探検
【訃報】オセロ、完全解析されて終焉へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/11/06(月) 11:07:14.35ID:QElBfPbP0278それでも動く名無し
2023/11/06(月) 12:58:45.50ID:el6rFWED0 >>276
あれは面白いんやけど審判が必要なのが難点やわ
あれは面白いんやけど審判が必要なのが難点やわ
279それでも動く名無し
2023/11/06(月) 12:59:59.97ID:2PPk1DEJr >>257
麻雀AIは強いの何種類かあるけどだいぶ攻撃的なのもあるで
麻雀AIは強いの何種類かあるけどだいぶ攻撃的なのもあるで
281それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:02:37.48ID:YBDhFBD20 >>280
バックギャモンは勝敗とは別に試合後AIで解析して正着が多かった方がポイント貰えるルールとかあるらしいな
バックギャモンは勝敗とは別に試合後AIで解析して正着が多かった方がポイント貰えるルールとかあるらしいな
282それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:03:38.52ID:WAC1it7y0283それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:03:52.32ID:UHcnlFlR0284それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:05:29.94ID:5UBtpniC0285それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:06:29.46ID:jdjg+IRc0286それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:06:39.16ID:Bh5WFKyZd >>280
駒の勝ち負けを判定するけど駒の内容までは教えちゃいけないんや
駒の勝ち負けを判定するけど駒の内容までは教えちゃいけないんや
287それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:07:15.23ID:c4wQR8G20 自分の番で1~3までの数字増やして言って
20を言ったほうの負けってゲームで小学生のときアホから勝ちまくってデザート強奪してたわ
20を言ったほうの負けってゲームで小学生のときアホから勝ちまくってデザート強奪してたわ
288それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:07:32.73ID:UI0C/v3ir オセロ作者とインスタントラーメン作者は
開発のストーリーが嘘まみれで
実は既にあるもののアレンジやからな
開発のストーリーが嘘まみれで
実は既にあるもののアレンジやからな
289それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:07:39.57ID:Veo3/BQc0 なお最高級AIに審判させた結果
https://i.imgur.com/u7U8N1q.png
https://i.imgur.com/u7U8N1q.png
290それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:09:49.82ID:jdjg+IRc0291それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:10:10.87ID:YYvKDu8Td 当時最強クラスと言われた将棋プログラムが
人間の指した角成らずで壊れるんだから
よくわからん
人間の指した角成らずで壊れるんだから
よくわからん
292それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:10:19.56ID:UI0C/v3ir アルファ碁とプロの初対局は
AI側が意味不明な手を差して
所詮はこの程度かと解説も鼻で笑ってたら
後半になってジワジワと悪手認定された一手が効いてきてプロが困惑
っていうリアルヒカ碁をやってたな
AI側が意味不明な手を差して
所詮はこの程度かと解説も鼻で笑ってたら
後半になってジワジワと悪手認定された一手が効いてきてプロが困惑
っていうリアルヒカ碁をやってたな
293それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:11:15.99ID:fOjd4hBt0 五目並べも厳密にルール立てすると信じられないくらい先行有利なんやっけ
294それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:11:36.99ID:UI0C/v3ir295それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:12:23.04ID:7Z+HCD5l0 >>292
あれで世界で誰一人囲碁がわかってるやつがいないってバレたからな
あれで世界で誰一人囲碁がわかってるやつがいないってバレたからな
296それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:12:58.03ID:jdjg+IRc0297それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:15:37.84ID:v+xNjzsor 将棋もAI研究が進んだ終着点は千日手になるんか?
298それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:18:08.45ID:bLWfRp0y0299それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:19:12.88ID:9Y573cWl0 >>297
今ですら千日手とか持将棋出まくっとるからそうやろな
今ですら千日手とか持将棋出まくっとるからそうやろな
301それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:21:51.65ID:jdjg+IRc0 AIには攻略法じゃなくて煮詰まった時のために
新しいルール考えてもらわな
新しいルール考えてもらわな
302それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:22:37.78ID:xW6NwsgrH303それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:23:04.92ID:7VGvmxoZF >>251
量子脳理論か
量子脳理論か
304それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:23:19.52ID:epw9QYeb0 >>288
百福さんはあれだけの大企業作ったんやからちょっとくらいよかろ
百福さんはあれだけの大企業作ったんやからちょっとくらいよかろ
305それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:24:00.45ID:Av5ozeDf0306それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:24:10.57ID:pXIYwYZR0 最善手を目指すと個性がなくなるからな
307それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:24:16.13ID:0I2v7LU90 将棋でも囲碁でもそうだけど
もし仮に先手必勝手順が見つかったとしても
後手から先に指すルールに変更すればええだけや
まいったか
もし仮に先手必勝手順が見つかったとしても
後手から先に指すルールに変更すればええだけや
まいったか
308それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:24:18.79ID:7VGvmxoZF >>258
勝負つかないやろ
勝負つかないやろ
309それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:24:29.87ID:7Z+HCD5l0 >>304
