X



【悲報】 福岡さん、間違って街のど真ん中に空港を建ててしまいむせび泣く…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 17:57:18.06ID:LDTm4kEA0
間違って博多駅の隣に作ってしまった模様…
https://i.imgur.com/ovKUqxj.jpg
2023/08/02(水) 18:35:22.94ID:ZJBhx1rHa
ワイ博多区から糟屋郡の学校に行ってたけど空港のせいでめっちゃ早起きを強いられたわ 
直線ならすぐなのに
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:35:27.67ID:/xzUHF+M0
>>155
草インサイダー取引やんけ
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:35:57.05ID:uw8dCY1Id
土地の闇が深い
2023/08/02(水) 18:36:03.67ID:2oIi1BQx0
>>120
神戸空港はガチガチの規制入ってるぞ
関空の借金返済のために
規制無くしたら皆神戸空港使う
それぐらいパンパンやろ発着枠
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:36:04.92ID:jYvHzo4C0
東京からほぼ同じ距離にある広島と函館、
前者は飛行機と新幹線が五分五分、後者は飛行機7新幹線3。そういうことなんだな
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:36:05.22ID:GDLqW3nK0
広島空港の立地がよかったから観光客やばそうやったな
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:36:27.44ID:aguLnJZR0
栄華を誇る福岡空港さんのご近所で軍事空港に魔改造されとる佐賀空港さんのことも時々思い出してーや
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:36:56.29ID:PItO9dJC0
空港ある理想の都市ってどこ?
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:37:06.56ID:9UvGCn3kd
将来的な空港の拡張なんかも無理そうよな
2023/08/02(水) 18:37:29.72ID:f1UEal1t0
>>162
政治家の権力を濫用した悪質なインサイダー取引やで
でもGHQが絡むから裁く法律がない
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:37:32.54ID:J3YaECOfa
>>168
那覇
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:37:44.72ID:vJFfO3Bg0
北九州空港とかいうゴミ
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:37:59.88ID:49n1X5lT0
>>5
住民が空港移転しろって抗議してんのホンマ草。広島まで行かないと高層ビル見れないからねぇ
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:38:09.53ID:aguLnJZR0
>>169
佐賀空港は滑走路延長しよかって話でとるが
めっちゃ利用目的がきな臭い
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:38:29.38ID:HgnVsBjHa
>>106
つまり東京人は日本一の田舎者
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:38:29.54ID:prClhDWod
>>157
ラーメンとか水炊きとかもつ鍋とか色々
全部るるぶに載ってたやつ
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:38:35.47ID:GDLqW3nK0
伊丹空港はアクセス悪い
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:38:38.13ID:vJFfO3Bg0
>>169
一応狭い狭い土地の中で必死に滑走路2つにしたり国際線ターミナル増築したり頑張っとるぞ
まだ工事中だけど
2023/08/02(水) 18:38:52.73ID:yNQPiQpx0
>>171
ゆいレール混みすぎ問題がなぁ
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:50:53.00ID:kQRlHwwna
前から思ってたけど福岡とか京都はそもそも需要ないから空港とか景観規制なくても高層ビルなんか立たないよね?
梅田みたいに高さ制限あってもニョキニョキ生えてくるくらいの都市ではじめて言い訳してもいいと思うけど
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:51:14.05ID:MFDo6E1Bd
福岡で一人暮らしの部屋探すときどうしても空港が邪魔をする
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:51:51.23ID:dY4l6j0b0
福岡空港の駄目なところは
バカ高い発着料、日本一の赤字空港、発着枠の無さや
博多あたりまで立のきさせて
空港拡大すれば全部解決するのに
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:52:43.57ID:YNmR4zHz0
>>170
ジャニー喜多川もそうやが、やっぱアメリカの植民地なんすねぇ日本
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:53:04.82ID:NEVrLV3X0
めっちゃ便利やろ
博多駅まで地下鉄で15分ぞ
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:53:15.22ID:SuoHXkhnr
大阪さん大人しく夢洲に空港作れば今頃ウハウハだった!?
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:53:59.01ID:49n1X5lT0
再開発 福岡お前船降りろ

