【悲報】海水温38.44度 世界記録更新wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 17:27:14.20ID:0GMkhqWZM0808
NOAA=アメリカ海洋大気庁によりますと、フロリダ州南部のマナティー湾では先月24日、水深1.5メートルのところで海水温38.44度を記録しました。
お風呂とほぼ変わらない熱さになっています。

AP通信は専門家の話として、海水温の世界記録を更新する可能性があると報じています。

高い海水温でフロリダ周辺のサンゴ礁の白化現象が深刻で、死んでしまったサンゴも見つかっているということです。
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 17:55:58.51ID:cQ2WxDOO00808
みんなお風呂セットは持ったな!!
行くぞおおおおおおおお!!!!!
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 17:56:15.28ID:/5rV4dsT00808
温暖化なんて地球の長い歴史で見れば特筆すべき出来事じゃないし勝手に治るやろ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 17:56:23.37ID:FpFQg9ke00808
1920〜30年あたりの夏もクソ暑かったらしいけど
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 17:56:36.80ID:6BT9+yktM0808
42度にしとけヌルいだろ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 17:56:42.79ID:Zo3FS3x+d0808
各国「温暖化対策せんとやばいぞ!はやくなんとかしろー!」

専門家「んじゃ対策にお金だしーや、勿論環境良くする為やからお金は増えんしボランティアみたいなもんや、ポッケないない出来ないし地球の為を考えてる偉い人はいるかな?w」

