な内容だけどフリーランスほど責任も持ちたくないってヌルさがあるよな
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:40:31.26ID:Lssw/FT+d
そら楽に仕事したいけど楽になるためには頑張んなきゃいけないんよ
それを理解せずに楽させろとだけ言うやつの多いこと
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:41:24.60ID:KZ2WUIYzd
イーロンマスクとかが在宅ワークアンチなのなんでやろ
日本みたいな古い企業体質とかだけやと思ってたわ在宅ワーク否定するのは
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:41:35.20ID:gdISyTtEr
おいおいそこは大Z賛だろ…
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:42:00.84ID:gdISyTtEr
>>323
だって実際効率悪いし
326坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/06/09(金) 10:42:04.83ID:CvwOcHNga
>>322
目の前の仕事で楽するより今の仕事をちゃんとやって後から怒られないほうが楽って気付くのに結構時間かかるからな
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:42:12.90ID:ZND+KONk0
>>321
自分で仕事取ってこなあかんしいうほど楽なイメージないけどな
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:42:54.68ID:m/bT4pnfa
4つぐらいはクリアできる会社ありそう
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:43:12.09ID:1vSYnr0gM
>>323
イーロン来る前のTwitterとか酷いもんやったしそれで固定観念あるとちゃうんか?
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:43:17.64ID:jzWai3t9M
なりたい職種があるって恵まれてるんやなっていつも思うわ
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:43:39.20ID:VqQKNKPx0
有能という前提定期

自尊心凄いよなZ世代って
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:43:46.21ID:luYv/+lXM
人間関係の摩擦が少ないかは本人のスキルに依存する所もあるやろ
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:43:58.59ID:1Mw++Kh20
一番上と一番下除けば結構ありそう
2023/06/09(金) 10:44:14.49ID:J/TqIHWWa
休み超多いし簡単に有給取れるようなところはそら知ってるけど
そこは薄給やからなあ
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:44:16.77ID:0O+4YsaIp
管理職にならなくても昇給はマジで必要だと思う
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:44:46.14ID:7ZrK10wNa
他は別にええけど出社だけはした方がええぞ
自分一人でやってたら得意分野しか伸びんからな
バランスよく成長するなら人と一緒に仕事する事や
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:44:55.80ID:rPvlbsG30
>>323
アイデアってのは雑談から産まれることが多いからな
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:45:11.99ID:1vSYnr0gM
この時間にテレワークじゃなさそうな無職かシフト制の底辺がZ叩きしてて草なんやが
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:45:32.97ID:NmW5Q+ntd
日本はまだまだ雇われが正義みたいな風潮根強いな
独立する奴少なすぎや
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:46:53.95ID:+FJ75zNaa
飲み会批判って参加したのに蚊帳の外にするのがダメなんだろうなぁ
話題の中心にして嫌がるやつは社会不適合者だし、基本的に飲み会はメリット大きいのにな
法律で禁止して欲しいに騒ぐのはどうかと思うぜ
2023/06/09(金) 10:47:12.88ID:/PbQAZqp0
楽して金稼ぎたいなんて当たり前のことやからな
苦労したら偉いみたいな価値観が間違いなんやわ
金を稼ぐと苦労はイコールじゃないからな
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:48:07.17ID:+FJ75zNaa
>>339
そりゃそうだろ日本はホームレスとかほぼいないじゃん
そういう社会なんだよ
2023/06/09(金) 10:48:08.98ID:43BTjbCUd
弊社
障害者枠がほぼこんな感じや
344坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/06/09(金) 10:48:18.35ID:CvwOcHNga
仕事はお金と時間とストレスで構成されます
そりゃ時間短くてストレスなくてお金いっぱい貰えるのが一番ええけどそれができるのはガチの有能天才だけやからな
ワイはお金を極限まで削って遊ぶ時間とノーストレスを追求した結果レジ打ちのアルバイトやってるけど後悔はしてへんで
毎日楽しいし
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:48:34.69ID:UuBiE08Qa
>>323
在宅やると分かるけどクッソ効率悪いで
もちろん業種によるんやろうけど
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:48:36.94ID:1hnEvY9/a
大手メーカー勤務新人ワイ
>>1みたいな感じだけどこれから残業とかするのかな
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:48:40.62ID:7P0xIM6pd
弊社はカット日数てのがあって有給20日消化せなアカンけど完全有給2日制でGW盆年末年始の長期連休もあると寧ろ休み多すぎて消化するのが大変やわ
有給取ってまでやらんといけん事って実はそう無いんやと思うわ
あるとすれば役所手続くらいやわ
2023/06/09(金) 10:48:57.04ID:qKeY9hnV0
Z世代は全員理系院卒だからな
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:49:42.99ID:luYv/+lXM
>>346
有能判定されれば仕事回らされまくるようになるし
無能判定されればそうでもないで
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:49:43.16ID:mcAJ6agR0
>>344
立ちっぱなしってどれぐらいの期間で慣れる?
1ヶ月以上はしんどいやんな
2023/06/09(金) 10:49:47.84ID:/PbQAZqp0
>>347
休みの日になにかするかを考えるってアホちゃう
休みの日は朝起きた時予定がまっさらなのがええのに
2023/06/09(金) 10:49:50.34ID:KTRz/e400
階級があるの星なしは奴隷
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:50:05.02ID:+FJ75zNaa
>>344
有能天才なら仕事楽しくてずっと仕事するだろ
楽して稼ぎたいのは詐欺師や
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:50:23.38ID:W/rFR+XXM
体育系でなんか草
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:50:37.00ID:+W15mvkUa
core30やけど在宅以外は満たしてるで
2023/06/09(金) 10:51:34.10ID:w3QHxFvTr
この条件で給料払うってどんなビジネスなんやろう…?
まともに働かず利益出して存続できるビジネスって詐欺か何か?
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:51:47.40ID:4c7iz9BvM
>>355
アラサーって言えよおっさん
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:51:59.07ID:7TDZbtXEa
でも自分に対する根拠のない謎の自信は若者の特権やね
2023/06/09(金) 10:52:06.29ID:/PbQAZqp0
この世には予定がないのが嫌という意味不明な発言をする人種がいるが予定がないならなんでもできるってことやんアホなんかな
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:52:31.40ID:2iaAF9iKa
>>357
え?w
本気かネタか困る
361坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/06/09(金) 10:52:36.15ID:CvwOcHNga
>>350
夜勤やし全然立ちっぱなしじゃないで
出勤してから2時間くらいで清掃とか品出しとかしたらあとは朝まで事務所で座ってスマホ弄ってる
もちろんお客さんきたら出なきゃならんけど
それで月給10万やからそれで生きていけるサバイバル力のほうが試されると思うね
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:52:47.04ID:zazZ1IQ1M
>>355
そこそこの大手企業の一般職なら一番上以外は割と満たしてそうやな
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:53:00.88ID:qV48ztyFa
>>353
楽して稼げるのは既得権益者やな
都会の土地持ちとか
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:53:03.85ID:ehXBz0ZSM
ワイ無能、2日前に出すはずの郵便物を発見し大急ぎで投函
今はトイレでウンコしながらなんGや
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:53:14.27ID:7TDZbtXEa
>>356
しかもピカピカのZにこんな報酬と環境無理やろ
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:53:17.41ID:2iaAF9iKa
>>357
一応マジレスしとくとコア30は東証の指標になってる企業群な
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:53:27.04ID:ieWOerCaa
こういのをブラック人材て言うんやで
ホワイト企業からしたら地雷なんはこいつらやからな
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:53:30.51ID:KZ2WUIYzd
日本企業なんて全部将来性0やし無理やろ
自動車ですら死ぬんやでこの国
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:54:04.79ID:0KyBo68aa
給料たくさんよこせ!とはもういわないから
労働に対するハードルはもっと下げてええよな

明らかに労働とリターンが見合ってないわ
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:54:36.89ID:T03/8kI5a
無職って在宅に謎の幻想持ってるよな
2023/06/09(金) 10:54:55.11ID:w3QHxFvTr
ワイ無能、今日初出勤の派遣社員の存在をすっかり忘れる
今向かってるわ
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:55:19.72ID:9z/IPq8YM
これ満たすためにはベンチャー企業に行くしかなくね?
数年後なくなってるかもし成功してもどっかに買収されて労働条件変わるだけだがw
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:55:24.43ID:2uaPeLpCd
会社員の立場わかってないようやな
社長に変わって業務させてもらってる立場やぞ
そうなりたいなら社長になれ
2023/06/09(金) 10:55:46.70ID:w3QHxFvTr
>>357
このおっさんはcore48くらいか?
2023/06/09(金) 10:55:53.88ID:/PbQAZqp0
在宅は95%サボるだけや
クリエイター職のワイも家じゃ仕事できんから近くの喫茶店で仕事する
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:55:57.06ID:iC308wrF0
そこまでして働きたいのか
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:56:04.11ID:zazZ1IQ1M
>>372
ベンチャーで残業少ない所とかないやろ
むしろバリバリ働きたいやつが行く場所のイメージやわ
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:56:12.88ID:gyeJQTZOr
働けばわかるけど仕事する技能よりコミュニケーション能力の方が大事やからな
技術職でもそいつ一人で完結できる仕事なんか小さいプロジェクトでしか無いからね
飲み会強制参加はあれやけど飲み会自体を否定する奴にまともな人材おらんわ
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:56:18.19ID:7P0xIM6pd
>>351
いや予定まっさらでも結局なにかするんやろ
ある程度考えとく必要はあると思うけどなぁ
今はな〜んも考えず5chやっとるけど
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:56:35.26ID:2iaAF9iKa
結局働きやすい会社ってのは学歴か職歴と本人の能力とあと企業との相性と出会いの運の組み合わせやからな

もっと言うと働きやすい会社を作ってるのはそこで働いてる従業員そのものや
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:56:40.52ID:0KyBo68aa
>>377
人足りないから必然的にそうなるわな
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:56:52.68ID:rVSfCctYr
>>356
在宅勤務イコールサボりだと思ってらっしゃる...?
ハンコ斜めに押すの得意そう...w
2023/06/09(金) 10:56:58.07ID:iu79V4mn0
給料とボーナスが会社の売上から出てることを理解してるんやろかと心配になるな
働く量が減れば会社の売上も減るから自分の収入も当然その分減るんやが
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:57:08.11ID:AmGvcGRad
>>372
ベンチャーって組合もないしボロ雑巾のように使われるイメージしかないぞ
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:57:10.18ID:ehXBz0ZSM
>>370
ガチガイジがサボりまくったのがバレて監視がめっちゃ厳しくなったみたいな話はよく聞くンゴね
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:57:13.40ID:2iaAF9iKa
>>374
48でコア銘柄も知らんのはちょっとヤバいでw
2023/06/09(金) 10:58:09.24ID:w3QHxFvTr
>>377
そらそうよ
ほぼ0からの会社を自分たちで作っていって軌道に乗せる訳やからな

無能社員がいたら潰れるわ
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:58:15.62ID:6kHC6vEI0
>>361
変な客とか来た時とかストレスたまるんじゃね?
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:58:34.36ID:+W15mvkUa
時間外や休日にPC開けたらログイン履歴で怒られるからな
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:58:44.61ID:2iaAF9iKa
ブラックや!働きにくい!と言うのは自由やけど、自分もそれを構成しとる一員やというまぎれもない事実は無視したらあかん
それに職場は自分の意志で選べる
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:59:03.11ID:rVSfCctYr
>>344
コテガイジのくせにちょっとマトモなこと言ってんじゃねぇ
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:59:25.96ID:7+uQzBo+0
下手に都会で一流企業に勤めるより、低学歴でデキ婚してバリバリ肉体労働の方が幸せちゃうんかなって最近思う
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:59:25.98ID:0KyBo68aa
>>383
ぶっちゃけ経営層もこれ理解してないのよね
異常なまでに還元を嫌がる
2023/06/09(金) 10:59:39.73ID:/PbQAZqp0
>>379
朝起きた気分で決めるで大体は
予定入ってるとそれに合わせて時間繰りしなきゃならんから嫌いやわ
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 10:59:57.42ID:VNnB3eajM
上級国民だらけで国に食い込んでる電通の一般社員やって寝る間もなく働いてエブリディ飲み会してやっと一本の給料貰うのが現実やからな
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:00:06.32ID:xRYHeX9X0
ぶっちゃけ在宅じゃなくていい

