X



中野を3-2のカウントから申告敬遠したの愚策だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:58:58.81ID:QPXvIG5u0
満塁策は別にええと思うけど
3-2ならあと一球ボール投げるだけで四球に出来る訳だからあそこはストライクゾーンには勿論入れないでボールになる釣り球投げて三振を狙うのが最善
アウト取れるかもしれないチャンスを自ら逃しただけや
釣られなかったらそれだけの話で結果は申告敬遠と変わらんのに
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 09:59:03.33ID:fMpFqEPu0
守りやすくするための満塁策は別によくね
押し出しだとしても仕方ないよ
3塁まで行かしたことで詰みなんだから
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:01:03.15ID:TSPSgaAv0
小田に代打岡田と安達
数字みれないんか
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:01:20.01ID:dcnY75920
それはまじでそう思う
1球投げ避けて上手くハマれば三振なのに
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:02:28.59ID:dcnY75920
こいつにはもうストライクまともに投げられないという判断で敬遠ならすぐ投手を変えろって話
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:02:55.46ID:apWMEjrU0
ワゲスを登板の時点でほぼオリの負けだし、ノーコンに満塁策の時点で決定的や
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:04:55.41ID:XnLhgL0Zd
>>137
その球は暴投のリスク高い球投げなあかんねん
ミスって甘く入ったらそれこそ愚策や
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:05:24.51ID:s3K0hOfMx
山崎がいないのがオリは痛すぎるな
シーズン最後のとこで山崎といいラオウといい何で怪我してんねん
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:05:54.06ID:dcnY75920
>>140
なら変えろやって話
敬遠して3ストライク取るまでに暴投投げる率のが高いだろ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:06:39.94ID:EVlzatFM0
たしか残り投手が平野山田曽谷しかおらんかったからな
ワゲスパックがあの調子の時点でギャンブルするしかなかったんやろ多分
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:06:56.66ID:4s+nhaG90
ノーコンPに満塁策が無能じゃなかったらなんなんや
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:08:58.24ID:apWMEjrU0
これなら宇田川のところでワゲス使ってさっさと負けといた方がよかったな
今日宇田川使えんだろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:09:58.08ID:RF2iCF6g0
曽谷ロングしろってか
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:10:17.00ID:mlYpdicad
>>144
結果的に押し出しじゃないからそこは間違いじゃなかった
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:11:37.56ID:2VvKPGvar
そもそもノーコンを9回に送り出して
露骨にダメなのに変えなかったのが愚策で
満塁策云々は枝葉よ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:11:44.15ID:CpiHRuXA0
>>143
いい投手からだして最後ギャンブルすればいいだけでは?
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:14:26.34ID:EVlzatFM0
>>150
連投平野山田曽谷ワゲスパックならどんぐりやろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:15:02.89ID:804IuZmL0
レフトのヤケクソバックホームwwwwwwww
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:15:35.34ID:s1yHB+BC0
くさいところに投げたら森がそらして一点やろ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:17:41.19ID:RVUiWU0H0
ワゲスパックは確かにノーコンだが昨日は森が悪いだろ
キャッチャーの域に達してないよあいつ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:19:10.77ID:2VvKPGvar
>>152
どう考えても間に合わないけど
最後の瞬間まで諦めないナイスガッツやん
ボテボテの内野ゴロでも全力で走るのと同じや
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:20:10.20ID:Xdw5MtpB0
>>152
近本が大転倒してサヨナラ逃す可能性もあったやろ!
