X



【急募】都内でこういうのでいいんだよっていう醤油ラーメンか煮干しラーメン食える店

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:33:05.75ID:7uzOCUKrd
教えてクレメンス
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:17:14.15ID:f+V9w0p1M
>>250
武蔵家本店とわいずは完成度高いわ
わいずの神田は昔みたいなもう少しあっさり目の方が好きやけど
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:17:17.93ID:HEIk/se80
愛知でどっかない?
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:17:25.96ID:ZAcDxok7d
辛い系で中本以外で美味いとこある?
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:17:40.81ID:3kiOWFkpd
>>254
桜上水の船越
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:17:57.07ID:YiNH7WZO0
>>244
童夢は炒飯がマジで美味かったわねあと駅から離れた商店街にできた担々麺専門店も美味いわ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:18:08.31ID:yWwQ7qiM0
>>251
あの普通さが良いんだけどね
高いのはあるやろな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:18:22.56ID:3kiOWFkpd
>>261
鬼金棒
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:18:43.09ID:0LBL3cK2F
中央線沿線

すごい昔に吉祥寺にあった一二三、もうない(似た味の店知ってる人いたら教えてほしい

荻窪の春木屋 たかい
荻窪の菊池 ワンタンメンおすすめ
高円寺のはやしまる ワンタンつけ麺おすすめ
高円寺の山と木 醤油ラーメンすきには多分ストライク
高円寺のドライサーディンブラザーズ(煮干兄弟 煮干しラーメンすきにはストライク
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:18:58.58ID:Mqq+Jt8D0
>>246
ここむちゃくちゃ並ぶときと全く並ばないときあるからすごい
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:18:59.20ID:r/cEMqZ8d
中野の青葉でええやん
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:19:10.93ID:3gOdH57Tp
>>261
美味いとは思わなかったけど鬼金棒はたまに並んでるね
痺れる系好きならハマるんかもな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:19:14.26ID:TEzXb9zw0
>>258
野菜は確かにワイの時も臭かった印象あったわ
肉はめちゃうまいのにな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:19:24.11ID:oAMqpNjk0
大勝軒は本流の代々木上原がなくなったからな
まあ丸長、大勝軒はみな同じ源流や
荻窪丸長と中野大勝軒が今の本流や
東池袋系は亜流、永福系は別物やで
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:19:53.39ID:f+V9w0p1M
>>263
チャーハンも美味しかったし
ラーメンも家系とはまた少し違うラーメンで美味しかったわ
割りと食べに行ってたから無くなったって聞いた時も結構ショックやったわ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:19:57.03ID:bwFcFphm0
ムタヒロは美味いぞ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:20:31.45ID:N/O2R/Oda
わいず好きだったのに最近食ったらしょっぱくてキツかったわ
ラーメンの好みが変わったんかな
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:20:37.60ID:YiNH7WZO0
>>274
おじいちゃんやったからなぁ定食持ち帰りとかようやってたからわいも悲しいわ😭
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:20:43.86ID:qbsOwUi8r
京都においでよ
一粒万倍って店で醤油ラーメンの完成形食べられるよ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:20:45.32ID:M9kPEDk0F
塩ってタンメンとチーパイタンしか食ったことないわ
むしろこの二つで不味い店を教えてほしい
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:20:57.73ID:JilZ/uKW0
大塚に昔あった暁って煮干しラーメンが驚くほど美味かったわ
メニューの裏にこんなん書いててなんかビビったが