年収500万 ボーナスは夏秋2回
完全週休2日制(土日祝)
残業月15時間以内 残業代は1分単位支給
有休消化率80%

これ達成してたらホワイト認定でいい
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:00:07.60ID:4Y3SLDUxd
最後がないけど
ほぼこれ
2023/06/09(金) 11:00:15.22ID:2+XkGS5+0
おままごとやな
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:00:19.87ID:xRYHeX9X0
>>396
ボーナスは夏冬やった
400坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/06/09(金) 11:00:32.90ID:CvwOcHNga
>>388
その辺はワイはもう接客プロフェッショナルやから大丈夫やな
お客さんに話しかけて好かれるのは得意やわ
2023/06/09(金) 11:00:41.66ID:w3QHxFvTr
>>382
なんでもええけど新卒でこういう仕事できる会社教えてほしいわ
少なくともワイは知らん
NTT勤めてるトッモおるけど出社増えてきてるし最初は現場駆り出されるぞ
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:01:09.02ID:2iaAF9iKa
>>377
事業立ち上げも経験したけどそんなに労働時間なかったで
たまたますぐ軌道にのって1年で自分一人でも粗利1億いったからやけど出張と称して北海道から沖縄まで好き勝手に旅行しながら仕事できたしANAのステータスも取れた
2023/06/09(金) 11:01:18.15ID:/PbQAZqp0
今いる会社なんてテレワーク体制整ってない経理のババアが週2回テレワークしてるで
なにしてるんやろな?
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:02:01.08ID:Zps3YU1Yd
権利だけ主張する奴ほんま嫌い
文句言っていいのはそれなりの成果を出してる奴で無能が言ってもねえ
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:02:04.94ID:0KyBo68aa
>>403
経理なんて在宅でできる仕事がほとんどじゃね?
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:02:09.54ID:+W15mvkUa
>>396
ある程度ホワイトやと有給使い切れんぞ
20日支給の10日消費が目安や
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:02:09.55ID:3vJ7w4BCM

ここまで全員無職
2023/06/09(金) 11:02:11.77ID:+WeNhL6Kd
当てはまるのは・・・

  無 職 !
2023/06/09(金) 11:02:36.20ID:/PbQAZqp0
>>405
いや社用のPCは経理に渡してないねん
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:02:44.90ID:46gi8R3va
>>378
飲み会参加マン=コミュ強とは限らないやろ
飲み会参加するコミュ障とかたくさん世の中にはいる
2023/06/09(金) 11:03:00.51ID:J/TqIHWWa
うち在宅やってる社員いますよってアピールとして在宅やらせるパターンもある
つまり実績付け
まあ言われた方も困ってたんやけどな
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:03:01.81ID:2iaAF9iKa
>>409
紙の伝票整理ちゃうか?
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:03:20.63ID:GHxJhfyVd
人は性悪説か性善説なら悪なんだから在宅なんて無理なんよ
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:03:24.89ID:WMW1sR5Oa
自慢はできなくてもいいよ
それ意外満たしてれば
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:03:26.69ID:7P0xIM6pd
>>394
それ何となく分かるで
予定固定してるとそれに合わせて家事とかやらなアカンからなぁ
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:03:28.10ID:kbGYdzX/p
>>409

承認すんなや
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:03:54.24ID:u7QC89X90
要するに普通の会社ってことか
今の若い子ってホンマ現実的よな
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:03:54.71ID:fc6CCwlKp
>>404
でも働くのは義務やないからどんな無能でも権利主張するのは勝手やろ
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:03:59.28ID:2iaAF9iKa
>>409
社員が経費精算で出す領収書も7年保存せんといかんから経理のおばちゃんは台帳にペタペタ糊付けするんやで
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:04:07.64ID:z6b4k8ura
>>396
どうでもいいけど年収書いてるならボーナスの有無とかどうでもよくね?
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:04:11.44ID:+W15mvkUa
>>412
家に紙ベースの経費関連書類持って帰るのヤバいやろ
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:04:18.37ID:DvkpuVs/0
サボれるなら自慢なんていらんやろ
サボれるなら殴りや蹴り入れられてもええ
2023/06/09(金) 11:04:25.35ID:AFjq2RMB0
>>362
一番上がほんとなあ
隙あらば出社させてくるわ
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:04:26.97ID:0KyBo68aa
リモートワーク導入してるところは単純にリモートがいいってだけじゃなくて
労働者の労働環境のために設備投資してるかどうかの目安にもなるからね
どうあってもリモートできない業務もあるけど
425坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/06/09(金) 11:04:36.19ID:CvwOcHNga
経理のおばちゃん「わかんないとこあったら電話してねー」

これやろ
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:04:39.32ID:2iaAF9iKa
>>421
ロジハラはいけない
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:05:03.90ID:JSklGO0ka
世間「働け」
ワイフリーター「前職をうつで1年でやめた20代後半です。無能でコミュ障で叱られることを極端に嫌います。成長しません。残業も嫌いです。遅刻欠勤はあまりしません。フルタイムキツいです。とにかく人が苦手です。」
世間「あっいいっす…」
これが現実なんだよね😭
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:05:16.46ID:xRYHeX9X0
>>406
いうて国が消化率70%目標掲げてるからな
80%いったらホワイトでええわ
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:05:28.60ID:8mwr1I7Pa
>>323
ていうかイーロン自身の仕事量と時間も半端ないぞ
仕事の仕方としては昔の日本人経営者みたい

日本電産の永守とかワタミの渡邉とか
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:05:32.99ID:kbGYdzX/p
出社ガイジほんま死んでほしい
雑談と余計な仕事振ってくんなゴミはよ死ね
2023/06/09(金) 11:05:38.42ID:AFjq2RMB0
>>404
それはそれとして賃金交渉はしろよ
むしろ賃金交渉も資本主義経済においては労働者の義務やぞ
何故か日本人は忘れとるけど
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:06:03.05ID:BD8ZOYWX0
有給消化って結構難しいよな
毎年20日付与されてて消化率80%目指せって言われてるけど
毎月1〜2日休めるほど暇じゃないし
割と取りづらいわ
2023/06/09(金) 11:06:37.58ID:w3QHxFvTr
>>410
ワイコミュ障やけど「すごいっすねw」「うまいっすねw」しか言わなくても平気やし上司が多めに出してくれて安く飲み食いできるから行ってるわ

数合わせ相槌要員でもいるだけで感謝されるし
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:06:56.87ID:0KyBo68aa
>>432
弊社「有給消化率わるいなぁ、せや公休へらしたろ!」
弊社「これで好きなときに休みとれるようになったろ?」

ガチであった怖い話
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:07:17.12ID:XNLzDVBA0
毎日フレックスタイム制で働きたいわ
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:08:01.95ID:xRYHeX9X0
>>432
毎月使ってても20日付与で12日消化60%やからまあなんとかなるなる
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:08:07.48ID:EVKS08m/0
そりゃ建設業から人いなくなるわ
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:08:15.90ID:2iaAF9iKa
週休2日しかもフレックス
相手はどこにでもいるんだから
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:08:31.48ID:WMW1sR5Oa
毎年送別会もダルいわ
金出ないし
440坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/06/09(金) 11:08:35.51ID:CvwOcHNga
陰キャが増えてるのほんまアカンと思うわ
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:08:51.28ID:49RZ44Rc0
弊社6割ぐらい満たしてるわ
ただスキルは全く伸びないから長年在籍したらしがみつくしかない
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:08:51.86ID:afmOqxJcM
>>434
その分有給が増えたりとかは……?
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:09:10.30ID:kbGYdzX/p
>>427
データ入力でもしとけ
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:09:17.40ID:xRYHeX9X0
>>441
しがみつけるならそれでええやろ
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:09:39.52ID:j+KX1rihd
別にインキャでもええねんコミュ障が増えすぎなんや
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:09:42.30ID:JSklGO0ka
>>443
データ入力ってタイピング遅くても出来るんか?
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:10:36.46ID:kbGYdzX/p
>>446
なんGしてるくせに遅いんか...
一週間位練習しろ
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:10:37.29ID:0KyBo68aa
>>442
あのさぁ増えたら消化できないよね?
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:10:41.24ID:XNLzDVBA0
>>446
タイピングは必要やで
まずは寿司打で練習からやな
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:10:58.67ID:49RZ44Rc0
>>444
今までは年齢的に余裕でしがみつくことが許されてたけど
リストラ対象にがっつり入る年齢になってきたから不安や
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:11:02.18ID:dtVq/XKir
>>312
IT系でも無理やで
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:11:08.45ID:anjoi0ex0
>>254
まあZ世代はまだ若いから大学時代の友達とかと飲みに行ったりするからな
だんだんそういう友達と疎遠になっていって一緒に飲む相手がいなくなってきた年齢の奴らが今度は同僚と飲むようになんねん
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:11:28.24ID:Lssw/FT+d
>>432
年末GW盆をまとめて連休にすればまあまあ消化できるけど10日くらいが限界かな
それに加えてちょいちょい休まないと8割は無理や
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:11:28.92ID:4jm6uizv0
IT系で出勤してるやつ、全員馬鹿ですw
義務感でちょっと行ってるけど
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:11:31.87ID:6UA9TC+00
在宅ワークは全員が100%効率的に働けるなら理想的なんだけど
現実は大なり小なりサボる奴が絶対出てくるというデメリットが付いて回る
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:11:33.00ID:zazZ1IQ1M
在宅勤務って効率悪いから結果的に残業時間増えようよな
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:11:45.59ID:V7szkmAF0
時給換算したら1700円😢残業はしたいのにできない😢
こんなんじゃやってけないよ
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:12:16.40ID:7P0xIM6pd
>>449
クソ懐かしい単語で草
寿司打って今でも現役のタイピング練習サイトなんかな
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:12:22.00ID:7P0xIM6pd
>>449
クソ懐かしい単語で草
寿司打って今でも現役のタイピング練習サイトなんかな
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:12:23.31ID:BD8ZOYWX0
>>436
毎月使ってるとめっちゃサボる奴感が出るのがなぁ
実際ワイもそう思うし
子供がおると子供理由にして使いやすいんかなぁ
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:12:32.87ID:fHJ/MO2mp
管理職にならなくても昇給ってどっかで頭打ちするし無理やん
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:12:36.70ID:JSklGO0ka
>>447
なんGはスマホやからフリックでいいしな
こんなことばかり上手くなる
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:13:08.26ID:XNLzDVBA0
>>450
弱肉強食の世界やからな
ワイも今はリスかも知れんがいずれトラになるで
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:13:21.91ID:0KyBo68aa
フルリモート、在宅前提ってなると
大体人事(採用関係)とか経理よな
ECサイト=在宅というわけでもない
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:13:27.91ID:L0pwMY12d
社会に出たら人間関係や社交性も重要やで
余程の有能か明確な意志でもない限り飲み会もある程度行った方がいいぞ
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:13:34.60ID:z6b4k8ura
>>455
オフィスの賃料や電気代交通費圧縮出来るからそれ踏まえてトントンちゃうか
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:13:51.73ID:JSklGO0ka
>>449
やっぱそうやんな…
実はコツコツした練習が一番苦手やから続くかわからんわ
こんな精神性だからまともに働けないんやろけどさ
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:13:52.16ID:VNnB3eajM
>>432
有給消化5日義務化されたら夏休みと年末休み1日消えた弊社の悪口やめろ
まぁ弊社暇やから皆有給取らへんのやけど
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:14:30.15ID:XnUa8cob0
会社「コミュニケーション促進するためにフリーアドレスにしよう!」

