X



【悲報】自動車売上トップ10のうち9車種がトヨタ。そんなにトヨタ車乗りたいか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:54:40.81ID:crbFUPsX0
2023年1~6月 乗用車ブランド通称名別順位
1位 トヨタ・ヤリス:9万7421台
2位 トヨタ・カローラ:8万2374台
3位 トヨタ・シエンタ:6万7344台
4位 日産ノート:5万8095台
5位 トヨタ・ノア:5万489台
6位 トヨタ・プリウス:4万8835台
7位 トヨタ・ヴォクシー:4万8669台
8位 トヨタ・アクア:4万6458台
9位 トヨタ・ルーミー:4万5814台
10位 トヨタ・ハリアー:4万3997台
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:51:55.51ID:Vki+1lriM
なんGで不評のミニ乗ったらめちゃ良い車やったわ
外車販売数1位なだけあってお洒落やのにガッチリしてて反応が良い
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:52:03.84ID:gIwZ2VPHd
トヨタブレイド
・中身クラウンです
・中古で安いです
・年寄りが乗ってたので走行距離少ないです
・年寄りが乗ってたのでディーラーのメンテ受けてます

ええよな
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:52:10.14ID:glqh137G0
流石にプレミオとかアリオン買うならアウディA3セダンでも買ったほうが満足度高いやろ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:52:23.59ID:fBx4hJsIa
ネットで内装ガー足回りがガーとか言ってる奴ってほぼ車エアプかショボ中古車乗りらしいからな
マジであてにならん
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:53:07.51ID:DYRbjyFk0
>>776
鬼のように故障が来ること以外は文句ないから
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:53:16.20ID:wGqAPrcF0
>>778
ワイのグレイスがあるぞ
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:53:35.63ID:6JNa0wIqM
>>777
マスターとかいうV63.5リッター積んだガイジグレード乗ってたけど経済面以外は良かったで
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:54:28.76ID:glqh137G0
>>781
東南アジアだとシティとして新型出てるのに日本じゃ売ってくれないんよな
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:54:40.62ID:6JNa0wIqM
フィアット500を原住民仕様
ムルティプラをやきう民仕様にして乗りたいわ
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:54:52.06ID:Awy0NeRCM
5ナンバーセダンオタクってASDっぽいやつばかり
みすぼらしすぎて目も当てられん
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:55:17.39ID:6JNa0wIqM
>>785
Twitterで同じようなこと言ってた小太りの人おったな
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:55:49.38ID:WN0Qhn5/0
>>303
真に見られるのは三菱
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:55:54.86ID:SbBdhv4xa
>>777
ググったらガチで安くてわろた
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:56:03.03ID:NxYRWUub0
>>781
(あっ教習車だ)
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:56:23.00ID:fHak94yX0
>>782
この時代デカい排気量のハッチバック流行ってたんか
ワイの家族もたしか130乗ってたわ
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:56:23.58ID:GBuD4cg4d
>>619
免許も持ってないぞ
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:56:36.73ID:8WsV5cwMa
軽以外で車内高に余裕がある車はトヨタ車以外だとエクストレイルくらいしかない
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:57:14.92ID:tr3DuJwu0
パッソ流用からプラットフォーム一新でボディも強化
新型ルーミー
お値打ち価格帯で実用性のある車ならこれじゃないかな
N-BOXの牙城を揺るがすレベルで売れると思う
多分なんG民の収入でも買えるクラスでベスト・バイの一つになるよ
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:57:27.44ID:TP9CYO190
カローラってもうカローラじゃないよな
昔のイメージ持ってるおじさんが乗ったらちびるくらい出来がいいやろ
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:57:39.04ID:o5mWpouz0
アルファードヴェルファイアがガチ高級車になっちゃってこれからのヤンキーパパ層はどうするんやろね
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:58:06.06ID:6JNa0wIqM
>>795
そらもうヴォクシーよ
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:59:57.48ID:DYRbjyFk0
エルグランドの馬力調べてびっくりしたわ
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:00:17.96ID:nGZiS//ma
ワイ一人親方兼配送員、アトレーが欲しい
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:02:31.49ID:YP5HtYNk0
ライズええなぁって思ってた時期あったけど
反対側から走ってくるの遠目で見たらミライースに見えて一気に萎えた
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:02:37.76ID:tr3DuJwu0
ノアヴォクでも400万を超える時代だよ
「自動車購入費用は年収の半分まで」の法則なら
年収800万以上が無い人はもう分不相応だってのw
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:02:44.70ID:KJukD9u70
普通ヤリスクロス買うよね
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:02:58.82ID:G3yLju6Qa
ハリアーってそんな売れてんのか。
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:03:23.61ID:AA4QyDeL0
ニキ達の三菱自動車の評価はどんな感じや?
