探検
ワイキングダム、王騎が死んだあたりまで読む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/09/02(土) 12:54:35.64ID:6MR0Bji1p あまりにも面白すぎる
571それでも動く名無し
2023/09/02(土) 14:53:26.49ID:ySczA3V70 きょうかいはいつ子供作るの羊水腐るぞ
572それでも動く名無し
2023/09/02(土) 14:53:30.64ID:KPHPBxYtd >>566
李牧「(優しすぎて)暗い・・・あまりにも」
李牧「(優しすぎて)暗い・・・あまりにも」
573それでも動く名無し
2023/09/02(土) 14:53:37.56ID:DlrHnMoKM574それでも動く名無し
2023/09/02(土) 14:53:59.13ID:sBZO0qchd 王翦は史実でも鄴までに周辺の城9個落としたって記録あってそれをイナゴ戦法として表現するのはなかなか面白いなって思ったわ
575それでも動く名無し
2023/09/02(土) 14:54:17.61ID:jt/BVs6MM >>560
日本だと三国時代と楚漢戦争と七雄戦国時代に中国史の人気が集中してるけど中国だと唐や宋や清辺りの時代の方が人気高いらしいな
日本だと三国時代と楚漢戦争と七雄戦国時代に中国史の人気が集中してるけど中国だと唐や宋や清辺りの時代の方が人気高いらしいな
576それでも動く名無し
2023/09/02(土) 14:54:24.91ID:qx6PZtYxd >>561
劇辛さんって隗より始めよの時代の人やからあの戦の時点で若くても90前後なんよな
劇辛さんって隗より始めよの時代の人やからあの戦の時点で若くても90前後なんよな
577それでも動く名無し
2023/09/02(土) 14:54:59.84ID:J9Gg1chl0 >>574
激辛とワレブが知り合いだったエピソードも一応落とし混んでたし初期はよかったんや
激辛とワレブが知り合いだったエピソードも一応落とし混んでたし初期はよかったんや
578それでも動く名無し
2023/09/02(土) 14:56:14.74ID:BZqWP5D80 王騎死んでからつまらんからな
579それでも動く名無し
2023/09/02(土) 14:57:12.07ID:sBZO0qchd キンクダムより前の時代
https://i.imgur.com/Xz75rcF.jpg
キングダムで描かれた時代
https://i.imgur.com/IQYEqsi.jpg
これから書かれるであろう時代
https://i.imgur.com/VxftB5k.jpg
統一後の時代
https://i.imgur.com/BAuDcKg.jpg
https://i.imgur.com/Xz75rcF.jpg
キングダムで描かれた時代
https://i.imgur.com/IQYEqsi.jpg
これから書かれるであろう時代
https://i.imgur.com/VxftB5k.jpg
統一後の時代
https://i.imgur.com/BAuDcKg.jpg
580それでも動く名無し
2023/09/02(土) 14:57:32.67ID:Z/0IuqcR0 >>575
横山光輝の影響かね
横山光輝の影響かね
581それでも動く名無し
2023/09/02(土) 14:58:44.43ID:4t3QVtaLp >>48
秦と同盟結んで楚攻めるやつはもうやったか?
秦と同盟結んで楚攻めるやつはもうやったか?