頭湧いてんのか?
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:14:40.43ID:V61nRA4wM
>>468
暇やから有休取らんってどういうことなんや
仕事中に遊んでんの?
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:14:41.58ID:XNLzDVBA0
>>465
人間関係や社交性なんてなくても働けるで
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:14:52.83ID:kbGYdzX/p
>>462
キーボード入力にせえ
位置覚えたらタイピングも楽になる
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:14:57.85ID:tbjbcmwUd
これで選択するのが強盗だから笑えるわZ世代
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:15:05.72ID:JSklGO0ka
>>465
これなんよなあ
報連相が大の苦手でえらい困ったわ
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:15:40.33ID:XNLzDVBA0
>>473
お前らはパチンコやろ?
2023/06/09(金) 11:16:02.41ID:lb9fNiPC0
ない
だから自分でそんな会社作ればいいんじゃねw
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:16:06.04ID:szbORXmBd
>>465
1番大切やと思う
人間関係に問題抱えたら終わり
辞めるしかない
478それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:16:11.63ID:BVs+rphn0
>>473
強盗はリモートワーク出来へんやん
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:16:23.33ID:voL1CQG1a
正直飲み会って楽しくない?
おっさんの昔話聞くの普通に好きやわ
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:16:41.64ID:0KyBo68aa
>>470
外で寝てるから有給とるのなんかもったいなぁってのは実際ある
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:16:44.98ID:VNnB3eajM
>>470
さすがに数日旅行とかしたら仕事たまるんや
皆毎日だらだらやるのがええんや
2023/06/09(金) 11:16:48.64ID:AFjq2RMB0
>>460
意味わからん、サボってるとか思うならお前も休めや
むしろやることないのに会社来てボーっとしてる方がよほどサボっとるやろ
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:16:50.87ID:JSklGO0ka
>>472
一応英字はキーボードで位置はある程度覚えてるんやけどブラインドタッチが出来ないんよな…
これは練習しかないか
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:17:23.34ID:szbORXmBd
>>479
それは良い職場なのでは
485それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:17:36.51ID:XnUa8cob0
飲み会で同僚のオフを見れるのは大事やぞ
イライラしてるオンの時だけしか知らんかったら接しづらいやろ
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:17:51.08ID:Dl+xguOIM
弊社のロールモデルwwww

28歳 平社員
年収400万 残業代 別途支給 昇給年1回
残業月平均20時間
年間休日120日
完全週休2日制(土・日)
祝日 有給休暇 年末年始 夏季 バースデー 育休 慶弔
社会保険完備
オフィス内禁煙 服装自由

なお上場企業でもないし万年人手不足な模様
487それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:18:08.79ID:JSklGO0ka
>>479
ワイ全く飲めない(アレルギー)からシラフでノリについていけなくて黙りこくっちゃうわ
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:18:54.78ID:uBgsy2u+0
今の30代が独身貫いて40代になって絶望する姿を早くみたい
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:19:01.52ID:zazZ1IQ1M
>>479
昔話系はええんやけど将来どうしたいんだとか何がやりたいの?みたいな完全に真面目な話してくる相手が嫌やわ
490それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:19:07.30ID:XNLzDVBA0
会食恐怖症のワイはどうすればいいんや?
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:19:10.92ID:voL1CQG1a
>>484
それもそうやな

>>487
飲めないのはしゃーない
切り替えていけ
492それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:19:19.93ID:gilc35mq0
自分で作ればええのにな
2023/06/09(金) 11:19:24.95ID:93kS0hbfa
別に友達にならんでもええけど
社内の人間とは年単位の付き合いになることが殆どやし
ええ環境を自分で作れるなら作った方が日々楽にはなるわな
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:20:09.94ID:7DFr3QqJd
>>487
今どき強要はされないから適当にウーロン茶でも頼んで相槌打っとけや
495それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:20:18.70ID:0KyBo68aa
飲み会嫌いじゃないけど
友達でもない上司とかが酒まわった状態で相手するのはしんどかったわ
一時間で帰りたい
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:20:20.91ID:voL1CQG1a
>>489
それに関してはワイの希望調査やと思って真面目に切り替えしてるわ🥺
飲みの場やから多少ふざけながら言ってもええ雰囲気あるしな
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:20:22.09ID:VNnB3eajM
>>489
せやな
仕事の説教系は死ねばええのにな
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:20:34.03ID:nuVhTnvDd
アップル
アマゾン
テスラ
マイクロソフト
この辺が在宅止めてる時点で察しないとね
499それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:20:37.94ID:L0pwMY12d
>>471
せやな、最初から「給料」が目的で、それ以外眼中にないなら付き合わなくていいんやない?

ちょっとでも精神面で楽したいんならある程度付き合えって話や
500それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:22:06.73ID:V7szkmAF0
飲み会嫌いじゃないけど精神がすり減るのは間違いない
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:22:12.33ID:lOHYueRr0
>>499
在宅メインのプログラマーなら気にせんでもええんちゃう
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:22:19.85ID:3ogpCmFxd
営業から経理に来たけど文化の違いにビビる
利益の最終確定が主な業務やけどこんなに仕事の仕方が変わるのかと
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:22:31.07ID:yH6YbFcTH
どの時代の人でもそんなのがあるならそこに勤めたがるやろ
強制飲み会がないだけで、別に飲み会したいやつはできるんだろうし
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:23:35.78ID:GVZIXqXOM
>>41
ワイ斜陽メーカー、あまりにも閑散期でトイレでもっぱらなんGやで😞
505それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:23:37.62ID:dtVq/XKir
IT営業やってるんやけどこの資格あったら転職無双
506それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:23:45.99ID:zukWCZtMd
とにかくフレックス制度敷かれてればええわ
朝嫌いやねん眠いし
507それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:23:46.85ID:V7szkmAF0
飲み会参加しないとその次の週に「飲み会の時の話」に入れなくて疎外感や
女々しいこと気にすんなって話なんやけどね...
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:23:56.60ID:dtVq/XKir
IT営業やってるんやけどこの資格あったら転職無双できるのある??
2023/06/09(金) 11:24:00.10ID:0EktDv8f0
在宅が浸透してきて
心療内科行く人減ったって記事はあったな
510それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:24:24.07ID:xZ8vhXoS0
全世代共通では
511それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:24:26.16ID:4sg8Q0cs0
働きたくないです
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:25:23.53ID:0KyBo68aa
内勤事務ってコミュ力が一番大事だよな
面倒事ふりわけるのが業務内で結構な比率しめてるし
自分のことやってればってのは無理よな
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:25:36.75ID:h4FKwTQMd
ワイ25やが飲み会で年上上司の話についていけないってことほとんどないわ
多分家族が全員60代だからワイもジジくさいからなんやろな
サンキュー両親
2023/06/09(金) 11:25:42.41ID:93kS0hbfa
>>507
うちやと飲兵衛ばかりで飲み会での話すら忘れてるのが殆どやわ
それはそれでどうかと思うけど
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:27:03.66ID:yiKbKUjdd
要は業務以外でのストレスを極力減らすしかない
こう考えると1番大切なのは人間関係や
仕事内容は向き不向きがあるからやってみるまでわからんし
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:27:16.49ID:sTnYqcAC0
休み多くて余計なコミュニケーション取りたくないならウーバーやっとけ
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:27:40.36ID:zazZ1IQ1M
>>509
調べたら心療内科の受診者は右肩上がりやったで
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:27:47.03ID:yiKbKUjdd
あの人苦手、一緒に働くの辛いってなったらもうおしまいやからな
やめない限りは離れられん
519それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:28:36.68ID:XnUa8cob0
人間関係が嫌だから飲み会行かないは分かるで
でもそれ行かなかったら仕事中の人間関係がもっと辛いわけで
520それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:28:38.39ID:pQOo8v7w0
>>89
5万とあるぞ
521それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:29:15.50ID:G+xp03ReM
ワイの職場でメンタル病んで1年休職してる人がいるんやが
この1年って期間はとりあえず設定してるだけなのか病院で症状見たときに復帰まで1年掛かるって見込まれたのかどっちなんや?
522それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:29:21.31ID:yiKbKUjdd
>>519
これよこれ
結局関わらないから人間関係が微妙になるので逆効果やね
523それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:29:23.67ID:7P0xIM6pd
普通社内とか自宅とか色んな場面で人格入れ替えることね?
社内では社交的で笑顔溢れる明るい人格
自宅ではなんGに逃げる内向的で陰気な人格
みたいな感じで
飲み会では飲み会の人格に切り替えていけばええんや
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:29:47.96ID:8CRyIhgh0
友達に自慢できる、をのぞけばほとんど当てはまってるでわいの会社
なお給料
525坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/06/09(金) 11:29:50.37ID:CvwOcHNga
大人になるってのはある程度相手を許容したりできるようになることで
自分のわがままを通そうとすることじゃないんやで
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:30:05.70ID:L0pwMY12d
>>508
無双は置いといて日商簿記おすすめやで
2級なら比較的簡単かつコスパ最強
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:30:09.38ID:mcAJ6agR0
ワイ週一出勤命令やで
だからコロナのうちに早よ使ってない賃貸事務所の減床せいって思ってたんや
広い事務所にほんま無駄に払い続けて出勤復活基調とかさぁ
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:30:09.73ID:V7szkmAF0
社内(部署内)chat機能、ワイ以外でとても盛り上がる(もちろんワイ以外も参加•発言してない人は5名くらいいる)
はぁ...
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:30:24.01ID:SmYqdASi0
なんG民のスタンダードやん
530それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:30:24.91ID:yiKbKUjdd
>>524
ええやんけ
仕事続けられるだけで幸せやで
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:30:29.32ID:VNnB3eajM
>>523
ペルソナやっけ
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:30:36.18ID:xxQLom5Cr
人に自慢できるって看板ってとこは余計やろ それがあると残りの項目もただ主体性がないだけに見える
533それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:31:22.49ID:yLsaYeGGd
「○○グループの子会社」って自慢要素じゃないよな?単なる下請けやし
534それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:31:33.07ID:L0pwMY12d
>>521
入社して1年で休職した同期いたけどいつの間にか辞めてたわ
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:31:44.68ID:klsEu5Nep
日本どころか世界にも無さそう
536それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:31:55.34ID:UkBYrIDTp
>>523
ガイジなるでそれ
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:32:31.59ID:uDyord0HM
Z世代はアホ
よく知らないフワッとした虚業に惹かれる

営業はやりたくない!」学生の”営業離れ”の原因をキャリアコンサルタントが解説

毎年数百人の就職支援をしているのですが、年を追うごとに「営業職には就きたくない」という学生が増えています。こういった学生が希望するのは「企画」「マーケティング」「新規事業立ち上げ」「人事」「コンサルタント」といった業務です。

なぜ”学生の営業離れ”が加速しているのでしょうか。いくつかの要素があるように感じます。(文:キャリアコンサルタント 坂元俊介)