ちな関係会社(工場)勤務
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:03:48.07ID:6JNa0wIqM
>>804
アウトランダーXC90みたいでええなって感じてるこの頃
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:05:15.84ID:7KiPKU3b0
プリウスとアクアの中古はコスパええぞ
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:05:24.97ID:7OqXtuaU0
>>343
ジェネシスG80の輸入をガチで検討してたわ
普通に欲しいがハードル高杉
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:05:27.09ID:8qXugjzj0
左見ても右見てもルーミーだらけよな
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:05:40.31ID:RB4kBY0Ya
>>807
ハイブリッド車の中古ってどうなん
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:06:08.86ID:7Md5Pufca
>>686
ヤフコメでは未だに共通ECUガー優遇措置ガーと言うてるガイジだらけで草も生えない
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:06:29.51ID:tr3DuJwu0
>>804
アウトランダーPHEV は好きだった
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:06:32.49ID:wGqAPrcF0
そう言えば会社でISIS乗ってた奴がルーミーに乗り換えてたな
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:06:39.14ID:G3yLju6Qa
>>806
ヘイメルセデス!😃
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:06:40.08ID:63ofHzDPa
>>3
被ってるのが嫌って思考の時点で周りを気にしすぎなんだよなぁ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:07:16.11ID:HS1IrZn+0
子持ちの同級生ほぼみんな軽からシエンタ、ノアヴォクシーの道通ってるわ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:07:17.37ID:NBTAa8WJ0
>>804
近所の三菱ディーラーがボロボロなんでなんとかしてあげて欲しい
すぐ近くに建て直したばかりのトヨタディーラーあって見比べたらあまりにもかわいそう
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:07:24.89ID:zF0mb4dz0
もしかしてわいのカローラクロスGって当たりか?
もう3万キロや
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:07:32.90ID:6JNa0wIqM
>>806
素敵やん(SMDSNSK)
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:08:22.74ID:7KiPKU3b0
>>811
5年前にプリウスα7万kmを70万円で買った
今走行距離12万kmやけどまだ燃費30kmは問題なくいけてる
駆動の方のバッテリーが走行距離的にそろそろヤバいから警戒してる
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:08:34.91ID:ZIfEvLEDr
デザインセンスだけ良い三菱VSデザインセンス以外良いトヨタ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:08:51.91ID:6JNa0wIqM
正直ルーミーよりもライズの方がクソやで
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:08:57.95ID:7OqXtuaU0
>>811
HVバッテリーガチャ次第やが15万km未満なら大体当たりや
過走行なら法人車上がり買えばええしな
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:08:58.58ID:NBTAa8WJ0
>>811
全く問題ない
機械類の故障は前のオーナーがどう乗ってたかにもよるしそこは普通の車と変わらん
買うんやったら出来たらディーラー系中古の方がええで
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:09:49.79ID:6gb0JTb70
クラウンエステート乗りたい😠
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:11:00.71ID:1Qdx0UaIa
アクア中古で買ったが年3000キロくらいしか乗らんから逆に損してる感あるわ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:11:12.65ID:7ATmFAoK0
>>817
普通の認定中古車やで
見た目はAMGやが中身はただのC350やし
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:12:02.90ID:QGsGMECi0
RAV4乗りたいよね
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:12:08.98ID:YQcFibZc0
>>555
お前はリセールを何だと思ってるんや?w
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:12:16.51ID:DOKZWGJBr
>>4
ヒョンデな
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:12:44.47ID:6JNa0wIqM
>>825
デリカはアカンやろ
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:12:56.23ID:tr3DuJwu0
>>830
信号待ちでエンジンブルブルしないだけでも価値はあるでしょ
小型車とか3気筒エンジンだとホント振動大きいから
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:12:59.31ID:78F5gbT70
アリアくっそのりたい
あの内装の高級感やばい
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:13:42.73ID:DOKZWGJBr
阿見ガイジって全個体電池で恥晒しまくってもう車スレ立てないもんだと思ってたわ
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:13:50.85ID:HS1IrZn+0
>>719
一年かかりますって一年かかるのがホンダで6ヶ月、遅くても8ヶ月で納車するトヨタ
そりゃこんな結果だわ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:14:20.76ID:4KOEzvbar
レクサスのLBXってどうなんや?
新卒である程度いい車乗りたいんやけど
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:14:59.20ID:iIGCQYxj0
ワイこないだヤリスクロス納車来たんやが載ってないの?