582それでも動く名無し
2023/09/02(土) 14:59:01.10ID:sBZO0qchd てか項燕って真のラスボスになるだろうに名前だけちょろっと出てくるくらいなんだよな
583それでも動く名無し
2023/09/02(土) 14:59:02.91ID:ZgTXKVP0M 戦闘シーンで主要キャラだけは切り傷程度で済んでてすぐ回復してるのが違和感あんだよね
鬼滅みたいにとは言わないけど
せめて指くらい飛ばないと不自然でしょ
鬼滅みたいにとは言わないけど
せめて指くらい飛ばないと不自然でしょ
585それでも動く名無し
2023/09/02(土) 14:59:21.87ID:RgF9CNq30 ガチでつまらんのは魏火龍だけやな
あとはなんだかんだ面白い
あとはなんだかんだ面白い
586それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:00:19.49ID:uJ9KV+az0 >>579
あと何年かかるんやろなあ
あと何年かかるんやろなあ
587それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:00:31.21ID:+xmOHjT7r 早く白ナスとカイネ死ねや
後者に限ってバンバン矢刺さってるのになにピンピンしてるねん
後者に限ってバンバン矢刺さってるのになにピンピンしてるねん
588それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:01:43.41ID:4t3QVtaLp >>551
ヒーラー設定あるし死んだって明言されてないから生きてる説あるで
ヒーラー設定あるし死んだって明言されてないから生きてる説あるで
589それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:01:45.03ID:/v9EsNk70 最近は白茄子よりカイネの方がうざいわ
はよ死んでくれ。できれば桓騎が道連れにしてほしかったわ
はよ死んでくれ。できれば桓騎が道連れにしてほしかったわ
590それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:01:57.05ID:06H8uc7M0 政が王になるまでとか王騎が死ぬまでは日本史上最高の漫画の一つだったし
壁死くらいまでは同時代最高の漫画の一つだったよな
壁死くらいまでは同時代最高の漫画の一つだったよな
591それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:02:08.58ID:zG5IpFw30 王賁は案外自分自身が必死こいて働いてるぐう聖やぞ
マスクマンもボロクソ言われてたけど実際は李牧マンセー軍団の中ではマシなんよな
マスクマンもボロクソ言われてたけど実際は李牧マンセー軍団の中ではマシなんよな
592それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:02:47.84ID:XRVVr3D3a >>585
楚攻め編許されたんか
楚攻め編許されたんか
593それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:03:56.22ID:4t3QVtaLp >>465
勝った
勝った
594それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:04:03.77ID:HY+Mt9kFd595それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:04:13.98ID:zG5IpFw30 >>592
めちゃくちゃ簡素に終わったし昌平君裏切りの伏線すら描写した有能編やぞ
めちゃくちゃ簡素に終わったし昌平君裏切りの伏線すら描写した有能編やぞ
596それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:04:27.63ID:jALbloI7d 始皇帝が主人公なん?
597それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:04:55.47ID:J9Gg1chl0 >>596
読んでから来い
読んでから来い
598それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:05:06.23ID:Ghwaa2ntM オリキャラっていつ死ぬか分からんからムカつくわ
カイネはよ死ねや
カイネはよ死ねや
599それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:05:26.65ID:CRlQtXuX0 昌平君が裏切るのは確定よなー
蒙武に忠告してたし
蒙武に忠告してたし
600それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:05:27.70ID:sBZO0qchd 意味もなく呂不韋生かしてる作者やし李牧処刑でも実は生きてたってやるやろ
趙の明太子が立てた国の総司令とかでラスボス扱いじゃないの
じゃないと昌平君倒した後は斉はもう同盟組んでるから燕倒して終わりになるぞ
趙の明太子が立てた国の総司令とかでラスボス扱いじゃないの
じゃないと昌平君倒した後は斉はもう同盟組んでるから燕倒して終わりになるぞ
601それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:05:40.43ID:4t3QVtaLp >>591
マスクは周りがキチガイすぎて相対的にまともって評価になってるの草
マスクは周りがキチガイすぎて相対的にまともって評価になってるの草
602それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:05:59.52ID:3aMWLmkwa ぶっちゃけ李牧死んだら終わりやろこの漫画
スレ盛り上げてたのかんきと李牧だけやん
スレ盛り上げてたのかんきと李牧だけやん
603それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:06:24.96ID:EUM02yihd 雲長みたいな字って三国時代だけなん?
604それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:06:38.22ID:NKsYqxBX0 李牧が1番凄いのは情報戦
でもその情報戦って誰が担当してるんだ?って伏線あるし
白ナスとかカイネは情報戦担当部隊と違って本当の仲間じゃなかったと惨たらしく死んでほしい
でもその情報戦って誰が担当してるんだ?って伏線あるし
白ナスとかカイネは情報戦担当部隊と違って本当の仲間じゃなかったと惨たらしく死んでほしい
605それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:07:47.46ID:RoknGFQS0 白ナスってヤバいやつなんじゃないか?って伏線出てるのだけは楽しみやわ
606それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:08:13.85ID:sBZO0qchd607それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:08:18.03ID:J9Gg1chl0608それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:09:08.73ID:sBZO0qchd >>586
更にこの後韓信も信って事にして楚漢戦争やるから
更にこの後韓信も信って事にして楚漢戦争やるから
609それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:09:23.76ID:u5OPXqoNa リンコて敵でダントツ人気あるよな
610それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:10:07.12ID:AvKso6uY0 どこが一番おもろかったかなぁ
赤壁?
赤壁?
611それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:10:37.90ID:BeJUNM7Na 実写は次で最後なんかな?
王騎死亡が一番わかりやすい終わらせ方よな
王騎死亡が一番わかりやすい終わらせ方よな
612それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:11:18.35ID:KmdU9U500 信の部下の7人って誰が死ぬかな?
613それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:11:36.22ID:/2yMB390a614それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:12:17.34ID:sBZO0qchd >>379
麃公の盾使ってなくて草
麃公の盾使ってなくて草
615それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:12:48.88ID:VqHxGIoK0 楚の汗明の下にいた奴らは元気しとるんやろか
616それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:15:23.15ID:B7LgaQ6K0 楚戦はベルセルクの蝕並に味方が死ぬんだろ?
617それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:17:03.18ID:vETROUEZ0 李牧って北方遊牧民族の討伐成功してるんやろ
あの時代だったら遊牧無双のはずなのにそれに勝ったって凄いことやと思う
あの時代だったら遊牧無双のはずなのにそれに勝ったって凄いことやと思う
618それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:20:34.65ID:Mt05bAsL0 あの辺り誌面はエアポーカーも同時に進行してたんやろ
ヤンジャン全盛期やん
ヤンジャン全盛期やん
619それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:20:35.03ID:sBZO0qchd もこう将軍の「立って戦え」はもっと部下が将軍を尊敬してる描写してからやるべきやったと思う
620それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:21:57.77ID:xmzk7d0qd 王騎って全台詞変なフォントだったよな
魅力的やし別にええけどワレブでこれやられたら腹立つと思う
魅力的やし別にええけどワレブでこれやられたら腹立つと思う
621それでも動く名無し
2023/09/02(土) 15:25:16.44ID:ZLAPoAIa0 韓非子まわりの話の処理がうまかったし戦がアレなだけやなって
まあクソでかい戦何個も描いてたらネタも尽きるよな
まあクソでかい戦何個も描いてたらネタも尽きるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相 ★4 [どどん★]
- 【兵庫】宝塚市で夫婦が約254億円を寄付 新たな市民病院の建設資金で「市民のためになれば」 [牛乳トースト★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★23 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 室井滋、“女性を俳優呼び”に物申す「女優でいいじゃん。今さら俳優って言われても」賛同続々「女優の方がなんか綺麗だよね」 [muffin★]
- 宮根誠司「私はフジテレビの社員じゃないですが」 視聴者に「みんな一生懸命誠実に頑張っているので見捨てずに応援続けて」とメッセージ [冬月記者★]
- 【芸能】有吉弘行が問題提起、フジテレビ問題白熱の風潮をバッサリ 「大きなニュースに隠れる小さな…」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちアソビ大全逆凸🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちMinecraft🧪
- 【速報】石破、ガザ住民受け入れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★3 [197015205]
- 【朗報】トランプ「イギリスにも関税をかける!日本だけは特別に関税なし!」 [705549419]
- 【速報】石破、ガザ住民受け入れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2 [197015205]
- トランプと安倍の関係を石破が引き継げるのか疑問なんだが… [267550838]