知能格差を舐めすぎやろ
まず知能指数は約8割が遺伝要因で決まることが既に行動遺伝学で判明している
さらに同世代の下位3割の層は小学校の授業内容を、下位5割の層は中学校の授業内容を理解できず落ちこぼれていることも調査で分かっていて、英語講師のモリテツ曰く「日本人の殆どは中2英語で脱落している」とのこと
上澄みに目を向けても地方の偏差値70(上位約2%)の高校ですら平均進学先はマーチより全然下
スレタイのようなことを言う奴は世間の平均知能のレベルや知能の個人差の凄まじさについてあまりにも無知すぎる
探検
謎の勢力「勉強に才能なんか関係ない!誰でも努力で上位に行ける日本の受験は皆に公平だ!」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:13:23.04ID:1qDWTDMq0193それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:52:06.15ID:w+h1tgZsr >>189
ワイのグラフかさ増しクソ卒論は受験テクニックの応用やったんか…
ワイのグラフかさ増しクソ卒論は受験テクニックの応用やったんか…
194それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:52:18.39ID:fS0UNTe+0195それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:52:28.79ID:MICtxDkEM196それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:52:29.10ID:Wf+5keTl0 才能で負けてるのに努力でも負けてどうするんや
197それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:52:32.69ID:bls5hFFad198それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:52:34.50ID:b98Y7MVHr てかイッチはどこの大学なん?
別にそんなにアホには見えへんのやけど
別にそんなにアホには見えへんのやけど
199それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:52:40.31ID:tT3RvjKx0 >>170 大学目線からだと最高やけど生徒目線からだと格差あるからな
200それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:52:45.76ID:gW619cVtM201それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:52:59.18ID:Lc1y2RrB0 >>188
中韓は学歴差別がヤバいらしいな
中韓は学歴差別がヤバいらしいな
202それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:53:13.61ID:blByqILE0 >>198
早慶上智とだけ
早慶上智とだけ
204それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:53:52.10ID:rIcGCbXv0 >>201
アメリカもきついよ
アメリカもきついよ
205それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:53:54.40ID:QBPuEiUKd ガイジ増え続けてるのはどうするんや
もう例外じゃ済まされない割合やろ
もう例外じゃ済まされない割合やろ
206それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:54:02.31ID:LiCbgw2p0207それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:54:09.70ID:obIFPCJO0 結果残せてない努力は努力とは認めない勢無敵すぎて好き
208それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:54:18.92ID:7Vv95ufdd >>202
いちばん格差の恩恵受けてるとこやんけ
いちばん格差の恩恵受けてるとこやんけ
209それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:54:39.17ID:fS0UNTe+0210それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:55:10.54ID:5tEJOKJf0 そもそも知能だけじゃないだろ
211それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:55:14.74ID:blByqILE0 中国は学歴の上に身長もクッソ厳しいからな
日本はネタで人権言ってるけど無効て人はガチ
日本はネタで人権言ってるけど無効て人はガチ
212それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:55:21.85ID:JjuIHCMC0213それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:55:35.56ID:QBcYwcvz0 努力すれば公平っていう人はずるいわ
じゃあ身体能力もルックスも男女差も合理的配慮も同じように言えや
知能も遺伝と環境ってわかってきてるのにねぇ
じゃあ身体能力もルックスも男女差も合理的配慮も同じように言えや
知能も遺伝と環境ってわかってきてるのにねぇ
214それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:55:35.73ID:NUTNTJVp0 >>187
それも相対的でしかないけど他の先進国の受験システムを調べた上でのワイの意見や
ドイツは小学生から決められた道辿られるし中国、韓国、インドはペーパー重視すぎてお金持ちが得しすぎるしアメリカはさっき答えた問題点があるやろ
