X



ガンダムSEED劇場版 2024年3月期中に公開する予定であることが明らかにされるWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 07:36:04.97ID:j9rdC4mWM
バンダイナムコホールディングスは、「ガンダム」シリーズの新作として、現在放送中の『機動戦士ガンダム 水星の魔女』に加えて、『機動戦士ガンダムSEED』劇場版、『ガンダムビルドメタバース』を2024年3月期中に公開する予定であることを2023年3月期の決算説明会で明らかにした。
『機動戦士ガンダムSEED』は中国での人気が非常に高く、『ガンダムビルドメタバース』は「ガンプラ」がテーマの作品となっており、アニメ展開に合わせてワールドワイドでの商品提供を行っていく考え。
さらに『機動戦士ガンダム 水星の魔女』については、第2期のガンプラのが足元で「非常に好調な売れ行き」とのこと。
『機動戦士ガンダム』の前期(2023年3月期)のIP売上高は前年比29%増の1313億円だったが、今期はさらに伸ばして1350億円を計画している。
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:26:43.64ID:fObismZz0
>>300
まじすまんこれ思ったすまんほんま
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:27:06.52ID:wYHjw4Wfa
前の2ch掲示板でSEED専用とも言える板が新しく出来たくらい人気あったからな
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:27:14.56ID:rf6McLMV0
しかしこのスレ見てると古の種アンチが復活してきてる雰囲気あるな
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:27:20.48ID:fb2197Sx0
ガンダムseedもMSVみたいな設定だけは存在してる機体とかあったのかな
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:27:27.53ID:GA5SeWfS0
あそこにあんなもの残しとくワケにはいかないんだよ😭
なにが「ナチュラルの野蛮な核」だ😭
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:28:08.75ID:ciCNMh6oM
>>402
水星熱心に語ってる奴もそんな雰囲気あるわ
下手したら同じやつがやってそうやが
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:28:33.13ID:xcRkZ1Bpp
>>407
いっぱいある
そもそもSEED MSVっていうまんまな企画がある
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:28:53.58ID:2BXGs2W/p
>>407
腐る程あるで
IWSPとか有名
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:28:57.13ID:ETby9L1/0
>>408
でもお前プラント撃ってたじゃん🥴
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:28:58.96ID:fObismZz0
>>383
そう言われとるけど、34話でキラ落とすとこまではいい
その後が悲惨
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:29:01.11ID:cElb+iJCp
戦闘シーンでいうとターンエーってほんま凄かったんやなって思う
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:29:36.68ID:HjS95qRia
>>405
人気アニメの専用スレが出来るのは当たり前なのにな
ラブライブとかアイマスとかも専用スレッド出来てたし

なのに板分割!
とか意味もなく大騒ぎする古参ファン理解出来ないわ

それだけSEEDが規格外の存在やったというだけやのに
8クール連続覇権なんて他に聞いたことないわ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:30:14.70ID:fb2197Sx0
>>411
はえ〜
ググってみよ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:30:14.85ID:/1ONZSPz0
パチンコ当てないと終わる
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:30:26.12ID:p6cMtQ7uM
でもセル画やと0083やろ
今の時代やとハサウェイが基準やから
ちょっと古い映像やと見る気無くすらしいなw
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:30:26.44ID:UHauYBm40
20年前のアニメで盛り上がるジジイきめえ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:30:31.33ID:4wUTDLU0M
>>408
でもお前ジェネシスじゃなくてプラント狙い続けるやん
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:30:38.94ID:fObismZz0
>>382
嫁脚本なんか
アスラン視点だったか、丁寧に描かれてるらしいね

個人的に大筋はそれでいいからラクス教やめ
シンは主人公として描ききろ
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:30:51.15ID:xcRkZ1Bpp
>>416
ハゲのコンテを完全再現するAIはさっさと開発せなあかん
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:31:02.65ID:4wUTDLU0M
>>409
種世代やろ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:31:02.61ID:JCusI7Jn0
>>402
そもそもまんさんは恋愛の関係性が大好物な生き物やからな
男にとってのバトルと同じくらい
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:31:08.18ID:HjS95qRia
>>419
中国中心にアジアで爆売れしてるからパチンコとか関係ないわ