札幌
https://i.imgur.com/AMChguH.jpg
仙台
https://i.imgur.com/XgriCiT.jpg
広島
https://i.imgur.com/MlzeXp3.jpg
福岡
https://i.imgur.com/kJSZJhR.jpg
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:54:10.57ID:5eV/yyjK0
メーデーでよく聞くコンゴーニャス空港みたいな事件おきへんの?
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:54:11.86ID:pEnrQmGid
東京から博多の親戚家行くときは行きは新幹線で帰りは飛行機だわ
福岡空港は時間の融通効きやすいからいい
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:54:12.43ID:AKcn0jZr0
本州じゃない時点でアウトオブ眼中
福岡なんかより東京に近い山梨に住むほうが100倍良い
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:54:45.28ID:5eV/yyjK0
35L…… 35L……
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:54:50.21ID:MFDo6E1Bd
>>189
今の時代東京に近い利点ってなんや?
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:55:27.47ID:En4JxHMQd
那覇空港が一番バランスいいわ
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:55:28.57ID:+L4eFaZNd
現状やと佐賀空港活かす方向しかないからな長崎新幹線を佐賀空港通らせる計画はありやわ
2023/08/02(水) 18:56:04.23ID:Z8e65thxa
福岡の一等地に土地持ってるドラゴン一族からしたら空港が移転しても借り手はいくらでもいて大ダメージにならんのやろな
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:57:01.12ID:49n1X5lT0
広島「フンッ!」

185m180m130m!

仙台「フンッ!」

180m150m150m135m130m!

福岡「ぜぇぜぇぜぇ・・」

90m80m80m75m
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:58:23.58ID:cv3oUW64a
坂下さん歓喜
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:58:51.81ID:kovMyxUP0
>>186
クソ都市再開発しようが無意味なのにな
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:59:18.28ID:GLEyylqTa
バチクソ便利
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:59:20.27ID:L0LFLFsp0
>>192
前の石垣島の空港は結構市街地だったな
普通に住宅地の上から降下していく感じでびっくりした
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:00:06.63ID:B6OAPNd0r
そんな便利なところに空港作る意味ないやろ
伊丹もいらん
2023/08/02(水) 19:00:44.69ID:8o2dc61b0
福岡空港に米軍基地があることに触れられていない
2023/08/02(水) 19:01:14.25ID:mzusd/xQM
昔は何もない部落やったんやで
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:01:16.08ID:K5FIAHzx0
>>195
なんちゃらアイランドに150mくらいのタワマン数棟建っとるやろ
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:01:17.25ID:aguLnJZR0
>>194
佐賀空港はマジで九州防衛局のカナメの空港に生まれ変わりそうやから
もう新幹線案は永遠に無いやろ
実質軍事空港化や
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:01:19.23ID:JFK3RbLnr
関東序​列
東京>>>>>>神奈川>>>千葉>埼玉>>>茨城>栃木群馬

