X



【朗報】トヨタが開発した新技術「ギガキャスト」、ガチで革命的だと話題に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:07:37.33ID:tdV+ScXba
テスラのアレは部品がデカ過ぎるのが問題なのであってこれぐらいなら問題ないやろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:07:58.71ID:5Jcxox76a
ボディーとかシャーシ作ってる下請けどうなるの?
0091えとなうきめまをままの、、、、みむたたたまあ
垢版 |
2023/07/29(土) 10:08:21.19ID:B9Wsh8era
>>89
ガワ総とっかえはマジでガイジやったな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:08:23.66ID:S72j8gusM
これもしかして単純部品は高精度パイプくらいしか特注外注必要なくなるんやないの
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:09:03.15ID:DDYGYDzGM
>>25
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:09:10.83ID:G6CNXNKw0
これ少しぶつけただけで事故車になるんか?もしかして
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:10:03.61ID:/+sk9w630
>>4
>>1
資産第2位のソニーと
資産第3位のNTTは見倣えよ

特にNTT。
ただの一度も広く世の中の役に立った研究成果ってあったか?

オマエラの転職(GAFA)の役に立つ特許取得させるボランティア組織じゃねんだぞ?

NTT武蔵野通信研究所は
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:10:18.31ID:IuQS9C500
一台の車の部品て二万点以上とかやろ
まだまだやな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:10:20.39ID:GFnYdb5W0
歩止り悪そうやな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:11:05.48ID:WjCMSIUra
いらなくなった下請けはインド企業になる

ホンダ、八千代工業をインド企業へ売却 TOBで完全子会社化後
https://jp.reuters.com/article/honda-idJPKBN2YK1CZ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:11:48.14ID:HR+6BIuJa
>>65
今ですらこんな心臓部壊れたら一部なてレベルではないのでは?
つか、こんな部分壊れることないやろ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:12:02.32ID:JUOpYoFSp
アルミとかワイの仕事なくなるから辞めろ😡
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:12:53.64ID:NWOCU0xPd
あの雇用は…
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:12:57.54ID:iSJVlhH10
リバースエンジニアリングでテスラから学んだか
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:14:17.38ID:aM2ZY/wAa

トヨタは日本の部品工場を守るんじゃなかったの😭😭😭

下請け全部廃業やんこれ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:14:55.76ID:m/i2D7nM0
>>84
他社がちょっとだけ大きい金型でテラとか名乗ってきて簡単に陳腐化するのが見える
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:15:34.16ID:Sg6LvjT3p
ガチでええやん
街のプレス屋なんていつまでも使ってたらいつまで経っても強くならんで
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:15:53.55ID:aM2ZY/wAa
豊田会長大嘘つきやん

自分たちは雇用を守る使命があるとか言ってたくせに、結局下請けは捨てられる運命か

カイゼンカイゼンやってたメーカーが部品会社に優しいわけないもんな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:16:24.71ID:aM2ZY/wAa
>>4
トヨタのフラグシップモデルのエンジンってほとんど他メーカー製やない?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:16:48.56ID:pFmdAQPa0
実際一括で作る部分が大きければ大きいほど壊れたらとっかえる部分もでかくなる=修理費ヤバイ
ギガキャストがテスラより作る部分のサイズが小さくてちょうどよいならそのデメリットも小さくなる

どうなんだろ実際
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:17:02.85ID:X6n9dWAp0
>>95
なんて言うてたん?
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:17:42.31ID:aM2ZY/wAa
あんなにテスラ叩いてたのになあ
結局テスラのコストパフォーマンス高すぎて追従せざるを得ないというね


そりゃあbz4xとかいうEVを650万円くらいでしか作れんからなあ
普通にアウディやテスラよりも高いEVしか作れないんだから、トヨタのEVのコスパは終わってるんよね
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:18:14.62ID:DsTZX1/Ma
アルミなんや
安全性はちょっと昔の車のほうが高そうやな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:18:42.01ID:OdnfU/Fzd
豊田の部品を作ってるワイの会社ひっそりと終わる
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:18:50.39ID:aM2ZY/wAa
>>111
全員で修理代も保証し合えば良いだけやろ