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:20:14.90ID:Hx3nawbEd
本当は宇多川を打席に立たせて回またぎの予定やったけど森が無駄にヒット打ったせいで代打出さざるを得なくなった
そんで代打で出てきたのがあまり意味のないピンチバンター
さらに9回ワゲスパックが出てきてしまった
セリーグやったらピッチャー続投のために宇多川バントもあったやろうけどパリーグやしバントの練習なんかしてないからな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:20:30.30ID:chwTynie0
中嶋は焦りからか先読みしすぎたやな
結果満塁策はしゃーないが3-2カウントで中野がクソボールを三振する可能性も無きにしも非ずやし1,3塁の森下の打席で阪神がゲッツー阻止の為に1塁ランナーを2塁に進塁させる際に走塁ミスをするかも知れんしそれをあっさり諦めてさっさと申告敬遠で塁を埋めちゃったな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:21:58.46ID:/Jk1fUQF0
>>151
連投の山田や平野は別にシーズンでも抑えてるやん
頭わいてる?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:22:12.96ID:Z/hqa/+n0
>>152
最後まで諦めない姿勢は見せたからな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:23:28.74ID:Fi3BInVH0
阪神先頭出しすぎピンチ多すぎてテレビ消したら勝ってた
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:23:58.46ID:RF2iCF6g0
廣岡のバックホームは森が諦めてたから諦めない姿勢的にあまり意味なかった
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:25:27.09ID:v398RglI0
大山勝負がよくわからなかったな
ヒットでいいならいくらでも打てるだろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:26:37.38ID:3d5cduC20
大山も本来なら押し出しやからな
完全に失敗
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:26:38.23ID:OnjkXH3N0
オリックスの投手陣がなんぼええ言うても弱点はあるんや
ワゲスパックを使わせた阪神の打撃陣の勝ちってことでええやん
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:28:31.35ID:apWMEjrU0
祖谷でよかったと思うがな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:29:23.84ID:4guVDPWad
中野の場面、アホの森ならど真ん中ストレート又はチェンジアップ欲求して後ろに逸らすと思って回避したんやろ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:31:51.20ID:arZtfnf90
岡田が湯浅でギャンブル成功したから、シリーズの流れを考えてギャンブルで上回ろうとしたんやろな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:34:48.82ID:yaQK6u3g0
>>156
投げるときにはもうホーム踏んでたけどな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:34:51.57ID:NBt+ASud0
どんでんなりのプレッシャーなのか代打辺りでワンチャンなのかどっちやろな

佐藤輝は奮起を待たないと仕方がないか?
岡田「え、奮起待つて、もうあんまり試合ないで。そんなもん、もうあれへんやん。あと2つか2つしかないんやから。あっても3試合やで、あと」
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:37:55.29ID:6tHulZ4Fd
キャッチャーてほんま大事だよな
どんだけいい投手でもストレートしか投げれなくなったらそら打たれるよ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:38:57.64ID:yPWANScL0
満塁策で続投した意味がわからん
失敗といわれてもしゃーない
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:39:07.69ID:chwTynie0
まあ森は絶対間に合わんと分かってて無駄な作業に思われても近本がホームを踏むのをちゃんと確認しとかなアカンな
何そのまま帰ろうとしてんねん
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:40:57.85ID:u+w8m1tw0
いやあの場面もうワイルドピッチでボール後ろに転がってサヨナラみたいな絵しか見えなかったわ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:41:33.97ID:UV5BjUxc0
バックホームは悪くない森がさっさと帰ろうとしたせいで笑い者だが
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:44:45.84ID:X1rTvVhKM
>>171
正直スタメン糸原でもええわ
サードなら普通に上手いし
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:44:49.85ID:POMaVpAdr
>>169
マツダでこんな醜態晒しといて広島の街で俺中村奨成、知ってる?なんてナンパしてるの何やねん
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:45:06.64ID:Z/hqa/+n0
大山が打率1割台で2三振やから中嶋監督はそこに賭けたんやろな
会心の当たりでもなかったからそこまで愚策とは思わんがこれがシリーズの流れに影響する可能性ってどのくらいあるんやろ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:45:23.34ID:NBt+ASud0
>>178
ちょっと戻ったが送球それとったから形だけのジャンプして取る雰囲気だけ出してたのが物悲しかったわ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:49:23.26ID:6tHulZ4Fd
>>181
投手心理は置いといてキャッチャーからすると絶対満塁の方が守りやすいんやろな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:58:22.61ID:NTaQJyShd
>>169
この人これの印象しかないわ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 10:58:44.61ID:w26GA1N10
大山のあたりもちょっと違えばホームゲッツーや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況