X



コーヒーが世界中で好まれてる理由WWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 10:52:48.76ID:6QGilEoj0
見た目まずそうやしカフェイン入っとるし口は臭くなるし美味しくないやろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:17:39.86ID:a0iH8r7X0
朝からコーヒー飲んでから出勤したいわ
いつもドタバタやから
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:18:10.19ID:aJlDpMDQa
なんかわからんけど飲みたくなる
完全に中毒やね
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:18:46.37ID:3iieO3BRr
味自体は好きじゃないはずなのに別に眠たいわけでもないのに何故か唐突に飲みたくなることがあるわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:19:42.21ID:i1RadPTg0
ストレス発散でしょ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:20:17.87ID:f0OYXYMc0
ワイ1日7杯は飲んでたそこそこヘヴィーなコーヒーマンだったけどたまに飲むくらいがええで
麦茶おいすい
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:20:18.64ID:zcPkrr+zM
コーヒー好きやけど胃腸弱くて飲んだらすぐお腹イタイイタイなのだった
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:20:31.99ID:4fHsK+wN0
美味しいです
体に良いです
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:21:06.70ID:pmztINo8M
>>13
グックと違ってカフェイン耐性ないねん
かわりにアルコールには耐性あるんやけど
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:21:48.67ID:tOwTmAOL0
スタバもいつ見ても人がいっぱいだしなドライブスルーもひっきりなしでそんなに飲みたいかとは思う
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:21:54.51ID:4Uwpj7EU0
コーヒーは合法麻薬みたいなもんやからね
中毒性が高い
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:22:33.93ID:oKcrRTD+0
カフェインがないとただの泥水
お茶には敵わない
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:22:33.97ID:3iieO3BRr
>>47
腸をズタボロにするし体に良くはないやろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:22:59.94ID:s2dM4yy70
インスタントで家にいつも置いてるせいで飲んじゃうけど麦茶のほうが健康に良い気がする
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:23:44.04ID:Hz1YnpiB0
ワイはコーヒーで眠気取れるどころかお目目バッキバキになるぐらいカフェイン耐性皆無やから重宝しとる
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:23:45.67ID:16R0sFwF0
ガバガバ飲めちまう
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:23:53.72ID:GP2AMLFd0
砂糖とミルクが美味しいだけでブラックはそうでもないわね
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:24:04.66ID:8UWkcPkd0
牛乳を美味しくいただくための媒介や
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:24:55.33ID:cis3K7kmp
ワイはコーヒー飲んで眠れなくなることはないけどコーヒー飲んでもまったく眠気取れないから一長一短やな
コーヒー飲んで眠れなくなるやつは眠いときに飲めば目が覚めるんやから最高やん
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:25:18.15ID:hOiwH2Oq0
缶の微糖のんでコーヒーうまい言うてるやつ笑っちゃうわ
砂糖とミルクがうまいだけだよそれ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:26:18.61ID:H90itYQl0
紅茶嗜もうと思ったら結石になるリスクあるって書いててやめた
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:26:20.49ID:o7jYUcRqd
口臭くなるか?
それコーヒーやなくてミルクや砂糖のせいやないか
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:26:30.65ID:J1UlwVbg0
>>59
普段からカフェイン摂取してる奴ほどカフェインの効果が薄いらしい
一定期間カフェイン断つとまた効くようになるって聞いたで
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:26:35.86ID:4Uwpj7EU0
>>56
慣れやと思うわ
足ツボマッサージと同じで最初はクソ痛いけど慣れたらやたらと気持ちええから
ブラックも慣れたら中毒性あるわ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:27:25.10ID:KXJyPWWZ0
コーヒーの匂いだけ発生させる機械がない理由
なに?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:27:25.48ID:16R0sFwF0
ワイはもうブラックじゃないとコーヒー飲んでる気せーへん
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:27:51.48ID:GP2AMLFd0
>>59
カフェインで元気を前借しとるだけやから眠気とれない
そして身体に限界という反動がきて眠っとるんちゃうか
このループなのでずっと眠気がとれない
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:28:20.69ID:mOitdBTj0
トップバリュの安くて白いコーヒー美味しいよ
400g400円くらいのドリップのやつ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:28:31.12ID:KXJyPWWZ0
ワイはブラックかコーヒー牛乳かしか無理や
中途半端に入れると不味すぎ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:29:14.63ID:oD2HOqSB0
老化防止
ダイエット効果が期待できる
脳を活性化させてくれる
リラックス効果
胃の働きを活発にする
体を鍛えるのに効果的

