小学生
教科書、ノート、重いし要らなくね?ipadでいいじゃん
筆記用具、消耗品だし要らなくね?Apple Pencilでいいじゃん
プリント、劣化するし無くすし嵩張るし結局最後は捨てるんだから要らなくね?PDFでipadに保存しとけばペーパーレスじゃん
ランドセル、重いしダサいし要らなくね?ipadが入るトートバッグでいいじゃん
https://i.imgur.com/yRqnOxY.jpg
https://i.imgur.com/UfwjHBo.jpg
https://i.imgur.com/tc3JIEU.jpg
https://i.imgur.com/jJLsZ4e.jpg
https://i.imgur.com/t5YAmxN.jpg
https://i.imgur.com/XuUOfVR.jpg
https://i.imgur.com/GMN1HQd.jpg
探検
小学生「教科書、いらなくね?笑 ipadでいいじゃん」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:22:45.83ID:QA23UH1Qa2それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:22:58.09ID:QA23UH1Qa ええんか、、
3それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:23:07.91ID:QA23UH1Qa ガキが、、、
4それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:23:36.20ID:QA23UH1Qa 許すなよ
5それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:24:02.37ID:QA23UH1Qa クソガキが、
6それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:24:35.02ID:QA23UH1Qa ほんまに、、
7それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:25:05.96ID:Lt/0irG40 貧困家庭の子が買えない
8それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:25:27.80ID:i3hYF1bad ほなiPad壊したら自己負担な
9それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:25:34.93ID:QA23UH1Qa >>7
学校が支給するんやろ...
学校が支給するんやろ...
10それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:25:49.35ID:QA23UH1Qa >>8
学校が負担するんやで...
学校が負担するんやで...
11それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:26:53.18ID:QA23UH1Qa お前らええんか、、
12それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:27:46.24ID:QA23UH1Qa ええんか、
13それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:27:46.32ID:QNKqJFPl0 そもそもこんな私立金持ちしかおらんのちゃう?
14それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:28:09.38ID:QA23UH1Qa こんなんあかんやろ、、
15それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:28:24.91ID:gPUcXZdvF まあ実際生まれたときから電子書籍やタブレットで文章を読むことが当たり前の世代なら紙の本やより効率的なのかもな
教科書なくすのは社会実験みたいになっちゃうから難しいけど
教科書なくすのは社会実験みたいになっちゃうから難しいけど
16それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:28:40.82ID:4So4WF/p0 重いもの背負うのは子供ほど負担になるやろうししゃあない
17それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:28:50.69ID:J2PsKKhp0 pencilは安モンでええやろ
18それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:30:07.88ID:zlEBhDvo0 ipadもったいないから謎の中華製買った結果修理費15000全校分払うことになったとこあって草
19それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:30:31.19ID:zsTFtLdd0 こんなん全員首と目悪くなるやん
20それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:31:10.37ID:sDhHwdrqd ノート取るにしても紙の方が頭に入る気がするんだけど気のせい?
21それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:31:31.72ID:WNtEfIF90 教科書は絶対紙の方がいいぞ
電子は使いづらい
電子は使いづらい
22それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:32:58.55ID:tN8Oqdp20 >>20
気のせい
気のせい
23それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:33:08.39ID:QA23UH1Qa お前ら裏切んのかよ
24それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:33:22.66ID:gPUcXZdvF25それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:33:31.98ID:zsTFtLdd0 >>20
一応今のところそういう研究結果ばっか出とるけどバイアスとかもあってまだ分からん
一応今のところそういう研究結果ばっか出とるけどバイアスとかもあってまだ分からん
26それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:34:35.04ID:QA23UH1Qa あかんやろ、、
27それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:35:09.97ID:vb2Zj2VU0 紙がいいかのが電子のが良いのかは分からんけど登下校の荷物重すぎて体壊すくらいって聞くしそれだったら教科書なんてなくて良いとは思う
28それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:35:14.94ID:ypjMZzX+a 共有とかするならタブレットが楽やけど見返すなら紙が楽なんよなあ
29それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:35:28.11ID:/xTFSqkY0 Apple pencilを学校の勉強で使ったらそれこそ鉛筆より高くつくやろ
ペン先がすぐに悪くなる
ペン先がすぐに悪くなる
2023/10/16(月) 15:36:23.71ID:xVOx8JF20
何がダメなん?
あとイッチはどうせ子供できないし関係なくね
あとイッチはどうせ子供できないし関係なくね
31それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:36:48.62ID:yD6WYCQQ0 正論やね…
32それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:37:30.08ID:QA23UH1Qa >>30
あかんやろ、、
あかんやろ、、
33それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:37:50.70ID:5llwX7Pm0 iPadでパラパラ漫画作れんの?
34それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:39:39.41ID:QA23UH1Qa >>33
つくれるらしい、、、
つくれるらしい、、、
35それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:39:55.44ID:P+XSU6q+0 教師がipadの使い方を説明できるとは思えん
36それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:41:28.22ID:CgZM22LEd ロックマンエグゼ世代からするとやっとかって感じやな
37それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:42:12.91ID:4v9/Tunqa 紙はパラパラめくって前後確認出来るのがええんよな
電子は最初から読んでく小説とか漫画ならいいけど前後する作業には使いにくい
電子は最初から読んでく小説とか漫画ならいいけど前後する作業には使いにくい
38それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:43:19.80ID:EQmLwhwId 小学生にApple Pencilはオーバースペックやな
美術の授業も全部iPadでやるとかならええかもしれんが
美術の授業も全部iPadでやるとかならええかもしれんが
39それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:44:26.34ID:CffAYn570 一応正論ではあるんやけど
クソガキがアイパッドで遊んだり壊したりした時の処理が教科書より格段に面倒くさいやろ
クソガキがアイパッドで遊んだり壊したりした時の処理が教科書より格段に面倒くさいやろ
40それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:44:43.58ID:kaM0Ezno0 やっすいFineタブでええやろ
41それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:44:47.13ID:uWCLDSU/H ipad持った小学生低学年とかひったくりたい放題になっちゃうやろ
42それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:45:40.14ID:ufQSzCDs0 和を乱すな
43それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:46:42.35ID:3CXIwE5T0 既得権益の塊みたいなものやしね
2023/10/16(月) 15:46:49.13ID:30oQcCrj0
ランドセル振り回して相手にガードさせて
その回転力生かして回し蹴りとか
ランドセルは使いこなしたら結構強い
iPadは喧嘩に使えんやろ
その回転力生かして回し蹴りとか
ランドセルは使いこなしたら結構強い
iPadは喧嘩に使えんやろ
45それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:47:45.69ID:3SGDMg8t0 本読みながらタブで作業するんや
47それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:49:09.87ID:thRzMatIa 教科書はええけど板書どうするんや?
48それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:49:29.78ID:tN8Oqdp20 >>46
ipadって書けるんだぜ・・・
ipadって書けるんだぜ・・・
2023/10/16(月) 15:49:52.78ID:MRksSvt50
学習塾のやり方が学力向上に一番適してるって考える奴居ないんかね
52それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:50:29.45ID:CgZM22LEd >>50
でも学習塾って学力別に分けちゃうから「多様性」が身につかないよね
でも学習塾って学力別に分けちゃうから「多様性」が身につかないよね
53それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:53:32.00ID:S1rkEDyP0 ワイ大学生のとき全部デジタル化したけど結局また本の教科書に戻ってきたわ
iPadならPDFをいちいち印刷しなくていいうえに書き込めるから使い分けや
iPadならPDFをいちいち印刷しなくていいうえに書き込めるから使い分けや
54それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:53:35.28ID:eR0Y/xaG0 ワイ「はーいそれじゃあ教科書のp.20とp.47見比べてみて」
ガキ「えっ!?あわわ」ポチポチポチポチ
ワイ「次に資料集のp.33も見てみよう」
ガキ「あっ…あっ…」
ワイ「草」
ガキ「えっ!?あわわ」ポチポチポチポチ
ワイ「次に資料集のp.33も見てみよう」
ガキ「あっ…あっ…」
ワイ「草」
55それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:54:24.63ID:Aiq9Aa6+0 値段の問題やろ、私立行け
56それでも動く名無し
2023/10/16(月) 15:54:32.04ID:d80oL77u0 教科書もタダではないからなあ
レスバの余地は感じる
レスバの余地は感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】「選挙のない独裁者」トランプ大統領がゼレンスキー大統領を批判 [香味焙煎★]
- 米KFCが本社移転、ケンタッキー州を離れテキサス州へ [七波羅探題★]
- 【米Apple】iPhone新廉価モデル「iPhone 16e」と旧「SE3」を比較 変わったポイントまとめ [七波羅探題★]
- 【テレビ】谷原章介&武田鉄矢&カズレーザー、フジの新ニュース情報番組『サン!シャイン』でタッグ [湛然★]
- 維新兵庫県議、非公開の百条委音声データを立花氏に流出 関与認める★2 [七波羅探題★]
- フット岩尾、電車で横の客が“もしもし”と…その瞬間怒り「出んと切れや!」と一喝 「周りが何あの人?みたいな。おっさんが悪いのに」 [冬月記者★]
- 【速報】iPhone16e、99800円 ★2 [986198215]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★467 [931948549]
- 昼夜逆転てどうやって治すん?
- 【悲報】トランプ、想像をはるかに超えるクズで無能だったwwwwwwww [464691624]
- 【悲報】iPhone16Eさん10万
- 【疑問】今更やけどなんで松井秀喜ってすぐバレるような嘘ついてまでWBCを辞退したんや?