全体としてはギガキャスティングのほうが圧倒的に安い
だから修理の時の代金も購入者たちに保険として負担させれば良い

そうすれば全体としては消費者は安価になるはずや
修理なんてそう多くないわけだから
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:19:26.63ID:X6n9dWAp0
これってev以外もいつかこうなるんやろか
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:19:40.28ID:E0hmAoD5d
ぶつけたら車買い換え定期
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:20:09.35ID:aM2ZY/wAa
>>117
EV以外の車なんてあと10年もしないうちに生産されなくなるよ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:20:48.95ID:lZ2QnrL20
いつも歩行者目線の無免許阿見ガイジ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:21:07.91ID:rxPvcKfgd
>>71
本当に有能なら元請けに引っ張られてるやろ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:21:30.40ID:bVdrsJ/b0
テスラのパクリか
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:21:59.73ID:aM2ZY/wAa
>>120
歩行者自転車自動車
全部使うから全部の目線で語れるぞ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:22:24.32ID:XJD3Z24N0
トヨタにいじめられてる中小の部品屋が死ぬやろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:22:35.68ID:rxPvcKfgd
>>122
技術の伝播というてくれや
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:23:11.89ID:PdVcML0F0
ワイ鋳造について知らんねんけど鋳造って炭素含有量が多いから歪みとかあんま出たりせんの?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:23:22.80ID:PGSLa5CE0
テスラの雑な作りのシャシーで売れてんだからトヨタも手を抜けばいいのにと思うわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:23:57.44ID:lgeHHMWad
下請けガーて言ってるけどメーカーが先進的な事やって儲けて余裕できたらその技術を下請けに導入支援するってのが理想やから
じゃないと技術の更新が進まない
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:25:09.09ID:asykgiFW0
事故れば廃車というがフレームまでいけば現状の車でも廃車や
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:25:25.54ID:7Emaj3Nup
>>127
出るよ
あと気泡が入ってよく巣とかも出る

資材調達でダイキャスト部品担当してた事あったけど大変やった
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:26:17.17ID:aM2ZY/wAa
>>128
テスラって世界で一番安全な車なんやけど
そのシャシー批判するとか頭悪すぎて草

ユーロNCAPで史上最高の評価得たのがテスラモデルYやで
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:26:27.67ID:PdVcML0F0
>>131
その辺の生産技術安定させるの大変そうやな
作る物の大きさが大きいほどいろいろ問題が起きやすいやろうし
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:26:57.75ID:rxPvcKfgd
>>128
庶民に王室で使うような芸術品売っても過剰なんだよね
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:27:26.77ID:aM2ZY/wAa
>>133
それを乗り越えて量産化に成功してるのがテスラや

後発のトヨタはテスラに追いつけなさそう
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:27:27.32ID:bdrIcbk2a
>>103
インド人が雇ってくれる
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:27:28.00ID:CL/4o20c0
3Dプリンタみたいな事かな?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:28:13.45ID:aM2ZY/wAa
>>134
トヨタって庶民が乗るペラペラな車じゃないの?
新型プリウスのドアがペラペラで草はえたわ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:28:40.15ID:0eYWrvm8a
下請け大量死する?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:29:05.23ID:PdVcML0F0
こういうの鋳造品って細かいとこは機械加工して精度出したりしてるんやろか
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:29:40.19ID:aM2ZY/wAa
そもそもギガキャスト取り入れる以前に、中国やアメリカでトヨタの売上落ちて終わりやと思うぞ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:29:52.83ID:bdrIcbk2a
で、いくらで売るつもりなのかな
bZ4Xみたいな値段じゃお話にもならないと思うけど。ちなみにテスラはここからコスト更に半分にできるって言ってる

米テスラ、次世代モデルの生産コスト半減へ
https://jp.reuters.com/article/tesla-masterplan-idJPKBN2V4021
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:30:46.33ID:pI6n50Gt0
>>25
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:31:26.13ID:wl+Gyv8T0
>>135
鋳造技術において、トヨタがテスラに追いつけないというのは正確ではありませんやで
両社ともに独自のアプローチと強みを持っています。トヨタは自動車業界での革新の歴史が長く、
独自の先進的な鋳造技術を開発していますやで。例えば、
トヨタは工場環境と製品機能性の両方を改善する革新的なアルミニウム鋳造技術を開発し、
この成果により第66回大河内記念生産賞を受賞しましたやで
この技術は、鋳造中に煙や臭いを発生させない無機物質である水ガラスを使用して、
複雑な形状を作り出しながらも砂の再利用が可能ですやで
この技術は世界中で実装され、41%の熱効率を持つ新型エンジンの生産に大きく貢献していますやで
したがって、トヨタが鋳造技術においてテスラに追いつけないというのは公平ではありませんやで
両社ともに強みを持ち、製造プロセスを改善するために常に革新していますやで
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:31:45.28ID:E7aBPEdFd
ちょいとぶつけるだけで事故車扱い不可避
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:31:57.60ID:mDSM8kyld
トヨタって日本の車は今後世界で戦えるんか???

