探検
【悲報】女マンガ家「男性編集者に"女は面白い漫画を描けない"って言われた…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:20:45.81ID:5NIqkzYu040それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:46:15.68ID:TWWIh7DP0 お前の漫画はつまらんと言われたのを主語デカくしてるだけやろ
無能マンさんは何でもジェンダー論に持っていきたがる
無能マンさんは何でもジェンダー論に持っていきたがる
41それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:46:58.00ID:ctxdulj00 遠回しにあなたの作品は面白くないっていう皮肉やった説
流石に違うか
単純に偏見持っとるだけやろな
流石に違うか
単純に偏見持っとるだけやろな
42それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:47:47.35ID:fiVJoCyjd これがコロコロならちょっと納得するわ
43それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:47:55.43ID:ECmIK5xa0 傾向としてはあるやろ
男作者のが打算的なのか知らんけどこういうのでいいんだよっての作るのがうまい気がするわ
男作者のが打算的なのか知らんけどこういうのでいいんだよっての作るのがうまい気がするわ
44それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:48:01.58ID:mzPgWixgd >>17
女芸人は女からも評価されてないで
女芸人は女からも評価されてないで
46それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:48:30.34ID:oIxx3k3DM >>39
そいつ1人しかいないのに女全体が面白いとはならんやろ
そいつ1人しかいないのに女全体が面白いとはならんやろ
47それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:48:35.79ID:vZtC6wtp048それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:49:04.16ID:AhpEzZ+30 鬼滅は吾峠やなくて外崎春雄がすごいんやろ
アニメ19話でハネるまで中堅止まりや
アニメ19話でハネるまで中堅止まりや
49それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:49:06.20ID:mzS3pFLw0 >>18
ポエムが売りの未完ゴルフマンガあったなそういや
ポエムが売りの未完ゴルフマンガあったなそういや
51それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:49:32.10ID:VFPPjdB00 面白い作品描くけど途中でブッ壊れやすいイメージあるのがね
Dグレとかワートリとか
鬼滅も引き延ばし求められてたらヤバかったと思うで実際
Dグレとかワートリとか
鬼滅も引き延ばし求められてたらヤバかったと思うで実際
52それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:49:42.10ID:SnxGitod0 アイコンとアカウント名の猫で察する
53それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:51:10.31ID:IjN1MeWI0 皇国の守護者漫画版とか鉄血のキャラデザしてる人が女性だよな確か
ヒラコーが心にチンポ持ってるとか言ってた気がする
ヒラコーが心にチンポ持ってるとか言ってた気がする
55それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:52:03.09ID:KnAORZZPM 鬼滅はアニメになるまで汚ったない落書きみたいな絵でジャップの一作品分のページ潰してた漫画やったで
56それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:52:04.29ID:v7PThvLZd 女作者がよくやるギャグを説明文で解説したりとかファッションがダサいネタとか暗黒微笑とかほんまにわからんからなぁ
おもんないとかじゃなくて単純に面白いと思うものが違うってだけやと思うで
おもんないとかじゃなくて単純に面白いと思うものが違うってだけやと思うで
57それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:52:35.73ID:ueJIC8wg0 女マンガ家「男性編集者に"女は面白い漫画を描けない"って言われた…」 [375628405]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686427345/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686427345/
58それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:52:53.44ID:Nwg5AaoTa 鬼滅の話がつまらないなら、話が忠実だったアニメ化から原作本が売れるわけないやん
「アニメの話の続きが読みたい」って訴求力はあった話だから原作の本が売れたんやろ
絵が絶望的なのは同意する
「アニメの話の続きが読みたい」って訴求力はあった話だから原作の本が売れたんやろ
絵が絶望的なのは同意する
59それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:52:58.15ID:6bk2jBZx0 現実だからしょうがないな
女漫画家なんていないだろ
女漫画家なんていないだろ
60それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:53:08.94ID:/gmB1SBSa >>39
いや鬼滅ゴミだろまったく面白くねえよ
いや鬼滅ゴミだろまったく面白くねえよ
61それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:53:24.28ID:DOrqcOWK0 犬夜叉は面白いやろ
62それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:54:34.60ID:bcHn/cvf0 もちろん例外はたくさんあるけど傾向としては編集者の意見が合ってるような
2023/06/11(日) 05:54:55.32ID:frhpb8HCa
まる子とかアラサーちゃんとか面白いけどな
64それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:55:03.20ID:1Yy37LW8065それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:55:06.72ID:iDdli3qh0 高橋留美子、岡田あーみん
あと一人は?
