X



【悲報】宮崎駿「ぼくもよく分からん」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:28:06.88ID:NYH/ENNhd
チーズ牛丼「ここは○○のオマージュ!ここは××って考察できる!わからない奴は馬鹿!w

チーズ君梯子外されとるで
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:28:47.23ID:D8DkXOj+0
>>53
セルフオマージュはめっちゃあるけど作品としてはポニョに一番近いとワイは思った
ダークポニョ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:29:10.47ID:/Vj4Rqjqa
考察厨「この爺さん何もわかってない!俺たちの腕の見せ所!」
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:29:23.81ID:35Bf8cyL0
じゃあ俺もわからんわ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:29:38.28ID:CMTftGFUM
富野由悠季
パヤオ
庵野
押井守

全員意味不明のシナリオを書く
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:30:17.79ID:x7/Xyya60
フロムのほうの宮崎も
だいたいこんな感じなんやろな〜
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:30:26.15ID:l2DrTrPt0
千と千尋までの人だったな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:30:26.24ID:kVhujJObM
ボケたか
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:30:28.00ID:KPq/VB8p0
最初蛍の墓
次に思い出のマーニー
もののけ姫になって千と千尋の神隠しになってラピュタになる
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:31:19.35ID:ezeLsXpdd
弟子の庵野と同じことするのやめろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:31:20.56ID:NUvZHXq30
義理の母の姉?
あいつの能力なんやねん
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:31:34.76ID:DLQtpBeC0
ほんまにオワコンになってしまったな
新海と細田守と中山竜という後継者に期待するしかない
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:31:42.30ID:J9wixxdo0
リンチの映画みたいやな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:31:48.31ID:VQhd6/Bi0
>>64
実母や
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:32:02.06ID:yPbfiiRna
>>53
風立ちぬぽさもあるしマーニーぽさもあるしポニョぽさもある
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:32:26.25ID:lp3ug/QX0
じゃあ米津の曲は良かったんか?と聞かれたら死ぬ程微妙やし
作画と声優頑張ってた以外に褒めようがない
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:32:36.70ID:CYePOSKyM
スピルバーグのフェイブルマンズもつまんなかったけど最低限のエンタメはしてたからなー
これははっきり言ってオナニー以下だねー
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:32:41.18ID:RjykxIEXd
宮崎ってもうジブリ辞めたんじゃなかったんか?
辞める辞める詐欺?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:33:03.58ID:LNPU7LXvM
わかんなくてもいい
感じるんよ
紅の豚や風立ちぬと同じ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:33:07.26ID:5RgtuJmWp
>>70
歌が微妙なポニョってただのゴミやん…
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:33:42.70ID:1MWejNTkd
宮崎駿監督作品

1978年 未来少年コナン
1979年 ルパン三世カリオストロの城
1984年 風の谷のナウシカ
1986年 天空の城ラピュタ
1988年 となりのトトロ
1989年 魔女の宅急便
1992年 紅の豚
1997年 もののけ姫
2001年 千と千尋の神隠し
2004年 ハウルの動く城
2008年 崖の上のポニョ
2013年 風立ちぬ
2023年 君たちはどう生きるか



