大阪市が全国で初めて同性カップルを里親に認定

 大阪市長の吉村洋文氏は「LGBTは、単なる少数者。活躍の場が制限されるのは社会的にもったいない。色々考え方はあろうが、他の自治体にも広がればいい」とTwitterでコメント、また、報道陣に対し、「里親制度は子どもが里親の愛情を受けて育つための制度で、里親が性的少数者かどうかは関係ないという理解を広めていきたい」と語りました。
 大阪市の担当者は「養育里親になる要件に、性別に関する規定は大阪市にはなく、今回のケースは『里親の認定要件を満たしていて、里親として適切である』という審議会の答申を受けて認定を決めた」「愛情があり心身が健康で経済的に安定していれば、どのような家族形態でも里親になることは可能。実習で見た子どもとの関わり方も問題なかった」とコメントしています。

 めでたく養育里親となったゲイカップルは、「個人ではなく一世帯として里親となったことがうれしい。(男の子が)学校や友達のことを話してくれると、安心して暮らせているのかなと思う」「里親制度というのは『子どもを育む役割を引き受ける』ものです。『子どもがほしい』大人のための制度ではなく、子どものために『育つ家庭』を用意する、子ども中心の制度です。多くの大人が、家庭を必要とする子どものために、『育てる役割』の担い手になることに関心を持ってもらえたらと思います」と語っています(素晴らしいコメントですね!)

https://www.outjapan.co.jp/pride_japan/news/2017/4/1.html