探検
【悲報】うなぎ、ガチで高い。お前らの想像の3倍は高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/22(土) 20:57:00.82ID:Z7jK73P6r 5000円する模様
29それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:10:52.91ID:YdXYVgtL0 じゃあ今の時期に天然うなぎをウリにしてる店が馬鹿みたいじゃん
30それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:10:53.08ID:VyCjYCE1a >>25
負けてて草
負けてて草
31それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:11:33.68ID:iXeoHGn90 旨そうやな
32それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:11:39.63ID:Z7jK73P6r いつから、うなぎは上級の食い物になってしもたんや。。
33それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:11:40.62ID:SGPjuPfH0 ちうごく産も高くなってきたなあ
34それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:11:51.00ID:pxiXdARDa タレが美味いだけ定期
35それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:12:23.93ID:1kHVD4eX0 普通にうなぎ屋で特上食ったらそれくらいは行くだろ
食えない奴が文句言ってうなぎを扱き下ろすのが一番むかつくわ貧乏人が金持ち下げるまんまそれやもん
食えない奴が文句言ってうなぎを扱き下ろすのが一番むかつくわ貧乏人が金持ち下げるまんまそれやもん
36それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:12:27.23ID:+pMjyp9z0 肝吸いも付けるで
37それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:12:48.15ID:gy6MxmB30 ワイは穴子で我慢や
38それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:13:12.66ID:qxBCKl7+d 通は白焼きだから
タレとかいらんのやわ😤
タレとかいらんのやわ😤
39それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:13:52.22ID:n9zP4Mch0 ああああああウナギ食いてえ🤪
40それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:14:14.21ID:3WcIJxvg041それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:14:15.01ID:nkvBUcv+p2023/07/22(土) 21:14:17.75ID:efsfjGYT0
アホくさ
43それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:14:18.23ID:/cYIxxogr 同じように調理して国産と中国産を完全見分けられるヤツなんかそうはおらんやろ
44それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:14:28.07ID:AoZ9will02023/07/22(土) 21:14:34.20ID:jvPTQDggd
ウナギサヤカかわいい
46それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:14:39.05ID:IaXyPfuz0 なまず食べるンゴ
47それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:14:56.81ID:3sLlWTtt0 鰻釣った事有るけど脂&脂&脂で食えたもんやなかったっぱ文明のパワーよ
2023/07/22(土) 21:16:15.36ID:4ou/Rex10
日本人「鰻高いよ 高いよ」
タイ人「日本の食べ物安いねw」
ベトナム人「日本安いねw」
タイ人「日本の食べ物安いねw」
ベトナム人「日本安いねw」
49それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:16:43.97ID:wzVMmaLk0 地元のビッグ富士やと中国産980円浜名湖産2980円やから3倍高いんはガチ
50それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:16:44.03ID:VtohXX7S0 もう15年くらい食ってねえわ
貧民には高嶺の花やね
貧民には高嶺の花やね
51それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:17:16.89ID:1kHVD4eX0 庶民でも最低限これくらいのうな重は食えよ、安物食って文句言ってたらただのアホだ
https://i.imgur.com/x2F0t78.jpg
https://i.imgur.com/x2F0t78.jpg
52それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:17:28.04ID:PUmHCFpi0 >>37
個人の寿司屋でたまに出てくるふわっふわの穴子はホンマ絶品や
個人の寿司屋でたまに出てくるふわっふわの穴子はホンマ絶品や
53それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:18:02.59ID:LNxvYIqta 想像しながら開いたドンピシャ1/1やった
54それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:18:17.77ID:n9zP4Mch0 >>51
ああああああ🤪🤪😭😋😋😋😋🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤
ああああああ🤪🤪😭😋😋😋😋🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤
55それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:18:45.59ID:LIN/oVZCM >>51
川豊か駿河屋やっけ?どっちか行ってみたいわ
川豊か駿河屋やっけ?どっちか行ってみたいわ
56それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:18:49.40ID:PUmHCFpi057それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:19:03.95ID:S3yM1jXD0 食ったという事実で十分楽しめるからすき家でええで
58釣りニキ
2023/07/22(土) 21:19:43.33ID:9h6xlF0ma2023/07/22(土) 21:20:10.72ID:TXlmSOs50
この前4000円のうな重食ったらめっちゃうまかった
60それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:20:21.99ID:3qnxE6iV0 もう牛丼チェーンとかファミレスの鰻でいい気がしてきた
61それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:20:27.56ID:3qnxE6iV0 もう牛丼チェーンとかファミレスの鰻でいい気がしてきた
2023/07/22(土) 21:20:29.99ID:Q5RetrrM0
小2でうな重の虜の元太ってもしかして貴族なのか?
63それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:20:48.84ID:n9zP4Mch0 >>58
自分でさばくんか?
自分でさばくんか?
64それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:20:50.92ID:bNhqFQTc0 骨刺さりやすいから嫌いやねん
65それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:21:06.41ID:frbPOvpLM 養殖国産でいいから食いたい
4000円で食える?
4000円で食える?
66それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:21:15.95ID:1kHVD4eX0 >>58
天然ものは泥抜きしないと臭くて食えないから釣っても1〜2日かかるのが難点よな
天然ものは泥抜きしないと臭くて食えないから釣っても1〜2日かかるのが難点よな
67それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:21:20.86ID:qxBCKl7+d68それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:21:35.31ID:ObqNYq1B0 釜寅って宅配チェーンのうな重2500円で普通に美味い
69それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:21:59.69ID:OiWDhezG0 ありがとう自民党
2023/07/22(土) 21:22:03.02ID:mtFIZyO0a
半額でも余裕で500円超えるし今年はスーパーの半額狙うのもやめとくわ
71それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:22:11.53ID:2avPlCx5p ワイ毎年三島に鰻食いにいくけどすき家でも十分美味いで
72それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:22:31.39ID:3WcIJxvg0 荻窪 川勢
神田 うな正
銀座 ひょうたん
うな丼を2000円以下で食える店
ワイは5000円のうな重よりここで十分だわ
神田 うな正
銀座 ひょうたん
うな丼を2000円以下で食える店
ワイは5000円のうな重よりここで十分だわ
73それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:22:42.89ID:frbPOvpLM 江戸川で釣って散歩先生に食わせたい
74それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:23:07.51ID:lcjtnkiIa 🐉👈😊これワイのうなぎね
75それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:23:20.20ID:wzVMmaLk0 >>58
夏の天然はパッサパサやから蒸すと脂が落ちて味も素っ気もなくなるんよ
かと言ってそのままやと天然は小骨が多いから難儀する
つまり夏の天然鰻はあまり美味くないんで
思いっきり蒸してタレ2倍で食うのがよろし
夏の天然はパッサパサやから蒸すと脂が落ちて味も素っ気もなくなるんよ
かと言ってそのままやと天然は小骨が多いから難儀する
つまり夏の天然鰻はあまり美味くないんで
思いっきり蒸してタレ2倍で食うのがよろし
76それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:23:38.40ID:vvKPecW6a まむし って美味いの?食べてみたいわ
77それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:24:35.57ID:+pMjyp9z0 昔新橋にすげえ安い鰻屋あったけど無くなってたな
78それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:25:21.01ID:ZW4p/gspp ステーキが無駄に高い←バレた
トンカツが無駄に高い←バレた
しゃぶしゃぶが無駄に高い←バレた
次はうなぎやで
トンカツが無駄に高い←バレた
しゃぶしゃぶが無駄に高い←バレた
次はうなぎやで
2023/07/22(土) 21:25:23.96ID:GU/O3aZl0
まあここ10年でとんでもなく値段が上がったNo.1食材やね
80それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:25:38.89ID:nG4dPRx70 2500円くらいかと思った
81それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:26:16.02ID:LIN/oVZCM こんなのが出るくらい金無いんやろ
https://i.imgur.com/EnF23rY.jpg
https://i.imgur.com/EnF23rY.jpg
82それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:28:49.92ID:DrA2/5Ve0 このひつまぶし4000円弱したけど値段相応の味やと思ったわ
https://i.imgur.com/OTXMoAr.jpg
https://i.imgur.com/OTXMoAr.jpg
83それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:29:48.92ID:n9zP4Mch0 >>82
うひょー😋
うひょー😋
84それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:30:10.35ID:lcjtnkiIa >>78
ワイとしては蕎麦の値段が不思議や
ワイとしては蕎麦の値段が不思議や
85それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:30:53.59ID:+kj52RWa086それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:31:26.57ID:iNzjrn5U0 >>82