https://news.careerconnection.jp/career/recruit/119354/
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:32:44.66ID:yLsaYeGGd
>>521
休職期間は会社で決まってるやろ
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:32:47.40ID:2nbJrDHcM
>>533
割と会社によると思うで
子会社と言えど仕事は対等にやってる所もあるし
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:33:19.62ID:V7szkmAF0
>>527
ワイも週一は出勤しろ言われて火曜日選んだ
会議が多いのが火曜やから
541それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:33:29.34ID:gdISyTtEr
>>335
微妙な話やな
管理職の仕事ってしょうもないのが多いけど、こんなんできない奴は技術職だったとしてもカスだよってものばかりだから
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:33:29.37ID:xxQLom5Cr
こう見ると仕事に対する意識が死ぬほどネガティブなのがよく分かる 
まぁネットでもどこでもブラックブラックお先が見えない言われるからしゃーないか
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:34:09.38ID:MaAZeRUVa
>>537
これって若者だけか?
544それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:34:12.00ID:Mv8y8HJ/0
在宅勤務ってそんないいか?
わいも二年経験あるけどモチベ完全に失せて退職した
545それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:34:21.27ID:AjRHLhyt0
オンライン授業経験してしまったからしゃーない
コロナのせいや
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:34:22.75ID:2nbJrDHcM
前職やとメンタル病んで休職したらそのまま辞めていくパターンが多かったけど
今の職場やと休職後に復帰してるパターンが結構多いな
違いは何なんやろ
2023/06/09(金) 11:34:38.26ID:FDrmJli+0
>>537
ワイメーカーの戦略企画やけど、この職種って思ったより向き不向きと好き嫌いあるからやめてく奴おおいぞ
548それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:34:40.32ID:uDyord0HM
>>542
そして上澄だけ見て夢はYouTuberとか投資でFIREとか言って賢い大人に騙されるんや
549それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:35:05.78ID:ywMtH24n0
>>531
せやな
社会は仮面舞踏会みたいなもんや
ある意味"本当の自分"ってものはないのかもしれん
如何に状況に適した対応ができるかの勝負やで
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:35:47.19ID:hW2Jy3YUd
>>543
まぁ営業はテレアポ体当たりのノルマに追われる職種ってイメージついてからずっと普遍的やな
551それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:35:48.02ID:klsEu5Nep
>>544
ワイは嫌で仕方なかったわ
仕事とプライベートは完全に分けてるからプライベートに仕事が入り込んできた感覚がして
552それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:35:50.32ID:2nbJrDHcM
>>549
逆に言えば全部本当の自分なんやろな
環境に適したように変えられるってだけで
553それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:36:01.61ID:gdISyTtEr
>>546
会社が儲かってるか
554それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:36:07.93ID:5A7J0Ogna
>>537
営業経験ない奴の企画や新規立ち上げとか草生えるわ
555それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:36:27.92ID:MaAZeRUVa
>>550
ルート営業はもっと別の名称つけたらイメージよくなるとおもうわ
556それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:36:41.50ID:gdISyTtEr
>>554
どう笑えるんや?
具体的に説明頼むで
557それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:37:11.33ID:uDyord0HM
>>544
会社だとこうやって遊んでても多少サマになるけど
在宅では何してたか日報書かなあかんから基本的にやりたくないわ
2023/06/09(金) 11:38:20.86ID:9He0Le9E0
若者ではなくそれあなたの感想ですよね?
559それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:38:22.13ID:Mv8y8HJ/0
>>551
だよなんご、職場と家は分けたい
部屋で仕事とか無理だったな
出社という儀式がないと仕事に取り掛かれん
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:39:13.95ID:giPx9DMh0
ワイの有給残数70日あるで、怖いか?
561それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:39:50.21ID:zvZ1GQrWM
フリーランスがええなぁ
3億ためてさっさと隠居したい
562それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:40:43.69ID:bOe0oMd+0
出社が嫌な理由って満員電車やろ
あれが気力を根こそぎ奪ってるわ
563それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:41:03.44ID:S5OJ5GGHp
仕事できる人管理職になるとゴミになるのやめてほしい
564それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:41:12.10ID:XnUa8cob0
仕事をもらって来てくれてスケジュール管理や面倒な申請とかを全部やってもらえるようなフリーランスはありませんか?
565それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:41:40.33ID:50/KfK2U0
もはや起業でもしたほうがええな
566それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:41:45.22ID:h0DGt4lV0
>>23
それはない
キチガイみたいな上司に当たったら病むぞ
567それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:42:25.92ID:xrBD37xn0
ワイはただ年収350万土日祝休み残業転勤無しを望んでるだけなのにそれすら派遣仕事しか出てこないわ
こんなに妥協してやってるのに
2023/06/09(金) 11:42:40.42ID:miG58hgqa
零細やけど1番上と1番下以外は当てはまるな
その代わり給与は同年代より下
569それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:42:43.03ID:yiKbKUjdd
>>562
だからフレックスは神
570それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:42:44.20ID:mBkcIBYw0
こいつはよ仕事しろ定期
571それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:42:44.88ID:nlIm9Ql2a
満員じゃなかったとしても通退勤だけで時間取られるのしょうもないわ
572それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:42:59.92ID:/UaU/Zpw0
友人に自慢できるって相当よな
就活で同じ業界受けてたとかならともかく、一般人でも知ってる会社ってBtoCの大手かCore30クラスやん
日経225でも知られてないの多いやろ
573それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:43:06.88ID:uDyord0HM
>>563
ソルジャーの才能があるから仕事できたわけで
ソルジャー任務取り上げて管理させたらそらそうなるわ
574それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:43:56.56ID:3qsftyhg0
ガチガチの体育会系って人間関係の摩擦少なそうやけどどうやろ
指示系統が明確やし
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:43:59.62ID:wiCXY6Ms0
飲み会がなきゃそれで良いかな
なんで自由時間を下らない飲み会のために使ってさらにお金まで失わなきゃ行けないんだろうか
飲み会とかいう日本の悪しき文化はよ無くせよ
酒とか好きでもなんでも無いし
576それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:44:07.68ID:vpAFxZm20
大した能力もないのにこんなこと言ってる奴は在宅にしたら全く働かないだろうな
577それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:44:15.34ID:UkBYrIDTp
正直知り合いがどこ勤めててもどうでもええやろ
そんな気にするか?
578それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:44:21.43ID:qvWxvLLfa
在宅メインになってから有休のありがたみ薄れたわ
579それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:44:21.74ID:RGF6mBMU0
若い子じゃなくてもそういうところで働きたい定期
580それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:44:37.83ID:yLsaYeGGd
>>563
これはほんとそう
なまじ仕事できる人が管理職になるから、その人基準で仕事量や処理速度考えられると困るわ
581それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:44:47.37ID:/UaU/Zpw0
>>562
それあるな
出社日は定時前に上がって2時間くらい掛けて徒歩で帰ってるわ
まぁ行きが最大の難点だけど
582それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:44:51.97ID:MaAZeRUVa
>>572
待遇云々より会社名になるんかね
583それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:45:04.18ID:uDyord0HM
椅子に座ってるだけだから通勤とか特に苦痛を感じないわ
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:45:08.86ID:V7szkmAF0
フレックスって行きは空いてて神やが
夜って17時〜21時くらいまでコンスタントに混んでね?
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:45:16.93ID:MaAZeRUVa
ルート営業ってわりと楽だよな?
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:46:35.52ID:VJ6/syp/M
>>584
遅い時間は酔っ払いが増えてくるのもあるしな
2023/06/09(金) 11:46:36.84ID:pzV3ckdyr
カウンターセールスやっとるけど給料が低くてかなわん
並行して大学も通ってて来年卒業なんやけどそん時には30歳やしまともなとこに転職できるやろか
588それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:46:37.79ID:KR++oi2xr
>>34
よくわからん不動産やらの営業で1000万稼ぐのと普通のメーカーや大手で1000万稼ぐのでは訳が違うからな
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:46:39.92ID:xOYe/u+od
>>572
なんで近年BtoBの会社が必死こいてCMしてんのかって話に繋がりそう
590それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:46:42.94ID:tQfeg8dn0
自民党の関連企業だろこれ
dappiの中の人とかそういうやつ
591それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:47:11.22ID:ywMtH24n0
会社自慢もええけど本来なら自分自身自慢出来るようにした方がええんちゃうかな
ある程度自分の仕事に誇り持って話せる様になろうや
592それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:47:18.09ID:klsEu5Nep
>>575
行かなきゃええだけやんけ
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:47:24.27ID:NSF0GH71a
若いも年寄りも関係なくそこで働きたいわアホ
594坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/06/09(金) 11:47:37.56ID:CvwOcHNga
>>580
そういうのもあるやろけど基本的に管理職ってゴミな人間になることを強いられるからね
そうでもない人はある程度寛容な管理職になってくれるけど有能な人ほどゴミ人間になるのは早いんや
595それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:47:42.39ID:4O/D3YVka
在宅の人って具体的にどんな内容の仕事してるの
Excelに数字ポチポチ打ち込む系?
596それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:47:57.65ID:xrBD37xn0
>>585
あれ近所にドライブしてハナから買われるの決まってるもん持って行って雑談して終わりみたいな仕事であってる?
それで8時間も潰せるんやな
597それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:48:51.13ID:1LhsjFu5a
>>563
ワイは完全にそのタイプが上司になったわ
自分が出来るんだから君にもできるよね?ってタイプやった
598それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:48:57.40ID:f630A+M1p
AIに淘汰されそうな仕事やな
599それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:48:57.98ID:MaAZeRUVa
>>596
こういうの欲しいなぁってのが元々あるから
こういうのありますよって提案するだけやからね
パワハラおっさん相手とかじゃなかったら楽勝やろ
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:49:08.55ID:xrBD37xn0
例えばアディダスで働いてますって言われたら周りから「おお!」って反応されるで
やる事はレジ打ち品出しアパレルってありがちなものなのに
知名度の話やろ
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:49:30.17ID:wiCXY6Ms0
>>592
行かなきゃさ、ぐちぐち煩いこと言われるブラック企業なんだよ
流石にソフトドリンク頼んで小言言われた時は全無視したけどそれくらいしか抵抗できねえよ
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:49:34.62ID:xOYe/u+od
>>562
ちょっと混んでる電車ですら嫌でコロナ対策言い訳に自転車通勤にしたわ
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:50:01.15ID:d7zYg2FEp
ワイ官公庁系やけど在宅しまくってるわ
支給PCが糞糞すぎてよくブラックアウトするからその間は「対処してます」とかいうてなんGしてる
よくこんなPC(富士通)が入札通ったな
604それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:50:26.92ID:CPtfpZyh0
ワイはFANBOXとたまに商業の仕事やってなんとか生きとる
フリーランスは絶対にいつか病むで
2023/06/09(金) 11:50:29.54ID:Eo88Qxmg0
在宅勤務じゃ営業できねえだろ
606それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:50:44.08ID:/UaU/Zpw0
>>589
村田の話は有名やな
BtoBのクラウドもCM結構やってるし

>>582
まぁ上手な自慢ならそうじゃね
待遇は良い、みたいな具体的な話は露骨だし
607それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:50:47.85ID:/ELzQGG90
大手の法務部が一番ホワイトだと思うよ
2023/06/09(金) 11:51:12.21ID:goFtzpKG0
有給ってそいつが勝手に取りにくい思ってるだけで普通に取っても何も問題ないからな?
2023/06/09(金) 11:51:17.78ID:E5vG9nRk0
ワイは人間関係がギスギスしてなければ後は適法範囲内の会社でええわ
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:51:28.25ID:V7szkmAF0
>>607
わかる
611それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:51:40.02ID:g0qz1xiA0
>>607
どこがホワイトやねん
常に敵と戦う部署やぞ
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:52:17.26ID:xrBD37xn0
ワイは元々そこそこ大きい工場で働いてたけどオススメはせんな
交代勤務考えた奴ガイジやし工場特有の妙な暗さとか閉鎖感とか気になる
陽の光はええもんや
あと上司はやべえやつが多い
30後半のおっさんが平気で部下に発達とかガイジとか言ってて引いたわ
613それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:53:02.43ID:Jeg6ToBFa
で、こいつら自身のスペックは?
条件付けて好きな環境で働ける身分なんか??
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:53:30.27ID:4O/D3YVka
2,3年くらい休職してアルバイト生活やってみたいわ
スーパーの試食コーナーの人とかアニメイトの店員さんとか

それで飽きたら復職したい
まあ無理なんやけど
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:53:31.46ID:ozf9CDAKM
NTT定期
616それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:53:36.64ID:xOYe/u+od
在宅が良いは理解できんわ
ワイは出先に直行や直帰の時に家に資料持ち帰るのですら嫌なのに
617それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:53:48.52ID:ms2n7sz3a
>>613
これよな
全部満たす会社はあるかもしれないけどこんなこと言う奴が入れるほど世間は優しくない
618それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:54:34.10ID:3X1SKwCv0
フルリモートに慣れすぎて有り難みがわからんくなってきたわ
619それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:54:35.26ID:ywMtH24n0
>>607
毎年法改正されるから対応するのにてんやわんややぞ
関係部署に頭下げるのも大変みたいやし企業に損失でないように示談に持ち込んだり法処理するのもコイツラや
620それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:54:49.18ID:6iioURgi0
なんかやたら最近ダイパだのなんだの言ってホワイトを誇ってるやついるけど修羅場潜ってない人間って社会的に大成しないからな

