日ハムが巨人、SBとの争奪戦を制してU18台湾代表エースを獲得 決め手は「ポスティング容認」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:24:17.62ID:P7JAcI2t0
「複数のメジャー球団は孫に8000万円程度のオファーをしたが、孫の父親が米国行きに難色を示したというのです。まだ18歳。マイナーの生存競争は生き馬の目を抜くほど熾烈だし、顔を見に行こうにも台湾からは遠過ぎる。その点、日本球界なら若手のケアは手厚いし、3時間ほどで行けますからね。最初から台湾球界は選択肢になかったようで、まずメジャーがオミットされたようです」

 こうして日本球界入りが浮上したわけだが、台湾には日本ハムだけが行っていたわけではない。巨人やソフトバンクも複数のスカウトをU18に派遣していたし、彼らもまた目当ては孫だったといわれる。

 仮にマネーゲームになったとすれば、日本ハムが巨人やソフトバンクにかなうはずがないともっぱら。しかもソフトバンクには「台湾の英雄」ともいうべき王貞治球団会長がいる。カネも人脈も劣勢に見える日本ハムがなぜ、孫を獲得できるのか。

「日本ハムには、かつて陽岱鋼、今は王柏融が在籍していて台湾の人たちにとって馴染み深い球団なのは事実です。ただ、それが王会長のいるソフトバンクに対するアドバンテージになるとは思えない。ひとつ言えるのは日本ハムがポスティングを容認する球団ということです。巨人やソフトバンクは原則、認めていませんからね。孫はメジャー志向が強く、ダルビッシュや大谷の後に続きたいと考えている可能性はあるでしょう。あるいは王会長と台湾の関係を上回るようなパイプが球団なり親会社にあるのかどうか……」とは前出の関係者だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7f2ff4391e031eee1e9e6b9ee2b8349054455e7
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:25:08.36ID:T59Aeeol0
台湾に視察に行ってた3球団みんな孫目当てだったんか
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:25:38.11ID:DNvDlr6Sd
ポスティング認めてない巨人とソフトバンクがバカみたいじゃん
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:26:04.63ID:HcJuz+QV0
そらメジャー志向ある選手にポスティング認めないとか言ったらそれだけで足切り条件でしょ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:26:23.09ID:2WUrxfZA0
王なんてもう知ってる世代じゃねーだろ
いつまで神通力あると思ってんだよ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:26:38.26ID:UZrwH5si0
ドラフトでもないのにポスティングとは?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:26:47.09ID:M80cO1XD0
初めからハムとメジャーの二択やん
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:27:35.60ID:3dMKwuSW0
巨人もソフトバンクも弱くなったんもんやな
ちょっと前は金出せば来てくれたのに
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:27:38.51ID:236To+xXd
アマチュアFAじゃないの?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:27:49.07ID:W4JxR+t40
外人なんやから認める認めない関係ないやろ
いやなら普通の外人みたいに契約せずにアメリカいけるやん
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:28:03.72ID:DNvDlr6Sd
外国人選手なのにFAとかあるの?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:28:04.01ID:qxQ3WU1id
ワンボーロンってまだやめてねぇのか
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:28:19.68ID:QD1OdMdu0
まあ大谷ルートで最短25歳でのポスティング容認が契約に入ってるやろな
7年間ハムのために頑張ってや
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:28:39.99ID:/B3SBapd0
台湾産やからポスレベルにもならんやろうし気にせんでええのに
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:28:46.64ID:T6PixJtO0
どうせゴミやろ台湾人なんか
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:29:04.61ID:6qX0QEADd
ゲンダイにメジャー行きのルールなんて分かるわけないわな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:29:25.33ID:dNMuWMI7d
どの球団も長期契約で日ハムだけプレイヤーオプションついてたってことじゃないの
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:29:44.02ID:O0PeySVJM
>>6
ヤクルトのバーネットもポスティングでMLB復帰してたやん
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:29:59.60ID:VWHmPHUZ0
ポスティングありならまだ西武とか
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:30:02.54ID:HzflYBqs0
うおおお大王2世
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:30:28.93ID:5GiZjJgb0
ワンボーロンの時も同じような事言ってませんでしたっけ?
というか腐っても台湾の大スターやから台湾でワンボーロンの争奪戦が凄いんやっけか?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:30:33.63ID:6qX0QEADd
>>18
最初はポスティングだったけど入札なくて結局自由契約になって移籍したぞ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:30:35.68ID:+ejqNyOe0
日ハムの外人スカウト12球団ワーストレベルやしハズレやろ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:30:49.34ID:QPC7zNbX0
曽は取れそうなん?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:30:53.06ID:WNiMFuHl0
さすがに若すぎるし台湾の至宝を育成する自信ないわ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:30:55.33ID:kuYIgS7y0
取るなら柯敬賢の方が良くね
孫易磊そこまでやろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:30:58.42ID:gcnkkF++d
同じこと言ってたワンボーロンはどうなりましたか?🥺
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:31:21.88ID:O0PeySVJM
>>23
最終的にはそうやけど外国人選手でもポスティングはできるってことや
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:31:32.58ID:RbZPB9Tp0
ドラ1前田で孫とU18決勝投げ合って2人獲得の可能性あるよな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:32:04.55ID:WNiMFuHl0
ヨシ、厚沢、吉井コーチはもう居ないしねえ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:32:08.88ID:FTWVPTh8d
