X



【急募】都内でこういうのでいいんだよっていう醤油ラーメンか煮干しラーメン食える店

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:33:05.75ID:7uzOCUKrd
教えてクレメンス
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:36:41.19ID:nBRZAFaZ0
>>353
相模原なんやけど
Sagamihara 欅
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:36:45.76ID:FDxA3H1O0
そこらの中華料理屋入って醤油とも書いてないラーメンとしか書いてないやつ頼んだらいいんちゃう
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:36:49.15ID:MipahWgAp
>>354
ラーメンとか汁飛び散る食べ物なのに大丈夫なんか
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:37:08.37ID:WEZsNB9FM
煮干しラーメン

新宿三丁目の百日紅
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:37:18.63ID:MipahWgAp
音はワイ的にはイマイチやったなあ
相当並んでたけどな
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:37:27.55ID:Br+0SoMF0
パッサパサの厚いチャーシューが一番旨い
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:38:05.27ID:twjfE/cZ0
下北の一龍
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:38:05.24ID:5i/UnGIEp
吉祥寺のうまい醤油ラーメンってどこや?
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:38:23.37ID:f+V9w0p1M
>>350
吉村と六角のハイブリッドみたいで美味そうやな
今度食べに行ってみるわサンガツ
飛粋はいつも並んでるからまだいけてないわ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:38:39.71ID:oAMqpNjk0
豚骨臭判定なら下井草御天がええで
あそこの臭いが大丈夫ならどこでも食えるわw
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:38:53.75ID:3qw/jmBvd
>>358
最近煮豚作るために圧力鍋買うか迷ってるけど圧力鍋って他に何作るのに使っとる?
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:39:29.89ID:WM8m3jvEd
長尾は都内にもあるけどたかはし中華そばインスパイアは一向に現れんな
セメント煮干しとはまた違うあの味が久しぶりに食べたいわ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:39:55.29ID:0ST4Crz20
>>370
煮物全部や
カレー
ミートソース
トマトソース
チャーシュー
牛すじ煮込み
このへん
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:39:58.22ID:2gQrFnEra
>>361
それは高確率でがっかりするやつや
もちろん当たりの店もあるけど
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:40:15.64ID:f+V9w0p1M
>>369
豚骨臭い店はうまいのに臭いって文句言うグーグルレビューよく見るわ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:40:19.72ID:DU4rkeJfM
煮干し系は激にぼでええやんってなったわ
カップラーメンやけど
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:41:11.27ID:M9kPEDk0F
>>333
最近久しぶりに行ったけど麺ダルダルで提供されてビビった

かつてのブームの反動や物価高で最近ラーメン屋どこもやる気なくなってんじゃね?と思ってる
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:41:16.46ID:f+V9w0p1M
>>371
夜が狙い目なんやな
サンガツ今度狙っていってみるわ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:41:35.85ID:oAMqpNjk0
>>370
圧力鍋で煮豚つくるとバッサパサになるで?
煮豚なら圧力鍋より低音調理器のほうがええ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:42:01.48ID:FlECv0E/0
>>370
圧力鍋あればカレーでもシチューでもモツ煮でも煮込み系はなんでもイケるで
ワイは牛すじ煮込み圧力鍋で作ってるわ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:43:06.92ID:f+V9w0p1M
>>370
煮込み系やろな
米も炊けるから炊飯器もいらなくなるし
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:43:26.84ID:K6YDMnvk0
>>19
違いない。日高屋のあれはラーメンっぽい何か。カップ麺食ってた方が美味いわ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:43:52.08ID:0ST4Crz20
>>379
低温チャシューはモモ
とろとろチャーシューはバラで作るとええで
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:44:15.73ID:TEzXb9zw0
>>378
飛粋2回目いく機会あればちーゆそば食ってみ
あれめちゃくちゃうまい
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:44:55.09ID:f+V9w0p1M
>>379
やっぱりそうなんか
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:44:58.14ID:Q3ndC1aT0
煮干しの油とか塩味薄くて出汁だけとんでもない匂いのやつって食べ慣れるとハマるの?あれだけ苦手
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:45:22.83ID:MipahWgAp
近頃のキモいラオタは二郎系に固まってるよな
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:45:45.77ID:+M9359MRa
>>79
なにこれめっちゃ美味そうなんだが
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:45:46.49ID:yJyv4Sfw0
ちゃんとオーブンで焼き豚にすればいいのに
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:45:50.16ID:FLfSaGqR0
煮干しなら凪やな
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:46:36.77ID:N/O2R/Oda
>>355
はえー他のはもっと脂少ないんか
ああいう煮干しはあんまり食ったことなかったからなあ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:46:36.91ID:oAMqpNjk0
圧力鍋で豚肉煮るならコラーゲンが多い部分使いな
パイキ(豚アバラの軟骨)の煮込みなんて圧力鍋でしか柔らかくできないからお勧めや
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:46:44.76ID:eOgoOwI40
ラーメン高級化路線にして値段何がなんでも上げてやろうって店嫌いやねん
具体的に飯田商店、とみ田、Breakbeatsとか
そのへんノーマルで1500円くらい
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:47:08.41ID:K7LND28Ra
都内なら半ざわもいいぞ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:47:10.52ID:fS0UNTe+0
>>388
二郎系ってずーっと人気あるからすごいよな
美味いとは思うけど中毒性は感じないから年に数回でええわってなる
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:47:16.31ID:MipahWgAp
オランダ軒とか一度行ってみたいけどそこまでのやる気もモチベーションもないわ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:47:50.92ID:fBZYpfEwd
千歳船橋やっけ?
にしかわちょくちょく行ってたけど
いつのまにか昼のみ営業になって行けんくなったわ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:48:07.21ID:UvrxwGhha
西宮から行けるとこでめちゃくちゃ美味い家系ラーメンある?
梅田でも神戸でもOK🙆‍♀
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:48:10.76ID:d0+ra9kl0
五反田のきみはんは結構旨かったんやけどな
残念ながら閉店しちまったな
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:48:50.73ID:MipahWgAp
ラーメンだけのために休日クソ遠い田舎まで遠征に行けるやつすげえわ
ワイはそこまでやれん
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:49:30.54ID:FlECv0E/0
>>390
最近は煮豚をバーナーで炙ってる店多いわ
オーブンで焼くのは手間なんかな
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:49:56.79ID:0Q3ykE3d0
栃木まで足伸ばして森田屋総本店行け
こういうのでいいんだよ系を求めている舌にぴったりハマるラーメンが必ず食える
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:51:13.92ID:juf7942u0
>>401
ワイもそれ
博多とんこつだろうが味噌だろうがとりあえず近所ですます

ラーメンは大好きやけど
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:51:24.00ID:R8K2iNLs0
亀戸に煮干しラーメンの店なかったか?
あれ美味かったが
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:51:46.56ID:yJyv4Sfw0
>>403
そりゃまあ数が必要なラーメン屋はそうだろうけど
家で作るなんて2本3本だろせいぜい
200度45分とかで煮るより美味いのできると思うけどな
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:51:48.45ID:R4uNartY0
八王子ラーメンうまいよ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 18:52:59.90ID:N/O2R/Oda
>>404
佐野ラーメンか
醤油は栃木福島が最強よな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況