関西序​列
大阪>>>>兵庫>京都>>>滋賀>奈良>和歌山

東海序​列
愛知>>>>静岡>>岐阜三重

九州序​列
福岡>>>>熊本>鹿児島>>長崎>大分>宮崎>>佐賀

中国序​列
広島>>岡山>>山口>>>>鳥取島根

東北序​列
宮城>>>福島>>青森岩手>秋田山形

甲信越序​列
新潟>長野>>>山梨

北陸序​列
石川>富山>>福井

四国序​列
愛媛>香川>徳島>高知

地方序​列
関東>>>>>関西>>>東海>>九州>中国>東北>>甲信越>北陸>四国
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:03:53.86ID:yWapjlSC0
>>181
真上でも慣れたらどうってことないよ
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:04:53.98ID:xsq/c6i6a
飛行機クソ低くて草なんだ
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:05:34.37ID:0MMBw7aYM
🐉が借地料で大儲けしてるらしいな
2023/08/02(水) 19:05:38.98ID:2oIi1BQx0
>>177
アクセス悪いのは関空やろ
だから伊丹に負けとるやんw
大阪からすぐ行ける伊丹神戸
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:06:03.47ID:cIkFvRMg0
軍用飛行場の周りに町が出来ただけなんだなあ
2023/08/02(水) 19:06:50.20ID:m8udMWvs0
>>155
龍が如くとか
Vシネマのミナミの帝王でありそうな話やな
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:06:53.79ID:p+T4RpiE0
街の発展を阻害してるクソ空港
羽田くらいの距離で埋立地に作るのが攻守ともにバランスいい
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:08:08.23ID:3DMfPp4OM
常時飛行機音が聞こえるとか気が狂いそう
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:08:23.75ID:gHeThQKma
>>17
あれは政治家の利権やぞ
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:09:20.13ID:d6cr7X4r0
支店経済都市なんだから空港が近くて東京からのビジネスに便利なのは街の発展に役立っただろうな
あと観光にしても九州行くならとりあえず福岡空港でその後陸路だもんな
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:09:20.99ID:wX736HRw0
便利でええよな
福岡なんて住む事絶対ないし赤字だろうが地元民が悩もうが知ったことではないわ
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:09:34.38ID:RR/qnXAL0
福岡 街中
熊本 まだ普通
鹿児島 山中
佐賀 誰も使わない
長崎 海上
大分 海上
宮崎 街中
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:09:45.49ID:wfWyqKlk0
初めて博多行った時急に爆音して見上げたら飛行機通過していって事故かと思ったわ
あんなとこに大学あったとかそら移転するわな
2023/08/02(水) 19:09:45.67ID:JCxYtLbp0
福岡空港の近く住んでるけど飛行機うるさいから年中窓は閉めっぱなし
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:10:12.41ID:a3DheJNFa
>>213
ワイの家空港側にあるけどムッチャうるさいわ。テレビの音聞こえなくなるで
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:10:33.98ID:Gz/85m3I0
しゃーない
ミスは誰にでもある
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:10:37.24ID:SA+gU+ax0
昔静岡空港の近く住んでてガチで飛行機が家の真上低空飛行してたけど別に慣れたら普通やで
繁華街住んでる方が騒音気になるわ
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:10:50.60ID:GDbtTdCar
>>217
熊本普通はやめろ
阿蘇の一歩手前だし市内行くにしてもクソ渋滞でゴミやぞ
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:10:58.26ID:ODe+6Lrid
広島は市内にある山平にして作った方がええやろ東すぎる
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:11:24.93ID:nhadAhEg0
>>219
なんでわざわざそんなところに...
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:11:41.57ID:SA+gU+ax0
熊本はTSMC効果で鉄道つなげるらしいから便利になるわね
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:11:55.05ID:RR/qnXAL0
>>223
半導体特需で新規道路整備しまくる予定やからええやん
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:12:28.76ID:SA+gU+ax0
>>217
佐賀空港はコロナ前補助金出てたのか知らんが上海便が安かったからよく使わせてもらってたわ
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:12:44.79ID:xwWLdXB60
セントレアはどうなん?
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:12:54.47ID:GDbtTdCar
>>227
熊本の事だからする訳ないぞ
今までずっと言われてきてガン無視してきたツケが今の惨状なのに
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:13:29.70ID:dY4l6j0b0
熊本空港とか言う地味に国際線ある空港
実はコロナなきゃラオス航空が日本初就航する筈だったという