若いうちはある程度ハードワークした方がいい
621それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:55:27.25ID:wuJG9X8Np
在宅勤務OKだけどやる気出ないから出社してるわ
622それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:55:35.69ID:8Uh4A0xLa
>>608
実際とれないところってあるもんなのかな
ワイは有給消滅しそうだったからめちゃくちゃとりまくってたら
急に有給とりまくるのはどうなんだってていわれたけど
業務は終わらせてるからいいだろで押しきったわ
上司がヘラヘラしてる人だったから特に尾を引かなかったがネチネチしてる人だったらまずかったかもな
623それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:55:44.31ID:UkBYrIDTp
>>620
末尾0が何いうとんねん
624それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:55:48.91ID:iyRlfGGF0
>>613
結局これなんよな
Z世代ってネットで良い情報だけ見て自分自身を見てないやつ多すぎるわ
625それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:55:56.13ID:xrBD37xn0
>>614
それこそスーパーやアニメイトで正社員雇用されてみたいわ
転勤が無ければやけど
626それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:56:09.99ID:/UaU/Zpw0
>>607
ホワイトかは知らんけど大企業のコーポレート組織って倍率凄まじいし
コストセンターだから残業しにくいのは人によるやろな

たまに理系より文系の方が出世できるとかいうバカいるけど倍率考えたら妥当だと思うわ
そもそもそれも社長が現場系か経営系のどっちかなんて会社によるし
627それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:56:27.40ID:6iioURgi0
>>623
在宅勤務中や、悪いな
628それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:56:48.42ID:8Uh4A0xLa
>>624
企業側が求めてる人材に見合ってるかっていうとどっちもどっちだろ
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:56:52.53ID:3X1SKwCv0
大抵30歳750万ぐらい行く某Webサービス会社やが全部満たせるぞ
なお採用凍結の模様
630それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:57:07.19ID:yLsaYeGGd
>>617
そんな好条件出せる会社の仕事が簡単で少ないわけないのにな
そんなとこにいるのって普通1日かける仕事を4〜5時間で終わらせる連中の集まりやで
631それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:57:13.97ID:5hRfjCJxp
普通に大手メーカーとかITならあるやろ
なおこんな事言ってる奴等は受からん模様
2023/06/09(金) 11:57:46.71ID:HUwvq6KDa
お前らちゃんと🍆出たか?
今年は夏100万行かなかったわ
633それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:58:02.05ID:7fRd2qdep
ブックメーカーちょろっとやればいい副業になります
おすすめですよ
https://i.imgur.com/pTnnj30.jpg
https://i.imgur.com/yUK1NTp.jpg
634それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:58:11.71ID:x/dowj1Fa
在宅勤務ってモチベ管理が難しいからなんだかんだで出勤する奴多いわ
635それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:58:35.66ID:4O/D3YVka
>>625
試食コーナーに来るクソガキにタコさんウインナーとか配りたいよな

アニメイトだと売り場にポップぺたぺた貼りまくるやつやりたい
636それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:58:53.18ID:DSB0xq82a
あるなら教えてくれや
637それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:58:53.24ID:YPMWeaqTa
Zは将来の夢からして終わってるから>>1の調査結果も不思議ではない

https://i.imgur.com/65kbjFT.jpg
2023/06/09(金) 11:58:53.90ID:FDrmJli+0
役員の現場系と経営系のバランスが崩れると組織が死ぬわ
弊社は現場出身だらけになったら、外部環境とか考えずに役員の作りたいものだけ作る会社になった
639それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:59:24.42ID:BksV508H0
>>1
弊社
在宅なんかない
有給は月に2日つく
しかし使えたためしがない
残業代がないから残業の概念がない
飲み会あるほぼ強制の時も
9割人間関係
昇給は無能でも年ごと上がる
体育会系の頂点
自慢でるかな?誰でも知ってるとこ

どこでょうか
640それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 11:59:51.20ID:wuJG9X8Np
>>637
子供のまま育ったな
641それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:00:06.75ID:8Uh4A0xLa
>>637
というかこの国の労働環境がおわってるだろ
642それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:00:35.08ID:7xZBiccs0
ここ行きたいわ

https://i.imgur.com/ZvbMzhX.jpg
2023/06/09(金) 12:00:36.28ID:HUwvq6KDa
>>639
電通
644それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:00:51.42ID:H5T2ZKBS0
ワイ社やな
でもこれが良い会社やと思ってんの現実見えてないわな
645それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:00:55.75ID:VAogxtaTd
働くな
646それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:01:02.64ID:x/dowj1Fa
会社って変わる事を考慮してない奴が多すぎる
最初は良くても景気悪なってだんだんブラック化するもんやねん会社は
647それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:01:13.53ID:/UaU/Zpw0
>>629
クックパッド?
648それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:01:29.44ID:WiLtwCwD0
体育会系やけどリクルートでも入っとけよ
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:01:30.04ID:3X1SKwCv0
>>643
自慢できんわ
社名だしたらなにかされそう
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:01:32.36ID:xrBD37xn0
>>635
アニメキャラのパネルとか終わったらどうするんやろ
持ち帰っていいならオタクの争奪戦になってそうやな
651それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:01:34.54ID:BksV508H0
>>643
違う
652それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:01:34.71ID:ywMtH24n0
>>632
7/10支給やからまだ明細出とらんけど夏は2.8ヶ月分やから額面55万くらいかな
653それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:02:08.01ID:pfydz1OT0
弊社
在宅は週2〜3(部署によってはフル)
有給は割と自由にとれる
日数もそこそこある
飲み会はない
給与は低い(30歳で550万程度)
転勤なし
残業は20〜40時間
人間関係は部署による

どうなん?
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:02:20.59ID:YPMWeaqTa
【謎】現場出身の上司、総務とか経理に回ると途端に現場に厳しくなるwwwwww




いやあんたも外部との飲み会ってことにして経費うまうましてましたやん・・・
655それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:02:40.71ID:4O/D3YVka
ガチでテレワーク民が普段家でどんな仕事してるのか謎なんやけど誰も教えてくれへん
656それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:02:44.83ID:8Uh4A0xLa
アニメイトの店員はやりがい搾取やけど
ポップつくれるやつは楽しいんやって
あと彼女できやすい
657それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:03:18.47ID:pfydz1OT0
>>655
わいは営業

リモートでの商談とか資料作成とか
658それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:03:18.84ID:K/SxnUyXd
氷河期わちゃわちゃで草
659それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:03:21.99ID:Rc4nBbm10
嘘つくなよ
できたら仕事しなくないが正解やろ?何カッコつけてこんな会社で仕事したいだよ笑
2023/06/09(金) 12:03:35.88ID:n5BYeDug0
お前らがよく叩いてるSESてわりと当てはまるよな
昇給少ないし自慢できることないけどそれ以外は満たす
661それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:03:42.16ID:6iioURgi0
3年目で1000万超えそうだけど君らはどう?
662それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:03:45.25ID:PYAm8ZmFp
>>627
何おうちでぬくぬくしてんねん😠
663それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:04:05.93ID:3X1SKwCv0
>>647
もっと従業員多いやで
664それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:04:33.59ID:ePLBuZvW0
それは若いのに限らずすべての人類が願ってることでは?
665それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:05:39.85ID:PYAm8ZmFp
>>650
あの辺は著作権とか諸々の契約で廃棄らしいで
666それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:05:44.69ID:W9YG1Iqma
ええやん
それに見合う能力があれば自分の理想の会社も見つかるかもな
Fラン私文みたいなのがほざいてたら笑うが
667それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:06:24.66ID:2iaAF9iKa
>>629
>>647
楽天
668それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:06:33.17ID:RDgi8v0zM
>>200
それは合法定期
2023/06/09(金) 12:06:51.38ID:Ewdsp8NDM
今は成長できる会社じゃないと辞めてくぞ
670それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:06:55.54ID:uDyord0HM
>>635
試食コーナーは心折れそうだわ
671それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:07:06.91ID:2iaAF9iKa
>>643
>>651
リクルート
672それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:07:45.71ID:ywMtH24n0
>>661
高卒4年目の昨年は425万やったなぁ
今年は昇給額大幅に上がったし残業も増えたから未知数や
673それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:08:03.47ID:YPMWeaqTa
ていうか人に人生左右されたくなければ起業とかして自分で金稼げばいいのに

20代30代でも今までになかったサービスとか隙間を埋めるサービス展開して成功してる人それなりにいるしな

Zはなぜ雇われること前提なんだ
674それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:08:31.72ID:RDgi8v0zM
やっぱり同僚がオッパイ大きいとやる気に満ち溢れるけどね
ハリのあるオッパイはガチでブルンと揺れるから
675それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:08:51.25ID:HpOhwwT9d
昔からみんなの願望はこれやろ
在宅は業種によるが
2023/06/09(金) 12:09:48.34ID:QOpID63gp
ワイ「水曜日有給取りたいんですけど」

上司「いいよ〜、じゃあ代わりに土曜日お願いね」

ワイ「ありがとうございます」
677それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:09:50.17ID:H5T2ZKBS0
>>674
在宅テレワークやともう同僚のおっぱいも関係ないからな
2023/06/09(金) 12:10:08.18ID:E5vG9nRk0
>>673
起業なんて人ありきやで
人が嫌ならどっかの山奥買い取って仙人みたいな生活したらええ
679それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:10:16.61ID:t8eYgB8K0
>>676
🤔
680それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:10:16.85ID:4O/D3YVka
>>657
営業かぁ
営業出来る人ってどこいっても腐らなそうでええよな
ワイは客先の電話とか吃っちゃうタイプやから無理や
681それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:10:18.29ID:pM0hY/Sea
舐め腐ってて草
要は責任もなく金もらえる会社やろ
682それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:10:36.81ID:2iaAF9iKa
東京に住むメリットなんか男でも男のチンポしゃぶりやすいことぐらいしかない
2023/06/09(金) 12:11:21.52ID:smi5AY5Td
>>674
分かる
腰まであるロングスカートとボディラインが強調されるセーター着て欲しいよね
2023/06/09(金) 12:11:31.29ID:Eo88Qxmg0
>>607
補助金貰う仕事やぞ
685それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:11:39.38ID:RDgi8v0zM
>>677
なんか職場に行くと甘い匂いがしてたよな
オッパイってガチで良い匂いがする典型かと
686それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:11:41.43ID:YZ544MVy0
糞みたいな会社はどんどん潰れるべき
687それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:11:45.62ID:dtVq/XKir
>>680
わい診断済みasd.adhdで
聞きながら理解する能力がほぼないけどなんとかなるで
毎日怒られてる
しかも吃る
688それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:11:45.72ID:An6jVhQz0
はようAIとロボットに仕事奪われたいわ
2023/06/09(金) 12:11:56.64ID:Eo88Qxmg0
>>613
若い僕には夢があるんやぞ
690それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:11:59.53ID:uDyord0HM
>>676
ん?
691それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:12:12.40ID:knih4PX/0
こういう企業が欲しい人材は…?
692それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:12:17.44ID:RDgi8v0zM
>>683
僕はやっぱりニットだなー
下はパンツスタイルでもなんでもOKですw
693それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:12:50.27ID:h2lEzMeya
もう若者の6割くらい発達障害やろ
2023/06/09(金) 12:13:01.80ID:QOpID63gp
>>679
>>690
実労働時間を変えずに有給を消化できる魔法やぞ
695それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:13:19.70ID:HO47dt6Da
大まかにこれらを満たしてるのって個人事業主やないか?
本気で言ってるなら会社に勤める必要ないと思う
単独で稼ぐ他ない
696それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:13:20.09ID:RDgi8v0zM
頼むから夏場でも柔らかな素材の服を着てくれー
697それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:13:23.08ID:IodHPAaep
いうて昇給と時間除けばその辺のITで案件ガチャ当たればいけるやろ
そんな難しくなくない?
698それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:13:47.30ID:ywMtH24n0
ゆったりサイズ着てこっちに想像の余地を残す采配
イイと思います
2023/06/09(金) 12:15:12.43ID:Jd+9uaaTa
>>697
いちばん大事なの除いてて草
700それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:15:56.33ID:/xScLM/Bd
理想高すぎ
童貞かよ
701それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:16:12.87ID:WiDmw5htd
https://i.imgur.com/3x6iYE3.jpg
https://i.imgur.com/60goYBf.jpg
https://i.imgur.com/DBjXn4W.jpg