https://i.imgur.com/d51gBaQ.jpg
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:21:12.59ID:ZONfihd10
荻窪は春木屋より丸福が好きなんやが誰からも同意は得られない
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:21:43.93ID:FlECv0E/0
早稲田のとしおか
平日でも結構並ぶけど
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:21:54.15ID:M9kPEDk0F
>>278
醤油は東京のラーメンなので
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:22:11.27ID:f+V9w0p1M
>>276
いや味変わってるで
神田のわいずは吉村家にかなり似たすっきりめの醤油が効いた味で好きやったけど
少し前に食べたわいずはドロドロの武道家ぽくてかなりスープ変わったなと思ったわ
あれは秋葉のわいずと同じ様なスープやな
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:22:12.88ID:pdulxHFW0
>>255
俺は十数年前に王子店行ったっきりなんだけど、ああいうタイプの麺って初めてだったし結構衝撃だったわ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:22:35.37ID:sYxDf8O20
久々に行ったけど調布のたけちゃんは味落ちたと言うか不味くはないんだけど「うーん、こんなだったかな」って感じやった
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:22:38.42ID:kfRxgErNd
生姜醤油とか背脂とか、やっぱり寒いところのラーメンは体をあっためようとする工夫があっていいよな
ラーメンとしてはシンプルなのもいい
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:22:41.09ID:ZAcDxok7d
>>259
中野だと駅前の武道家行っちゃうな、遠くて
わいずも美味いんだけど割高やし閉まるの早かったりするから王道家ばっかり行ってるわ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:23:16.42ID:qbsOwUi8r
>>284
スタートはね
ゴールは京都みたい
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:23:27.26ID:yJyv4Sfw0
このクソ暑いのにラーメン食うんか
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:23:44.04ID:TEzXb9zw0
東京の家系、直系系でもなく武蔵家系でもないとなるといずみ家をおすすめするんやがあまりにも立地がゴミすぎる
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:23:44.60ID:f+V9w0p1M
>>277
童夢のラーメンってありそうでないラーメンの味やから潰れてから
アレと同じ様な味のスープにいまだ出会えてないわ
唯一無二やったんやなって
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:24:04.15ID:C5Tb9yiA0
たかはし中華そばか長尾中華そばあたりかな
麺やゼットンとかもまあまあ良い感じだな
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:24:16.08ID:M9kPEDk0F
>>282
春木屋って高いしなんか観光地って感じがして好きじゃない
シマダヤが出してるのをスーパーで買った方が満足度高い
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:24:19.62ID:mRcDMCObp
上野と鶯谷の間らへんに美味しい煮干しラーメンなかった?
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:24:52.20ID:WM8m3jvEd
色々食べて回ったがちゃん系ラーメン食べてもうこれでええんやないかと思ってしまったわ
しょっぱくて油浮いてて刻みニンニク投入すればそれだけで頭悪い美味さになる
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:24:55.74ID:oAMqpNjk0
土佐っ子とか本店で並んで食った奴、もう還暦以上やろw
わいは食ったことないが、今もある店で、池袋土佐っ子、ときわ台下頭橋ラーメン、平太周ならどのラーメンが一番土佐っ子に近い味なんや?
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:25:09.22ID:ZAcDxok7d
>>265,266,271
サンガツ今度行くわ
辛い奴は店舗数的にも中本が強すぎて競合おらんのかね
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:25:48.66ID:f+V9w0p1M
>>292
蒲田の大輝家はどうや?
ワイは今かなり熱い店やと思うわ
武蔵家系らしいけど
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:25:54.00ID:qvixjwe70
田園都市線でおすすめあるか?
最近越して来たんやが
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:26:24.49ID:ZAcDxok7d
というか大阪地元やけど関東来てからラーメンのサイドメニュー高すぎてビビるわ
丼もので300円とか頼む気せん
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:26:29.22ID:f+V9w0p1M
神奈川やけど川崎にある酒田って煮干しラーメンが中々旨いし評判ええで
煮干し好きは一度行くとええ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:26:53.85ID:ZONfihd10
本場の家系食ったことないんやけど有識者から見てまこと家ってどうなん?ワイはうまいと思ってるけど
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:27:21.96ID:fS0UNTe+0
>>306
大阪だと相場はどんなもん?
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:27:39.37ID:f+V9w0p1M
>>298
大輝家は武蔵家系らしいけど武道家に近いドロドロスープ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:27:49.28ID:dhr9fQVhM
>>1
ラーメン代にどうぞ

金融大手マネックス傘下の仮想通貨取引アプリ
【コインチェック】
いま開設すると
入金不要で【2500円】ゲット&即出金可🎁

キャンペ一ンはいつ終わるかわからないのでお早めに!