各国「‥‥日本に全部任す!」


日本「うにゅおおおおお~~~~んんんんん!!!海外に任された!褒められだいっ!!!超増税!!日本滅びろ!」
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 17:57:26.75ID:kXm+GS9Z00808
進化しそう
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 17:57:35.47ID:sed8ku1da0808
>>198
地球様は影響受けてないぞ隕石落ちたり氷河期にも耐えてるんやから
ヒトカスが勝手に数度上がっただけでバレてるだけや
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 17:57:59.54ID:y88+xGmp00808
大西洋の海流変化が一番やばいやろ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 17:58:35.80ID:yZ/HXHYEM0808
ウチの風呂より熱いわ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 17:59:12.91ID:6hfkU5YOd0808
なんか環境問題に取り組む必要性について国民の関心度みたいなので日本が低いデータなかったっけ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 17:59:14.23ID:xXlaHgIja0808
イエローストーン「しょうがねぇなぁ」
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 17:59:15.71ID:cbN/vBanM0808
みんなで窓開けてエアコンつければ温暖化解消するやん!
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 17:59:19.59ID:a5ixqmEp00808
>>189
台風パワーは浅い水温で決まるで
>>143を見ると台風通った海域はかき混ざって水温ガクッと下がっとるやろ?
やから普通はその海域では強い台風の再発はしばらく起きないんやけど、水温上がると連発が当たり前になる
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 17:59:31.04ID:qAH5rP2aa0808
>>192
海流の通り方変わるだけで気候変えるレベルやで
ただでさえ水温だけで影響出るのに海流変わったら地球なんて一瞬で温度変化するわ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 17:59:36.59ID:FV/DTXLdM0808
人類が足掻けば足掻くほど温暖化が進むという事実
人類が死滅すればあっという間に環境は元通りよ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 17:59:56.68ID:o5668hTWa0808
>>197
それいうほど関係ある?
ワイは常に18度でクーラー付けてるから世界トップレベルのCO2排出量やけどワイが死んでも温暖化はなんも変わらんで
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:00:25.17ID:ZzZ/3gq7M0808
>>212
単純に国民が高齢やからやろ
どの国でも若者ほど環境問題に関心が高いし
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:00:53.44ID:F2f8zo8jp0808
>>215
連発したら雨降りまくって日本の気温下がりそうやし丁度ええな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:00:54.53ID:DzcIn6Vb00808
ちょっと太陽近すぎちゃう?
一光年くらい距離空けてるくらいが丁度ええやろ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:00:56.06ID:ufSR6vGhM0808
惑星程度も掌握できない科学力じゃ太陽系離脱する前に滅びて終わりやね
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:01:44.76ID:Vuc9sczS00808
くさそう
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:02:27.51ID:/5rV4dsT00808
温暖化なんか勝手に治るぞ
人が干渉すべきことじゃない
それこそが環境破壊やん
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:02:32.67ID:Hz86FDcX00808
ぬるぅい!
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:02:45.61ID:QWpUJMbBd0808
そのうち高温に耐えるサンゴ出てくるやろ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:02:53.07ID:F2f8zo8jp0808
自然が多くて人類も存在しなかった昔の方が二酸化炭素濃度も気温も高いのに森林破壊とか関係あるか?
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:02:54.96ID:yEVj2BdQa0808
温暖化って複利で借りた金を死ぬ気で返さないといけなかったのが2010年前後で
今はもう利息が膨れ上がって止めようが無い状態
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:03:24.87ID:A6mo6i95a0808
>>149
オーストラリアとかいう家畜飼いまくり植物燃えまくりのクソ国
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:03:31.14ID:/5rV4dsT00808
どうせ氷河期来るんやし温暖化持続させたほうが
人類のためにもええやろ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:03:53.05ID:CXO4mDlOa0808
外出たら分かる
もう壊れてる
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:04:38.46ID:ufSR6vGhM0808
>>228
草や虫にとってはむしろ楽園だわな
ヒトカスが自らのエゴでうだうだいってるだけ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:04:45.88ID:y88+xGmp00808
大西洋南北熱塩循環がいつ止まるか
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:04:47.19ID:a5ixqmEp00808
>>228
その当時の生き物は数万年~数十万年かけてその環境に対応してきたからな
今は数十年~数百年でそれに適応しろってゲームやっとるんや
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:05:16.40ID:xCsK1Z7wH0808
アツゥイ!!
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:05:35.58ID:GjwgbM8y00808
ちょい前にどっかで最低気温も更新しとるよな
極端になっとるわ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:05:36.33ID:7qaTwRphr0808
風呂かな?
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:05:39.54ID:iaSMpQH300808
今日もミミズが一匹コンクリートの上でのたうち回ってたけど温暖化という現実の前ではワイはミミズ一匹救う事が出来ないんやな…って悲しくなった
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:05:53.07ID:A6mo6i95a0808
そもそも町でアチアチとか言ってるのはコンクリと風通しの悪さのせいや
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:06:00.90ID:Ae6Esig6r0808
魚って人の肌温度でも触られたら火傷って言うやん
大丈夫なんやろか
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:06:03.46ID:ziA371cG00808
台風7号は東に逸れてくれないの?
高気圧はなにやっとるんや
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:06:10.97ID:qAH5rP2aa0808
>>241
お前アスファルト無い時代からタイプスリップしてきたんか?
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:07:12.88ID:f0FmmFXb00808
>>243
アスファルトもだろ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:07:19.69ID:i2cODAQlr0808
うっかり落ちても低体温症にならないやん😊
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:08:16.23ID:f7fdLNNG0
海水の温度が上がる
→二酸化炭素を沢山蓄える
→プランクトンの殻が溶けて死ぬ
→それを餌にしてた小型の魚が死ぬ
→それを餌にしてた大型の魚が死ぬ
→わたるが死んじゃう
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:09:07.64ID:yZ/HXHYEM0808
>>252
ルナ先生新作が酷過ぎて辛い
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:09:40.33ID:AEokMS+w00808
ぬるめの風呂やん
