X



Jリーグの偉い人達「野球場建設は反対が少ないがサッカースタジアム建設は反対が多い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 11:41:35.17ID:A6/ISPkxd
https://www3.targma.jp/yamanashi/2023/06/28/post20934/
Jリーグ30年 中堅クラブの挑戦@日本記者クラブ”「野球場建設は反対が少ないがサッカースタジアム建設は反対が多い」【主夫の部屋】
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:11:51.01ID:03PfCPGja
>>64
ホンマな
メディアはやきうやきう
そら国民の血税でサッカーを広めるのは義務やわ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:12:05.21ID:GlK4WxRF0
税金取って作るのに市民は使えませんやなんてそら賛成する方がおかしいわ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:12:23.22ID:QAfK9+Und
>>63
陸上競技場は開放してるということや
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:12:44.14ID:SbgYrwATp
座席数とかは万が一にでも優勝争いとかした時に収められるほどのキャパがなかったら損失だし10000歩譲ったとして
屋根付きにしろとかいう意味不明な条項消せよカス
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:12:59.51ID:jF0kBOVQ0
野球も貧乏な時期は酷い環境だっただろまともなトイレすらないとか
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:13:06.59ID:UN+WVjQ90
>>56
これよな
Bリーグみたいに客入ってないとこは切りまっせってやればええわ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:13:18.61ID:62ekeUoga
>>63
観客席でお弁当食べたりできるだろいい加減にしろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:13:50.34ID:G43Lvqxc0
客が入らないのは何故か?→専スタじゃないからだ!専スタを作れば客は来るんだ、だから税金でスタジアムを建てるべき

これを大真面目に言ってるのがサッカー
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:13:54.93ID:cOrnUU+2M
どういうことやねん
悔しかったらアマチュアメインで使用させろや気持ち悪い
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:13:56.34ID:17QPSGkla
観客数はルヴァンカップなくしてリーグ戦増やせばいいだけやん
平日の試合でもルヴァンなら5000人だけどリーグ戦なら1万人入るやん
オープンカップの天皇杯があるのにルヴァンみたいなリーグカップやる必要ないやん
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:13:57.67ID:DYl/VnRNr
サッカーは世界に誇る文化だから育てろというけど
30年間言われるがままに育ててきたんやで
いい加減巣立ってくれや
いつまで親の脛を齧るニート気質なんや
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:14:05.61ID:ePFK/Af5a
町一つにクラブとスタジアムあるのが普通と思いこんでるから話し合いなんてできないやよ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:14:59.53ID:XdCpkcjZa
アマチュア野球場←市民に開放される
アマチュア競技場←市民に開放される
プロ野球場←球団が自腹で保有
プロサッカー場←税金で作ったのに市民に開放されない



ひとつだけガイジおるやろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:15:07.97ID:jF0kBOVQ0
そもそもどこでもできるのが世界でサッカー人口が多い理由なんだから採算も取れないのに一流の環境なんか欲しがるなよ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:15:11.47ID:UN+WVjQ90
>>82
サッカーはこどおじやな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:15:18.65ID:EPm9FbUm0
プロ選手って芝生にうっせーよな
野球とか多少剥げてても気にせん
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:15:27.00ID:G2d7ZH4g0
サッカーも143試合で週6やればいいやん
なんでやらへんの?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:15:41.85ID:iUMwPUtp0
ちゃんとしたの作ればそんな反対されないのでは?
大阪のワイの近くにガンバスタジアムってあるんやが、これ反対少なかったし評判悪くないで
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:15:47.71ID:6Qy0LtW00
そろそろラグビーの方が金になりそう
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:15:48.09ID:DYl/VnRNr
野球は昔に比べたら自主的な努力でよく持ち直したやろ
パは暗黒時代から頑張って脱出したわ
Jはそういう努力をした形跡がないんやわ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:15:51.20ID:JsqyDD1md
これからJリーグはどんどんBリーグに抜かれていくよ
既に若者人気はバスケに抜かれてるし、アリーナ建設も他のイベントや避難所として活用できるから自治体に協力されやすい
人口20万割ってる松江市をホームにする島根スサノオマジックですら平日水曜に4400人動員しとる