あと一人は?
66それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:55:18.80ID:wkRa1irx0 >>44
女って芸人評価するのも面白さじゃなくてキャラとかルックスやからな
女って芸人評価するのも面白さじゃなくてキャラとかルックスやからな
67それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:56:06.93ID:6bk2jBZx0 サザエとかまる子とか面白いと思ったこと無い
68それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:56:07.12ID:3QwS/riH0 >>47
面白いんかこれ
面白いんかこれ
69それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:56:07.42ID:gJLPFsqU0 (以前そんな事言われた気がする)
71それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:56:41.84ID:rHnTMhQe0 もう少し売れてからこんなガチっぽく言うんじゃなくて
昔こう言われてた言ったやつ見てるか売れてやったぞ!みたいに漫画家ならネタにして欲しかった
昔こう言われてた言ったやつ見てるか売れてやったぞ!みたいに漫画家ならネタにして欲しかった
72それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:56:44.22ID:iqYrYMyJ0 さくらももこはたまにスレ立ってていつ見ても天才呼ばわりされてる
73それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:57:56.81ID:/gmB1SBSa >>58
お前みたいな内容ではなく売り上げで作品を評価してるバカがいる絶望
お前みたいな内容ではなく売り上げで作品を評価してるバカがいる絶望
74それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:58:15.07ID:beJ1A9mj0 森薫とかいう地味な天才もいるぞ
75それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:58:19.71ID:6Z7yvlGPa 「本当に面白い漫画」やからな
ただの面白い漫画やないんやで
ただの面白い漫画やないんやで
76それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:58:21.38ID:ljrDsMcN0 鬼滅は面白くなかったけど尾玉なみえは面白かったよ
77それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:58:40.48ID:DOrqcOWK0 まる子は漫画は読んだことないけど
アニメは初期のやつ面白いよな
キートン山田のナレーションツッコミめちゃくちゃ好き
アニメは初期のやつ面白いよな
キートン山田のナレーションツッコミめちゃくちゃ好き
78それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:59:22.01ID:YEBXafFS0 女で青年誌やと石坂啓とか柏木ハルコは好きやった
79それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:59:28.15ID:Jhmveplc080それでも動く名無し
2023/06/11(日) 05:59:32.13ID:jwjumCZva 鬼滅は言うほどアニメ化前も人気悪くないで
ttps://i.imgur.com/78hTDB3.png
ttps://i.imgur.com/78hTDB3.png
81それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:00:02.22ID:DCr7x1TJa ハガレンの作者だけは認めてる
謎の上から目線
謎の上から目線
82それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:00:09.80ID:mVsR8sqg0 確かにお前の漫画百合として見ても中身すっからかんだもんな
83それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:00:29.95ID:eFJ6T48ia >>73
ゴミがなんかほざいてて笑える
ゴミがなんかほざいてて笑える
84それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:00:33.73ID:rYu8yfepd 面白くないっていうからおかしくなるだけで自分には合わんって言えばええだけ
85それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:00:36.00ID:EJ+nKcxyM >>80
人気でたのはアニメ化後なのは間違いないからなぁ
人気でたのはアニメ化後なのは間違いないからなぁ
86それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:00:38.19ID:beJ1A9mj0 >>79
ただの一発屋に大谷はない
ただの一発屋に大谷はない
87それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:01:00.27ID:/gmB1SBSa >>80
ジャンプ暗黒期にイキってただけ定期
ジャンプ暗黒期にイキってただけ定期
88それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:01:41.15ID:/ihvpcUM0 鬼滅嫌ってそう
https://i.imgur.com/JYZS1Em.jpg
https://i.imgur.com/JYZS1Em.jpg
89それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:01:49.12ID:QD8iCYqnM 鬼滅のおかげで死んだよなこういうやつ
90それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:01:53.08ID:/gmB1SBSa91それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:01:58.38ID:Z/3UwnKza >>73