z世代の味方「辛かったら転職したらええやん」
702それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:17:06.31ID:3oT4PMiGd
今の若い子とかじゃなくて誰だって働きたいわそんなとこ
703それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:17:17.73ID:ZYR3rldPp
>>1の条件を満たすのはフリーターだな正社員では無理
704それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:17:24.69ID:ROrNFALTa
作ればええやん
2023/06/09(金) 12:17:25.19ID:gFOW4LkF0
>>20
パヨク朝鮮人イライラで草
706それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:17:33.93ID:0zgjxuefa
>>701
こういうのに騙されるのは正直救いようがない
707それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:17:34.25ID:cPJ9NFfN0
フル在宅残業無し500万独身
年収普通やけど意識せんでも勝手に金貯まってくし不自由ないわ
2023/06/09(金) 12:17:57.24ID:yIgV60hmr
管理職が給料高いのは悪しき風習だと思うわ
明らかに向き不向きがあるから
709それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:17:59.36ID:uDyord0HM
Z世代「しょーもない底辺会社で働くより強盗層した方がタイパええやん!」
710それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:18:01.03ID:B8VCdm/0r
うちの会社これほぼ満たしてるけどついにリモート終わりそうでガチで萎えてる
7月から週3出社10月からフル出社
十分機能してるやんなんでリモートやめるんや
2023/06/09(金) 12:18:06.80ID:e5E31jN2M
在宅、自慢できる、体育会系じゃない
うちはこれ以外はクリアしてるわ
712それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:18:27.80ID:ywMtH24n0
>>701
最後の最後で答え合わせしてるだけ親切やなぁ
713それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:18:41.37ID:iihQRoxOd
働く君の歌を働かない奴らが笑うだろう
714それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:18:46.51ID:/xScLM/Bd
>>39
決まってるのは下限だけだぞ
715それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:18:55.74ID:KSlnHqZT0
専業主婦があるやん
716それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:19:23.35ID:/UaU/Zpw0
>>701
食品業界ってどういうこと…
717それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:19:31.58ID:2iaAF9iKa
>>701
パソナキャリアw
派遣系のエージェントは糞なの知らんのかな
718それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:19:50.86ID:cPJ9NFfN0
ワイの会社この3年でオフィス縮小したせいでもう全社員出勤に戻せなくなってて草
719それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:19:54.14ID:OPH8eHm3M
ワイ23卒だけど21卒と22卒の先輩がちょっと叱られただけで退職したらしくて、新入社員にはカスみたいな仕事しか回さなくなったらしい
お陰で毎日暇や。ゆとりのゴミ共責任取れや
720それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:20:00.13ID:uDyord0HM
>>701
バカのZ世代を悪い大人が騙しにくる構図
721それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:20:17.62ID:ktipH23D0
出社時挨拶しないだけで怒られるのって理不尽だと思うんやけどどう?
722それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:20:34.02ID:ymRrLr6tM
ウチにはZなんか一生こないやろな
現場はっつったら週6のブラックでパワハラ当たり前やし設計は間接がやらん分全部やるし
723それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:20:45.60ID:5hRfjCJxp
>>701
最近こういうのばっかだよな
若い子騙して何が楽しいんだか
2023/06/09(金) 12:20:46.19ID:Cw6Kzul60
戦力にならないやつがほぼ在宅ってなにするねん
725それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:20:54.76ID:AjRHLhyt0
>>296
すまん高校までサッカー部や
部活入ってなくても楽しそうにしてる奴いっぱいおるやろ
そういうの見たせいで帰宅部に憧れて大学では自らノンサーの道選んだわ
2023/06/09(金) 12:21:02.90ID:yIgV60hmr
>>721
理不尽やけど挨拶くらいしようや
727それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:21:42.28ID:KSlnHqZT0
>>701
アホなZ爆釣りで紹介料ガッポガッポなんやろなぁ
728それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:21:49.90ID:0zgjxuefa
>>721
挨拶なんて誰でも出来るやん
お前は自分から声を掛けた人間が無視したらイライラするやろ
729それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:21:51.56ID:W9YG1Iqma
>>701
強盗してた馬鹿共といい
こんな分かりやすいのでも騙せると思われるほど頭悪いのばかりなんだろうね
2023/06/09(金) 12:22:04.23ID:vqYuKv2QM
在宅勤務したことないけどそこまで在宅勤務を皆求めるのは通勤がめんどくさいから?それともぶっちゃけサボれるからなんか?
731それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:22:19.45ID:BgsHGe5pp
ITやがワイのチーム陰キャしかいないから飲み会話すら出てこないぞ
全体の打ち上げすら全員欠席で草生える
732それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:22:31.69ID:OPH8eHm3M
>>725
これ系の広告インスタでもよく見かけるけどどんな会社に紹介されるんや
733それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:22:40.53ID:LqRWt6r6r
10年前に今のホワイト大手に転職したけど、ここよりもっと貰えるところに行きたい、仕事がクソすぎるから他に行きたい言うてる若手の子見ていつもニヤッとしてる
隣の芝はいつだって青く見えるよな
734それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:22:48.83ID:0zgjxuefa
>>730
ぶっちゃけ企業勤めなら後者
1人で出来るならフリーランスでええし
2023/06/09(金) 12:23:01.11ID:yIgV60hmr
>>730
会社のストレスってほぼ人間関係やけど
そこが最低限にできるのが大きいわ
736それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:23:03.28ID:dtVq/XKir
>>730
ストレスが段違い
通勤もないし準備時間もないから
その時間を好きにできるし
昼食も外食せんでいいから金もかからない
737それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:23:08.19ID:8Uh4A0xLa
>>701
最後で台無しですわ
738それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:23:31.98ID:BgsHGe5pp
>>730
満員電車がクソ
余計な仕事振ってくる上司もクソ
雑談ばっかしてるガイジもクソ
739それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:23:37.46ID:AbKXEricM
>>701
パパパパソナwwwwww
茶番もいい加減にしろや
2023/06/09(金) 12:23:40.50ID:kglIs81Zd
ここ見てると満たしてる奴ばっかやん
すげえ
ワイの会社は全く満たしてない
741それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:23:44.41ID:CWUvgqbnd
Zって与えてもらうことばっかり考えるくせに自己顕示欲だけはいっちょまえなんが腹立つんだよな
どんだけ会社、社会に貢献しているのか
2023/06/09(金) 12:23:49.21ID:sTrtkyQla
ごめん、ほぼ定時で帰宅できる大企業ってあるのか?
あいつらほど残業しまくってないか?
743それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:23:52.11ID:uDyord0HM
>>735
今の部署になってから人間関係で擦り減ることなくなったわ
744それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:24:11.27ID:NlKAKDwJd
誰でも希望する会社やん
745それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:24:27.24ID:ymRrLr6tM
>>721
どう怒られるかによらね?
あとで部課長に手招きされて別室でお説教なのか、その場で「欠礼とか舐めとるんかコラァ!」と怒号が飛んでくる新教みたいな感じなのか
746それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:24:56.33ID:ZUsen1BXp
Z世代ってSNSやるぐらいしか能力ない癖に高望みし過ぎだろ
747それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:25:09.94ID:9cTd8yJD0
有休はコロナ前から聖域化しとるぞ
何年前の話やねん
748それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:25:43.38ID:SXO7IPaOd
>>741
自分と同じ歳くらいのYoutuberとかインフルエンサーが大金稼いでちやほやされてるの見て感覚がバグってるんやろうな
749それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:25:45.27ID:uDyord0HM
>>746
強盗もできるやろ
750それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:25:45.90ID:CWUvgqbnd
>>721
挨拶程度もできないお前に非はあるわな
751それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:26:13.59ID:BgsHGe5pp
ワイの職場挨拶しても帰って来んわ
752それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:26:46.51ID:tr5Dhwon0
ワイ大手メーカーで働いてるけどこれ全部当てはまってるわ
30歳で600万円とかやけどそれでもよければおすすめやで
753それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:27:14.31ID:AbKXEricM
>>752
入りたくても入れねえじゃん
754それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:27:39.52ID:RA2QOqX6r
35 900万
ただしメディアから万年叩かれる業界
2023/06/09(金) 12:27:43.93ID:Cw6Kzul60
有給日数たっぷりってなんやねん
どこ行っても変わらんやろ
756それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:27:52.53ID:VJ6/syp/M
>>709
仮に1000万強盗して刑務所2年なら年収500万やね
2023/06/09(金) 12:28:19.47ID:vqYuKv2QM
ワイも在宅勤務したくなってきたわ
弊社で導入されるのは百年後やと思うけど
758それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:28:22.46ID:S06P8Hlf0
>>755
大手やホワイトは入っていきなり20日とかある
759それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:28:28.96ID:uDyord0HM
>>756
捕まらんかったら時給1000万やからな
760それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:28:37.21ID:cPJ9NFfN0
>>748
一昔前は目に入る成功者なんて芸能人、スポーツ選手、極一部の経営者くらいだったしな
今は「成功してる一般人」が嫌でも目に入る
このせいで妥協のハードルが上がってしまった
「自分だってキラキラ輝く生活ができるはず!」
761それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:29:21.39ID:VW211AkY0
>>698
おい。見てるスレ教えろ
762それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:29:39.82ID:z6p/7bG5r
>>756
ほんまにこう思っとるZおりそうなんよな
763それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:30:03.32ID:wmQdQiBl0
>>760
YouTuberやインフルエンサーなんて昔は芸能人や経営者になってたような連中やろ言うて
同じ人種風なだけで
764それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:30:11.54ID:fIYGubxb0
ワイ在宅勤務で日中居眠りしてるのに、就業時間後に働いて残業代もらってるわ
死後裁きにあうかな
765それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:30:19.18ID:RA2QOqX6r
>>760
これ
最も気をつけるべきなのは結婚後
開業医レベルの生活水準要求してくる奴居るからな
766それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:30:38.83ID:S9qm7Y0Vd
まあなんだかんだ言っても働きだしたら慣れるもんやで
2023/06/09(金) 12:30:54.86ID:kglIs81Zd
どうでもいい話だけど
今電車で隣のお姉さんがピッタリかつ胸ガラ空きニットワンピ着てる
768それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:31:04.26ID:xjM+MyJlp
有給って普通は取りにくいの?うちはカレンダーに予定入れて上司を追加しとけばオッケーやけど
769それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:31:14.29ID:1n8jUclF0
>>766
大半はこんな会社には入れないから妥協して日々を過ごすか這い上がるために頑張るかしか無いからな
770それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:31:19.14ID:VJ6/syp/M
>>759
その場合は逃亡生活の経費が発生するからどうやろなあ
771それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:31:35.98ID:/UaU/Zpw0
>>764
残業中にやるウンチって現代の錬金術だと思うわ、文字通りに
772それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:32:04.01ID:RIGr5btt0
>>768
有給は自由にとってもいいです(期日短い大量のタスク、謎ミーティング、謎研修等は予定に入れます)
773それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:32:05.57ID:KQitNKIKr
>>753
機械とか電気弄りしてる奴ならいけるぞ
2023/06/09(金) 12:32:10.15ID:jfkCzWwnM
在宅は難しい
有給を取るには根回しと勇気が必要
残業も出張も多い方かもしれない
飲み会は参加しないと後が面倒くさい
対人関係出来ない奴だと仕事が成り立たん
昇給はする、悪くないと思う
入社時から始めてた従業員持株会の評価額が凄い事になってる
775それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:32:13.05ID:d7XLfv81p
大企業のグループ会社やん
776それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:32:22.56ID:wpsxF0eH0
昇給すればいいってなんか浅いな
福利厚生も軽視してるみたいやしZ世代はバカなのかな
777それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:33:09.33ID:cPJ9NFfN0
>>763
まぁその見方もあるやな
778それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:33:30.33ID:6ddEjpd60
>>775
大半の大手子会社は給料の昇給は抑えられてるからこんなんに憧れるようなやつは出向者との格差に耐えきれずやめていく
2023/06/09(金) 12:33:34.68ID:EdTQVumta
>>738
それ余計な仕事じゃなくて誰かがしなきゃいけないことなのでは
780それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:33:34.70ID:LyxRzzBtd
いうて理想を語る分には良いやろ
現実は妥協が必要な訳やが
2023/06/09(金) 12:33:45.14ID:XDzPzNVTd
本来なら若者全員がこんな会社で働いて「頂いて」子どもを作ってもらわなければ国力は衰える一方なのに必死こいて競争に勝ち抜かないと入れなくなった
この国の衰退は必然
782それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:33:57.85ID:Mv8y8HJ/0
>>764
ワイはPC監視無かったから普通にゲームとかオナニーとかしてたわ
たまの出社日に片付く程度の仕事しかなかったし
2023/06/09(金) 12:33:59.60ID:kglIs81Zd
今って年5日有休必ずとらないとダメだし
有休のハードル高いなんて事ないだろ
784それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:34:12.79ID:9cTd8yJD0
昇給はグレード制のことやと思うで
今はどこの会社も昇進しないと年収300-500万あたりで上限がくる
785それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:34:28.94ID:Gpb6wXAOp
大手子会社とかメーカーとかいけばええやん
786それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:34:33.45ID:XOvKOX27p
Z世代(youtube大好き、SNS大好き、強盗します)