しかも毎日チキンラーメン食べて長生きしたんやっけ
しかも毎日チキンラーメン食べて長生きしたんやっけ
310それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:24:32.00ID:+AXaDt+b0 今の囲碁AIはガイジプレイしてたら暴走して自滅するって聞いた
311それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:25:49.62ID:+VcfQ1lh0 >>288
ドラクエみたいやな
ドラクエみたいやな
312それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:26:50.50ID:j52EAPDp0 >>66
完全な解決じゃないならpartially solvedとかにするべきだよな
完全な解決じゃないならpartially solvedとかにするべきだよな
313それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:28:05.05ID:7VGvmxoZF >>295
将棋がそれほどAIと外れなかったのは序盤の選択肢の少なさが関係してるだろうな
将棋がそれほどAIと外れなかったのは序盤の選択肢の少なさが関係してるだろうな
314それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:28:06.69ID:SAr6aLsl0 羽生さんがかなり昔にコンピューターが強くなったらルール変えちゃえいいんじゃないっていってた記憶があるが
今のAIだとわりと短期間に強くなっちゃうのかな
今のAIだとわりと短期間に強くなっちゃうのかな
315それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:28:23.46ID:epw9QYeb0316それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:29:03.74ID:DxeiuDf0a >>314
ルール変えたらヨーイドンでAIと競争だから人間がリードするの無理やろ
ルール変えたらヨーイドンでAIと競争だから人間がリードするの無理やろ
317それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:29:35.73ID:jdjg+IRc0 >>309
しかもの意味があんまよくわかんなくて草
しかもの意味があんまよくわかんなくて草
318それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:29:53.47ID:7VGvmxoZF319それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:30:42.62ID:7Z+HCD5l0 >>318
トランプのスピードみたいにすればええな
トランプのスピードみたいにすればええな
320それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:31:07.25ID:UHcnlFlR0 >>318
先手と後手があるのは不公平だからせーので一緒に打つんや
先手と後手があるのは不公平だからせーので一緒に打つんや
321それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:31:46.17ID:oQZrLmaz0 将棋も完全解析は無理でも
AIが7割先手勝つようになってるから弱解析は近そう
かなり先手が勝つ手順が煮詰まって来てる
AIが7割先手勝つようになってるから弱解析は近そう
かなり先手が勝つ手順が煮詰まって来てる
322それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:32:44.26ID:2uyNRyz70 マイナスのところを避けて打つだけの簡単なゲーム
https://i.imgur.com/tNL0TlN.png
https://i.imgur.com/tNL0TlN.png
323それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:35:00.71ID:7Z+HCD5l0 >>322
X打ち
X打ち
324それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:35:19.05ID:FI8aRHdU0 ならばZ軸も追加しようや
325それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:36:14.12ID:mpXrz4I40 >>324
四次元将棋とか楽しんでる宇宙人とかおるんかな
四次元将棋とか楽しんでる宇宙人とかおるんかな
326それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:39:08.36ID:CygAJWeF0327それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:50:35.47ID:AkviOCPd0328それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:50:52.42ID:h43jQaYVM 麻雀を完全解析してくれよ
329それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:53:52.85ID:5L/NeO9H0 オセロとリバーシって何が違うの
330それでも動く名無し
2023/11/06(月) 13:57:37.73ID:AkviOCPd0 ソースコード見てもファイルが多すぎて意味がわからん
C言語で書かれてるってことくらいしかわからん
C言語で書かれてるってことくらいしかわからん
331それでも動く名無し
2023/11/06(月) 14:01:12.78ID:wrlf59IX0332それでも動く名無し
2023/11/06(月) 14:06:02.98ID:UI0C/v3ir■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- プーチン大統領 併合したウクライナ4州で米と資源開発の用意 ★2 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】『ミヤネ屋』の鎌倉中継 「つるおかはちまんぐう」連呼で炎上 「さすが関西クオリティ」 [ネギうどん★]
- 【元フジ渡邊渚】今度は『週刊プレイボーイ』で表紙、DVD付録になる活動に「何になりたいのか」の声 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ホモソいじり】中高年世代の“男同士のいじり”は若い世代には通用しない現実 不愉快な「ホモソーシャルなコミュニケーション」 [おっさん友の会★]
- 「新入社員」も「バブル入社組」も“給与増”なのに「氷河期世代」だけがワリを喰う…高齢者になっても報われない“世代間格差”とは★2 [少考さん★]
- トランプ大統領、ゼレンスキー氏を独裁者と批判…記者に"プーチンもそう呼ぶ?"と聞かれ「おいそれと使える言葉ではない」 [おっさん友の会★]
- 【悲報】トランプ政権、米軍最高司令官を解任wwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【衝撃画像😱】選挙の結果で、各地域のジャップの民度が明らかになってしまうwxwwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxw [732289945]
- トランプ政権、日本とオランダに対中半導体規制強化で圧力=ブルームバーグ [359572271]
- 【動画】スキー場でタバコ吸って酒を飲んでくつろいでいただけの訪日観光客、日本人にブチギレられるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】ネトウヨ、松屋の不買運動を開始wwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【超画像】八潮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [412927884]