決勝でバンバン150km/h投げてたやつ?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:32:26.13ID:7faJficz0
ソフバンの育生が駄目なのはスチュワートJrの現在を見ればよく分かる
危険なんだわソフバン
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:32:36.80ID:eEtQNnqn0
ダルビッシュと大谷を排出した実績があるから強いな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:32:59.65ID:lHISJaB5M
助っ人枠やしポスティング関係ないよね?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:33:08.64ID:268SXkOAM
台湾に確か世代ナンバーワンで直接メジャー契約した選手いなかったっけ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:33:12.92ID:q0MB+pXw0
ならメジャー級のお金出します、活躍したら
何故これが出来ないソフトバンクホークス
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:33:39.17ID:G2d7mW7k0
>>29
ポスティングはできるけど選手側にはメリットないじゃん
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:33:40.63ID:4Mfax/tV0
助っ人外国人だから自由契約にしてもらうだけの話では
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:34:07.00ID:Hj+bdXsC0
>>31
顔真っ赤やん
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:34:09.64ID:WhZohMGG0
チンポーロンで痛い目みたのになんでまたやるんだよこいつは
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:34:18.66ID:qU1VFn1Nd
ちんぼーろん唯一の仕事
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:34:32.37ID:STkhg9Re0
大王みたくなって終わりだろ巨人とSBは恥かかずに済んだな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:34:43.63ID:DNvDlr6Sd
>>38
それで失敗したのがスチュワートやし
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:34:53.67ID:SPjHiyJtd
外国人選手なら自由契約でメジャー行けるやろ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:35:00.07ID:IRSRtWk40
>>31
大谷を育てたから…
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:35:08.92ID:2MGiRqeUd
>>37
台湾は直接メジャー挑戦のが主流やCPBL経由してメジャー挑戦ってめったにおらん
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:35:27.12ID:ABHZP9Fqd
ゲンダイにマジレスすな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:35:30.60ID:kuYIgS7y0
>>37
レッズから投手起用はダメ言われてほな要らんわ選考漏れ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:35:40.66ID:v+vIRc6E0
実際ワンボーロンは大人気なんよ
この前伊藤がめちゃくちゃ叩かれてたのも台湾からじゃないかと思う
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:36:27.71ID:nZ5A2ifr0
ハムはこういうの狙うよな 佐々木麟太郎も指名するんじゃないか
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:36:35.02ID:CLGXJxNE0
目指せチェンか
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:37:21.41ID:2WUrxfZA0
金村←こわれた
達←二軍で5点台
伊藤←一年目がピーク
河野←ビハインド専
吉田←みなさんご存知
西村←ロッテで覚醒
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:37:32.81ID:X4sQPTila
世界一目指してるくせにポスティングは拒否る球団があるらしい
お前のことやぞソフトバンク
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:37:34.66ID:kuYIgS7y0
まああいつ孫狙ってないなら他の球団何しに台湾行ってんて話だわ
旅行なら故宮博物院近いけど
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:37:35.04ID:qOr22wQf0
千賀とかも便器の謎のこだわりのせいで絶対復帰せーへんもんな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:38:00.37ID:WNiMFuHl0
8000万でとってメジャーに高く売れたらラッキーという運営は嫌いだわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:38:07.62ID:z3Kp8d4q0
意味が解らん
助っ人でポスティングもへったくれもないだろ
入団するのにドラフト通す設定なのか?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:38:34.59ID:268SXkOAM
確かに外国人ならポスティング関係なくて契約破棄するだけじゃねって感じがするな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:38:47.10ID:JD6CQLet0
今どきポスティング認めなきゃ小粒の選手しかとれないよね
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:38:50.56ID:0qz+VIpM0
孫はプロリーグに所属していないアマチュア選手だから一度NPBに所属すると自由移籍はできなくなる
NPBに所属した選手がMLBに行く場合は海外FA権の行使かポスティングによる移籍が必須
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:39:30.79ID:mzGOu020d
>>64
はぇ~
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:39:33.09ID:O0PeySVJM
>>39
メジャー契約とマイナー契約とか色々調べたけど確かにどれもこれも外国人選手なら関係ないわな
ポスティングでメジャー契約取れるなら普通に契約解除してメジャー契約なるし
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:39:49.21ID:/B3SBapd0
台湾人の全盛期って18歳だよな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:40:21.77ID:nZ5A2ifr0
まあメジャー目指すならハムだわな
SBは論外、巨人も契約のときは良いこと言ってもシーズンで酷使されかねないし
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:40:27.70ID:DNvDlr6Sd
>>64
スチュワートもこれなん?
アメリカ帰れへんやん
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:41:07.67ID:kuYIgS7y0
台湾人どうも育成契約をよくわかってない気がする
マイナーそのものと思ってるやろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:41:17.22ID:W2lXL9d80
いやソフバンの方が近いしO氏もいるから金で叩いただけだろ

