知能格差を舐めすぎやろ
まず知能指数は約8割が遺伝要因で決まることが既に行動遺伝学で判明している
さらに同世代の下位3割の層は小学校の授業内容を、下位5割の層は中学校の授業内容を理解できず落ちこぼれていることも調査で分かっていて、英語講師のモリテツ曰く「日本人の殆どは中2英語で脱落している」とのこと
上澄みに目を向けても地方の偏差値70(上位約2%)の高校ですら平均進学先はマーチより全然下
スレタイのようなことを言う奴は世間の平均知能のレベルや知能の個人差の凄まじさについてあまりにも無知すぎる
探検
謎の勢力「勉強に才能なんか関係ない!誰でも努力で上位に行ける日本の受験は皆に公平だ!」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/06(木) 23:13:23.04ID:1qDWTDMq0328それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:21:47.52ID:ma4HOOIE0 結局受験が一番公平で弱者にもチャンスがある制度が他に無いんだよな
推薦とかもっと差が出るやろ
推薦とかもっと差が出るやろ
329それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:22:24.80ID:NWKfiTqd0 無理や
情緒が落ち着いてないからまず集中ができなかった
情緒が落ち着いてないからまず集中ができなかった
330それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:22:56.08ID:JndwexOr0 N高いって東大とか有名大学に行くやつが一番すごいわ
よくモチベ保てるな
よくモチベ保てるな
331それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:22:58.76ID:rodZ+QGZ0332それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:23:13.94ID:NW7zecg7p >>328
しかしそもそも頭良いやつは弱者ではないという意見がある
しかしそもそも頭良いやつは弱者ではないという意見がある
333それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:23:34.82ID:0NdRRMkE0 まあかくいうワイもギリケンなんやけどな
小3で習う分数の初歩が何度解説見ても分からんわ
小3で習う分数の初歩が何度解説見ても分からんわ
334それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:23:42.11ID:hSn/9tmY0 中学で授業聞いてるだけで塾も行ってないしノートも取らんやついたけどテスト85点以下割ったことないやついたわ
336それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:24:56.92ID:9QBuJCjn0 本当に恵まれない家庭の子は親から勉強すらさせてもらえない、高校すら行かせてもらえないって環境だったりするけどそういうのはどうしたらええんやろね
337それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:25:25.94ID:rodZ+QGZ0338それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:25:53.51ID:HX6uBO/Z0339それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:25:56.12ID:rodZ+QGZ0 >>336
努力しろw
努力しろw
340それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:26:11.83ID:JndwexOr0341それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:26:33.45ID:ma4HOOIE0 >>331
その結果が今の少子高齢化なんだろうな
その結果が今の少子高齢化なんだろうな
342それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:26:49.00ID:0NdRRMkE0 今22歳で バカでも行ける高校出
IQ正式に測ったことないけど
皆140とかバンバン出してるネットのIQテストで100やったから
実質60くらいなんやろなと思うと((((;゚Д゚))))
IQ正式に測ったことないけど
皆140とかバンバン出してるネットのIQテストで100やったから
実質60くらいなんやろなと思うと((((;゚Д゚))))
343それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:26:57.56ID:EQlOi45Y0 家庭教師のバイトで偏差値45くらいの中学生に勉強教えてるときに、全員勉強できるわけじゃないって分かったな
344それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:27:11.45ID:XPnpqR280 貧乏人の子供でも頭よければちゃんと機会が与えられる、機会の平等ってことや
ガイジが健常者と同じ幸せを与えられる、結果の平等は無理やから我慢してくれ
ガイジが健常者と同じ幸せを与えられる、結果の平等は無理やから我慢してくれ
345それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:27:18.62ID:3ZKgRTov0 どこかで線引きしないと社会が回らんからね
346それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:27:59.17ID:Xlhdthjip ルッキズムのようなものを引き合いに出してそれより知能格差の方が深刻だろって言いたいんだろうけど状況が全然違うからな
容姿ってのは正解がないのよ
それなのに多くの人が共通した特徴(例えば二重や痩せていること)をかっこいい可愛いと判断するのは成長する過程で社会から見えない力の影響を受けているということ
そうしたものに気づけよってメッセージ
だからこそミスコンなんかも中止にするんじゃなく開催して新しい価値観を持って判断しようとしてるんだし
高校までの勉強ってのは大きなパラダイムシフトでも起きない限り正解不正解がはっきりと定まってるんだからそれに則って選別しても何も問題ない
中卒高卒を差別するなあという主張ならそれはその通りだが
容姿ってのは正解がないのよ
それなのに多くの人が共通した特徴(例えば二重や痩せていること)をかっこいい可愛いと判断するのは成長する過程で社会から見えない力の影響を受けているということ
そうしたものに気づけよってメッセージ
だからこそミスコンなんかも中止にするんじゃなく開催して新しい価値観を持って判断しようとしてるんだし
高校までの勉強ってのは大きなパラダイムシフトでも起きない限り正解不正解がはっきりと定まってるんだからそれに則って選別しても何も問題ない
中卒高卒を差別するなあという主張ならそれはその通りだが
347それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:28:35.58ID:EQlOi45Y0 貧乏人でも勉強できる子どもって、ほとんど親も高学歴
事業失敗したりとか病気でそうなったパターン
事業失敗したりとか病気でそうなったパターン
348それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:28:42.99ID:NWKfiTqd0 父親が昼は優しいのに夜は酒飲んで鬼みたいになるんやぞ
家中の皿が割れて母親が泣いて2階に行きなさいって
勉強できるか?