なお同じ山陰にあるプロチームガイナーレ鳥取は月2の試合で2000人くらいしか入らない
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:15:59.27ID:89KtmdSS0
サッカーの試合を陸上競技場で開催するとか国の恥だからな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:16:18.99ID:Mhw0OdS0a
売り上げベースですら約9億しかないゴミが30億国にたかるの凄いよな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:16:22.57ID:oooPWWqs0
スポンサーを集めるの手伝ってくれたり金払ってくれるOBがいるかいないか
野球は人脈の繋がりが強すぎる
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:16:36.59ID:oEaSqNP5d
見栄だけで生きてる連中ですわサッカー関係者は
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:16:44.52ID:t7YL9xiqr
ホーム捨ててしばらく国立で週5試合して客集めたらええんちゃう
利益は順位順に再分配して
芝は人口に変えろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:16:59.89ID:mRF/wZsA0
サッカーってJ3まで入れたら60チームくらいあるんやろ?
試合は週末に固まってるしそんなん報道してたらいくら時間あっても足りんやん
12チームにして試合日も分散するか試合数増やせば取り上げてくれるんちゃう?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:17:19.69ID:RAeErM/Ua
帰ってくんなアフィカスtalkでやれや
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:17:23.49ID:mxT3UYCnM
サッカーって野球場は簡単にアマが借りれるのを隠して野球はーとか逸らすから醜いわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:17:39.60ID:jF0kBOVQ0
>>100
これだな
ホームグラウンドとか言ってないで決まった場所で毎日違うチームが試合やればいい
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:17:55.79ID:gyHxTpFRM
>>32
球場でシニアの試合やらせたり若者との癒着も多い
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:18:05.70ID:twk0f9DLd
仮にサッカーが本当に人気で毎試合満員だとしても月に2試合じゃ絶対に元を取れなくない?
Jリーグ側はここら辺どう説明してるんだ?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:18:35.10ID:UN+WVjQ90
>>91
ガンバみたいな大都市のフランチャイズはそもそも自治体自体が金持ってるし
人口も抱えてるからええやろ
採算取れる可能性も高いしな
問題は大して観客も来ないような人口減少ド田舎のフランチャイズよ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:18:37.31ID:dh5k5kfF0
野球場は人工芝OKだから酷使出来るもんな
サッカーも人工芝で地元民に使い倒してもらえばええやん
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:18:45.91ID:gyHxTpFRM
>>103
芝荒らさなければサッカーもアマが借りれるぞ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:19:03.03ID:qUKKUVEL0
新規の野球場なんてエスコンと筒香スタジアムぐらいちゃうんか
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:19:18.83ID:A6/ISPkxd
>>107
毎日試合出てるやんw
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:19:20.66ID:4jAXY+gv0
味の素スタジアムってFC東京とヴェルディ使ってんだろ?ほかも共用にしたらええんちゃう
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:19:28.63ID:17QPSGkla
>>98
Jリーグの選手は古巣に対してリスペクトが無さすぎる
自分の魂のクラブみたいなのがないから最後は古巣に戻るとかなくてOB感がない
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:19:36.73ID:InQEqBObM
どっかのサッカーチームみたいに大雨降った時に水溜めれるようにしたら地域の人は助かると思う
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:19:41.95ID:G43Lvqxc0
>>91
ガンバはJ1でもマシな方だからやろ、鹿島だってそんな言われとらんわ
J2以下のゴミがやると言われるけど
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:19:43.48ID:EY9m2HbUa
Jリーグはお粗末にしても
毎秒叩きスレ立ってんのなんなん
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:19:48.44ID:QAfK9+Und
>>109
毎日試合出てるじゃん
ポジションが変わるだけ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:19:54.52ID:A6/ISPkxd
>>114
岩手のきたぎんボールパークやな
盛岡市営と岩手県営の統合
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:20:14.22ID:cOrnUU+2M
サッカー関係者ってマジでトップからこんな考えなんか?
そもそもなんで反対されてるかわかってないし俺たちは悪くないって考えやん
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:20:30.45ID:DYl/VnRNr
スタジアムのおねだり問題は
そもそもニュースにならんし
一般層はJに関心がないからスルーで
一部の声のでかいサカ豚だけが騒ぎエコチェン地獄になっとる

Twitterでスタジアムの問題を検索すると
中々に煮詰まってるわ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:20:35.63ID:zrdEaN2rd
税金に頼らず作ったら何も文句言われないのに何故やらないの?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:20:39.86ID:CyO35xQbd
>>121
嫌儲の植民地なんだから税金の使い道について文句言うスレがずっと立ってるのは当たり前やろネトウヨ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:20:44.11ID:QCBRtwQ70
>>48
今週火曜日の倉敷みたいなのをイメージしてるんちゃうか
阪神とベイの試合で盛り上がってたよね
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:20:50.39ID:A6/ISPkxd
サッカースタジアム作るとライバルチームのスポンサーのお店の看板にのこういうことされるぞ