客観的に語れないんやね
客観的に語れないんやね
92それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:02:16.33ID:EJ+nKcxyM >>79
大谷翔平で例えるなら二刀流なんやからせめて2作品以上当ててる漫画家やろ
大谷翔平で例えるなら二刀流なんやからせめて2作品以上当ててる漫画家やろ
93それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:02:45.44ID:KUH/tTvo0 本当に面白い少年漫画って話なら議論の余地ありそうだけど
本当に面白い漫画なら花の24年組とかおるしんなことねーよで終わっちゃうよな
本当に面白い漫画なら花の24年組とかおるしんなことねーよで終わっちゃうよな
94それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:02:50.07ID:6bk2jBZx095それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:02:59.93ID:/gmB1SBSa >>91
おまえが語れてないの草
おまえが語れてないの草
96それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:03:00.00ID:EIpq9NDNM >>39
ワンピおじが発狂しちゃうからやめたれw
ワンピおじが発狂しちゃうからやめたれw
97それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:04:01.19ID:qktiW6Dbd ジャンプ漫画って編集が弄くり回すから女とか関係なさそう
98それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:04:01.76ID:/gmB1SBSa >>79
バカじゃねえのあんなのただの流行で才能ねえよ
バカじゃねえのあんなのただの流行で才能ねえよ
99それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:04:03.16ID:beJ1A9mj0100それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:04:14.02ID:+cXO48AT0 >>51
ワートリってあれ女やったんや
ワートリってあれ女やったんや
101それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:04:39.60ID:BEpFagGz0 女性作家には好きな映画評論家を作中作外でイジメる進撃諫山みたいなムーブできるんかって話や
102それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:04:47.97ID:uhMMDwsZ0 鬼滅とかそれこそキャラ厨カプ厨腐女子のごった煮やんけ
103それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:05:08.62ID:KbhIsGEL0 作品の評価は個人の感性や主観によるものだから議論しても無意味やろ
吾峠呼世晴や高橋留美子なんかは
ほとんどの男性漫画家がまったく相手にならないほど売れている
これが客観的事実や
吾峠呼世晴や高橋留美子なんかは
ほとんどの男性漫画家がまったく相手にならないほど売れている
これが客観的事実や
104それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:05:17.19ID:Jhmveplc0 >>86
それ本質が見えてないで
吾峠は一流のクリエイターや漫画玄人からの評価が最初からめちゃくちゃ高かった
高野連会長が大谷君を見たかったと異例のコメント出したりレジェンドから素質を絶賛されてた大谷とまさに同じパターン
それ本質が見えてないで
吾峠は一流のクリエイターや漫画玄人からの評価が最初からめちゃくちゃ高かった
高野連会長が大谷君を見たかったと異例のコメント出したりレジェンドから素質を絶賛されてた大谷とまさに同じパターン
105それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:05:23.47ID:/gmB1SBSa もちろん面白い漫画描く女作者はおるけど鬼滅はゴミだわ
106それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:05:31.59ID:beJ1A9mj0 >>101
諫山以外誰もやってないしやらなくてもいいことじゃん
諫山以外誰もやってないしやらなくてもいいことじゃん
107それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:05:41.46ID:PjkdBHGxa 久井諒子
はい論破
はい論破
108それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:05:49.38ID:cGwI2mOCM >>39
JKローリングは後になってやっぱハーマイオニーにふさわしいのはハリーだった、ロンにはハーマイオニーを幸せにできない、2人は離婚カウンセラー通うことになるとかいう発言ゆるさんぞ
JKローリングは後になってやっぱハーマイオニーにふさわしいのはハリーだった、ロンにはハーマイオニーを幸せにできない、2人は離婚カウンセラー通うことになるとかいう発言ゆるさんぞ
109それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:07:15.68ID:PjkdBHGxa >>108
作者が勝手に言ってるだけだからセーフ
作者が勝手に言ってるだけだからセーフ
110それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:07:55.25ID:+qkBe6Pu0 売れてたとしても「本当に面白い」とは言えないよね
111それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:08:29.00ID:+qkBe6Pu0 鬼滅とラッスンゴレライって同じなんよ
流行ったからって良い物って訳じゃないんよ
流行ったからって良い物って訳じゃないんよ
112それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:08:38.74ID:/gmB1SBSa ところでマッシュルの作者って女?