家中の皿が割れて母親が泣いて2階に行きなさいって
勉強できるか?
349それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:28:44.08ID:lxGHZwecM >>331
最近の研究では遺伝子ってそんな単純なものじゃないらしいがな
最近の研究では遺伝子ってそんな単純なものじゃないらしいがな
350それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:29:00.08ID:meoMSGdS0 ぶっちゃけ不平等やけどそれが一番ええわ
低知能を良い学校良い大学に入れてじゃあどうするんやって話やし
そのまま就職も昇進も老後まで全部介護するんか
低知能を良い学校良い大学に入れてじゃあどうするんやって話やし
そのまま就職も昇進も老後まで全部介護するんか
351それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:29:01.91ID:OQgIBiSK0 こより殿は優しいな・・・
352それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:29:02.04ID:K7VIEs6L0 勉強できる人間が上にいけるから世の中が上手いこと回っていくんやろ
下の人間に合わせてたらこの世の終わりや
下の人間に合わせてたらこの世の終わりや
353それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:29:26.35ID:dVoGK7Xra354それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:29:33.39ID:HX6uBO/Z0355それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:29:58.65ID:JJabnKi/0 というか勉強すればするほど賢くなるとか言うやつは小学校でいくら勉強しても赤点のやつ見てきて言ってるんやろ
ド畜生やん
ド畜生やん
356それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:30:07.13ID:vfj8Zzu60 24歳ぐらいの時に発達障害(ADHD)の診断受けて
ストラテラ飲んだ結果、マジで脳みそが変わったっていう経験があるから
才能というか、自分が認識とか操作できない領域でどうしようも無くなってる部分があるんやなって痛感したで
本当に子供の頃からこの薬が飲めてればもっと勉強も出来たのに……
って今でも泣くことがある
ストラテラ飲んだ結果、マジで脳みそが変わったっていう経験があるから
才能というか、自分が認識とか操作できない領域でどうしようも無くなってる部分があるんやなって痛感したで
本当に子供の頃からこの薬が飲めてればもっと勉強も出来たのに……
って今でも泣くことがある
357それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:30:38.57ID:0NdRRMkE0 賢い奴は幼少期から賢さの片鱗が分かる
って考えと、
幼少期は教育環境とかで補正されちゃうから、真の賢さは成人になってからじゃないと分からない
ってのはどっちが正しいんや?
ワイはどっちも正しいように思うんやが
って考えと、
幼少期は教育環境とかで補正されちゃうから、真の賢さは成人になってからじゃないと分からない
ってのはどっちが正しいんや?
ワイはどっちも正しいように思うんやが
358それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:31:01.63ID:dVoGK7Xra 足が速いとかボールを遠くまで投げられるとかは才能認めるのに
勉強になったら才能認めないのって自分は勉強努力して出来るようになった
だから出来ないのは努力が足りないとか思うようになるんかな
勉強になったら才能認めないのって自分は勉強努力して出来るようになった
だから出来ないのは努力が足りないとか思うようになるんかな
359それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:31:27.18ID:69CqvVbE0 努力で埋められるとか言う奴は自分がどれだけ恵まれとるかわかっとらんやろ
親とかの外的要因が9割で自分の努力なんて所詮微々たるもんや
親とかの外的要因が9割で自分の努力なんて所詮微々たるもんや
360それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:31:31.50ID:8JfThYQWd 塾、予備校CM「60段階個別指導で確実な合格へ!!」←公然とこんなCM出とる時点で公平はありえんわな
361それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:31:59.22ID:ZGYUrshQa ほんまに下位五割が中学で勉強躓くか?