試合前には対戦相手(ヴェルディ東京)を応援している店の看板に侮辱的貼り紙と卵投げつけ
pbs.twimg.com/media/F00UD3NacAEjKA0.jpg
pbs.twimg.com/media/F00UElKaAAA2QaC.jpg
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:20:52.04ID:ZFLYdsMMa
実際もう世界に普及しきっててどう足掻いても欧州の格下リーグとして永遠に金も選手も吸われ続けるサッカーより
まだまだブルーオーシャンかつニッチの野球を極めてたほうが国家としてもウリになるっしょ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:20:57.35ID:170N66+h0
こういう奴らが野球叩いるのか
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:21:21.26ID:aOjoETt80
野球場(野球場)
サッカースタジアム(Jリーグ専用)
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:21:26.92ID:Rr7TvM6F0
>>91
それ親会社が建設費賄ったからやろ
建てたはいいものの維持出来ないから市だか府に寄付したけど
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:21:28.14ID:RbnUG3Uqr
エスコンは野球ない日も客呼ぼうとしてるけどサッカーは試合ない日何してるん?
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:21:32.24ID:G43Lvqxc0
広島はズムスタを建ててもらった形になるけど、金は大分出したし、維持管理もして黒にしてるからな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:21:33.52ID:MJYCaovz0
サッカーって日本に入ってきたの野球と同時期やぞ
それでこんだけ差があるんやからもう諦めろや
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:21:36.45ID:ejYSceZYd
>>110
ガンバは寄付金集めもそこそこ頑張ったんやっけ?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:21:47.69ID:17QPSGkla
>>117
ホームタウン制やから無理やで
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:21:51.38ID:a9wkYwhG0
病院建設したら余裕でペイ出来るのわかってないんかこいつ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:21:54.04ID:SbgYrwATp
Jリーグスタジアム規定

フィールドは天然芝→プレーに影響するという主張はまあ理解できなくもない
観客席の数→急に客が入るようになってから客席が足りなくなったでは損失だからまあ理解できなくもない
観客席を屋根で覆え→見栄のために作ったクソルール
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:22:00.41ID:Mhw0OdS0a
J2秋田さん、売上高877百万の規模しかないのに税金で30億引き出そうとしてて草

https://imgur.io/62hNmpX?r
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:22:12.71ID:Kan2Fnx6a
>>32
サッカーを放送しないのは放映料がクソ高いからやぞ
放送してほしいなら値下げしろ
Jリーグなんて誰も見てないのに放映料高い
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:22:13.43ID:03PfCPGja
>>109
ホンマそれな
やきうは民間が勝手に金儲けして糞だわ
サッカーは国民の血税で頑張ろうぜ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:22:23.12ID:4jAXY+gv0
>>130
卵投げつける文化未だに残ってるのすげえよな
少林サッカーとかのファンタジーだけかと思ってたわ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:22:33.55ID:A6/ISPkxd
最近のJリーグさん、ガチでヤバイ


・開幕、GW、6月、夏休みに80万人のタダ券バラマキ←NEW
・DAZN,来季からJ3中継廃止(放送乗り換え先未だに不明)
・18.19歳人気でBリーグに負ける
・練習場を提供している自治体安芸高田市に広島の選手が田舎だと喧嘩を売り炎上
・赤字続きのクラブ続出(単年度赤字21クラブ、債務超過5クラブ)
・名古屋、豊田スタジアム座席問題で炎上
・【定期】スタジアムガラガラ
・得点に馬鹿騒ぎして観客席の手すり破壊して50代女性大怪我
・コンサドーレ札幌の取締役が対戦相手のセレッソ大阪のスポンサーである日本ハムへのヘイトTweetを投稿で炎上
・国立に5万人集めるもののそのうち1万人はタダ券
・Jリーグ平均年俸を大幅に引き上げていたイニエスタ夏に退団
・日経新聞にゼイ(税)リーグという蔑称が載る
・ガンバ大阪サポーター、勝手に応援ボイコット
・湘南ベルマーレ、ホームタウン平塚市に連絡もなく税金集りのスタジアム計画を出して市長から拒否される
・鹿島アントラーズサポーター、警備員に暴行
・川崎フロンターレ3日前から暇なのに直前まで移動しなかった結果来ることが分かってた台風の影響で移動出来ず試合延期
・鹿島サポーターが気に入らない審判員の電話番号を横断幕で晒す
・ビデオ判定の車がスタジアムに到着出来ずビデオ判定無し
・ビデオ判定のシステムがぶっ壊れ前半だけビデオ判定無し
・J2最下位大宮アルディージャ、観客を大幅水増し発表(10年ぶり2回目)
・川淵三郎「日本ハム幹部「Jリーグは雰囲気が悪い。疎外感がある」って言われた。」
・J3グルージャ盛岡、スタジアムを55億円の公金チューチューしてつくれと市に集る
・仙台サポーターがジュビロ磐田の高校生に説教される
・J3北九州、大型ビジョンで次の試合を告知するだけで450万円の補助金をゲット
・仙台サポーター、山形とのダービーに大敗しブチギレアウェイで試合終了後も居残る
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:22:34.76ID:ejYSceZYd
>>136
それこそ広島におけるカープなんてほぼ全員ファンなんやし許されるんやろな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:22:43.59ID:KpuCfHDBa
サッカー選手はテレビ露出少なすぎない?
出てきたとしてもゴン中山とかOBばっかりで現役は全然やん
プロスポーツは興行なんやからバラエティ番組とかでどんどん顔とチームを売っていかないとアカンわ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:22:48.35ID:/juXim4Pd
スポーツと文化の繋がりが野球と違ってないならな
サッカーが生活の一部である欧州とは根本から何もかも違う
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:22:58.06ID:qUTb3GRkd
市民や学生でも使える草サッカー場ならあっさり建つと思うよ
プロクラブの専スタはその真逆だからな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:23:01.84ID:zrdEaN2rd
一般人もスタジアム利用出来るようにする(人工芝)
税金に頼らない