メリットはこうらしい
毎日飲むと効果薄れるので休カフェイン日は作ったほうがいい
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:29:47.93ID:6QGilEoj0
>>45
口むっちゃ臭そう
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:30:17.41ID:BR4KWgzn0
アイスコーヒー飲んで思うがもしかすると氷が本体なのかもしれん
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:30:34.13ID:6QGilEoj0
>>70
エビデンスくれ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:31:16.99ID:T2yaSZOz0
ガチでコーヒー飲んでるワイかっこいいと思って飲んでるわ
かっこええやろ?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:31:22.49ID:lkckOXmDa
>>68
信じてええの?
カンカン照りのアスファルトみたいな味せんやろな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:32:38.24ID:eDefOPDGa
>>69
わかる
砂糖とミルクで無理矢理甘くさせてるんよな
やっぱブラックよ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:33:09.08ID:p/b5HiGi0
南の国の情熱のアロマやぞ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:33:40.35ID:a0iH8r7X0
>>76


カルディとかでもええやん
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:33:48.84ID:mOitdBTj0
>>76
ええよ
ただ熱湯をそのままやったら不味いやろな
豆を冷凍庫で冷やしてなんかコーヒーが上手くなる温度までお湯冷やして最後の1滴まで入れないようにすればうまいで
逆にこれすらしなかったらどれも泥水やと思うよ
まぁ安いし買って損は無いやろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:33:58.42ID:cis3K7kmp
コーヒー飲んでるやつが口臭いっていうのがよくわからんのやが
確かにコーヒー飲んだやつってコーヒー飲んだってわかるコーヒー臭が口から漂うけど別にコーヒーの臭いやから臭いわけでもないし
ワイの同僚にめっちゃ口臭いやつおってあんま近くでしゃべって欲しくないけどそいつがコーヒー飲んだあとだけはコーヒー臭になるから我慢できるわ
あとタバコ吸ってるジジィの先輩はコーヒー飲むとタバコ臭と混ざって臭くなるのはわかる
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:34:38.26ID:f0OYXYMc0
>>72
口がコーヒー臭いのは三流や
おしっこがコーヒー臭くて二流
うんちが真っ黒で一流や
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:34:52.40ID:0YvevpM70
コーヒー牛乳の美味しさ知らんガイジおるんか
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:34:55.12ID:9rYjXg5b0
中毒性があるんだよね
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:35:09.53ID:cis3K7kmp
>>78
なんでアラブの偉いお坊さんがコーヒー持ってたんや
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:36:44.42ID:EaBUYezT0
ご飯に合わない
これ致命的な欠陥やろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:36:59.00ID:GP2AMLFd0
ブラックの人は香辛料を入れてみるとええかも?
他国のコーヒーはスパイスを入れるところがけっこうあるで
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:37:02.44ID:ujmWS7+4a
日本人は昔から緑茶飲みすぎて他の民族よりカフェイン耐性強いんやなかったっけ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:37:17.71ID:abli22LMp
なおカレーには合う模様
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:38:07.04ID:dnT69Fe10
ずっとブラック飲んでたけど最近は少し牛乳入れてる
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:38:10.33ID:HUzaJj1Gx
コーヒーは酒と一緒で体質に合わない人も多い飲み物だからね
自分もコーヒー飲むと体調が悪くなる
最初は飲んでるうちに慣れるかなと思ってたけどやっぱり慣れないからスパッとコーヒー飲むのやめた
合わないモノを無理して飲まなくてもいいわって考えるようになったからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況