人生の中でこういう高級品を食べることはもうないだろうな
人生の中でこういう高級品を食べることはもうないだろうな
87それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:31:54.91ID:lBEE6uM70 養殖物でも冬は冬や
ただ値段は一定だからな
ただ値段は一定だからな
88それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:32:56.88ID:uRwNte370 明日は土用の丑の日やぞ
89それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:33:09.74ID:Nk83GqJ40 俺のツレがトラック乗ってて天然って看板とかに書いてある店に中国産の配達してたわ
いいのかこれって思って配達してたみたい
いいのかこれって思って配達してたみたい
90それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:33:23.68ID:lBEE6uM70 美味い中国産あったら食べたい
91それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:33:46.15ID:lcjtnkiIa >>88
明日は日曜😠
明日は日曜😠
92それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:34:05.19ID:3MHgW/Iv0 うなぎ美味しいかのやま
93それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:34:07.19ID:OiWDhezG0 >>88
うなぎが一番まずい日やね
うなぎが一番まずい日やね
94それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:34:16.07ID:uRwNte370 >>91
ワイも昔はそう思ってた
ワイも昔はそう思ってた
95それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:34:26.57ID:3WcIJxvg0 水温を1年中一定に保ってる養殖場に季節を持ち込むのはさすがに無知の馬鹿すぎるやろww
96それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:34:44.06ID:IW60crF50 うなぎって昔から店で食うとええ値段するもんやったぞ
スーパーや牛丼屋で安売りしてるほうがおかしかったんや
スーパーや牛丼屋で安売りしてるほうがおかしかったんや
97それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:34:59.95ID:uRwNte370 >>93
平賀源内が怒るで
平賀源内が怒るで
98それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:35:09.21ID:SJRwSblC0 鰻買えないよう岸田😭
99それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:35:16.14ID:Hvu9YwRD0 すき家で食え
100それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:35:17.49ID:5jQ4xyr60 中国産のウナギの欠片食うくらいなら食わん方がマシではと思って食べずにいるわ
101それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:35:39.15ID:bLX7JTIk0 養殖物でもこの時期は無駄にたけーよ
同じ値段でも冬に食ったほうが安くておいしいのを食える
要するに養殖だろうが夏に食うもんじゃない
同じ値段でも冬に食ったほうが安くておいしいのを食える
要するに養殖だろうが夏に食うもんじゃない
102それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:35:41.32ID:bLX7JTIk0 養殖物でもこの時期は無駄にたけーよ
同じ値段でも冬に食ったほうが安くておいしいのを食える
要するに養殖だろうが夏に食うもんじゃない
同じ値段でも冬に食ったほうが安くておいしいのを食える
要するに養殖だろうが夏に食うもんじゃない
103それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:36:32.51ID:f9yWuCp2d 家族が急に鰻好きになったわ
鰻マニアなんかコスパええやつ教えてくれ
鰻マニアなんかコスパええやつ教えてくれ
104それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:36:51.92ID:OiWDhezG0105それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:36:58.71ID:n9zP4Mch0 >>101
食いたいときに食うのが正解やろ
食いたいときに食うのが正解やろ
106それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:37:09.42ID:leEkIpcy0 大学の生協では金のない学生向けに鰻のタレ飯なるものが売られている
そのくらい高い
そのくらい高い
108それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:37:56.86ID:KLL9djdB0 土用の丑の日に鰻食べなきゃいけない風習なんかいつ始まったんや?
東京の一部地域でやってた風習やろ?
東京の一部地域でやってた風習やろ?
109それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:37:58.93ID:bLX7JTIk0 >>105
その食いたいときってのがマスコミに踊らされて土用の丑の日に食いたくなることでええんか?
その食いたいときってのがマスコミに踊らされて土用の丑の日に食いたくなることでええんか?
110それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:38:04.61ID:3WcIJxvg0 >うなぎの旬は脂がのった冬(キリッ
現実を知らないで平賀源内の時代のままで語る無知の馬鹿www
現実を知らないで平賀源内の時代のままで語る無知の馬鹿www
111それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:38:07.49ID:CJomOuR/0 すき家や松屋のうなぎも想像の1.2倍高かったわ
112それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:39:01.36ID:n9zP4Mch0113それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:39:26.84ID:ZRuYttKE0 うなぎって💩の味しそう
114それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:39:34.79ID:I0/Mfrsrd >>109
ガイジ反論になって無くて草
ガイジ反論になって無くて草
115それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:39:36.42ID:Hvu9YwRD0 マムシの蒲焼なら、良く食ったなあ
毎週食わされてね。舌がピリッとする時があるんだわ。
ゴムみたいだけど鰻より美味いよ
毎週食わされてね。舌がピリッとする時があるんだわ。
ゴムみたいだけど鰻より美味いよ
116それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:40:25.05ID:yzxRqoLB0 10年くらい前と比べてもめちゃくちゃ高くなったな
117それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:40:33.86ID:7uboseBFM >>110
馬鹿はコンビニやらスーパーの戦略に乗せられてこの時期に馬鹿高い鰻食う奴やろ
馬鹿はコンビニやらスーパーの戦略に乗せられてこの時期に馬鹿高い鰻食う奴やろ
119それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:40:49.01ID:/ph8MC380 ウナギなんて半額で買え
120それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:41:03.74ID:Cy7hs0IyM 鰻の旬は冬やぞ
時期ハズレの鰻食って喜んでるマヌケww
時期ハズレの鰻食って喜んでるマヌケww
121それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:41:17.21ID:AzDocC/XM うなぎって意外とそのへんで釣れるよな
122それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:42:05.02ID:LKZo+87w0 ウツボの蒲焼も美味いからマジお勧め
ふわとろ感は全く無いが
ふわとろ感は全く無いが
123それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:42:45.75ID:dsnFIrL7p >>120
今時天然うなぎ食べれるんだ羨ましいね
今時天然うなぎ食べれるんだ羨ましいね
124それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:43:00.69ID:5jQ4xyr60 >>120
安い奴は冷凍で流通してるから何時捕ったのか分からんぞマヌケ
安い奴は冷凍で流通してるから何時捕ったのか分からんぞマヌケ
125それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:43:01.03ID:VAOLSneLd >>58
どこで釣るんや
どこで釣るんや
126それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:43:10.80ID:n9zP4Mch0 ハモ一回だけ食ったことあるんやがわりとうまかったな
あっさりさっぱり淡白な味で好きや
あっさりさっぱり淡白な味で好きや
127それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:43:17.59ID:MsykkjXRd 山椒の小袋単品で買いたい小筒のヤツはあんな量使わないし高い
128それでも動く名無し
2023/07/22(土) 21:43:20.45ID:1kHVD4eX0 高い食い物は嗜好品、うなぎなんてそんな毎月毎週食う様なもんでもないし
土用の丑の日以外食わんって人もかなり多いだろう、それに一々無駄って言ってる層はそういうのにすら金払えん貧困層よ
最近何に対しても無駄無意味っていう奴が増えたが総じて激増した貧困層
土用の丑の日以外食わんって人もかなり多いだろう、それに一々無駄って言ってる層はそういうのにすら金払えん貧困層よ
最近何に対しても無駄無意味っていう奴が増えたが総じて激増した貧困層
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「ウクライナの大部分はロシアになりたがっている」 ロシア大統領府 [どどん★]
- 【茨城】定員超え7人乗り軽自動車が横転し17歳男子高校生が死亡…同乗の6人は重軽傷 [七波羅探題★]
- 【撮り鉄】横浜駅で有名になったハイビーム騒動 電車のハイビームは、なぜ彼らを激昂させるのか [七波羅探題★]
- 元フジアナ渡邊渚が荒れるインスタのコメント欄を閉じないワケ テレビとは決別で3月に「関係者が会見を行う可能性」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主、参院選1人区積極擁立に強気の転換 「国民民主から出たいすごい数の希望者」 [どどん★]
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメの値上げの原因が判明、21万トンの米が消えていた [691850561]
- 🇺🇸アメリカ人「多様性、みんなでやめれば怖くない!!!」👈ジャップ仕草で草 [312375913]
- 【画像】エイブル「日本の習慣を守らないクルド人がきて川口はめちゃくちゃだよ」クルド人「俺らエイブルの顧客だが😡」謝罪へ [881878332]
- 値上げが半端ないんだけど、お前らって生きられるの? [805596214]
- 羽付き餃子の羽っていらなくね?
- なん爺「ゲームも歳取ると飽きるよ」ぼく(20代)「皆言うとるしそうなんやろな」