まぁエヴァ並みに優遇されてるパチンコやから相当期待を感じるけどな
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:31:13.11ID:Pq8KZtDo0
>>137
言うてペーネロペーはほぼ小説のままやしちょっと違うやろ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:31:13.88ID:cElb+iJCp
水星はスレッタとミオリネがようやくくっついたことにうおおおってなんたんやけど
やっぱ従来の異性愛カプ厨には評判悪いんか?
なんか22話放送以降すごいキレてるやつばっかや
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:31:35.85ID:rf6McLMV0
言うてシンって今考えるとあの落とし所で納得なんやけどな
アスランが前半ショボすぎたせいで「なんでアスランに惨敗やねん!」ってなるのが悪い
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:31:44.56ID:HjS95qRia
>>409
無印種放送時13歳はSEED世代やぞ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:31:55.96ID:/jlFdHi6a
>>415
あそこで終わったら守る力を求めてたはずのシンがただの復讐鬼になって終わりのバッドエンドやんw
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:32:20.91ID:8qUX4Dfza
>>428
ペーネロペーは小説やらGジェネやらを通してだいぶ設定変わってるで
そもそもオデュッセウスガンダムなんて原作にはないし
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:32:59.48ID:o2E8wJ2Z0
>>429
単純に恋愛で見てもそんなできの良い展開ちゃうだけやろ
積み重ねほぼないやろ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:33:03.54ID:JCusI7Jn0
ムルタアズラエルってめっちゃおもろいキャラやったよな
出番が種の終盤にしかないのがもったいなかったくらい
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:33:05.90ID:5lkqFjg2a
>>392
他の脚本家もいてて他人の書いた脚本に修正入れて両澤マジックになってたんだよな
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:33:19.17ID:HjS95qRia
>>430
いうてユニウスセブン落下時はザクで無双してシンから尊敬されてるやんけ

セイバー乗ってからはカガリが結婚未遂で脳破壊されてキラも敵になるし精神が不安定になって集中できなかっただけや
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:33:30.12ID:cElb+iJCp
>>431
マジか
種は当時周りで騒いでる奴ゼロだったわ
OOのが高校の時みんなハマってた
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:33:36.72ID:xcRkZ1Bpp
>>430
同じ結果でもキラvsシン、アスランvsレイやったらマシやったかもなあ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:33:37.20ID:4wUTDLU0M
そもそも34話時点でシンの人気無さすぎるからキラ落としてもヘイト稼ぐしか無いんだよな
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:33:41.68ID:fObismZz0
>>432
いや、そこからの大筋はそのままでいい
もうモブみたいな扱いで、キラとラクスがやること全て正しい世界ってなって気持ち悪かった
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:33:53.49ID:EnRFR13m0
当時カガリがめちゃくちゃ好きやったガッキワイが報われるんか?
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:34:06.89ID:rf6McLMV0
>>437
せやからセイバーで遊んでた時期が勿体無いってことやな
…なんでガンダムのがザクより活躍してないんや!
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:34:32.58ID:/BCKOAZ80
>>429
どっちもキャラに魅力ないし、ミオリネに至っては全く成長してないからな
プロスペラに利用されて、自己嫌悪していただけ
そもそもこいつら2期から全然絡んでないし、これでスレミオ尊いとか言われても失笑するしかないわ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:34:33.03ID:IJGdVPzAM
中国人ガジェット系youtuberとかでアストレイやフリーダムのガンプラ飾ってるのよく見るよな
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:34:57.39ID:hFx9neIPM
>>352
というかなんでラクス教言われてるけど
実際にはラクスがキラにベタ惚れで基本キラが全部指針決めてね?
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:35:05.45ID:rf6McLMV0
>>439
正直なとこシンに対峙するのはアスランで合ってるねん
ただアスランがセイバー乗ってた時期にデフレしまくってたせいで「アスランかぁ…」ってなってたねん
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:35:14.72ID:81soUdL90
クロボンいいならアストレイもいいやろ
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:35:28.22ID:dRNxDnagM
中国人ってとりあえずゴテゴテしてるロボ好きだよな
だからアストレイも向こうでは物凄く人気
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:35:41.71ID:Pq8KZtDo0
>>315
それは水星が過剰に出荷しすぎて余ってるだけや…
宇宙世紀どころか鉄血も再販してるけど瞬殺やで
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:35:51.93ID:o2E8wJ2Z0
>>444
会話すらほとんど無くて恋愛に発展するイベントもそんな無かったやろ
尺無さすぎや
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:36:00.58ID:Sv79H/9nd
ハサウェイはよしろや
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:36:02.11ID:IIvFTVQfM
>>429
カプ厨どころの話やないやろあれ
くっそ雑な展開でキャラがコロコロ崩壊しとるの終わっとるわ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:36:13.86ID:HjS95qRia
シンは最終的にオーブを滅ぼす戦いで力を出せないことで間接的に故郷を守ったんやから主人公ムーブやぞ


