X



【朗報】Unityの新プラン、やっぱり撤回wxwxwx

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:40:46.73ID:vGvrlnUB0
アホなことしたなあ本当
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:41:07.22ID:UdA7dNmn0
個人製作者は結局Unity使うしかないけど
信頼は失ったな
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:41:10.85ID:9JTG6t2g0
不信感持たれたという結果だけが残った
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:41:20.14ID:3gsDllwk0
なんだったんやほんま
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:41:43.65ID:by0k7hFv0
インサイダーは有耶無耶か?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:41:49.29ID:r2QAEMXJ0
まあワイはUnityのあれだけの機能を無料で使わせてるのは感謝してるから許してやってほしい
アホだとは思うけど
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:42:35.14ID:XK7W8Scq0
実際Unityは有料レベルの神ソフトだとは思うよ
でも無料で根付かせてしまったものを今更ガンガン集金ってのは無理がある
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:43:36.43ID:1PRv2f+L0
信頼失った(ドヤ)とか言っとるアホがお客ってほんま哀れや…
さっさとマイクロソフトにでも身売りしちゃえばええと思うわ
今までよう頑張ったよ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:43:43.80ID:f0lMCh1c0
>>8
何がしたかったかはシンプルで
財政が厳しいから金くれーっ!てだけや
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:43:59.25ID:YhVbA44+0
自分が作ったもん使ってみんな金儲かってるのみて限界が来たんやろ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:44:28.87ID:qOQHJxEv0
>>7
こういう乞食が客だったとはね
信頼失ったのは使う側やろ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:44:41.62ID:Myf2Jn8y0
カイロソフトがゼンブUnityで作っちゃったよセールしてたな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:44:44.17ID:FifjrNne0
ガッツリ行き過ぎたな
もっと控えめに集金すべきやった
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:45:12.65ID:Y6wJCu7q0
>>12
もう少し頭使ってレスしろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:45:19.07ID:KZn/i+yc0
自分は赤字
ユーザーは大儲け
金くれ言うたら信頼ガー!

これもう開発停止でええやん
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:45:22.75ID:XaKk+/0F0
実際無料とは思えん破格のソフトなのにこんだけ袋叩きにされるのはかわいそう
やり方はバカだけどさ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:45:50.33ID:pz0/lnDL0
月額とか買い切りなら許されてたやろな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:46:09.05ID:GgOJ703H0
売上しょぼい作品でも手数料取る様にすればええんとちゃうの?
もちろん少なめやが
インストール数は論外
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:46:14.36ID:t4vaU3x10
無料にすると客層悪いのが集まるって知っとくべきやったな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:46:14.43ID:QEYCYGY+0
Unityはゲームの制作の環境を2世代くらいは前に進めた偉大なソフトだ
それは変わらん
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:46:27.83ID:PzUValYk0
Javaと同じ路線辿ってて草
そらいきなり有料にします!とか言い出したら離れるのは当たり前
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:46:37.51ID:a3tN5rJw0
もうちょい健常なやり方で金集めに走ったら誰も叩かなかったと思うで
なんでサイレント規約削除とかしたんや…
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:47:08.94ID:BDeJXkRr0
金払ってもいいくらいのサービスしてくれてる←金は払いません。
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:47:23.72ID:sNO1oyva0
これ弱小や新規に優しいやり方だったのに袋叩きはホンマ可哀想
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:47:40.15ID:Kb9LH+180
実際Unityが今消滅したらゲーム界隈に大打撃与えるほどに重要な存在なわけで
もう1社の問題ではないんだよな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:47:52.22ID:QID1JCEM0
でもどっかで金はとらないと赤字なんだろ?
もう終わりじゃん
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:48:11.17ID:DLXjeL2s0
金無いんだったら今後が怪しくね
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:48:17.88ID:GnD3Cqeb0
>>9
過去に遡って金とるのはさすがにやばすぎや
そんなんアリなら後からなんでもできるやんけ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:48:22.95ID:91/VzqQ80
Dont be shy?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:48:25.29ID:rM8RskFs0
例の無能トップは100回くらい首飛ばしても足りんやろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:48:45.77ID:fgKwCdPba
>>24
そら儲かった分以上の金出せ言われてもな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:48:49.72ID:sNO1oyva0
>>27
終わりでええやろ
見てて気分悪いわ
Unity社なら違うことやって利益出せると思うで
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:48:56.47ID:LXrO/iPa0
段階踏めばいいだけの話やったんやいきなりすぎてちょっと無理ってなっただけや
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:49:08.87ID:aJU6t4NL0
インサイダーモドキで稼ぐために嘘情報流しただけってことか?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:49:13.52ID:IhLE2eDM0
てか普通に今Unityが危ないんで手助けしてください😭ってやればゲーム業界総出で助けたんやないの
やり方が独裁的すぎた
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:49:35.25ID:GlvSPIUM0
>>23
あれ最悪だよな
追加料金より印象悪い
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:49:50.55ID:sNO1oyva0
>>29
でも先行者が圧倒的に有利になるやろ
大袈裟に破産するー!とか言っとるのは悪意酷いと思うわ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:49:58.71ID:VZtMDV+f0
>>27
値上げにしてもいくらでもマシなやり方があったわな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:50:03.00ID:Pd135WI2M
有料にしますで正解だったと思うけどなあ
別に文句言われようが不買運動されようが貫いた方が良かった、どうせいつかは通らないといけない道や
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:50:17.87ID:FcZwrIs10
前からサブスク料金上げ始めてるし財政は改善されつつある
それなりにunityにお金払ってディベロッパーは沢山あるよ
一番の問題は料金プランが内容がめちゃくちゃでどうやら自社の広告プラットフォームに誘導する目的があったんじゃないかっていう話
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:50:20.34ID:TKvTteFD0
まあUnity自体どう考えても有料クラスのソフトやから
気持ちは分からんでもないけど
立ち回りは下手
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:50:33.87ID:6hOW/pEy0
どゆこと?結局もとにもどったんか?
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:50:44.81ID:huWYkLJs0
unity開く際に広告が流れるのはどうや
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:50:47.39ID:6hOW/pEy0
あとインサイダーっぽい事してたのはどうなったんや
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:50:53.26ID:C42FC0XA0
強くて声大きいところからたくさん取るやり方だからな
そりゃ暴れられるわ
社内モチベすげー落ちてそう
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:51:03.50ID:pc54gMKO0
>>19
元々有料やったのを無料化したUE4に一気にシェア奪われて今があるんやし
逆行はきついやろ

