X



【悲報】藤浪の相棒、真ん中高めに構えてるだけだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 21:10:02.04ID:Xxtvw2yQ0
行き先はボールに聞いてくれ!藤浪晋太郎、覚醒&躍動の秘訣 相棒捕手が全球種で毎回同じところに構えている件

投手コーチからのアドバイスによって復調のきっかけをつかんだとされる藤浪だが、相棒となる捕手の工夫もありそうだ。今回バッテリーを組んだのはランゲリアーズだったが、藤浪が投げる直前を見ると、ほぼ毎回真ん中高め付近にミットを構えている。17球のうちストレートが12球、スプリットが4球、スイーパーが1球だったが、カウントや球種に関係なく、いつもそこに構える。藤浪もそこに狙っているのか、それとも最初の目印にしているだけか、違和感なく思い切り投げ込むとボールは外角、内角とほどよく散れて相手打者にとっては厳しい球になっている。

https://times.abema.tv/articles/-/10086806
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:04:37.73ID:xQYxHWexa
リリポが毎球ぐちゃぐちゃやったのは修正されたん?
相変わらずあのぐちゃぐちゃリリポなん?
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:04:47.09ID:HqvguqnUd
アスレチックスに100マイルポンポン投げる投手おらんから
試合終盤にフジが出てきたら対応できんのや
初回から先発で出てきたら対応しやすい
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:05:04.82ID:MFOrBpyVM
ジャッジ対策完璧やん
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:05:05.27ID:7J3cFW0j0
ゴリ押し脳筋投法が一番ええんやな
メジャーの分析力高すぎやろ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:06:08.41ID:b+UNa7+0a
アスレチックス首脳陣「藤浪を直しました🤓👍」