パヤオの全盛期長すぎて草
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:33:43.12ID:sgTXxe4p0
あかんこのロリコン完全にボケておる
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:33:49.20ID:xlE8Dok30
冒険譚作って...
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:33:51.65ID:fcln6pMSM
雰囲気映画ってコト!?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:33:52.84ID:U155QMXE0
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:34:34.87ID:VQhd6/Bi0
>>73
豚や風と並べて欲しくないわ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:34:55.13ID:5x+qjVTd0
対象から何かを見出そうって行為を馬鹿にするなよな、この映画見て何かを考えるのは雲の形に食べ物を見出すのと同じ行為や。別にしてもええやろなんGは俳句全否定か?
ただしあくまでも考察ではないからな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:35:19.26ID:oWfsvV3nM
歳食ったらあかんなあ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:35:20.34ID:OIJkXQw80
AIにジブリ学習させまくってストーリー考えさせたら同じような内容のもん出力したりするんかな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:35:30.34ID:EAM66UIh0
あんま言われてないけど数年前に高畑勲が亡くなった時のドキュメンタリーでボケ始めてた感あったで
こんな感じで本当にアニメ作れるんかと心配やった
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:36:03.78ID:vWKqpYM60
>>77
ありがとう谷口悟朗🥺
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:36:05.77ID:6srLoeVmM
ぶっちゃけ風立ちぬの方が良い映画やとは思うよ断然
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:36:14.85ID:rFmCLg8W0
庵野!?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:36:39.38ID:E0WyxGJ2a
曲がクソなポニョか
最悪じゃねえか
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:37:22.06ID:PXaSV/dId
ナウシカとかトトロとかもののけ姫を作った人の作品だと思うと糞つまんねぇよな

これがゲド戦記作った奴の作品ならまぁまぁの映画や
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:37:28.62ID:YVe8k+5t0
逆に見たくなるわ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:37:48.68ID:d6+cf1zsd
>>75
よく23年も持ったよな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:37:48.88ID:gY5HKXIu0
>>85
AIに手塚治虫の新作プロットを描かせるってのは前やってたな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:38:27.63ID:sgTXxe4p0
>>91
本当になにも考えず生きてた可能性
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:38:43.25ID:8UqG9qdI0
元々岡くんみたいなメガネのおっさんが泣きそうな顔した表紙の本だったと思うけど
あのネタにされてる鳥はどっから来たんや?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:38:46.09ID:b2ciptCt0
ジブリの作品って繰り返しみれるんだけど、この作品だけは1回でええわ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:38:55.41ID:Z/XKf4cA0
ガイジかな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:39:00.84ID:WHYjY8Ag0
なんだこの自己満映画
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:39:10.99ID:2Y+su0Z/a
考察厨とかいう根拠となるソースの提示もできない妄想垂れ流し害虫
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:39:52.87ID:vv7S6ECKp
やっぱ巨大なロボットに乗って戦った方がウケると思うわ
スピリチュアル寄りは人を選ぶで
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:39:58.46ID:5x+qjVTda
少なくとも主題歌とか曲はジブリ史上でも最悪やと思う
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:40:10.10ID:6bek6kj60
言うて千と千尋の頃から訳わからんかったやろ
千と千尋信者はこれも絶賛しないと筋が通らんで
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:41:16.13ID:VUQYsOll0
もう一回スタッフに怒られるべきだわ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:42:01.78ID:5x+qjVTda
>>105
千と千尋はジブリ信者がパヤオのくせに普通すぎてクソって言ってる作品やん
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:42:29.47ID:Z2w5mUNk0
>>101
アニメーターへの説教やったんやな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:42:37.38ID:CMw3fKM20
嘘でもなんか意図してる感だせよ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:43:08.14ID:ORqxJsebd
新海誠「安らかに眠れ」
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:43:14.58ID:aB+8ICB6M
正直でよろしい
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:43:25.18ID:+XRa8mgW0
信者「ここはこういうことでぇ~こういう意味があってぇ~…」

宮崎「そういうことだったのか!」
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:43:27.21ID:M7qhtqYya
>>101
これが幻の予告編ですか
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:43:42.87ID:2xeXcVTRa
えぇ…
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:43:58.34ID:+XRa8mgW0
こいつの最高傑作って
やっぱラピュタよな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:44:40.92ID:XgKU/fG+M
客が求めてるのはボーイミーツガール冒険ファンタジーやけど
80越えてそんなもん作りたくないのは分かる
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:44:41.06ID:LuD5Dh+ea
Gレコんときの富野より酷くないか?
富野でさえ考えがあってGレコ作ったのに
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:44:52.15ID:tFWrxjuEd
ハウル以降終わりがあっけなさ過ぎる
バルスでも何でもできるような展開だったのに
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:44:53.93ID:ybVJ1jMvd
>>116
もののけ姫やで
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:44:54.02ID:3/ejIr49M
そもその理解を求める映画作ったことあるか?この人
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:45:02.56ID:19Bu+43hd
庵野「意味?知らんよ」
パヤオ「意味?知らんよ」