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:13:49.29ID:SA+gU+ax0
>>230
TSMCのために都市高作るって発表してるやん
空港鉄道も
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:13:50.93ID:4JhE5/vqM
>>120
一度行ったらわかるけど、神戸空港ってめちゃくちゃ小さい空港やで
これでベスト10に入ってるのはほんまようやっとる
黒字経営やしな
2023/08/02(水) 19:14:11.80ID:JCxYtLbp0
>>225
会社の近くだから
遠くだと通勤混むから大変
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:14:30.87ID:aguLnJZR0
>>228
今は佐賀台湾線の復活宣伝すごくてなんや政治的な意思を感じるで
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:14:50.96ID:MFDo6E1Bd
>>206
音は慣れたけどシンプルに住みたいところが空港に潰されてることがある
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:14:57.99ID:sjBp6JrU0
茨城空港とか言うホンマもんの無能
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:15:14.84ID:aguLnJZR0
>>232
熊本めっちゃ便利になりそうよな
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:15:36.56ID:KAPwdelr0
>>237
百里基地の滑走路貸してもらってるだけだから…
2023/08/02(水) 19:15:52.85ID:JCxYtLbp0
佐賀はよくバカにされるけど陸の孤島の宮崎よりマシと思うな
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:15:59.59ID:SA+gU+ax0
>>235
台湾は与那国島との定期船計画も出てて生き残りのために必死やなって感じするわ
まあ実際台湾と与那国島はクッソ近いし船出すべきやと思うけど
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:16:23.98ID:xrT0yrUPM
>>217
熊本空港とか現時点では立地ゴミの方やろ
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:16:26.14ID:7eepZT+pa
天神ビッグバンとかいうショボい内容
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:16:33.88ID:SA+gU+ax0
>>240
宮崎は陸の孤島やけど空はようやっとるぞ
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:17:03.00ID:SKJSmOPU0
丘珠空港とかいう札幌市民すら認識してない空港
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:17:43.16ID:dY4l6j0b0
佐賀は福岡空港が高い上に枠足りんから
成田みたいな感じなってたしな
コロナでまた変わったけど
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:17:45.47ID:aguLnJZR0
>>241
台湾有事になった時の日本側の難民受け入れ地が想像できるよな
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:18:01.69ID:SA+gU+ax0
>>243
天神の中心商業施設ことごとく建て替えたんやから全然しょぼくないやろ
高さがしょぼいだけ
新天町再開発は期待してるで
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:18:11.85ID:e0Pbqylk0
>>160
千歳は毎時5本あるからアクセスはまだマシやないか?
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:18:25.34ID:xrT0yrUPM
>>241
フェリーよなくに以上のゲロ船になりそう
2023/08/02(水) 19:18:27.18ID:v0Rnws080
北海道の空港はこうするべきだった
2023/08/02(水) 19:18:38.62ID:apLzJRG60
うどん ラーメン もつ鍋 水炊き 以外で福岡のおいしいもの教えてくれ
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:18:59.63ID:SKVvWUK00
街の中心部へのアクセスが良くて、かつ周りに特に建物がない広大な空港

ってどこがあるん?
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:19:06.52ID:49n1X5lT0
札仙広福

各都市の大通り

福岡さぁ・・・

札幌
https://i.imgur.com/f3RZKJs.jpg
仙台
https://i.imgur.com/JvDFtPS.jpg
広島
https://i.imgur.com/Ckh6QTm.jpg
福岡
https://i.imgur.com/dB7xrcK.jpg
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:19:06.59ID:SA+gU+ax0
>>252
ごまさば
2023/08/02(水) 19:19:09.11ID:JCxYtLbp0
>>252
まあ有名なのは焼き鳥
2023/08/02(水) 19:19:11.50ID:X0q+BoXu0
西鉄ビル建て替えるくらいしないとビッグバンとは言えない
2023/08/02(水) 19:19:22.11ID:jx+QiKWid
修羅の恒例政治
2023/08/02(水) 19:19:22.21ID:n8KbCt/aM
佐賀は駐車場無料だから車あると便利なんや
春秋航空撤退して使わんくなったが
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:19:32.00ID:Buwvj8xj0
軍事拠点として雁ノ巣飛行場は残しておくべきだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況