ほんまようやっとるわ
ど真ん中に160キロぶち込めば打たれへんのや
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:06:33.39ID:D/jSSXQo0
>>268
先発はどう見ても無理やろ
100マイルじゃないと抑えられないことを証明したとも言える
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:06:39.97ID:Bko62HBB0
割と高校時代の藤浪帰ってきた感じあるよな
適当に球散ってくれるからいい感じになってる
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:09:07.35ID:HqvguqnUd
四球4つ出す前に三振3つ奪えるようにしたアスレチックスのコーチ陣がすごい
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:09:57.04ID:yvO8bKra0
正直藤浪のキャッチャーやれって言われたら頭おかしくなるよな
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:10:00.08ID:IT2IPKT70
阪神みたいな野次もないしあっても英語でわからんからやりやすいやろうな
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:10:20.53ID:udhTElyc0
勝手に散るしコース要求したら腕触れなくなるしな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:10:33.57ID:Bko62HBB0
マジで色々試して見て藤浪再生させたの大したもんだわ
本当に色々試したよな・・・
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:10:36.64ID:IT2IPKT70
>>303
ゆうて捕手のほうは藤浪みたいな投手たくさん相手しとるから慣れてるんちゃう
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:11:13.78ID:mPfY7O1Oa
コース伝達が通用しないの草
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:11:26.84ID:udhTElyc0
さっきニュースでみたけど三振取ったインハイのストレートのノビエグすぎやろ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:11:45.00ID:0bDNOnFT0
色々考えて馬券買うギャン中アホが外れて豪運の素人が適当に買った馬券が当たるみたいな話やな
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:11:52.78ID:x1nDPz1X0
>>297
先発だと100マイル安定して投げるのは無理やもんな
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:12:48.50ID:ENNN8bkna
っても大谷のライバルキャラなだけはあるわ
ワクワク感ある
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:13:28.90ID:oUQtTzre0
キャッチャーすらどこに投げてくるかわからんのにバッターに分かるわけないよな
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:13:46.87ID:Bko62HBB0
次回WBCに藤浪でたら笑うわ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:14:54.03ID:XDANiLU00
>>306
先発→🙅‍♂
リリーフ転向直後→🙅‍♂
イニング跨ぎリリーフ→🙅‍♂
オープナー→🙅‍♂
勝ちパリリーフ→🙆
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:15:26.52ID:eno4VKr50
藤浪はこのままクローザーなる方が先発戻るより可能性高い
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:16:13.28ID:gj69I+G80
>>292
ぐちゃぐちゃなのは変化球なげるからや
変化球捨ててストガイになった藤浪はわりと安定してる
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:16:46.87ID:0bDNOnFT0
>>316
クローザーに1番必要な変にふてぶてしいメンタルもありそうやし1番向いとるかもしれんな
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:16:50.58ID:Vw1jj1eA0
後半データ解析されてどうせ通用しなくなるぞ←これが通用しないの強いよな
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:18:53.97ID:hVJW7a3jd
闘志で抑える炎の男にはデータ野球じゃ太刀打ちできんわな
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:20:23.78ID:oUQtTzre0
>>314
一試合一試合が大切な試合で博打はアカン
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:20:41.46ID:gj69I+G80
阪神って藤浪クローザーに転向させとけばガチでピンズドやったんちゃうか
150キロそこそこの湯浅なんかじゃもの足りんやろ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:21:07.70ID:N51q4TZ20
データ関係なくメジャーの奴らって適応しそうだけど死球でビビらせれるんやったです
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:21:25.99ID:uEIMSP6A0
藤浪覚醒とかメジャーって凄いんやな
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:22:02.67ID:a8VoVzGUa
ガチのランダム配球やしな
サイン伝達やAI分析も効かへんの強い
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:22:08.65ID:03eqPnlr0
かしこい
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:22:46.89ID:2PmJY/Q60
>>323
本人も先発志望やったし球団も出来れば先発やってほしかったから無理やねん
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:23:00.36ID:9XtksEEx0
入らないだけならいいけど下手したら頭に飛んでくるから嫌だわな
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:23:26.73ID:mO+eVTIj0
>>323
物足りんて湯浅去年の途中から今年怪我するまで無失点やったんやろ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:24:53.57ID:PAyxzhLc0
まぁ小便器の的みたいなもんやな
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:25:00.07ID:ubNhx3icd
>>230
こう見るとかなり適応してんな
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:25:11.17ID:3s9+epPMa
コントロールなんか必要ないことを証明した男
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:26:11.00ID:HqvguqnUd
NPBの球団は藤浪にリリーフ、クローザーさせようとしたら4億5億では足らんぞ
前半戦のリリーフだけで5勝2ホールドできるアスレチックスの柱やからな
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:26:21.02ID:gIFew7Ug0
山を張れないから純粋な100マイルと戦わないといけない
まさしく素材の味
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:26:37.83ID:KJeY+4hH0
アスレチックスが力技で修正してきたら感動するわ
メジャーの技術はどんなものか
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:26:50.79ID:ubNhx3icd
>>255
言うほど投げれてないぞ
コントロールはアバウトだった
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:28:32.13ID:Vw1jj1eA0
>>328
球団での立場の問題もあるわな
今はあれが良いこれが良い言える立場ちゃうしアスレチックスからしたらただのノーコンPで使えんなら切るだけの存在やもんな
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:29:43.24ID:xQYxHWexa
>>317
ええやん
これでスラ,カット,スプリットのどれかが安定したら無敵やん
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:29:55.18ID:Leid5gVUp
結局数イニング持たないんだから適正はリリーフなんだよな
本人は壊れるとか言ってたけどお前めちゃくちゃ頑丈やんけ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:30:09.78ID:HqvguqnUd
アスレチックス自体は結局先発不足を解消できんかったが
それ以上にリリーフも崩壊しとったから良かったわ
パットンなんかと契約するあり様やったし
クローザーのメイが脱落したりしたから、フジを活用できる土壌があった
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 23:30:37.63ID:xQYxHWexa
>>335
草🌱
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況