EVに関しては中国や欧米に滅茶苦茶遅れているらしいやんけ…
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:32:23.95ID:nxwiTT7J0
町工場が死ぬやつか?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:32:46.94ID:E7aBPEdFd
CVTというポンコツもアレやしユーザーはどんどん苦しむだけやなほんま
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:33:28.24ID:aM2ZY/wAa
テスラの工場の動画凄すぎるよ
トヨタは二度と追いつかないやろ

人がベルトコンベアで追われながら組み立てるような人権侵害の仕組みをやってる間は

https://youtu.be/7-4yOx1CnXE
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:34:08.13ID:wl+Gyv8T0
>>138
その主張については、トヨタは多様なニーズに応えるために、
様々な価格帯の車を提供していますやで。新型プリウスについても、
高品質な素材と技術が使用されており、安全性や快適性に優れた車ですやで
ドアが「ペラペラ」だという主張については、具体的な根拠が示されていませんので、
正確な評価はできませんやで。ただし、トヨタは常にお客様の安全と満足を第一に考え、
高品質な製品を提供することに努めていますやで
ご不安な点がございましたら、お近くのトヨタ販売店にお問い合わせください
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:34:16.49ID:aM2ZY/wAa
>>145
日本のホルホル賞獲得してなんの意味があるの?
テスラはグローバルで勝負してんのにw
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:34:25.09ID:bdrIcbk2a
トヨタ「これから一体成型をはじめる!!」

中国メーカー「えっ?もう今年から始めてるけど」

ボディ丸ごと成型「ギガプレス」で日本車がピンチ!日本の「お家芸」鋼板プレスメーカーの選択は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/999d470293460a284c35e46cea3cac95b5169601
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:34:34.09ID:W4IbX4RSd
前中小の部品メーカーのFAの請負やってる会社いたんだけど
これ仕事なくなって詰むか?
辞めて良かったわ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:35:49.97ID:YaZNveWta
パクリは日本の国技定期
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:36:09.63ID:ZTz1byQtd
>>151
この動画に映ってる部分の作業なんてトヨタでもとっくに同じような形で自動化されてるやろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:36:13.22ID:wl+Gyv8T0
>>151
トヨタも独自の技術と革新的な製造プロセスを持っていますやで
トヨタは自動車業界で長い歴史を持ち、常に革新的な技術を開発し続けていますやで
例えば、トヨタは水ガラスと呼ばれる無機物質を使用した革新的なアルミニウム鋳造技術を開発し、
第66回大河内記念生産賞を受賞しましたやで
この技術は、鋳造中に煙や臭いを発生させず、複雑な形状を作り出しながらも砂の再利用が可能ですやで
この技術は世界中で実装され、41%の熱効率を持つ新型エンジンの生産に大きく貢献していますやで
したがって、トヨタがテスラに追いつけないというのは公平ではありませんやで
両社ともに強みを持ち、製造プロセスを改善するために常に革新していますやで
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:36:15.94ID:aXGNUvSB0
>>156
サッカー協会🤤🤤🤤
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:36:21.70ID:aM2ZY/wAa
>>155
この新興メーカーのXpengはフォルクスワーゲンが数千億出資してプラットフォーム共有すると言い出したレベルだからなあ