生産力皆無で草
日本のGDPマジで死ぬやろ
787それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:34:53.70ID:cPJ9NFfN0
>>764
その代わり自分ちの電気代使って働いてるんや文句言うな、くらいの気概でいけ
788それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:35:02.79ID:4Yv6J3bN0
>>784
それがなかったが故に働かないおじさんで年齢だけで800万とか大量発生してガチで困ったからな企業は
789それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:35:07.69ID:ymRrLr6tM
週5の8時間勤務でほぼ残業無し、土日祝と長期がしっかりある
通常内勤でたまに出張現地作業

普通を望んでるはずなのに何故か叶わず毎回ブラック環境へ
790それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:35:11.18ID:AbKXEricM
>>773
駅弁電電卒や
791それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:35:19.29ID:Yhw4R2hga
>>127
妥協せずに会社選べる能力になってからいわななあ
792それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:35:42.28ID:UyYqkP6gd
有給難しいとか意味わからんわ
強制有給あるから年に4.5日くらい強制的に有給取らされるやん
793それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:36:17.39ID:S5fo0Cgga
有給取るってそんな言いにくいもんかね
自分の裁量次第やろ
794それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:36:41.40ID:VEr5/ZsQ0
ワイの職場給料以外は満たしとるな
意外といい会社なんやろうか
795それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:36:49.98ID:J+Lh+G+5a
>>701
バカがギリ健を騙す図
796それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:36:58.86ID:NHKTsq230
>>785
一般的な大手子会社は管理職にならなかったら500程度で打ち止めなこと多いで
管理職も天下りで大半の席は埋まるしやる気のない天下りが下手したら自分の倍近い給料なのを見てどう思うかやね
797それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:36:59.49ID:hkZiLAsc0
普通の大手だがワイ職種ならこれ満たしとる
798それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:37:15.80ID:BrlCVsloa
いやまず働きたくないけど
エアプかこいつアホガキが
799それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:37:22.96ID:CWUvgqbnd
ある程度職場の人間関係が良いと在宅は辛いで
800それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:37:51.18ID:4gPER4rBd
>>701
バカを食い物にする地獄みたいな絵だな
801それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:37:52.88ID:O/X4f80j0
>>792
※何故か勝手に夏休みに充当されます

その辺の中小ならこれが現実
802それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:38:04.03ID:BPOEchdMa
有給取りづらいって本人が勝手に遠慮してるだけのパターンあるからな
誰も気にしてないのに
2023/06/09(金) 12:38:11.87ID:cTJPfNGQa
>>793
言いにくいつうか言っても使わせてもらえないんだよなあ
804それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:38:18.16ID:jY1/Vhlc0
リモートなくても高給なら会社の近く住むからええわ
制度としてはあったほうが嬉しいが
805それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:38:23.53ID:cPJ9NFfN0
「仕事ないやろけど月1回土曜出社やで。あ、ここで有給消化すると良いよ」

「はい有給消化率全社員高い!w」
前いた会社こんな感じやったわ懐かしい
806それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:38:26.91ID:fVEV5jaD0
>>799
在宅やとチャットで詰められて辛いンゴ……
807それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:38:34.36ID:oYyt+UaSp
>>89
飲食なんかほとんどこれやろ
808それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:38:43.14ID:OcXxrrvl0
AppleやらGoogleでさえ摩擦エグいのにどこにそんな会社あるのか教えてほしいんやが
809それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:39:20.76ID:MVSUtTbEa
部署によるけどワイの会社やな
810それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:39:23.01ID:8susEe+sa
Z世代に人気の麦わら強盗団って人様に自慢できないこと除けば割と当てはまっとるな
811それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:39:29.26ID:HpvZ4tL+0
>>808
人間関係の摩擦なんて主観的な指標すぎて測りようがないわな
812それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:39:35.42ID:jY1/Vhlc0
>>805
土曜出て月曜休むンゴ
813それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:39:36.95ID:N6AX124Ip
>>805
ホワイト中小やん
普通なら年末年始出勤日にされて勝手に消化される
814それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:39:44.04ID:fektWwvWa
有給申請のハードルっなんや?
有給取るのに条件なんてないやろ
815それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:39:47.98ID:nMxH98J7a
ホワイトって有能同士で完璧に回してるからホワイトなんであって無能が入ったところで嫌儲のフリーザコピペみたいになるのが関の山
816それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:39:55.40ID:Gpb6wXAOp
正直Zに限らずだけど、
より良い未来、待遇をクレクレする欲求はある割に自分は何を頑張るのって観点が抜けてるよね
だから強盗とか流行ってんのかな
817それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:40:03.48ID:ywMtH24n0
無能かつ愛知県住みなら工商業高校で好成績収めて大手企業に就職するのがハードルクソ低くて安泰やぞ
デメリットは現業になるのと一定役職で昇格ストップすることだけでメリットの方がデカい
2023/06/09(金) 12:40:07.05ID:jfkCzWwnM
在宅って仕事になるの?俺なんか寝たり遊んだりしそうw
819それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:40:18.18ID:natXAs6Q0
>>815
これを分かってない奴が多いね
ホワイトがどういう理屈でホワイトとして成り立ってるか
820それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:40:30.14ID:WuvEbz9E0
うちの会社、昇給と自慢できる以外は満たしてて草
ワイの会社ええ会社やったんやな
821それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:40:31.14ID:o/WE4qdT0
>>764
それを対策するのは経営層だからなにも悪くない
822それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:40:42.85ID:0kQDB1tud
>>817
現業ってワンミスで結構大きな事故起こるの辛くね?
823それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:40:48.72ID:vzJLbQxqa
>>1
仕事内容には一切触れてないのな
iq200くらいを要求する死体処分でもやるんやろかあいつら
824それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:40:50.26ID:+GtmOwpF0
>>817
そこまでしっかり組み立てて好成績取れる時点で有能やけどな
825それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:40:52.43ID:RnkvHTffd
>>814
休んでも仕事減るわけじゃないからね😮‍💨
上司が休んでいいつっても周りが忙しそうにしてると休みづらいよ
826それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:40:54.03ID:UyYqkP6gd
>>801
弊社メーカーで業界的にはシェア率No1の分野もあるはずなのにこんなんだよほんまにあほらし
827それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:41:05.36ID:MVSUtTbEa
そもそも体育系ではないって何や?
828それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:41:09.26ID:MTGYfN7ap
>>701
そこでパソナかよ
極悪
829それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:41:09.74ID:Yhw4R2hga
>>814
一応上司には業務内容をみて時期変更をお願いする権利がある
なお、ってのが蔓延っとるのが現状やと思う
830それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:41:25.24ID:q0t/FDPSd
見た感じ内部の人間に評価されるほど頑張りたくないけど何も知らない外部の人間には見栄張りたいってことか
薄っぺらすぎるだろ
831それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:41:38.55ID:D/drnjaq0
>>701
そもそもNFT業界ってなんやねん
業界もクソもないやろ
832それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:41:49.31ID:VJ6/syp/M
個人的には在宅ワークするくらいなら有給取るわ
833それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:41:55.66ID:T9IVEj4a0
派遣社員はこれ満たすなw
派遣先名言えば大手やしw
834それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:41:56.84ID:9cTd8yJD0
昔は夏に有休とって次の日めっちゃ日焼けして出社してきたら
上司から遊んでたんかこのやろうってガン詰めくらうとかあったらしいわね
今じゃ信じられん話や
835それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:41:57.60ID:VuZWO7xm0
>>1
こんな会社どこを探しても日本にはねーぞマヌケと言ってやりたい
836それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:42:01.92ID:MVSUtTbEa
>>815
あのフリーザさんも文面的に有能寄りだよな
837それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:42:26.25ID:Yhw4R2hga
こんなに人付き合い嫌ってるやつらがなんで会社に入って社会に属したがってるのかわからん
そら自分に都合のいいことだけやって金もらうとかあり得るわけないやん
838それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:42:27.26ID:KM216jAQa
>>817
ワイT社やけど現場は成長無さすぎてしんどいわ
大企業なんだからもっと楽に他部署に行ければええのに
839sage
垢版 |
2023/06/09(金) 12:42:47.31ID:J/gG/D3Gd
中小は有給消化の義務を上の人間が知らなかったりするからな
有給取るやつは悪という風潮がある
840それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:42:57.97ID:N6AX124Ip
>>833
大手の派遣社員というくっそホワイトな仕事
デメリットは給料が低いだけだけど
中小行くよりマシと言う
841それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:43:16.94ID:jY1/Vhlc0
同じ会社でも部署や上司によるよな
今の部署は雰囲気良くて残業も少ないけど前の部署はギスってて残業マシマシやったし
なお仕事内容は前の方が向いている模様
842それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:43:20.52ID:M4v8gMt70
>>837
組織に属さなくても人付き合いは避けれんしな言うて
843それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:43:32.80ID:ymRrLr6tM
>>814
○○日に休みたいですって言うとスゲー嫌な顔してきたりネチネチ文句つけてくるとこでしょ
却下は無理だけど圧かけて取り消させたり変更権っつって無理矢理先送りさせたりは自由やからな
844それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:43:33.54ID:fektWwvWa
>>825
>>829
いついかなる時でも自由に所持してる分は何日でも取れるワイんとこは有給に関してはホワイトやったんやな😞
845それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:43:38.70ID:9Xqzu4VDM
>>837
自分の頭で物を考えたことがない人みたいやから大学卒業したら会社に入ることが当たり前だからくらいにしか思っとらんで
846それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:43:49.41ID:UHg8DPcFp
Z世代ってUber eatsでも一生やってたほうがええやろ
社会に迎合する気全然無いやん
847それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:43:56.65ID:0kQDB1tud
>>839
流石に中小でも社長は社労士とかが忠告するやろし知ってなきゃおかしいやろ
2023/06/09(金) 12:44:17.27ID:jfkCzWwnM
>>89
残業ってか、「円滑に業務を進める為の準備や信頼関係の構築」みたいなのはなかなか残業と見なすに難しい物があったりね…
849それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:44:19.85ID:jFziR2Ej0
欧米か
850それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:44:30.81ID:d7XLfv81p
>>833
派遣先での仕事内容も重要
何してるから聞かれたら終わる
2023/06/09(金) 12:44:31.43ID:g2PWTo3LM
ワイの会社給料はめちゃくちゃいいけど基本ワンオペで取引先常駐で休むと代わりが居ないから迷惑かかって休めない
まじで詰んでる
852それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:44:33.73ID:gG3/1yXE0
>>847
そんな忠告を聞き入れる会社ならホワイトやろ
853それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:44:40.47ID:HnUAJNOq0
>>730
通勤往復2時間がなくなるから睡眠時間が増える🤗
854それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:45:10.32ID:dQsnMe8PM
割とコンサル会社が当てはまる感じやな
そこそこ大手のITコンサルならこんな感じや
855それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:45:19.78ID:tgE69w560
こういうのを比較的満たすのが規制産業やね
まあ仕事はきついかもしれんけど
2023/06/09(金) 12:45:27.99ID:PzU7RgH70
パーフェクト彼女に求めるものとそっくり
857それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:45:28.36ID:HnUAJNOq0
>>764
pc監視されとるなら日中も適当になんかしてたほうがええんちゃうか
858それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:45:31.60ID:OcXxrrvl0
>>730
両方やな
真に在宅で完結できるなら通勤なんて無駄中の無駄や
859それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:45:39.24ID:cPJ9NFfN0
しかし10代の多感な時期にヒカルとかひろゆき観て育つってなかなかやね
860それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:45:46.34ID:e9SCZyz20
>>854
最近はやさしいコンサル打ち出したりしとるからなあ
2023/06/09(金) 12:46:18.36ID:sTrtkyQla
よう分からんが、ブルーカラーの仕事のほうが残業時間は少なそうな気はする
862それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:46:19.59ID:9Xqzu4VDM
こういう項目を求める若者が多いってだけでこれが全て当てはまる会社を探しているわけではないやろ
863それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:46:26.39ID:OcXxrrvl0
>>854
自慢できるレベルのコンサルが残業少ないとかなくね?
864それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:46:58.60ID:QZPkv6yga
>>861
土曜出勤ある時点で論外
865sage
垢版 |
2023/06/09(金) 12:46:59.35ID:J/gG/D3Gd
>>847
その忠告を理解していなかったりする
866それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:47:04.54ID:B95rTBio0
ワイは最後の一行以外当てはまる
会社というより部署やな
間接部門行け
867それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:47:11.79ID:oFA9yb3j0
>>863
チュアとかってどうなんや?
868それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:47:13.87ID:omLW8lNE0
ワイ定期
869それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:47:36.48ID:uiKVupIE0
>>866
ワイ経理部門、四半期決算と年度決算デスマーチで死亡
870それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:47:47.31ID:cPJ9NFfN0
「友達にちょっと自慢できる会社」