大卒はんぶんぐらいはおるやろ
大卒はんぶんぐらいはおるやろ
362それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:32:03.50ID:9QBuJCjn0363それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:32:46.02ID:L1FWQEOb0 勉強とかいう真面目に努力すればどんな事よりも結果が目に見えてでてくる楽勝種目
七光り弱男ってすぐ諦めるよね
七光り弱男ってすぐ諦めるよね
364それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:32:50.87ID:EQlOi45Y0 小学校低学年で勉強できた同級生ってみんな有名大学いってるけど、中学3年で勉強できた同級生はそうでもないんだよな
有名高校いっても大学受験で失敗してる人がそこそこいる
有名高校いっても大学受験で失敗してる人がそこそこいる
365それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:32:55.40ID:meoMSGdS0366それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:33:23.88ID:8JfThYQWd >>357
知能の発達の早さ(時間的前後関係のこと、「速さ」とは別)は個人差でかいんやで
せやから幼いときは秀才なのに成人する頃には凡人みたいな人もけっこうおる
最終的な知能は幼少期には現れん
そして環境による影響もある
知能の発達の早さ(時間的前後関係のこと、「速さ」とは別)は個人差でかいんやで
せやから幼いときは秀才なのに成人する頃には凡人みたいな人もけっこうおる
最終的な知能は幼少期には現れん
そして環境による影響もある
367それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:34:11.91ID:JndwexOr0368それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:34:21.83ID:0NdRRMkE0369それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:34:29.72ID:anopv9kF0 予備校講師は「受験は本当は才能と親がほとんどだよ」とは言えないよなぁ
まあ塾講してると何度教えても色々やっても勉強できない生徒いるから、まあ皆ポジショントークしてるだけだな
まあ塾講してると何度教えても色々やっても勉強できない生徒いるから、まあ皆ポジショントークしてるだけだな
370それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:34:45.25ID:ma4HOOIE0 ぶっちゃけPSYCHO-PASSのシビュラシステム作って欲しい
個人の遺伝や環境でできる範囲教えてくればみんな納得すると思うんだわ
なんか今の世の中は競わせすぎて無駄にコストがかかってる気がする
個人の遺伝や環境でできる範囲教えてくればみんな納得すると思うんだわ
なんか今の世の中は競わせすぎて無駄にコストがかかってる気がする
371それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:34:45.29ID:9QBuJCjn0 >>366
若い頃は糞アホだけど30過ぎてから頭良くなる人とかもいるんだろうな
若い頃は糞アホだけど30過ぎてから頭良くなる人とかもいるんだろうな
372それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:34:47.15ID:BKTBcPVla 公平では無いけど公平感はあるからええんや
373それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:35:00.96ID:0NdRRMkE0 ワイが勤めてる工場の奴ら見てるとスンゲーー馬鹿だもん
374それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:36:09.38ID:8JfThYQWd375それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:36:58.74ID:9QBuJCjn0 >>373
人間は環境に適応する生き物だから周りがバカだと自分もそこに馴染むためにバカになるんや
人間は環境に適応する生き物だから周りがバカだと自分もそこに馴染むためにバカになるんや
376それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:37:03.99ID:ZGYUrshQa377それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:37:05.83ID:dVoGK7Xra 数学オリンピックやってる人は努力じゃどうにもならんレベルの才能差があるとか言うてたな
378それでも動く名無し
2023/07/07(金) 00:37:22.33ID:EQlOi45Y0 大学の同級生でも都内の中高一貫出身の人と、地方の公立高出身者だと雰囲気が違う
前者のほうが余裕を感じる
前者のほうが余裕を感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領、ゼレンスキー氏を「独裁者」と批判 ★3 [Hitzeschleier★]
- 【神奈川】水道代値下げの公約で当選の町長、水道代値上げへ [Hitzeschleier★]
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★2 [Gecko★]
- プロ野球選手会、新庄発言は断固看過できない 森忠仁事務局長「誹謗中傷につながっている」 [ひかり★]
- 【広島】リヤカーで27歳女性がおにぎり販売 元契約社員が見つけた「天職」★2 [おっさん友の会★]
- 「今北産業」ってどこの会社?2000年代2chスラングの世界…懐古厨 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪
- 【悲報】ゼレンスキー「トランプ切り捨てて習近平に付くわ😁」 [616817505]
- こんにちはぁ🤥うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!💩🏡
- 中野梓「留置所、ガチで非モテがほぼ居なかった」 [612732357]
- __自民、サイバー攻撃対策、まずは自助 [827565401]
- iPhone 16e「約10万円」 <-これ椅子から転げ落ちたよな しかもアップル的には低価格競争用に出したんだろ? [303493227]