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:09:58.05ID:7qaTwRphr0808
>>246
高気圧くんは日本がアチアチ過ぎて東にずれちゃったからねぇ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:10:20.17ID:n6LhfAFj00808
急激に温暖化進んでね?
最近なんかあったか?
噴火は寒冷化するはずやし
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:10:23.09ID:dgTUyz2Nd0808
なんで希釈されんのや
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:11:24.65ID:mnDU7+GN00808
光熱費浮く?
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:11:30.11ID:JSOlzpy7M0808
>>256
温暖化温暖化言われてる猛暑も
温暖化の寄与率はゴミみたいなもんやからな
結局都市化の影響のが遥かにデカいんや
けどみんなそこから目を逸らして温暖化ガーって言ってる
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:12:21.34ID:FYzQACSaa0808
水道代浮くやん
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:12:27.47ID:AEokMS+w00808
>>256
エルニーニョで地球全体の温度が上がってるんや
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:12:39.29ID:mQw6e9l/00808
温泉やん
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:12:49.58ID:xCsK1Z7wH0808
>>260
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:12:59.18ID:TLN1DX+W00808
サンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:13:08.61ID:n6LhfAFj00808
>>259
東京はここ20年で数倍も超高層ビルが建ってるんやっけ
そらヒートアイランドになるわ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:13:14.88ID:MAPKFsFgM0808
エアコンのせい
エアコン切らないとどんどん温暖化が進む
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:13:49.46ID:HKP+4rL+00808
もう終わりだよこの星
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:14:34.45ID:dgTUyz2Nd0808
崩れだすと一気にいくって言われてたけどほんまだったんやな
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:15:12.61ID:jo8+jBS200808
温暖化自体を否定する気は全くないんやけど、これって人間がCO2出すのやめたら解決するもんなん?
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:15:16.77ID:+rYBZO+Wa0808
海水温が高いせいで九州近くをチンタラしてる台風の勢力もなかなか衰えんよな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:15:25.17ID:0YB6anjwr0808
>>231
冷笑系の頭の悪さを体現したかのようなレスだな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:16:01.25ID:nyUBGUx000808
高層ビルなんかない所住んどるけど絶対前より暑いわ
15年前はエアコンなしいけたけど今無理や
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:16:15.74ID:1QN1Vy2J00808
プール入りたいわ
お前らどこのプール通ってんの?
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:16:38.64ID:jo8+jBS200808
>>272
そこまで言うならもうちょっと具体的に反論すりゃいいのに
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:17:26.15ID:6ESFcsdj00808
塩たけぇだろ!
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:18:08.46ID:n6LhfAFj00808
>>270
手遅れなんじゃね?
うんこ漏らしたようなもんや
飢餓が起こるのは確定なんだから重ねうんこしようや
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:18:38.94ID:NpDlKfi500808
>>183
うおおおおおおおおおおお
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:19:28.92ID:yEVj2BdQa0808
温暖化を止めるブレーキはとっくの昔に壊れてる
頑張って終末を少しでも遅らせられるかどうかなだけ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:19:54.71ID:PevXrjfA00808
もう終わりだ横の星
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:20:23.62ID:iTWveAyL00808
環境破壊ってまじで体感的にわかるレベルの実害出ない限り止まらんよな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:20:42.04ID:pHTA+G3Hd0808
マジで地球沸騰化になってるんやな
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:20:48.49ID:dz4Yn6c1a0808
30℃って水中で雑菌とか繁殖しやすい環境なんじゃねーの?
知らんけど
今の日本の近海ってめちゃくちゃ汚そうやな
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:21:06.51ID:0mPll2A1d0808
塩分濃度高くなってそう
0287!ninja
垢版 |
2023/08/08(火) 18:21:09.58ID:rzIqKuisa0808
ハリケーンできまくりそう
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:21:19.85ID:QDRBEN1Y00808
>>100
これワイも思ってた
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:21:20.19ID:AThLjKfoM0808
ぬるすぎるわ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:21:46.74ID:3bxljCZad0808
ワイらが生きてる内は何とかしのげるやろ
次世代とかどうでもええわ、頑張って優秀な子孫作って解決させてくれやw
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:22:22.05ID:AThLjKfoM0808
>>91
五輪マラソンのこれすき
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:22:31.76ID:PevXrjfA00808
加速度的に状況が悪化してくかもしれんで
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:22:54.03ID:AThLjKfoM0808
>>183
これ考えたやつ天才やろ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:23:14.82ID:nyUBGUx000808
>>288
最初温かくてしばらく出してれば冷たくなるかなって思うけどぬるいままや
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:23:33.20ID:4rMIppQmd0808
これ気温上がって水分蒸発して海水の塩分濃度上がってって死海みたいになることってあるの?
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:23:37.44ID:cnhlsNfs00808
アチアチの茹でダコが食べ放題やんけ!!!
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:23:49.79ID:+3XWnboR00808
仮に温暖化が自然な流れだとしても放っておいたら滅亡するからな人類
要は人類の活動が恒久的に持続可能である方向に持っていかないといけない
自然に手を加えないのが環境保全みたいな甘えたことを言っているフェイズではない
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:24:41.10ID:hB37BRIc00808
地球もあと50年くらいで終わりやな次の支度しとかなきゃ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:24:53.59ID:FpFQg9ke00808
>>296
海水温100℃になったら死海云々の前に地球終わっとるやろ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 18:25:02.49ID:7GYPq91R00808
火星に行かないとね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況