X



【朗報】Unityの新プラン、やっぱり撤回wxwxwx

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:40:46.73ID:vGvrlnUB0
アホなことしたなあ本当
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:53:20.79ID:m5xouL9Q0
AdobeとかAutodeskと同じことしたかったんやろ?
ちゃんと押し通せばよかっただけ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:53:26.83ID:0xGFdOmk0
Blenderみたいに寄付募ればええやん
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:53:32.57ID:fuFVJGoK0
過去の規約改竄はさすがにエグいで
1984の真理省?みたいなこと現実でやったらあかんわ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:53:32.63ID:Xl6TZDJR0
>>58
Blenderとかマジであれだけで3D制作現場完結させられるしおかしいよな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:53:40.97ID:JGIBW18Fd
ユニティの社員から爆発予告送り付けられた話マジで笑える
こんな事してみインサイダーから逃れられないから会社おしまいやけどな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:53:44.31ID:TQISfr+B0
高額なsteam税との比較表でも作ればまだ理解が得られたかもしれないのにな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:53:50.90ID:q/j2XWNH0
成果を上げた人ほど追加料金を払わされるシステムは札幌ドームでも導入されてて画期的システムだよね
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:54:07.66ID:t+2J+UpMr
Unity無料で使い倒してる奴らはキレまくってるのはなんか微妙やな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:54:14.68ID:AAMco2mR0
ありえない規約変更行う可能性がいつでもある企業ですという事実だけ残った
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:54:20.54ID:fUKxn+Cf0
Unityガイジが死んだだけで草
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:54:26.39ID:GPiMEP9p0
>>60
カイロソフトはどれもやってる事同じやしアレでも高く感じるわ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:54:44.86ID:l0rHsPp00
社長「でもワイは株売り抜いたから🤓インサイダーじゃないぞ」
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:54:46.78ID:olYMGkyf0
Unityってもうゲーム制作業界においては取り除けないレベルだからな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:55:08.03ID:bAWtCOSP0
そりゃ無料というから利用してたのに取り返しつかない状況で有料化とか言われたらキレるだろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:55:20.91ID:1e+WR/uM0
金とっても許される物ではあるけどもうちょっと集金の仕方考えろよな
過去の分も徴収しますは流石にアホ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:55:32.78ID:Nf9NV+Io0
UEが無かったら文句言いながらも使い続けるしかない奴ら居ただろうけどな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:55:32.78ID:nxK/ugBs0
原神の会社にUnityの権利丸ごと売ったればええね
金払うのヤダ!って奴のために頑張る必要ないで🥲
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:55:46.70ID:lDc288oW0
>>59
過去に遡ってその当時に無い規約の料金取るのが公正は草
公正の対極にあるやり方だから大顰蹙食らってんのに
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:55:53.31ID:GnD3Cqeb0
>>53
メーカーのエンジンはUEやUnityほどどんなタイトルでも使える汎用性はない
スクエニとかも一時期エンジンエンジン言ってたが今はもう完全にUE頼みやし
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:56:14.75ID:v4TKN0+c0
役員がインサイダーしてて捕まりそう
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:56:21.87ID:q/j2XWNH0
アメリカってチップだったり寄付文化が発達してるんじゃなかったの?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:56:30.64ID:YggNEjqU0
UEあるのに何故勝機があると思ったんや
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:56:38.81ID:VZtMDV+f0
>>77
規約変わらなかったらそれくらいしか道無かったと思うで
頑張る頑張らないじゃなくて誰も使わなくなるから
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:57:01.66ID:VG8m7DkR0
>>78
ダウンロード数に対する集金だから過去から取ってるわけやないやろ
その理屈は難癖や
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:57:13.98ID:l0rHsPp00
これじゃ破壊予告までして会社辞めたエンジニアが馬鹿みたいじゃん
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:57:19.60ID:OKJcf3/H0
アホな料金体系するのは100歩譲ってええとしても
こっそり規約書き換えて過去に作ったゲームにも遡及的に適応しますとかやったからもう無理やね
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:57:52.02ID:5uxlbhlj0
ぶっちゃけUnityプロジェクトの情報って全部YAMLで解析できるからガチで移行しようと思えばかなり自動化できるんよな
撤回しなかったらGodotとかへの移行スクリプト開発盛り上がって終わってたと思うわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:58:12.52ID:TnATzE7b0
もうUnityって企業どうこうのレベルじゃないからな
ゲームクリエイターの学校でも必ず使うし
もはやゲーム制作の心臓やねん
いまさらUnityが使えなくなったら大騒ぎやで
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:58:26.20ID:l0rHsPp00
これでまたC#は迫害言語に戻るんやねぇ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:58:33.21ID:EBekOfKJr
開発陣の努力が一瞬で吹き飛んだな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:58:55.43ID:9JtUQ8BH0
>>12
おまんの負けや🤗
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:58:56.56ID:lDc288oW0
>>85
やっぱ擁護するのってUnityで作って売ると決めた時にはなかった後付の規約から追加料金徴収される事のヤバさが理解できない奴なんやな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:59:17.40ID:mk/HOl2v0
3000万円以上稼いで20万本以上売り捌いたゲームからは…1ダウンロードにつき!30円取ります!赤字なんです!