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:15:10.69ID:RXdu2CP20
ヴェゼルって商品力ならカローラクロスに勝ってたと思う

それ以外で負けてて値上げかますから
カローラクロスのマイナーチェンジでもう終わりよ
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:16:01.44ID:6JNa0wIqM
>>842
ええんちゃう?
ちなレクサス買うなら新車かCPOに限るで
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:16:05.53ID:1A2zLyfb0
カローラシリーズってフロントのエンブレムだけダサ過ぎへん?
ワイもツーリング乗ってるんやけどあそこだけ不満
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:16:20.08ID:Sk5fKoW+0
>>841
一年掛かりますって言ってそこからさらに延びてるのが今のホンダやで
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:16:46.21ID:qaodm1BrM
2シリーズグランツアラーからの乗り換えで頭抱えてるわ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:18:38.14ID:1Qdx0UaIa
地味にノートようやっとるな
モデルチェンジしてから400万くらいするイメージやけど売れてんだな
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:19:32.68ID:d07lhB+60
ホンダがやばいんちゃうか
フィット死んでるしコンパクトSUVもトヨタが本気出したら持ってかれた
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:20:31.68ID:y4fFTFavM
親族がディーラー勤務やから日産縛りやけどシエンタとかフリードクラスの車が欲しいよなあ
日産的にはセレナ買えって話なんやろうけどそうじゃないんよなあ
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:21:22.89ID:DOKZWGJBr
中古車屋で買ったハスラーが漏電してて頻繁にバッテリー切れ起こすから漏電してるの隠して別の中古車屋に売りつけたわ
漏電って全然バレないもんなんやな
まあ2週間ぐらい放置するだけでバッテリー上がるとはいえわかりにくいもんな
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:21:43.93ID:lx2cLvkQ0
>>851
一番ヤバイのは日産や
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:21:48.44ID:6XtRIVnma
新型のcrvかっこいい
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:21:52.48ID:skBWXkYp0
親がC-HR買おうとしてるんやがもう生産終了よな?
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:22:46.07ID:2vNcvNuZd
>>857
海外でまた新型発表してなかったか?
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:22:57.89ID:7h7qInD20
ワイのfiat500(11年落ち80000km走行)がそろそろヤバい気がするからLBXほしいわ
ルックスに近しいものを感じる
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:23:16.05ID:n4cW8UlU0
>>857
やめとけどうせあの新型も日本発売する
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:23:45.87ID:sAfnaMcF0
>>8
ハイラックスってイスラム国とかのテロ組織が愛用してるイメージやわ
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:24:21.83ID:vjXTuCL6M
世界ランキングはトヨタ1位なの?
VWがまだ1位?
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:24:27.60ID:Ec0u4Qt90
>>853
マツダ縛りに比べたら贅沢な悩みやで
スライドが無いんだから子育て世代はCX-8とかしか選択肢がない
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:24:30.43ID:HF83jBe90
テロリスト「トヨタ」
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:25:04.62ID:skBWXkYp0
>>859 >>861
新型出るんか
狭そうやしあんまり勧める気にならんのよなあ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:25:10.82ID:kC/EVHMxa
ミニバンかハリアー欲しいわ
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:25:13.71ID:2vNcvNuZd
>>853
セレナは悪くないんやがあそこまでデカくなくてもええんよな
キャンプするから荷物積むにはちょうどええんやけどそんなアウトドア派ばっかりなわけでもないし
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:25:23.89ID:MgGL31PR0
ルーミーよりソリオや
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:25:24.57ID:7xCoZWycr
>>8
トヨタつっよ
また今年も一位取るんかね
なんGだと終わる終わる言ってる割には売上台数バリバリ伸びてるよな
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:25:25.82ID:qhdxWmnvd
なんであんな激狭ヤリスが人気なんや
まあ買ってるのはファミリー層じゃないにしても若者に人気なのか?
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:25:25.81ID:4KOEzvbar
>>855
日産はなんだかんだ自動運転技術と電気自動車の技術抑えてるのはデカいやろ
トヨタホンダが喉から手が出るほどほしい技術を持ってるわけだし
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:25:26.96ID:gK78uv71a
日産ノートの還暦のおっさんが乗ってそうな感じ好き
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:25:32.89ID:7KiPKU3b0
>>854
アイドリングストップが何か悪さしてる的な記事みた記憶がある
だからかアイドリングストップ採用してない新型多いの
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:25:47.22ID:VqFZYcY2a
ホンダって商売下手よな
NBOXは優秀ないい車なんやけど、万能すぎてみんなNBOXしか買わんから他の普通車売れてないし
トヨタみたいに下の車はそれなりに劣等感与えて高い車に誘導せな
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 20:26:01.44ID:U5YM6Yu40
みんな軽乗ってんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況