この二つをまず実践してみようね😅
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:23:05.82ID:rGhbr3Iyd
マツダスタジアムですら金出せば一般人が使えるしなあ
サンフレの新スタジアムも一般人の草サッカーに使わせてあげなよ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:23:09.26ID:A6/ISPkxd
・Jクラブ社長「消防署や病院が収支プラスじゃないと文句言われないのにスタジアムがいわれるのはおかしい!!」
・Jクラブ社長「野球場はドーム以外全て赤字!(データなし)」
・イニエスタの日本ラスト試合888万円プレミアムチケットを売り出すも1つも売れず
・コンサドーレサポーター、指定席を勝手に自由席にして謝罪
・マツコの知らない世界スタグル回でJリーグをほとんど取り上げてもらえなかったことに激怒。しかしアウェイサポーターへの排斥がバレて逆に炎上
・サッカーインフルエンサーレオザフットボールさんにJリーグは疎外感しか無いアホコンテンツとバカにされる
・日本代表吉田麻也(無職)「J2J3の給料の安さは異常。J2J3いらない
・J2仙台、問題を起こしたサポーター集団がクラブから処分を下すも、処分を受けたサポーター集団がチャント(応援歌)ボイコットを発表
・浦和レッズ、賞味期限切れのうどんをサポーターに売りつけ炎上←NEW
・FC東京サポーター、禁止されてる発煙筒や花火をスタンドで使い炎上←NEW
・FC東京サポーター、同じ東京本拠地のヴェルディを応援しているお店の看板に卵を投げつけ侮辱チラシを貼り付ける←NEW
・FC東京、同じく東京本拠地の東京ヴェルディから東京を削除しヴェルディ表記のみにして公式ホームページに掲載←NEW
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:23:16.28ID:cOy1MrdD0
天然芝に拘って育成ガー言うて民間利用は許さん騒ぐのがJ側やんか
FIFAは人工芝でもええでと言っとるし専スタ貸出も可能になるんやで
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:23:16.35ID:Kan2Fnx6a
税金で建設するけど市民は利用できない←これが一番クソ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:23:18.22ID:e3+X3MCKa
>>133
これが致命的よ
他のスポーツとかの興行や市民利用できないんじゃなんで市が建てるのってなる
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:23:21.40ID:Rr7TvM6F0
サカ豚は球蹴りというものに神秘性を感じとるのか知らんが所詮は単なる娯楽の1つに過ぎないって事理解しとらんのやろ
球蹴りなんかで地元がどうこうなるならみんな喜んで球蹴りに投資しとるわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:23:25.22ID:A6/ISPkxd
この夏はJリーグを見よう!!
tps://www.jleague.jp/img/special/seasonopening/2023/kv.jpg
開幕90,000
tps://www.jleague.jp/img/special/gw2023/kv_sonota.jpg
GW140,000
tps://www.jleague.jp/img/special/natsuyasumi/2023/kv_sp.jpg
夏170,000

これにクラブ独自のタダ券がプラスされて
まだまだバラ撒くぞ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:23:31.26ID:yVT0FS8Jd
>>21
サンキュー北九州
ほんま多くの県や市町村が救われたと思うで
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:23:39.44ID:twk0f9DLd
>>151
人気になった選手はすぐに海外に行くからな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:23:41.53ID:+jl+TgAxa
欧州南米でもクラブ運営できとるんか?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:23:44.18ID:k5mhfo3Vd
>>131
まあ欧州は後発の金蔓ぐらいにしか思ってないだろうな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:23:50.26ID:cOrnUU+2M
反対が少ないって言ってる野球場と反対が多いサッカースタジアムの違いを考えれば自ずと答え出るやろ
本当にヘディング脳なのか?
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:23:56.42ID:A6/ISPkxd
こういうのが普通だからね仕方ないね
i.imgur.com/kLWVDwH.jpg
imgur.com/kb53leE.jpg
imgur.com/RbnRLMM.jpg
imgur.com/qJmHSz6.jpg
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:24:07.36ID:uWN1Udrra
サカ豚って何で金払って試合観に行ってあげないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況