これが全ての本質やね
871それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:48:12.83ID:fektWwvWa
そもそもホワイトかどうかって個人の性格や重視してる事によって違いすぎん?
給料も残業時間も休日の多さも前職>>現職
体力的な楽さも前職>>>>>現職
やけど今の方がストレスも無いし人生楽しいわ
872それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:48:12.84ID:omLW8lNE0
>>870
インスタで自慢やぞ
873それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:48:16.56ID:UHg8DPcFp
好きなことして飯を食おうなんて図々しい特権、何も努力してないZ世代が手に入るわけないだろ
874それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:48:18.16ID:UgHBJvh80
>>870
ワイ「総合商社(子会社)勤務です」
875それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:48:19.31ID:MVSUtTbEa
>>870
Z世代って地味に自己顕示欲強めだよな
876それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:48:41.72ID:eu8go0iB0
飲み会は別に苦じゃないが2次会のカラオケは行きたくない
877それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:49:13.92ID:QZPkv6yga
>>870
会社も加工できるとええのにね🥺
878それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:49:14.41ID:KMfLZ2RD0
うちの会社やん✋🥺
一人社長の会社だけどな😁
879それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:49:45.65ID:HVS8hSKdp
>>864
さワイの会社の工場部門土日祝日休みだし交代制ないし絶対定時に帰るし探せば天国もある
880それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:49:56.36ID:YPMWeaqTa
挨拶に厳しいおじいちゃんとかって逆にクソ楽だろ

おはようございます!ありがとうございます!元気に言って昔話ニコニコして聞きながら酒注いでやるだけで評価してもらえるぞ
881それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:50:05.26ID:RejgwHzA0
インフラの現場以外なら概ね満たすけど古い人間多いから人間関係はきついからなあ
882それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:50:08.44ID:+7neYs0Gr
親父の鞄持ちで年収1000万
883それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:50:09.16ID:fektWwvWa
>>876
カラオケならまだいい
スナックとかはマジでやめてくれ
100歩譲ってせめてガールズバーにしてくれ
884それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:50:10.35ID:omLW8lNE0
Z世代じゃなくてこれネットやってる奴ら全員だろ
ってかなんで日本人こうなってしまったんだ
885それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:50:25.69ID:ywMtH24n0
>>838
弊社も某T社グループやけど若いうちは何処も現場作業やないかな?
部署異動は30代くらいからや
886それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:50:28.92ID:noPf+YxHa
にしては膣土方に抵抗がないってZの倫理観どうなってるんや
887それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:50:30.98ID:cPJ9NFfN0
>>875
SNSとYouTubeのせいで今までの世代の比じゃないくらい他人の自己顕示の集中放火されてる世代やし可哀想やけどしゃーない
2023/06/09(金) 12:50:40.53ID:nry2VG4D0
>>875
地味じゃなく派手定期
889それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:50:56.20ID:gIY7PFoYa
ワイ大企業

・ほぼ出勤
・有休20日
・年間5日は強制的に取らされるが実際は出勤してる
・残業は50時間まではつけてる。あとはサービス
・飲み会はある。ほぼ強制的。
・高卒の部下に説教される
・昇給はする。むしろ自動的に管理職まで昇格する
・体育会系な部分はある
・友達にちょっとは自慢できる
890それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:51:01.56ID:+5u+Tlecd
お、ええな
就活頑張れよ
失敗してフリーターのままでもてめえの責任だぞ
891それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:51:18.69ID:9Xqzu4VDM
>>875
SNSのせいで常に他人に評価されるみたいになってるからなあ
892それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:51:31.02ID:ymRrLr6tM
>>861
朝早く帰り遅いし土曜出勤あるぞ
日曜は休日移動で消えるし
高所とか登らされても手当ウン百円だし
893それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:51:40.57ID:bRLCOAgi0
昇給以外は当てはまるわ
なお、新入社員はおらんもよう
2023/06/09(金) 12:51:49.88ID:SuNUS+2I0
年収は200
895それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:51:51.80ID:SkssUWP/r
ネット民「会社の飲み会はクソ!罰ゲーム!悪しき文化!クソクソクソ!!」

めっちゃ楽しいのワイだけなんか...🥺
2023/06/09(金) 12:52:06.69ID:nry2VG4D0
>>884
別にゆとり以上はそういう奴もいるってだけで言うほど多くはない
不満有りながらも勤めてる奴はちゃんと勤めてる
897それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:52:08.80ID:uOJVaA+fp
日本人って生産側に対して全然敬意を払わない、金も払わない、無料で楽しませろって国だったしいずれ没落するってわかってたろ
2023/06/09(金) 12:52:36.47ID:nry2VG4D0
>>892
君知識偏りすぎじゃね
2023/06/09(金) 12:52:40.32ID:xJcGKEsO0
こいつら自分で理想の会社立ち上げないよな
900それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:52:47.36ID:HMKZaPRY0
まあ法令違反のブラックには勤務すべきじゃ無いのはガチ
901それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:52:48.93ID:YPMWeaqTa
恐ろしいことに「会社に勤めることがゴール」「特定の部署に勤めることがゴール」になってるやつって一定数いるよな

特定の部署めっちゃ希望してた割にそこに配属されて話聞いてみるとフワッとしたことしか言えないやつ
902それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:52:51.57ID:dtVq/XKir
>>889
日立?
903それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:52:57.61ID:cPJ9NFfN0
>>889
>自動的に管理職まで昇格する

なかなか嫌で草
904それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:53:09.13ID:4TYzVzBEa
転職が業界の経験者しか入れないのも人手不足の原因だよな
905それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:53:09.58ID:SkssUWP/r
>>892
お前の言うブルーカラーって何のことなんや
906それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:53:25.55ID:MpnNtPVwd
ちょっと前はホワイトすぎて辞めるの流行ったのにな
907それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:53:44.63ID:B95rTBio0
>>870
ネームバリューのある会社ってことなんやろうけど
そういう会社はたぶん条件半分くらい当てはまらんやろな
908sage
垢版 |
2023/06/09(金) 12:54:18.87ID:J/gG/D3Gd
正直SNSはROM専くらいが丁度いいと思うわ
909それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:54:21.93ID:HMKZaPRY0
>>907
年収500で妥協できるならガチで大手子会社のことやと思うでこれ
2023/06/09(金) 12:54:24.78ID:Hn2UQUYK0
マジでナマポ受給したい
ワイに社会労働は無理や
911それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:54:59.05ID:uDyord0HM
>>908
ドッグランの営業情報とAmazonの安売りしか見てないわ
912それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:55:00.41ID:6Z706Gfwa
>>895
そういうイベント事が楽しいってことはそれだけ雰囲気良い職場ってことやろ
ええことやん
2023/06/09(金) 12:55:04.07ID:ZdDfEAvkd
お金を稼ぐことを仕事っていうのやめろ
仕事を続けるためにお金が必要なんだわ
2023/06/09(金) 12:55:31.82ID:nry2VG4D0
>>907
外資でも無い限りネームバリューある会社の方が
体育会系で飲み会多いとかそんな感じよね
915それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:55:35.19ID:SkssUWP/r
>>901
労働なんて生きてく為に仕方なくやることやん
自分の中で幸せな人生を送る為の給料が貰えるとこに収まったら後は頑張る必要なんてないやん
ってワイは思います
916それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:55:54.37ID:ymRrLr6tM
>>905
現場マンやろ
917それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:55:57.72ID:iPP4JQm80
>>914
外資は飲み会こそないけど代わりにパーティとかある模様
2023/06/09(金) 12:56:00.17ID:UA7dOKgkd
>>133
ヨンパーさん(笑)
919それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:56:05.65ID:HnUAJNOq0
ぶっちゃけ年収500万でワークライフバランス重視のほうがええよな
920それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:56:12.05ID:/MHITui7r
たっぷり有給は草
2023/06/09(金) 12:56:15.19ID:nu7EWxO2a
本工なら5.6年目でこれくらいやな
2023/06/09(金) 12:56:19.48ID:xJcGKEsO0
能力あるなら自分で会社起こすか、中小企業で結果出して神扱いされるのがいい
中小企業のこいつ抜けたら会社終わるって人は社長も気を遣ってくるからな
2023/06/09(金) 12:56:41.31ID:HqzpVEsUr
ワイの会社も振替休日のかわりに有給消化だから有給消化100%や
ちな振替休日残96や減らせるか?
924それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:56:49.13ID:XxO7walz0
あーこれ起業した方がええね
925それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:57:00.98ID:JUySPYsha
SES行けば案件次第でこれやで
例えばSkyとかは今のガキ共には自慢になるんやろ?パーソルもかな
926それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:57:18.54ID:i6kuFgTj0
>>924
起業こそ人との繋がりが全てみたいなとこあるやろ
927それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:57:56.19ID:SkssUWP/r
>>912
飲み会で仕事の話なんてほぼしないし皆でゲラゲラ笑うだけだから楽しいんやけど一般的な会社の飲み会ってほんまにネットの体験談みたいにひたすら上司からの説教とかで終わるんか...?
2023/06/09(金) 12:57:59.26ID:nry2VG4D0
>>917
そういえばたまに見かけるなそれ
2023/06/09(金) 12:58:03.34ID:0EktDv8f0
年収250万でいいから楽な仕事がいいわ
930それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:58:14.25ID:S6hh15M9p
こういう奴がyoutube目指すんやろな
931それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:59:42.40ID:EuIKOKP1a
>>916
ワイも現場仕事やけど流石に日曜は完全に休みやし土曜はまあ隔勤やけど各種手当で数万円は貰えるぞ...
932それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 12:59:50.98ID:JUySPYsha
>>930
悪い意味で頭イカれた奴らのあつまりだから人間関係の摩擦のオンパレードだけどな
なんかやったらすぐ誹謗中傷食らうし絶対リーマンよりキツイわ
2023/06/09(金) 13:00:49.89ID:EcMaWLrU0
ワイくらい社畜を極めると金使うのが勿体ないからあえて有給消費してないで😎
休みの日はついつい金使ってしまうからな😎
934それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:01:14.75ID:ymRrLr6tM
>>931
某業界は予算増えてんのに中抜きしまくられてウチには工数回らんからしゃーないんや
935それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:02:21.61ID:ywMtH24n0
てか高校か大学で求人票の見方だったり企業調査だったりを年10コマくらい入れといたほうがええんちゃうかな
そしたら多少現実知れるやろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況