あれで男だったらマジで漫画描くのやめろといいたいレベル
女だから甘めの採点してしてもらってるやろ
あれで男だったらマジで漫画描くのやめろといいたいレベル
女だから甘めの採点してしてもらってるやろ
113それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:08:44.12ID:TZLfJYx5p ヒカルの碁見てないカスばかり
114それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:08:53.67ID:JsekMpprM 少年誌でも高橋留美子、荒川弘、鬼滅の人、さとうふみや(作画担当やけども)とかおるし
少女漫画なら面白い漫画描いてる女作家は腐る程おるから
少なくとも漫画家は男女の力量に差はないと思うわ
少女漫画なら面白い漫画描いてる女作家は腐る程おるから
少なくとも漫画家は男女の力量に差はないと思うわ
115それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:08:55.35ID:BP+JXD4c0116それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:09:08.54ID:Rc2e3g+60 そりゃバキとかホーリーランドみたいなアクの強いキャラがそれぞれのスタイルで殴り合って独自の解説をつけるような漫画を女作者は書かんやろしな
117それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:09:24.43ID:/gmB1SBSa118それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:09:40.15ID:KUH/tTvo0 >>108
逆張りかましましたって認めたのは素直でええやん
賢者の石読んだ時点だとどう考えてもハーマイオニーがハリーのヒロインなのに
熱狂的ファンにムカついて捻じ曲げたせいで紆余曲折の末にジニーとかいう地味な尻軽とくっついたのは悲劇やろ
逆張りかましましたって認めたのは素直でええやん
賢者の石読んだ時点だとどう考えてもハーマイオニーがハリーのヒロインなのに
熱狂的ファンにムカついて捻じ曲げたせいで紆余曲折の末にジニーとかいう地味な尻軽とくっついたのは悲劇やろ
119それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:10:34.08ID:/gmB1SBSa120それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:10:39.05ID:7l6+6VBuM121それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:10:49.64ID:TeG0taCud122それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:10:53.27ID:Rc2e3g+60 >>114
男女で書きたがる漫画の傾向に違いがあっても力量に優越はないやろうしな
男女で書きたがる漫画の傾向に違いがあっても力量に優越はないやろうしな
123それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:10:56.14ID:0cMx4bQs0 つるまいかだも阿賀沢紅茶も女性やろ
性別でマウント取る奴って他に何もない奴が行き着く最後の場所って感じがするわ
性別でマウント取る奴って他に何もない奴が行き着く最後の場所って感じがするわ
124それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:10:56.39ID:TZLfJYx5p 鬼滅って元々漫画好きからは評価高いし今アンチのやつってちょいマイナー漫画ばっか推して漫画好きのアイデンティティ確立したい寂しい人よな
125それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:12:01.11ID:DIDafMlo0 まあ面白いやつは居るけど少ないんかね
田村 由美とかは当ててるしな
編集者じゃないから漫画家の男女比とかわからんけども
同人誌レベルなら女も多そうやけど
田村 由美とかは当ててるしな
編集者じゃないから漫画家の男女比とかわからんけども
同人誌レベルなら女も多そうやけど
126それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:12:40.65ID:7l6+6VBuM >>118
ロンがカップルの添え物になるの嫌やし
炎のゴブレットのダンスパーティでハーマイオニー誘わなかったことをより後悔してたのはロンやし
ジニーは将来的にハリーと付き合うために他の男と付き合って女磨いたんやろ
ロンがカップルの添え物になるの嫌やし
炎のゴブレットのダンスパーティでハーマイオニー誘わなかったことをより後悔してたのはロンやし
ジニーは将来的にハリーと付き合うために他の男と付き合って女磨いたんやろ
127それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:12:58.82ID:nHfDbSuKH >>120
作者がまともな父親というものに出会った経験がないから許したれ
作者がまともな父親というものに出会った経験がないから許したれ
128それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:13:03.26ID:PjkdBHGxa >>125
そもそもコミケの黎明期はまんさん主流だったらしいし
そもそもコミケの黎明期はまんさん主流だったらしいし
129それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:13:51.37ID:DIDafMlo0 1の作品が面白く感じなかったからの皮肉じゃないの?