これで叩かれるとかもう違う仕事探した方がええわ
ユーザーじゃなくて乞食やわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:59:25.78ID:GPiMEP9p0
>>87
規約書き換えとかどう考えてもアウトやしな
ほんまにオマンコ品評会のアクティビジョンといいゲーム関連企業ってモラル終わり過ぎてるとこ多くない?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:59:56.41ID:cX3O2VZq0
イメージ悪くなっただけで草
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:00:01.73ID:lDc288oW0
>>83
UEは言語違くていきなり移行できるもんでもないから完全な代替はできんで
ガイジムーブなのはそうや
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:00:15.01ID:pc54gMKO0
>>56
iPhone・Android版以外は買い切りもあるぞ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:00:20.11ID:Ls8BhdWJM
規約って変わるもんなんとちゃうの…?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:00:23.02ID:NpPDzALO0
これでUnity擁護しとるやつはホンマに謎や
そもそも根本のインストール数どうやって把握すんねんに誰も答えられない杜撰な計画なのに
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:00:26.06ID:xUz9rqj4M
>>95
頼むから働いてくれ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:00:26.81ID:GzwPWi5Y0
GoBotの参考書買っちまったよ
ふざけんな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:00:42.90ID:5uxlbhlj0
>>85
アホは無理して語らんでいいぞ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:01:00.17ID:YggNEjqU0
>>98
現場は四苦八苦するやろうけど無くなったら無くなったで移行するしか無いからなぁ
あるいは代替品を自前で用意するか
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:01:04.83ID:VZtMDV+f0
>>101
結局自己申告制になったけど元々無理だったんちゃうか
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:01:29.28ID:by0k7hFv0
>>56
そう思ってたけど気付いたら買い切りあったよね
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:01:59.06ID:5vvFl8zs0
>>101
申告制らしいぞ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:02:06.36ID:wyaUnuHg0
渋々UEの勉強を始めていたワイ、安堵
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:02:36.48ID:wyaUnuHg0
いまさらUnityから離れられるわけねえんだから勘弁してねUnityちゃん
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:02:52.34ID:pc54gMKO0
>>100
元々の規約が、Unityの旧バージョンは当時の規約に準ずるってものやったんが
すっぱり削除されたんと昔の規約の履歴全消ししよったんや
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:03:23.00ID:wyaUnuHg0
やっぱC++はやーやーだよ😭
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:03:35.64ID:zwZBHR/70
>>85
だからそれが後付けだから過去から取ってるって言われてるんやろ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:03:40.61ID:dYVtQ/1ad
なにがしたかったのか
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:03:40.77ID:NqUSf1Z50
>>101
無料で大量にばらまいて広告で稼ぐようなアプリだとUnityに金入らないフリーライドだからなあ