大王も無事破壊したし
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:41:18.03ID:wu6FssWS0
>>64
はえー
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:41:29.13ID:FJL9ZMd60
栗山さんは今チェコにいるらしい
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:41:33.83ID:268SXkOAM
>>64
そんなシステムがあったんやな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:41:46.11ID:zndmYTNh0
>>64
賢G民
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:42:12.20ID:REg2/q2w0
まだ攻勢終結者おるん?あんなゴミ捕まえてまだ懲りてないのすげえな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:43:11.85ID:nZ5A2ifr0
あとポスティングに理解あるのはロッテくらいかな?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:43:25.03ID:kuYIgS7y0
>>73
チェコの監督になんか貰ってた
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:43:40.31ID:GQFwG+n80
チンポーロンの悲劇
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:43:55.89ID:l6EQ8zCGd
西武ファン「ゲンダイてw」
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:44:07.24ID:Su1XJPHb0
外国人選手ならポスティング関係無くね?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:44:40.85ID:Yxqoi4Q/H
しかしこれいいの?

こうなると逸材みんなハムが獲得するやん
便器とか巨人が特例でポス容認すると他の選手からの批判も出るから特例とか出来ないしな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:44:46.09ID:i/NhhbcU0
チェンは確か自由契約からメジャー挑戦してたやろ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:44:58.39ID:usGEkkx2F
ハム入りの1番の長所やからなメジャー行きやすいの
メジャー側の評価もピッチャーはダル大谷でまぁまぁ良さそうやし
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:45:00.41ID:wu6FssWS0
>>82
>>64らしいで
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:45:14.40ID:kuYIgS7y0
折角NPB上がりの海外顧問いるのに兄弟から日本来ねえなあ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:45:29.87ID:EB5nteOp0
2軍投手コーチの多田野と付きっ切りで練習するらしいね
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:46:16.06ID:8yj/WkOnr
ポスティング容認がプラスに働いた例初めて見た
表に出ないだけでドラフトにも影響あるのかな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:47:18.38ID:G2d7mW7k0
>>64
表向きのルールがどうあれ外国人に関しては保留条項破棄のサイドレターが常態化してるから関係なさそう
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:47:25.58ID:nZ5A2ifr0
9000万の育成って豪華やな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:47:56.75ID:VWHmPHUZ0
>>88
あっ
日ハムを選んだ理由…
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:47:58.47ID:wu6FssWS0
>>92
赤味噌がめっちゃほめてた
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:48:37.59ID:kuYIgS7y0
>>92
あかんかったら野手やりゃええ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:49:13.57ID:buhawZ7w0
お前らワンボーロンさんが何もできないと思ってるだろ
みんなに笑顔を届けられるぞ

https://i.imgur.com/s32XRXo.gif
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:49:27.81ID:oWf5FN8gM
>>94
赤味噌は基本的に新外国人は褒めまくるやろ
アキーノすら褒めてたんやぞ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:50:10.79ID:mUU1NFSW0
将来の目標がメジャーでプレーすること