一方UEはUEで儲けなくても他で儲けるから逆鞘上等やし
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:51:19.08ID:6XbSCCLU0
売上から取るべきよな 
無制限回収されたら販売する方も気が気じゃないやろ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:51:26.31ID:VZtMDV+f0
>>43
別に悪意あるユーザーが賢く立ち回ってたとかそういうわけでもなく普通に使われるだけで赤字になるんならそもそもの制度設計が駄目なんだろ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:51:27.41ID:CxbFrFg00
イラストソフトのCLIP STUDIO PAINTとかは上手いこと有料プランに移行出来たよな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:51:53.59ID:ohMUhkkKd
もうUNITYから離れられない人なんて山ほどいるやろうし月額制で多少ぼったくるくらいにしとけばなぁ
なんであんな欲張ったんや
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:51:58.36ID:agrKgxfZ0
大手メーカーって自社のエンジンあるんか?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:52:10.13ID:ry/P3phb0
ウニティはゲーム制作ではほぼほぼインフラレベルだから叩かれて当然だろ
金取るなら最初から取れよ
しかも騙し討みたいな料金体系
これが道路とか電気水道なら死人出てるで
ガイジンは日本人みたいに優しくない
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:52:17.11ID:QDlPditH0
unityガイジ何か言ってくれ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:52:20.86ID:6hOW/pEy0
>>51
唐突にサブスクにしたのはワイは許してへんぞ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:52:25.84ID:GnD3Cqeb0
>>48
UEは販売プラットフォームとかももってるのがでかいわな
UEなけりゃエピックストアなんてどこにも相手にされんやろうし
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:52:30.82ID:MSeYxx8O0
UEもUnityもblenderもそうだけど
あれらの無料ソフトって何考えてんのってレベルだよな
どう考えても無料レベルちゃうし
採算取れるんかっていつも思う
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:52:38.29ID:YWbck1Wl0
>>49
あれ引っかかるのは最初にある程度儲けた後に無料にして後続潰すムーブしとるとこやろ
ユニティのやり方は公正やと思うわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:52:48.14ID:dv2u1woc0
カイロソフトただセールしただけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況