実現方法は知らんけどインストール数で課金するほうが公平な感じはするで
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:03:49.76ID:wTdhdfMk0
>>112
だからなんやねん
更新されたってだけやろ…
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:03:54.70ID:5uxlbhlj0
>>95
ここがスクリプトで荒らされとるのと同じでボットネットでダウンロード攻撃されたら余裕で死ねるぞ
端末情報なんて簡単に偽装できるからな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:03:55.93ID:KlkDn4ZGd
代わりはいるんだろ
勝てないなら辞めちまえ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:03:56.76ID:TWRJKiu9r
インストール数を基準にしようとしてたのが致命的すぎたな
一定以上金稼いでた人からもう数%くださいっていうシステムだったらこんな荒れんかったやろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:04:12.02ID:978eJVBs0
>>95
客は選ばんとダメやね
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:04:34.44ID:pc54gMKO0
>>101
Unity「ランタイムで計測可能!」
 ↓
ユーザー「海賊版どうすんねん」
 ↓
Unity「独自のアルゴリズムで区別付けられる」
 ↓
 ↓
Unity「ダウンロード数は自己申告でお願いします」
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:05:00.32ID:FcZwrIs10
>>87
しかもこっそりwebglがカウント対象外だったのがまたカウント対象に再変更されたからな
これで信用しろって言われても
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:05:05.93ID:xToz+/XM0
原神から金取りたいなあ…せや!
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:05:12.18ID:45koo1An0
普通に値上げすればええのに
原神とかめっちゃ儲かってるとこから金取れよ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:05:12.56ID:978eJVBs0
>>122
めちゃくちゃ良心的で草
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:05:22.88ID:wyaUnuHg0
Unityちゃんの全裸土下座で許したるで🤨
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:05:40.76ID:UFADmMZc0
アンリアルエンジン5も無料だけど
それで作ったゲームが億で売れたら数%払えってビジネスモデル賢くね?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:06:07.74ID:lDc288oW0
>>101
最近お金ねンだわするといきなり甘くなるやつ多いよな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:06:24.90ID:5uxlbhlj0
>>122
区別つくならチーターなんて存在しないからな
まともな技術者が返答してないってよく分かる
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:06:40.90ID:VZtMDV+f0
>>126
元々カウントできるって嘘ついてただけやろうな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:07:07.88ID:Z7L/pml60
Unityはレイオフしまくってる
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:07:19.10ID:4XMI0sxA0
いうてもほぼタダで使わせてるんやからこれぐらいの利用料取っても良くね?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:07:28.60ID:by0k7hFv0
まあ原神から徴収したいのが動機か
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:07:46.50ID:uj2Y4c6v0
>>122
ここまで譲歩して性善説に移行しても叩くんか
あんだけのもん使わしてもらいながら頭おかしいわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:08:05.93ID:uj2Y4c6v0
>>132
これはあかんね
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:08:47.25ID:TWRJKiu9r
>>136
譲歩じゃなくて最初から成立してなかっただけやろw
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:08:57.90ID:VZtMDV+f0
>>136
譲歩か?これ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:09:09.85ID:wmjuC+qF0
Flashと同じでサービス終了するんかな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:09:15.95ID:SIzTu9yX0
赤字続いてたし利益得ようとするのはええんやけどな
こんな面倒くさいシステムはあかんな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:09:29.02ID:UFADmMZc0
>Unreal Engineの料金は無料ですが、
>作成したゲームの売上が100万ドル以上を超えると5%のロイヤリティが発生します。
> Unityも実質無料で利用することができ、
>1年間で10万ドル以上の収益ならロイヤリティがかかります。

なんだ変わらないじゃん
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:09:47.25ID:R3aStWcS0
ごめんねしたところで信用失って
またいつガイガイし始めるかわからないから
大手は確実に脱Unity進めてくやろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:09:56.79ID:wzD3MjkB0
>>140
するわけない
Unityがサービス終了は洒落にならんから
そうなる前にどっかが買い叩くよ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:10:12.79ID:yUj4AEVxd
Unityさん、自分の評判だけを落とす事に成功
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:10:16.19ID:EIoEg0I+M
これ社内でも大反対だったのを経営層が無理やり押し切ったんだってな
馬鹿みたいな課金施策だな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:10:16.85ID:a5rQEqRN0
>>128
あれも自己申告だから嘘吐こうと思えばちょろまかせるんよな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:10:18.87ID:oDHVDa7ja
お前らはUnityの中の人なの?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:10:19.91ID:Z7L/pml60
>>140
Flashは売上どうこうよりジョブズに殺されただけだからな
あんまり関連性はない
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:10:28.99ID:fx2YjF0K0
>>113
プログラミングなんか最後は全部C++やぞ
C++から逃げるな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:10:31.29ID:4XMI0sxA0
カイロソフトとか無茶苦茶稼いでるイメージあるしこういう所から金取るのは良いことやと思うんやけど
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:10:32.58ID:9kn9OUJI0
株価ずるずる落ちてるし集金手段ないのバレてるよな
撤回しても企業としてジリ貧や
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:10:34.25ID:m5xouL9Q0
インボイス反対してる奴は非国民扱いしてたのにおかしくね
同じやん
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:10:50.16ID:uj2Y4c6v0
>>145
買ってもそれ自社のもんにするだけじゃね?
それでええと思うけどね
もう個人に使わせる理由ないやろ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:11:00.46ID:l0rHsPp00
マイクロソフトがunity買えばええんやな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:11:20.96ID:wzD3MjkB0
>>151
C++教のガイジが出やがったな
あんなもん人間が使う言語じゃねえよ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:11:29.07ID:VZtMDV+f0
>>156
撤回したってことはそうならんってことや
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 19:11:30.32ID:6hOW/pEy0
>>99
ワイは元々買い切り版買ってもってたんやEX
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況