マジで中国メーカーの技術力やばすぎる
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:37:30.71ID:sYrjpyHP0
>>17
修理金額がバカ高いから丈夫でも廃車にするんや
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:37:39.75ID:E181ZHX0a
阿見ガイジ車持ってないんやからそんな知識蓄えても意味ないやろ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:37:46.07ID:xx6OdEqi0
>>25
理不尽な対応されて草
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:38:01.35ID:rxPvcKfgd
>>158
よその良いところ取り入れるってモノ作りでは当たり前ちゃうか?意匠権登録されてるのを無許可ならそらあかんけど
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:38:12.30ID:4djWBZnP0
運転する側にはどういうメリットがあるんや
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:38:23.87ID:aFdU9nEJp
>>151
組み立てで使ってるロボットはよく見るようなやつやけどテスラは初めから自動化を前提に工場作ってるからガチで追いつくのは厳しそうやな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:38:41.95ID:bY26HNv9r
トヨタ系列って本当にTPS、TPSだな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:38:42.27ID:rxPvcKfgd
>>167
大量生産でパーツが少ないから安い
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:38:49.35ID:wl+Gyv8T0
>>154
トヨタもグローバルな企業であり、世界中でビジネスを展開していますやで
トヨタは日本においても、世界中の多くの国々で、高品質な自動車を提供し、
顧客満足度の高いサービスを提供していますやで
また、トヨタは環境問題や社会貢献活動にも積極的に取り組んでおり、
持続可能な社会の実現に貢献していますやで
トヨタは日本だけでなく、世界中で優れたビジネスを展開しており、
その成果は広く評価されていますやで
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:39:32.26ID:E7aBPEdFd
>>167
価格を抑えてくれる可能性くらい
デメリットが大き過ぎるけど
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:39:45.50ID:aM2ZY/wAa
>>159
トヨタの車は温かみがある
人がベルトコンベアに乗って組み立ててる

https://youtu.be/h_uuiLn7cQU
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:39:51.96ID:4jC3H22qd
>>155
氷河期世代って未だに中韓は「日本の技術力(笑)」をパクるだけだと思ってるよな
とっくに抜かされてるのに
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:41:15.32ID:wl+Gyv8T0
>>157
具体的な根拠が示されていませんやで
トヨタの新型プリウスは、高品質な素材と技術が使用されており、
安全性や快適性に優れた車ですやで
また、トヨタは常にお客様の安全と満足を第一に考え、
高品質な製品を提供することに努めていますやで
ご不安な点がございましたら、お近くのトヨタ販売店にお問い合わせください。
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:41:15.83ID:aM2ZY/wAa
>>171
環境保護団体に抗議されてますよトヨタ
豊田会長の不信任決議まで出たくらいなのに
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:41:43.57ID:zwmZiYen0
でもこれ壊れるまでいかんでも歪んだらどうなるん
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:41:55.70ID:aM2ZY/wAa
>>175
ボットには興味ないけど
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:42:23.02ID:aM2ZY/wAa
>>167
圧倒的な安さやな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:42:23.32ID:wl+Gyv8T0
>>178
逃げるんか?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:42:28.89ID:+mHZqpMWd
>>151
トヨタが人減らそうとしたら内部留保ガー!内部留保ガー!って言って国民総出で反対されたから…
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:43:18.35ID:aM2ZY/wAa
>>180
逃げてるのはお前やん
ワイは動画で示してるのに

トヨタに好意的なジャーナリストもプリウスのドアについて不満を述べてたぞ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:43:40.41ID:QWeyszxm0
>>171
これってChatGPT?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:43:57.04ID:lZ2QnrL20
阿見ガイジってどれだけ人生終わってたらこんなこと続けてるんだろうか
浦安を極楽浄土だと言ってた頃から何年経ってるのかな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:44:48.47ID:wl+Gyv8T0
>>173
トヨタは革新的な製造プロセスと技術を持っていますやで
トヨタ生産方式は、ムダの徹底的排除の思想と、造り方の合理性を追い求め、
生産全般をその思想で貫き、システム化した生産方式ですやで
この生産方式は、「異常が発生したら機械がただちに停止して、不良品を造らない」
という考え方(トヨタではニンベンの付いた「自働化」といいます)と、
各工程が必要なものだけを、流れるように停滞なく生産する考え方(「ジャスト・イン・タイム」)の
2つの考え方を柱として確立されましたやで
したがって、トヨタの自動車生産ラインにおいては、
人間と機械が協働して効率的な生産が行われていますやで
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:45:06.35ID:/WAIJzhfd
>>183
あー無理無理おまえ>>178で一回反論せずに尻尾巻いて逃げちゃったから負けや
レスバ舐めてんのか出直しや
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:45:07.59ID:aM2ZY/wAa
>>185
何年虚構の阿見ガイジの追いかけしてるんや?
どれだけ人生終わってんの
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:45:40.47ID:Zz49XJ+id
ちょっとぶつけただけで丸々ASSY交換せなアカンくなって廃車になりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況