それを考えると日本はAOとかいろんな受験方法増えてきとるしペーパーで一発逆転狙えるってなると一番公平な気がするんや。
もちろん生まれ持ってのIQが~とか知能指数が~ってのはあると思うけどその程度の知能で大学に行くことが正解かどうかはまた別問題やと思うで。
あくまで公平性だけ見ると日本は優秀や。ただ大学の存在意義とかはものすごく他の諸外国より低くなってるとは思う。
それも相対的でしかないけど他の先進国の受験システムを調べた上でのワイの意見や
ドイツは小学生から決められた道辿られるし中国、韓国、インドはペーパー重視すぎてお金持ちが得しすぎるしアメリカはさっき答えた問題点があるやろ
それを考えると日本はAOとかいろんな受験方法増えてきとるしペーパーで一発逆転狙えるってなると一番公平な気がするんや。
もちろん生まれ持ってのIQが~とか知能指数が~ってのはあると思うけどその程度の知能で大学に行くことが正解かどうかはまた別問題やと思うで。
あくまで公平性だけ見ると日本は優秀や。ただ大学の存在意義とかはものすごく他の諸外国より低くなってるとは思う。
215それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:55:36.54ID:msDBO9Ya0216それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:55:49.15ID:MICtxDkEM217それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:56:07.65ID:yuGuQYkNr 公立中だったせどもうその段階でコケてるやつそこそこいたんだよな
努力がどうとかは言えんな
努力がどうとかは言えんな
218それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:56:24.25ID:gW619cVtM219それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:56:27.52ID:lXFrVUTXp ちね
220それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:56:38.64ID:msDBO9Ya0221それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:57:02.98ID:s/tpF1bVd 受験戦争を勝ち抜いた知能強者のやってる事が老人相手の医療行為って国家レベルで考えたら損失デカすぎやろ
アメリカや中国との最大の違いだわ
アメリカや中国との最大の違いだわ
222それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:57:20.98ID:6+p7GFDep 就職のために学歴を手に入れるのなら早慶でカンストだからな
それ以上の大学はもはや自己満足の域や
それ以上の大学はもはや自己満足の域や
223それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:57:36.45ID:tJZEV4gAM224それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:57:46.99ID:fS0UNTe+0225それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:58:16.99ID:6+p7GFDep >>221 アメリカの医者5000万くらいあるぞ
226それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:58:22.56ID:P3q0q3Tu0 >>214
ペーパーテストは逆転の手段やなくて幼少期からの塾通いの結果であってむしろ親ガチャが一番効いてくる要素ちゃう?
小学生から大学受験まで塾通いだけでいくらかかんねん
幼少期から積み重ねられたその金額は親ガチャに外れた意欲ある学生が逆転可能なものなんか?
ペーパーテストは逆転の手段やなくて幼少期からの塾通いの結果であってむしろ親ガチャが一番効いてくる要素ちゃう?
小学生から大学受験まで塾通いだけでいくらかかんねん
幼少期から積み重ねられたその金額は親ガチャに外れた意欲ある学生が逆転可能なものなんか?
227それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:58:24.19ID:o6CwWyHm0 モリテツ…🤣
228それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:58:24.85ID:a9+D0D/yr ワイは専門卒のバカやで、でも天才にはバカしかなれんのや羨ましいか凡人共www
229それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:58:25.17ID:VcJvkM260 本来ならそれでも問題ないくらい
全体がイージーモードならいいんだけど
全体がイージーモードならいいんだけど
231それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:58:52.45ID:1qDWTDMq0 >>195
臨界期の母語習得は人の脳の仕組み上圧倒的に適していて、文法や品詞やらの概念の体系的学習を無視できるからそうなるだけなので、それは例としておかしい
臨界期を過ぎた第二言語の習得ではそうはいかない
臨界期以後の第二言語習得では文法や品詞などを一から体系的に学ばなければならないので知能格差がモロに出るし受験で問われてるのもまさにその能力なので、結局怠けでも何でもない
臨界期の母語習得は人の脳の仕組み上圧倒的に適していて、文法や品詞やらの概念の体系的学習を無視できるからそうなるだけなので、それは例としておかしい
臨界期を過ぎた第二言語の習得ではそうはいかない
臨界期以後の第二言語習得では文法や品詞などを一から体系的に学ばなければならないので知能格差がモロに出るし受験で問われてるのもまさにその能力なので、結局怠けでも何でもない
232それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:58:56.33ID:PDhdwwqV0 そんなこと言うとるやつ言うほどいるか?
233それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:59:01.08ID:+VXwKovMa ワイ両親高卒やけど阪大入れたで
234それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:59:09.25ID:P3q0q3Tu0 なんか日本のネット社会って受験に対してめちゃくちゃ好意的だよな
235それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:00:04.26ID:0jJF++cV0 でも数学学ばないと格差はさらに広がるだけやで
236それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:00:23.79ID:NjIwdFRq0 中学から真面目に勉強してたのに学歴が駅弁文系になったとき自分は福祉の対象ではないかと思ったなあれが始まりの日
センターは86%で半端な点数だから出来ないトークにものりきれない中途半端な存在
センターは86%で半端な点数だから出来ないトークにものりきれない中途半端な存在
237それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:00:31.47ID:xT95yu420 知能より自制心が大事
全員が東大目指す必要はないのだから
全員が東大目指す必要はないのだから
238それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:00:46.15ID:9QBuJCjn0239それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:01:23.41ID:/9/NYHA20240それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:01:24.75ID:DqcTmm8TM241それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:01:37.90ID:xdNBqGBD0 望月教授の宇宙際タイヒミュラー理論をほとんどの教授が理解できないようにそれぞれの人間が理解できる範囲には限界があると思うわ
どんだけ頑張ってもわからんもんはわからんやろ
どんだけ頑張ってもわからんもんはわからんやろ
242それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:01:40.78ID:dk6P/4A10 ワイの知る限りペーパーテストとAO入試はじめその他の入試制度ってどれがより公平か結果でてなかったやろ
243それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:01:58.98ID:WQlkdN460 恵まれててすまンゴねぇ……wって言おうと思っとるけどリアルじゃぜんぜん遭遇せんくてかなC
244それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:02:06.83ID:9o1iejb00 4世代くらい先は世界中農家ばっかりだったのに遺伝関係あるかね
245それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:02:35.91ID:anopv9kF0 英語は言語だから、誰でもできるようになるとかいう奴も嫌いだわ
言語学とか発達研究とか何も知らないで言ってるんだろうな
言語学とか発達研究とか何も知らないで言ってるんだろうな
246それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:02:46.92ID:nGEuCVee0 知能格差はあるけど
大学受験に求められる知能自体がそんなに必要ないんやで
大学受験に求められる知能自体がそんなに必要ないんやで
247それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:02:51.47ID:qshQWzl7a 謎の勢力じゃなくて自称貧困層生まれの東大生じゃね
248それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:03:03.36ID:0jJF++cV0250それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:03:23.26ID:HX6uBO/Z0 ワイ「勉強も努力も苦手だからトップ進学校には行けたけど現国めっちゃ点よくて英語の点がウンチやった」
251それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:03:29.25ID:o6R0K0y4M >>231
つまり臨界期に怠けたってことね
つまり臨界期に怠けたってことね
254それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:04:00.67ID:/yCWxozi0 全員が努力しない出来ない環境があるから凡のワイが中の上辺りおれるからええ時代ですわ
ヒトカスが賢くなって全員がガチ努力するような時代に産れてたらワイはトー横キッズですわ
ヒトカスが賢くなって全員がガチ努力するような時代に産れてたらワイはトー横キッズですわ
255それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:04:03.51ID:KQSAEaHja 知能格差ってホンマエグいよな
まあ家柄で地位を決めるよりはマシやし他に基準にするのに妥当なもんもないから変えようがないんやけど
まあ家柄で地位を決めるよりはマシやし他に基準にするのに妥当なもんもないから変えようがないんやけど
256それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:04:05.14ID:WCkELu8sd >>226
だからそれ以上に公平性をみる案はなんやないやろ
だからそれ以上に公平性をみる案はなんやないやろ
257それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:04:28.18ID:fdVaejnp0 >>234
受験なくしたら人間性・能力評価の採用になるからな
なんで落としたんですか→うちの大学の気風と合わないから、なんて事態が頻発するで
実際社会出て働いてみたらペーパーテストの試験がどれだけ有情で素晴らしいか実感できるやろ
受験なくしたら人間性・能力評価の採用になるからな
なんで落としたんですか→うちの大学の気風と合わないから、なんて事態が頻発するで
実際社会出て働いてみたらペーパーテストの試験がどれだけ有情で素晴らしいか実感できるやろ
258それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:04:54.40ID:t7Tip0BJa >>252
新卒はあれやけど中途なら日本はめっちゃ優しい社会とと思うけどな
新卒はあれやけど中途なら日本はめっちゃ優しい社会とと思うけどな
259それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:05:22.58ID:dk6P/4A10 日本社会がこれほどペーパーに好意的なのはなんでなんや
260それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:05:24.36ID:2xvaBsusa 平等ではないけどそれでも比較的平等な競争って事や
261それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:05:27.46ID:aLU/8R3Td 人生2周目があったら環境自分で整えて勉強して~みたいなの寝る前に妄想したりするよな
262それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:05:38.90ID:0jJF++cV0 俺からすれば今の日本は死ぬほどイージーモードやで
何なら小学校中学校の方がよほどきつかった
次にきつかったのは高校初めてのバイト(よりによって夏場の郵便配達)で
その次はマクドのバイト
社畜時代はデスクワークで何もきついことなかった
んで今に至っては投資家で何ら動く必要すらない
寝てても勝手に金が増える
何なら小学校中学校の方がよほどきつかった
次にきつかったのは高校初めてのバイト(よりによって夏場の郵便配達)で
その次はマクドのバイト
社畜時代はデスクワークで何もきついことなかった
んで今に至っては投資家で何ら動く必要すらない
寝てても勝手に金が増える
263それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:06:32.28ID:HX6uBO/Z0264それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:06:37.12ID:UGhjxD9j0 ただの結果論定期
265それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:06:40.12ID:M1fdT0Jp0 んーでも処理速度って鍛えられるよね
266それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:06:45.48ID:NjIwdFRq0 センターにしろ相当な数が本気でやってないなってのは伝わってきた
労働は本気でやるやつが多すぎて要求水準が高くなっててグロいよな
そりゃニートも増えるわな
労働は本気でやるやつが多すぎて要求水準が高くなっててグロいよな
そりゃニートも増えるわな
267それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:07:07.57ID:/qO9vCzr0 >>259
まぁ楽な奴にとってはほんまに楽やし
まぁ楽な奴にとってはほんまに楽やし
268それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:07:26.14ID:mJNcQww90 >>251
文章の内容を全く理解できてないな
文章の内容を全く理解できてないな
269それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:07:32.91ID:9QBuJCjn0 >>259
なんだかんだいって環境が公平だからやろ
基本的にはみんな小学校から学校に通えて教科書で勉強できる環境にはいる
海外のデモとか暴動してる人たちは自分たちにはそもそも子供の頃から学校に通って勉強できるかんすらなかったという怒りがあるんや
なんだかんだいって環境が公平だからやろ
基本的にはみんな小学校から学校に通えて教科書で勉強できる環境にはいる
海外のデモとか暴動してる人たちは自分たちにはそもそも子供の頃から学校に通って勉強できるかんすらなかったという怒りがあるんや
270それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:07:38.13ID:/9/NYHA20 >>263
30越えたらスペックやなくて業績勝負や
30越えたらスペックやなくて業績勝負や
271それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:07:48.61ID:t7Tip0BJa >>259
定量評価の方がわかりやすいしそもそも内申とかいうわけわからんシステムで評価されても困る
定量評価の方がわかりやすいしそもそも内申とかいうわけわからんシステムで評価されても困る
273それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:08:03.19ID:0jJF++cV0 >>255
知能格差がえぐいことは確かだが
多分それ言うほどの壁じゃないんだよな
マジで単に知ってるかどうかの差に過ぎないはず
ただ知ってるかどうかでとんでもない差がつくだけの話で
意欲を持って知ろうとしてるなら出来ないことはない
知能格差がえぐいことは確かだが
多分それ言うほどの壁じゃないんだよな
マジで単に知ってるかどうかの差に過ぎないはず
ただ知ってるかどうかでとんでもない差がつくだけの話で