https://i.imgur.com/JYHPqME.jpg



iPhoneなら画像保存してカメラロールで長押しするとURL飛べます!
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:27:57.03ID:h0wOwL5M0
最近の旨いって評判のラーメンって、ただ過激に味が濃いだけじゃないか?
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:28:17.53ID:FlECv0E/0
>>294
としおかはあんだけ並んでんのに頑なにワンオペだからな
べんてん時代みたいに3人とは言わんけどせめてもう1人従業員増やしたらええのに
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:28:24.45ID:TEzXb9zw0
>>303
武蔵家っぽいドロめのスープでワイはそこまで好みやなかったわ
大輝家より出身の志田家の方が好き
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:28:31.63ID:nI40gygYM
>>308
店が公害レベルで臭い
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:28:37.30ID:sYxDf8O20
>>298
西永福の煮干し箱
高いけどな
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:28:39.03ID:f+V9w0p1M
>>308
青横のまこと家は普通にうまいと思うで
朝からやってるから仕事前にたまに食べてたけど老舗の家系やね
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:28:45.99ID:3CfbPYoA0
>>308
家系を食う為に1年横浜住んだけど学生の頃毎日食ってた王道家を超える店なかったわ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:29:02.51ID:JGR+X1+j0
よしかわ行ったことあるやつおらん?
あれ美味いんかな
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:29:06.01ID:C5Tb9yiA0
>>309
大阪だと平均的にラーメン1杯500円、ミニチャーシュー丼100円、トッピングは煮卵50円チャーシュー3枚100円とかだな
餃子が5個で150円とかチャーハンが350円とかが平均的だったなネギとかメンマは基本追加タダだった
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:29:22.45ID:+rbOeQvo0
東上線沿いと京浜東北線沿いの埼玉東京エリアでイチオシのラーメン屋教えてくれ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:29:29.74ID:f+V9w0p1M
>>315
あれ武蔵家よりも武道家に近いよね
志田家はもう少しあっさりなんかな
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:30:08.72ID:hwVWtrnep
西荻窪のはつねや。
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:30:31.19ID:wUSBElwb0
>>314
客も昼からビール飲んでるし回転恐ろしく悪いんだよな 早稲田だったけどある結局行かんかったわ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:30:39.37ID:lkC2wgy0a
新橋の上手いラーメン教えてクレメンス
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:30:53.37ID:FlECv0E/0
>>312
ひたすら濃い味と過剰な脂肪分やな
人間はそれが旨いと感じるんだからしゃーない
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:30:55.91ID:T543Qd9p0
>>261
卍力
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:31:00.92ID:0LBL3cK2F
豚骨ラーメンは臭い
高円寺の健太とか行列してるけど近くの飯屋の迷惑にならんか心配するレベル
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:32:13.91ID:yJyv4Sfw0
>>326
低学歴はなんGの敷布を跨ぐな
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:32:25.76ID:juf7942u0
高田馬場に住んでるけど
やまぐちってラーメン屋に一時期毎週行ってたわ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:32:36.97ID:mRcDMCObp
>>321
んなわけあるか
西成価格かよ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:32:39.87ID:6IBSRN2t0
美味いと評判の煮干しつけ麺食ったが、えぐみが凄すぎてワイには合わんかったわ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:32:42.39ID:SfgPgD4qM
ねえよ
青森にこいじゃ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:32:56.01ID:3qw/jmBvd
豚骨の匂い問題は実際体験したことはないけど九州系の豚骨ラーメン屋とか山岡家は死ぬほど臭いらしいな
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:33:03.67ID:C5Tb9yiA0
煮干しラーメンの店って前通ると煮干し特有の沸騰した小便みたいな臭いするからすぐ煮干しだしだなって分かるよな
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:33:04.72ID:hVBsYiJP0
煮干し苦手や🥺
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:33:11.90ID:0LBL3cK2F
>>336
青森は漬物食べ放題のラーメン屋行って高血圧になってろ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:33:12.02ID:oAMqpNjk0
一周周って廃れたWスープ系がマイブームや
こうかいぼう旨すぎやろ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:33:22.15ID:ANqFWRvUM
普通青森市の長尾行くよね😅
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:34:00.74ID:yJyv4Sfw0
>>336
最近は青森で食べるより美味いのも結構あるよ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:34:11.13ID:KBR8PMYt0
煮干しならゴールデン街にある凪本店が無難やろ
餃子はやめておけ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:34:16.32ID:7h+Q2AaX0
煮干しラーメンやと武蔵境の一陽来復ってとこがめっちゃ好き
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:34:18.24ID:N/O2R/Oda
音ってあんまり有名やないんか
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:34:22.54ID:yJyv4Sfw0
>>343
ぶっちゃけ大したことないよね
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:34:23.83ID:TEzXb9zw0
>>323
志田家は武蔵家っぽい豚骨強さを残しつつ直系みたいなカエシのキレとまろやかさがあって正直かなり美味しいと思う
飛粋がなけりゃもっと話題になるべき店や
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:34:29.19ID:Q5KsXV/gd
マジレスすると天下一品
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:34:53.01ID:WM8m3jvEd
>>320
西台のよしかわ?なら美味いで
サイドメニューのいわしそばは必食や
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:34:54.59ID:1PwSC+/l0
>>344
ええやん
どこや?
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:35:02.86ID:0ST4Crz20
>>60
悲報、なんG民さん、ランチョンマットを知らないって煽ろうとおもったけど、まじでカウンターの天板がこれやったわ


https://i.imgur.com/gsS17Nt.jpg
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:35:43.72ID:MipahWgAp
煮干しラーメン美味いよな
ふくもり好き
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:35:44.67ID:kejXtXvs0
豚骨醤油じゃなくて醤油だけで美味いラーメンまじで美味いよな
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:36:07.40ID:0ST4Crz20
最近電気圧力鍋買って自分でスープ炊くようになったわ
自炊ラーメン楽しいで
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:36:25.97ID:f+V9w0p1M
>>327
うどんならあるんやけどなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況