日本とマイナーどちらで経験を積むか比較して日本を選ぶ

NPB所属選手がMLB球団に移籍する方法はポスティング、海外FA権行使、自由契約公示からのトライアウト等でMLB球団と直接交渉

自由契約はNPB球団にメリットがなく選手としても高待遇を得にくいから実用的ではない(過去に桑田、村田透などがこれで移籍)

最短かつ高待遇を見込めるポスティングでの移籍が現実的と考えた時にポスティング容認が移籍の決め手に

こんな感じね
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:50:40.44ID:hFrAtiOSd
>>96
ゲームみたいで草
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:50:43.85ID:yYAsjcnd0
こういうの放映権とかでどんくらい稼げるんやろか
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:50:47.91ID:4UkBVyML0
外国人やし契約切れればメジャー行けるんちゃうの
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:50:52.55ID:BIwmgMla0
それしか日ハムに魅力出せないんや
お金積める訳でも強豪でもないからメジャー志向の奴にそうやって強み出していくしかない
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:52:02.75ID:dVbKeSnL0
>>84
あれ中日がただ損するだけやったのにようやったよな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:52:41.65ID:G2d7mW7k0
>>98
外国人選手は基本的に契約終了後に保留条項破棄して自由契約になるサイドレターが付くけど
孫の場合は競合相手がサイドレター拒否したんだろうか
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:54:03.20ID:HMd8/TZ5d
>>100
台湾はパリーグ自体と5年契約してるから日ハムにはあんまり入らないんちゃうか
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:54:42.75ID:s0ewk/d/0
またハムが台湾の宝壊すのかよ草
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:54:52.90ID:mHMX/qjG0
ボーロンを厚遇してんのはこういう思惑もあったのかな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:55:06.29ID:G2d7mW7k0
>>101
外国人なら契約切れたら自由契約になるなんてルールは存在しない
でもそれだと来てくれないから各球団各選手が「契約終了後に自由契約になる」という一文を契約に組み込んでる
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:55:44.01ID:NgIZmGBy0
即戦力ってんならそりゃいつでも契約結ぶのやめりゃええけど
しっかり育成させる以上は長期的な契約結んでるんやろ、それこそホークスのスチュワートみたいに
その上で日本でしっかり結果残せばメジャー行けるようにもしてあげるよって契約にしてるだけちゃうか