信者「~がこうなって~が~」

庵野・パヤオ「そうなん?」
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:45:35.49ID:ESR6z4x20
創作行為も老化には抗えないの悲しいなぁ
晩年が全盛期みたいな作家っておるんか?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:45:37.45ID:2xeXcVTRa
なんかマジでようわからんかったわ
観てきたけど
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:45:48.05ID:j5Kj0yj+a
鈴木「ここで電通をポーイ」←これでよかったんか…
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:45:55.04ID:wqcsXATra
まあ千と千尋もストーリーは思い付きでそれっぽい雰囲気をつぎはぎした映画やしな
悪いことではないやろ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:45:55.25ID:tFWrxjuEd
>>121
勝手に信者が深く掘り下げて理解しないと楽しめない作品みたいにしてるだけやな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:46:07.88ID:lmD9sGAWa
ラピュタナウシカ魔女宅トトロとかキッズ向け売れなかったのが悪い
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:46:31.53ID:+XRa8mgW0
>>123
手塚治虫
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:46:52.60ID:mMr8bg3b0
ドラクエ4の映画みたいなんもんやろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:46:53.88ID:E5m81m9t0
>>123
アンパンマンのやなせたかしちゃうか
60歳くらいでアンパンマン作ったし
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:46:58.90ID:5rVTc3hYM
魔女宅が最高傑作やろ
ちゃんと綺麗に性癖出してる
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:47:12.56ID:XxqKOzUs0
庵野と違って早々に言ってくれて感謝やん
でももうちょっと時間立ってから釣ってほしかったな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:47:48.35ID:0swLbwfOM
フィーリングで描いたならそれはそれでいいのかもしれん
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:48:07.60ID:P0QriaDg0
ブレンパワードかな?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:48:11.78ID:kXWwBq+sa
言い訳始めてて草
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:48:13.39ID:vWKqpYM60
鈴木「この映画全然形になんねぇな…」
鈴木「そうだ!宣伝を全くせずに公開しよう!」
鈴木「これは売れないぞぉ〜」
サンキュータイ人
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:48:20.60ID:ZlxgCXxUa
なるほど
深いな…
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:48:32.14ID:jYbETm+V0
ママが地獄では魔女って設定なんだったの?
炎使えるからすげー人なんだって説明してたけど血引いてる主人公は結構雑に扱うし ライブ感?
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:48:33.30ID:z3mYkQF4M
富野のブレンパワードかよ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:49:02.94ID:j5Kj0yj+a
カヘッカヘッカヘッてさ老人がよくゲホゲホいうとるのと酷似しとらんか?
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:49:14.21ID:7eBWrZNH0
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:49:31.21ID:tFWrxjuEd
そういやタイ人出てこなかったな
ヒロインがタイ人なのは別のか?君たちはは1年前に完成してて今別の作ってるんやろ?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:49:42.67ID:E5VLhSlh0
岡田がニチャれる要素あった?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:50:01.54ID:f2lQ/VCpa
>>75
78年の時点でもう35くらいやろ
意外と遅咲きだよな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:50:44.53ID:K4rGsgXfM
普通に傑作だったわ
少年の心の機微と冒険劇とファンタジー

宮崎駿の集大成と言っていいと思う

ただ、タイトルのせいで全く関係ない本の説教臭い印象で見にいこうと思わない人がいそうなのが残念
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:50:53.08ID:0OablB3BM
アニヲタwikiで解説文読めば理解できるという風潮
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:51:01.55ID:+dXJe0Kpd
一つだけ選ぶならコナンだろうな
駿濃度が一番高いわ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:51:18.56ID:FvRjIfgdM
>>143
でもブレンパワードがあったからキングゲイナーに繋がったし
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:51:27.46ID:YswN00NV0
>>149
本当に関係無かったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況