そもそもアムロ、シャア相当のキラ、アスランを一回ずつ撃破してて不遇って言われるのおかしいやろ

しかもフリーダムに至ってはパワーやエンジンの性能でインパルス大きく上回ってるからな

カミーユが一度でもアムロやシャアを倒したか?
シャアを殴ったことはあるけどな
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:36:18.06ID:5hWJGUz80
クルーゼとプロヴィデンスの組み合わせの
ラスボス超えるの無理じゃね?
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:36:31.08ID:8qUX4Dfza
>>452
発注があるから出荷するんやで
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:36:31.29ID:rf6McLMV0
>>450
ジャーナリストの奴の序盤あたりまでは好きだけどそのジャーナリストのパトロンが
世界を裏で操る連中の家系みたいになってきてから逸脱しすぎな気がしてあんまりやったわ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:36:51.36ID:GWs++OX6p
ストフリだっっっっさwww(嘘ンゴ❤金関節塗装するの楽しいからすこすこ)
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:36:57.24ID:595dJN3OM
水星の魔女が終わった後にSEED劇場版特報PV来るんやろなぁ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:37:00.85ID:zo6p9H2Y0
>>444
キャラ同士の絡みが弱すぎる
まぁ2クールな上に半分近くキャラ離れてるからそうなって当たり前やろ感もあるが
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:37:11.26ID:5i+yCim2d
ナチュラル滅ぼしてコーディネーターだけの世界になれば
人類は更に発展して平和になるのにな
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:37:31.28ID:GA5SeWfS0
アストレイが無いものとして扱われたならやっぱりキラは爆発でプラントまで吹き飛ばされてラクスが拾ったんですか
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:37:42.58ID:NbNQSrpoa
>>439
その組み合わせは有り得ないわ
キラから見たシンなんてそれなりに強い一山なんぼザフト兵でしかないのにどういうやり取りでラストバトルすんねん
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:37:43.65ID:8qUX4Dfza
>>463
3世問題で人類死滅するだけや
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:37:44.63ID:rf6McLMV0
>>463
その世界だと子供が生まれなくなって人類滅亡なんだよなぁ…
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:37:52.14ID:jd52hPYuM
ストフリ別に好きでも嫌いでもないけどメタルビルドのはクソカッコええよな
はじめてああいう模型欲しくなったわ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:38:19.26ID:M9BvEU1TF
三人の主役格の扱いどうすんだよ
まためちゃくちゃにしたいのか
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:38:29.31ID:cElb+iJCp
>>446
成長してないは意味わからんな
全てがうまくいく全知全能キャラになることを成長と呼ぶならそうかも
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:38:37.95ID:HjS95qRia
>>443
種死のテーマは能力があるとデータ上で出てても『本人の気持ちが一致してないと良い結果にならない』って事や


前作ハルバートン提督が言ってた
『その意志があればだ…意志のない者に何も成し遂げる事はできんよ』

この具体例が続編のアスランなんや
オーブとカガリ守ると決めてからは鬼のような活躍しとる
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:38:47.95ID:rf6McLMV0
正直新しいフリーダムはパラエーナ復活させて腹ビームとかドラグーンも全部搭載のやべーフリーダムにしてほしい
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:39:12.66ID:zo6p9H2Y0
>>465
そのそれなりに強い一般ザフト兵に殺されかけとったしそこに至るまでに因縁作れなかったのは脚本無能なだけやろ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:39:29.26ID:Pq8KZtDo0
>>433
確かに中身の設定は新規やったな
見た目はリファインレベルやしストーリーも完結してるから新作映画とはちょっと状況が違うんやないかって言いたかったんや
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:39:44.19ID:wn7ZAJiTM
キラのコピーはもう使っちゃったし黒幕はアスランのクローンでええやろ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:39:51.79ID:SjJzyd0X0
>>457
アスランが敵になって逆襲して、ラクシズに説得されて敵を裏切って敵の実質的なNO1を討ち取れば話題性だけなら相当なものになるやろ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:39:52.06ID:5hWJGUz80
>>466
>>467 コーディネーターは有能な揃いなんやから
     そんな出生問題はすぐに解決するぞ
    ナチュラルに勝ち目ない
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:40:28.62ID:HjS95qRia
レイは最後爆発したけどこのシリーズだとしれっと続編に出て来てもおかしくないんだよな