単年の自由契約ならそらすぐにメジャー行けるけど
代わりに日本チームが長い目で見て育ててやる義務も消えるんやから
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:56:55.24ID:H8BvDe6T0
オリも視察してたらしいけどそっちじゃあかんのかポス容認で投手育成なら間違いないが
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:58:05.73ID:VoBEdkMTd
なんか職業訓練所みたいな扱いやなハム
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:58:43.42ID:wqQBgEuTd
台湾リーグと韓国リーグってどっちの方がレベル高いん?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:59:09.69ID:XDd13LOw0
1年目からバリバリ投げて15勝とかするんなら即メジャー行けばええけど
何年もかけて育成して一年活躍したらはい移籍、ってんなら日本側も育てるメリットないしな
逆に選手だって「一年見たけど伸び代ないからクビな」って言われても困るし
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 16:59:22.90ID:VoBEdkMTd
>>110
育成やで
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:00:23.75ID:n55cUtE+0
>>113
韓国やな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:01:54.14ID:vzToMOMt0
ハムはまじで黄金期来そうやな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:02:53.50ID:nZ5A2ifr0
まあしばらくは体作りやろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:03:42.18ID:TvUsA2/iM
>>117
他球団でレギュラー取れるクラスが万波以外誰も育ってないのに黄金期も何もないやろ
そうこうしてるうちに万波もFAで卒業や
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:03:52.91ID:H8BvDe6T0
U18決勝での投球はドラ一レベルなのは間違いないな
まぁハムには得しかない契約だわ
芽が出るなら25まで戦力にした上でメジャーに出荷して大儲けだし芽がでなくてもドラフト枠すら使ってないから損がない
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:05:08.84ID:fbGH9JFg0
>>117
上沢加藤引き止められるんか?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:05:21.09ID:NgIZmGBy0
>>115
登録はそうでも
交わしてる契約は普通の育成選手みたいにすぐ切れるものではないやろ流石に
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:06:28.08ID:N8wgINPX0
別に外国人扱いだからポスティングがどうこうとか関係ないと思うけどな
スチュワートなんかも来年契約切れたらメジャーいくやろ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:07:31.29ID:z3Kp8d4q0
>>64
嘘つけ
ソリアーノとか過去広島入りしたカープアカデミーの連中は普通に移籍しとるやん
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:07:35.81ID:sU12AzjfM
ポスティング容認したところでポスティング使うことまずないやろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:08:29.74ID:G7vPoWzM0
セパの盟主を捨てて最下位球団を選んだのにまるで勝ったかのようだな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:08:58.15ID:9HHun9FB0
>>83
スチュワートみたいに長期で囲んで契約終了時に保留条項破棄のサイドレターつければええやろ
どうせ25前にメジャー行ってもロクな契約貰えんしそこまで働いて貰えば十分よ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:09:17.90ID:o9UG/FKed
マイナーの代わりと割り切ってくれる日ハムがええわなプライド高いところより
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:09:28.25ID:PtTIbbO+0
巨人とSBって凄いダサいよな
自分たちはプロ野球を守ってるんだ!とか思ってるの自分達だけって言う
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:10:08.86ID:ifEcF/xn0
外国人にとったらマイナーより環境良くて自分の価値も上げられるってほんま二軍みたいな扱いだなNPB
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:10:30.38ID:PeRiJ6qi0
チェンの育成に成功した中日だが…
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:12:05.18ID:0YkurAQg0
ポスティング容認って書いた記者がクソバカなだけで
早期メジャー容認って言っとけば納得やろ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:12:11.68ID:H8BvDe6T0
曽峻岳はどうなったん?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:12:30.41ID:/07GbX/2r
台湾っていう時点でハズレにしか見えないのやばいな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:12:37.69ID:wU5hXbtN0
王貞治より王柏融を選んだんやな
やっぱ台湾大王よ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:12:43.20ID:7XGjGa3B0
ここで上手くいけばまた台湾の実力派若手選手が日本にやってくるんだよな
上手くいってもらわな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:13:16.74ID:9RrgcI/q0
大谷とダルがいた頃のコーチ陣はオリックスにいるって知ってるんだろうか
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:13:32.20ID:JFR6S8XW0
むしろポスティング強制のほうがやばいか
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:15:44.54ID:D8KigtIM0
ワンボーロンって来年もおるのか?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:15:53.37ID:iTv3O78h0
>>88
今はプロスカウト定期
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:15:57.94ID:JFR6S8XW0
>>132
早期メジャー容認って言うけど
早期メジャーにもうメリットないんだけどなあ


7年間やったあとのメジャー移籍が早期メジャーって意味なら間違ってはいないが
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:16:33.85ID:wU5hXbtN0
>>111
台湾の有望株はもう1人おってオリはそっち狙いやったらしい
んでそのもう1人の方も日ハムが本命ってなんGで聞いた
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:16:51.62ID:2WUrxfZA0
宋家豪も育成なんだな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:17:40.72ID:H8BvDe6T0
>>142
オリ注視はそっちか
どっちもハムが持っていくんか
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:18:03.76ID:4wNkxi87F
もう国際ドラフトを実行した方がええレベルよな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:18:43.14ID:ekFR1Z4H0
ワンポーロンも日本で2年だけプレーして後のポスティングも可能という破格の契約で獲得できたんだよな
もちろん獲得して損したが
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:18:41.32ID:CLGXJxNE0
>>139
どうやろなぁ
お世話係で残すんやろか
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:20:25.49ID:5M+0q9yD0
まあメジャー志向なら便器と巨人は論外だわな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:20:52.04ID:tZtMqxrOa
ますますりんたろーが指名してほしそうにハムをみとるで
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:21:07.59ID:FeTqwf7N0
ポスティングしたほうが年俸高くなるんか?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:21:12.97ID:ekFR1Z4H0
台湾人は投手はいいの出てくるな
野手はごみ
まるで日本人メジャーリーガーみたいだな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:21:29.93ID:+CHcSz2u0
豪速球投手だったらオリが育成得意そうだけどオリは取りにいかんかったんかポスも認めてるのに
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:22:23.68ID:ekFR1Z4H0
>>154
ハムみたいな超高速ポスを用意できないんだろう
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:22:40.74ID:h8Bq1+dR0
ポスティング有無ってのはどうせ6年7年の長期契約にして、途中のオプションでポスティング可にするんやろ
単年契約でウェーバー可にしたら他球団に掻っ攫われてまうし
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:23:13.65ID:h8Bq1+dR0
>>152
低くなるで
ポスティングの場合は元の所属球団にも金払わないとあかんくなるからな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:23:23.16ID:JFR6S8XW0
>>152
球団側に入ってくるお金を見越して選手の年俸を決めるならそうかもね
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:23:51.87ID:T59Aeeol0
>>157
まあこれだな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:24:36.09ID:+CHcSz2u0
>>155
ハムみたいなの他球団も認めたらいいのにな
中日もやればいいじゃん台湾にバイブあるやろ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:25:14.12ID:ox6r4A5i0
大王が日本で成功してたら台湾の価値今の数倍あったから罪深いよな
4割打者で三冠王が日本だと一瞬も通用しなくて育成契約やぞ
当時ソフトバンクやら西武やらと争奪戦で毎日スレ立ってたけど
ハムが取った時の他球団ファンの悔しがり方とハムファンの喜び凄かったわ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:25:28.79ID:nrPYyUE+0
もし育成契約で長期複数年とかだったらその時点で前代未聞やで
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:25:58.50ID:4AZYNH+sd
いまどきポス容認しないとか相手にされないよ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:26:08.24ID:uUf4Y7mz0
チームが強くなる前に選手を放出する
意味のない球団だよ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:26:42.77ID:JFR6S8XW0
>>157
ポスティングを考慮したら下手したら9年、10年は他球団とはポスティング以外で移籍できない契約かもね