面白かったらそんなこと言わんやろ
面白かったらそんなこと言わんやろ
130それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:13:57.61ID:447GsM7K0 女にドラゴンボールやワンピースや進撃の巨人みたいな漫画書けないもんなほんまにおもろい実力で売れた漫画
アニメ化で売れた漫画は二流
アニメ化で売れた漫画は二流
131それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:14:00.31ID:bT3tXXNN0 まんさんにはって意味やろ
132それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:14:11.30ID:FV5S8oACa >>124
ホリエモンがそういうこと言ってたな
堀江:鬼滅の作品の中にあるのは家族愛だったり親族や一族に脈々と受け継がれる死生観念でしょ?序盤からそういう感じ。
これって読み手は普段から親兄弟と築いてる信頼みたいなものが素養、教養になる。
だから鬼滅ってその辺の斜に構えた青年より、子供だったり家族みんなに受けてるでしょ。
これを楽しめない人って家族関係が希薄だったり親の愛を受けた経験がないんじゃないかな?お婆ちゃんお爺ちゃんと暮らしたことがないとかさ。
自分の血についてあまりに知らない、身近で人の死や、子供の誕生に立ち会ったことがない。
そういう人は鬼滅のテーマに共感する能力がないから『俺はつまらなかった』と言うしかない。
で、さらにメディアが虚実混ぜてブームを煽るからそういうマイノリティーが刺激されアンチ化する。
ほんとのモンスターを生む構図、これが俺が流行りものの嫌いなところかな
ホリエモンがそういうこと言ってたな
堀江:鬼滅の作品の中にあるのは家族愛だったり親族や一族に脈々と受け継がれる死生観念でしょ?序盤からそういう感じ。
これって読み手は普段から親兄弟と築いてる信頼みたいなものが素養、教養になる。
だから鬼滅ってその辺の斜に構えた青年より、子供だったり家族みんなに受けてるでしょ。
これを楽しめない人って家族関係が希薄だったり親の愛を受けた経験がないんじゃないかな?お婆ちゃんお爺ちゃんと暮らしたことがないとかさ。
自分の血についてあまりに知らない、身近で人の死や、子供の誕生に立ち会ったことがない。
そういう人は鬼滅のテーマに共感する能力がないから『俺はつまらなかった』と言うしかない。
で、さらにメディアが虚実混ぜてブームを煽るからそういうマイノリティーが刺激されアンチ化する。
ほんとのモンスターを生む構図、これが俺が流行りものの嫌いなところかな
133それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:14:15.35ID:v3gntIQcM 鬼滅の刃みたいに100億突破目指そうみたいなことして同じ奴が何回も映画見に行ったりして売り上げ伸ばすのはどう考えても面白いから売れたわけじゃないのよ売り上げ=面白さの等式を壊したくせにそこで戦うのはやめろ
134それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:14:33.03ID:beJ1A9mj0 >>128
美人同人漫画家集団のCLAMPさんとかいるしな
美人同人漫画家集団のCLAMPさんとかいるしな
135それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:14:39.54ID:snGg63O90 そもそもこういうこと言う編集の存在が嘘松やろ
実際に面白い女性漫画家について語るのがナンセンス
実際に面白い女性漫画家について語るのがナンセンス
136それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:14:52.04ID:/gmB1SBSa 鬼滅を本気で面白いと思ってるガイジおるんか?
あんなの過去に一度でもちょろっとジャンプ作品読んだことあれば下の中レベルだってわかりそうなもんやけど
あんなの過去に一度でもちょろっとジャンプ作品読んだことあれば下の中レベルだってわかりそうなもんやけど
137それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:14:56.02ID:TZLfJYx5p >>120
あれはイギリス児童文学のくせみたいなもんやからしゃーない
あれはイギリス児童文学のくせみたいなもんやからしゃーない
138それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:15:34.07ID:TZLfJYx5p139それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:15:54.00ID:447GsM7K0 映画の興行でおもしろさ決まるならラピュタやナウシカよりゲド戦記のほうがおもしろいてことになるけどそれでいいの?
140それでも動く名無し
2023/06/11(日) 06:15:58.06ID:Yq06R5aRd 面白い漫画はかけるけど長続きしないイメージだな、完結させるのも下手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉県】川口の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人 [少考さん★]
- 中居正広ファン最後の望みが絶たれる…唯一出演作を放送のWOWOW、映画『私は貝になりたい』の放送を中止 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★4 [蚤の市★]
- リンガーハット3月から値上げへ 「長崎ちゃんぽん」標準価格780円が820円に…1年ぶり値上げ [どどん★]
- 【ウクライナ】ゼレンスキー氏「ロシアがチェルノブイリ原発を攻撃した」 [シャチ★]
- 【国際】「クジラに食べられた」、男性がカヤックごと飲み込まれるも吐き出されて無事 チリ沖 [シャチ★]
- 【悲報】大阪万博のトイレ、手を拭く紙すら用意されない🥹 [616817505]
- 電通、超絶赤字 1921億円 [402859164]
- トランプ「チャイニーズやジャップは中米パナマに強制移送する」 [377482965]
- 日本政府「あの…もう生活インフラ整備できないです……下水道、橋、マンション、高速道路、これ全部ヤバいです…気をつけて…」 [131890968]
- 特攻兵器 日本人の人権感覚でなんでこんな非人間的なものが作れたんだ…? [533895477]
- BYD「エンジンの熱効率46%を達成しました。」大嘘だった。日本人が解析したところ、たった45%だと判明!嘘は良くないよ [838847604]