cv関俊彦が続編でどう出るのか期待やわ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:40:28.94ID:v45TYBZ4p
>>459
だいたい同感やわ
Xアストレイぐらいまではちゃんと本編の設定補完やってたから面白かった
その後は本編が触ってないとこの設定がやたらデカくなっていって千葉は最強厨になって終わった
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:40:30.16ID:hFx9neIPM
>>438
わい小6やったけど周りめっちゃ凄かったで
それまでゾイドが人気でガンダム?クソダサいwみたいな評価だったのに一気にブーム来た
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:40:34.40ID:Pq8KZtDo0
>>458
境界戦機も発注が殺到していた…?
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:40:39.65ID:rf6McLMV0
>>471
まあ本気出せたアスランめっちゃ強いってのはわかっとるで
というかインジャアスランVSストフリキラでもすごい微妙な勝負になるんちゃうか
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:40:53.51ID:8kX49AwG0
>>474
そうね。洞窟でキラとシンが裸の付き合いとかでもしてたら状況も変わってそう
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:41:11.69ID:8qUX4Dfza
>>482
あれも初回分は捌けとったからな
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:41:32.82ID:HjS95qRia
ムゥの親父が実は生きててラスボスになるの期待してるで

謎技術で身体をカーボンに変えてて若返ってるとかもええな
見た目クルーゼやろ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:41:39.16ID:fObismZz0
>>456
それはええんやで

演出やシナリオの話

明らかに悪者にされたシンと明らかに不自然な正義とされたキラやラクス組

あれに違和感覚えんやつやばいやろ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:41:40.70ID:SjJzyd0X0
>>463
正確な情報かはわからんけとCE世界ってあの後もナチュとコーデがお互いに滅ぼし合う勢いで戦争を繰り返して
最終的にコーデをナチュが管理していく世界になるって聞いたで
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:42:00.29ID:rf6McLMV0
>>478
これをマジで言ってたアスランパパがガンギマリすぎて草
>>480
火星に人がおるとか「えぇっ!?」ってなるよな
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:42:04.17ID:VjC9diNta
正直くっそ楽しみや
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:42:15.25ID:OQXFtfMIa
>>474
シンとキラの関係は作れないじゃなくて作らなかったんや
全然話理解してないやん
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:42:47.76ID:zo6p9H2Y0
>>492
何言うてんのや
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:42:59.20ID:rf6McLMV0
>>491
ワイも
フリーダムとジャスティスは確実に新型出るやろうけど出来るならデスティニーも出してほC
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:43:01.92ID:8kX49AwG0
オーブは国家元首の弟が前線で無双してたら軍の指揮めちゃくちゃ上がるよなあ🤔
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:43:04.87ID:HjS95qRia
>>483
アスランは近接最強やけど空間認識能力がないから多数のドラグーンに対応出来ないからストフリ相手は不利やと思う

レジェンドと対峙した時ドラグーンから逃げて距離を取るだけやったし
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:43:23.15ID:/BCKOAZ80
>>470
うん、じゃあ具体的にミオリネが1期からどう成長したか言ってよ
まさか自分から扉開けただけで成長扱いとか言わんよな?
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:43:25.15ID:Pq8KZtDo0
>>486
水星もそうだったんやろな
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:43:29.54ID:z5MFt0lRM
ストライクのリメイクみたいな新機体が起動するシーンであんなに一緒だったのにを流すだけで成功確定やろ
ヌルゲー
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:43:47.52ID:8kX49AwG0
>>497
士気やった🤨
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 10:43:48.50ID:rf6McLMV0
>>495
割と普通ちゃうんか?
ワンピの映画とか公開2ヶ月前までほぼ情報なかったしスラダンも内容不明の予告しかなかったやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況