現行制度だと8年以上にしないと意味ないないし
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:28:16.52ID:JFR6S8XW0
>>163
でも8年以上の契約結んでないと日ハムがただのアホになるで
25歳になるまでポスティングするわけないんやし
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:28:19.84ID:ekFR1Z4H0
>>162
台湾野手は当分見向きもされないな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:28:21.02ID:uJ4lCqfW0
里崎YouTubeに出てた連中の一人?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:28:47.44ID:46Z0N0IFM
この記者、ドラフト指名されるとでも思ってんのか?
外国人枠なんだからポスティングとか関係なくメジャーいけるぞ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:28:59.35ID:FeTqwf7N0
野手はともかく投手なら一瞬でも通用する時はあるだろうな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:29:58.36ID:h8Bq1+dR0
>>163
育成は3年で自動的に戦力外や
複数年契約がそこ縛れるんかな?
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:30:04.50ID:8KScGQxB0
日本に馴染むまで大王残留やね
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:30:14.35ID:uJ4lCqfW0
長期契約かつ選手が好きな時に破棄できるんやろ
ハム行く理由なんてそれしかない
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:30:25.52ID:BKlCX0n7d
ドラフトで入るんか?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:31:01.33ID:VJqczMUF0
どっちも未だに球界の盟主気取りでポスティング認めないバカ球団らしい末路
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:31:39.57ID:lj1WXY5a0
大王ってなんでまだ契約切られてないの?
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:31:52.12ID:M4bkm5p+0
ポスティング認めてチームを破壊したバカ球団らしいな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:31:55.30ID:JFR6S8XW0
>>172
2年後ぐらいに支配下登録することまでは決まっているんやろうなあ🤔

育成契約で問題を起こした日ハムだしちょっとリスキーかも
そうはいっても似たようことどこの球団もやってるだろうがね
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:32:09.89ID:flVeGKyi0
去年いた韓国の100マイル投げてたやつメジャーいったんだっけ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:32:21.25ID:ox6r4A5i0
全米ドラ1のスチュワートJr.が高卒から6年8億契約の5年目で3勝5敗
通算でも3勝7敗とか完全に獲得して損したけど放出するんかね
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:36:05.04ID:XgmpMjtW0
>>3
いや有原に逃げられる代償が博打の台湾人の方がバカじゃね?
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:36:33.87ID:71xeKakjM
>>162
打撃練習でもヒット性の当たり半分以上打つのってなかなか大変やからな
なんぼ台湾の投手がレベル落ちる言うても4割打てたら日本でも打つやろ
そんで則本からホームランやからまあ成功するビジョンしか見えんかったな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:36:35.92ID:CaLzTRctM
そもそも25歳ルールあるし早くにMLB移籍するメリットなくね?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 17:36:47.81ID:nrPYyUE+0
>>172
よくわからんな
育成契約の3年ルール自体が強制的に飼い殺し防ぐためのものなんやから、その意図考えると長期複数年契約との併用アカンやろと思うんやが
まあ3年以内に支配下あげてそのときに複数年で別にええ気するわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況