意欲を持って知ろうとしてるなら出来ないことはない
274それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:08:10.14ID:4tz8n975M 日本の大学受験ってマジでヌルゲーよな
韓国で廃人になるやつとか日本来たらいいのに
韓国で廃人になるやつとか日本来たらいいのに
275それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:08:23.45ID:yNVqxrHEr 面接重視といっても面接で喋るエピソードも結局金かかることはよくあるしな
面接で東日本大震災のときボランティア行きましたって言ったらめっちゃ食いつき良かったけどそれも金がなきゃできんかった
面接で東日本大震災のときボランティア行きましたって言ったらめっちゃ食いつき良かったけどそれも金がなきゃできんかった
276それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:08:44.40ID:dzsLP0mb0 昔は知能がなくても代わりに肉体をひたすら酷使することでそれなりにまとまった金が手に入る工場や炭鉱の職があったけど今やそんな仕事はなくなったから低知能の人はかわいそうやと思うわ
277それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:09:00.73ID:hHaZ6Xwpa 「安倍晋三や麻生太郎が東大出身ではなかった」
が学歴は公平なことの証明だよ
これを壊すのは安倍晋三や麻生太郎の生まれ変わりを得させるだけ
が学歴は公平なことの証明だよ
これを壊すのは安倍晋三や麻生太郎の生まれ変わりを得させるだけ
278それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:09:52.60ID:9QBuJCjn0279それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:09:54.69ID:k9iMcRb9d280それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:09:56.45ID:/9/NYHA20281それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:10:13.28ID:o6R0K0y4M >>277
そもそも政治家ってあんま高学歴いなくね?
そもそも政治家ってあんま高学歴いなくね?
282それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:10:33.03ID:/9/NYHA20 そもそも言うほど公平である必要があるか?
283それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:10:42.42ID:rknMLRRF0 >>277
頭悪すぎで草
頭悪すぎで草
284それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:10:53.28ID:DqcTmm8TM285それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:11:03.31ID:rknMLRRF0 >>278
君も馬鹿だな
君も馬鹿だな
286それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:11:09.06ID:9QBuJCjn0287それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:11:35.85ID:lut64g51a 鳩山兄弟ってどっちもあたまいいっけ
288それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:11:47.31ID:zy4RWNFm0 格差なんてすべてにおいて存在するよ
それを用いて選別することも悪いことじゃない
それを用いて選別することも悪いことじゃない
289それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:11:55.52ID:t7Tip0BJa >>284
大体穏やかな感じの子達だよな
大体穏やかな感じの子達だよな
290それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:12:02.83ID:/qO9vCzr0 家柄やらで決められるよりかは優秀な奴がそのまま評価される方がマシってことやろ みんな世襲なんかに対して嫌悪感強いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 [ひかり★]
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【兵庫】斎藤知事巡る告発 百条委報告書素案に「パワハラの可能性」維新が「反対しない」姿勢に転じる [七波羅探題★]
- 中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品 [おっさん友の会★]
- 【アイドル】SKE48 鬼頭未来の卒業公演、当日に中止を発表… 体調不良理由に「延期ではなく、中止となります」 [冬月記者★]
- 埼玉県・川口市で歩いていた女性につきまとい性的暴行、トルコ国籍の男逮捕 クルド人かどうか明らかにせず [お断り★]
- フロリダの下水道は動物園だった 🦇🐊🦝🦡🐸🦜 [359135761]
- 【ネトウヨ悲報】アサクリ、どうやら天皇陵(墓)を盗掘可能らしい… [776365898]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo13🧪
- AIを敵視してる勢力いるけど、マジで理由はなんなんだ?都合が悪いのか? [434776867]
- (ヽ´ん`)「くねくねポーズを変更しなかった三重交通は潰れる。今のうちに精々イキっておきな」『痴漢幇助交通 座席がイカ臭いバス』 [932029429]
- プリコネとシャニマスの爆乳画像が集まるお🏡