X



【悲報】テスラの充電料金、3ヶ月で1.5倍。前年比3倍

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/27(金) 12:16:44.09ID:x436ZCfF0
そらチャージャー増やしたら維持費も増えるから値段も上がるわな
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/27(金) 12:17:34.02ID:W0rgCCQM0
もはやガソリンよりちょい高いやん
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/27(金) 12:17:46.23ID:HFQu9CEPr
クソたけえな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/27(金) 12:18:48.82ID:nwgWk5Und
メーカーは急速充電の機能でいきってるのにこのままだと結局チャデモしか使えなくなりつつある
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/27(金) 12:19:20.87ID:ZfHbH4wn0
既にハイブリッドの方が安いんやな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/27(金) 12:20:18.57ID:t13BAk8cd
30%から入れてこれやぞ終わっとるわ
チャデモのビジターより高い
https://i.imgur.com/tLuZhvL.jpeg
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/27(金) 12:20:39.05ID:XA6+HKlKM
これで更に航続距離詐欺っとるんちゃうんかってアメリカから言われてるの草
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/27(金) 12:20:45.38ID:pkfVOOkL0
家のコンセントで充電できんの?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/27(金) 12:21:31.71ID:rUD2e5Ood
家でもできるけど12時間かかる
あと航続距離が根本的に短いから家だけじゃ絶対足りん
420kmモデルとか言われてるけど実際350kmだし
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/27(金) 12:21:39.20ID:QIc13qdf0
貧民は車なんて乗るな😄
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/27(金) 12:21:42.61ID:HpjC0nsK0
うわバカバカしいな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/27(金) 12:21:50.54ID:eZQpKEufr
タイヤも車重重いせいですぐ擦り減る上に専用設計で高いんやろ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/27(金) 12:22:06.17ID:PpmpZ2QLd
わいのノートの1.5倍くらいで草
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/27(金) 12:22:54.36ID:4VJHuSM8r
テスラくらい乗れるんだったらこれくらい普通に払えるでしょ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/27(金) 12:24:05.90ID:PQing1Kn0
家の太陽光発電使って充電するのが最高率ちゃうか?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/27(金) 12:24:31.19ID:PoInCgny0
冬場の航続距離はどれくらいなの?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/27(金) 12:24:35.53ID:70y9zgv00
ガソリンより高くて草
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/27(金) 12:24:38.87ID:2MnMA9n+0
テスラ乗れるような奴が充電料金なんて気にするか?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/27(金) 12:24:49.28ID:YqCIj4eK0
>>17
バカは黙ってろ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/27(金) 12:25:12.94ID:bpIQ7Cy+d
>>17
リッター10キロで燃費いいとか草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況