なんで漫画家って一作描いたらもう辞めちゃうの?文豪や映画監督は死ぬまで量産して名作書き上げるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/11/18(土) 09:48:38.56ID:izpuEFOD0 勿体無いやん
2023/11/18(土) 10:17:15.92ID:7lfgHsSsM
クリエイティブ分野の中じゃマトモに稼げる分漫画家は恵まれてる方だと思うな
61それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:17:20.21ID:AHUFrDYv062それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:17:59.04ID:QJ2neMep02023/11/18(土) 10:18:22.04ID:Cbd8NwSi0
逆に文豪の方が一作で死ぬほど稼げたら文章なんか書くのやめてただろうなってメンツ揃いなので
この理由は文豪の方見た方がわかりやすいw
この理由は文豪の方見た方がわかりやすいw
64それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:18:55.17ID:2jPFXkA4065それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:19:07.69ID:yAAd4Spz0 >>62
谷崎潤一郎の家はクソでかいらしいじゃん
谷崎潤一郎の家はクソでかいらしいじゃん
66それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:20:14.66ID:jT1YoPLJ02023/11/18(土) 10:20:16.56ID:CqVxBmcy0
仕事の漫画描き終わったら趣味の漫画描き始めるような奴やないと無理やろ
藤井8冠みたいに将棋の勉強終わってから趣味の詰み将棋始めるみたいな
藤井8冠みたいに将棋の勉強終わってから趣味の詰み将棋始めるみたいな
68それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:20:44.63ID:QJ2neMep069それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:21:36.20ID:QJ2neMep0 >>64
小説で言うたら東野圭吾とか朝井リョウみたいなもんかな
小説で言うたら東野圭吾とか朝井リョウみたいなもんかな
70それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:22:48.32ID:QJ2neMep071それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:23:25.06ID:oTkyM5Ac0 労力が割に合わない
72それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:24:01.43ID:yAAd4Spz073それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:24:11.24ID:x4x54tW3r74それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:25:34.95ID:6gG9GZML0 高橋留美子みたいなのもおるわけやから
75それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:26:19.73ID:Ph+heAC8d たかだか15年くらい前の作品を「これ覚えてる奴俺以外におる?w」みたいに扱っちゃうのがホンマ薄っぺらいよな漫画アニメの世界って
映画でタイタニックを大昔の映画扱いしたらアホかと思われるだろ
映画でタイタニックを大昔の映画扱いしたらアホかと思われるだろ
76それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:28:56.51ID:QJ2neMep0 >>75
15年前やとアバターやなキャメロンは
15年前やとアバターやなキャメロンは
77それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:29:01.41ID:F3FxYHWl0 腰がね🥺
2023/11/18(土) 10:29:11.29ID:rJTWE2wm0
連載ってシステムが創作を労働にしてしまってるからやろね
そら大半の人間は金を持ったら労働からは足を洗うよ
そら大半の人間は金を持ったら労働からは足を洗うよ
79それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:29:18.86ID:1NAtxSS00 大友克洋も描く描く言うて描かねーな
80それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:29:47.71ID:C2Xi1lXV0 激務すぎるのが大きいやろな
年に一冊くらいの密度がちょうどいいはずや
年に一冊くらいの密度がちょうどいいはずや
81それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:29:58.54ID:QJ2neMep0 >>79
大友克洋は背景が凄く見えるだけで人物は下手よな
大友克洋は背景が凄く見えるだけで人物は下手よな
82それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:30:07.12ID:ABPNFr9L083それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:30:08.13ID:MIZUnZeP0 週刊で締め切り守りながら創作するってのが労力掛かりすぎるんじゃない?
数年に一度だけ単行本一冊やら二時間の映像作品やらとは労働環境が違い過ぎる
数年に一度だけ単行本一冊やら二時間の映像作品やらとは労働環境が違い過ぎる
84それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:31:15.40ID:4+LXKX9g0 締め切り締め切り言うけど文豪の本だって連載のやついくらでもあるだろ
85それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:31:23.85ID:C2Xi1lXV086それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:32:39.88ID:Fjtrs5ald 実写でSFやファンタジーの世界作ったりドキュメンタリー作る金がないから
個人でできる漫画に人集まってるだけだよな日本って
個人でできる漫画に人集まってるだけだよな日本って
87それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:33:18.74ID:QJ2neMep0 >>82
まあ綿矢りさと川上未映子は小説で頑張りたい欲求が強いからな
綿矢りさは芥川賞取ってから文学部行ってちゃんと基礎を学び直したし川上未映子は色々な作家と交流して学び直した印象がある
他の作家は芥川賞取って浮かれてテレビとかメディアでチヤホヤされて調子に乗って直ぐに沈む
まあ綿矢りさと川上未映子は小説で頑張りたい欲求が強いからな
綿矢りさは芥川賞取ってから文学部行ってちゃんと基礎を学び直したし川上未映子は色々な作家と交流して学び直した印象がある
他の作家は芥川賞取って浮かれてテレビとかメディアでチヤホヤされて調子に乗って直ぐに沈む
88それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:33:21.56ID:1NAtxSS0089それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:33:33.12ID:JiamnxYm0 連載小説もあるが1巻で終わる分量で完結するしな
90それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:34:06.02ID:QJ2neMep0 >>84
吾輩は猫であるとかそうやな
吾輩は猫であるとかそうやな
91それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:35:05.98ID:QJ2neMep092それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:35:59.77ID:QJ2neMep0 >>86
アニメでやるほうが技術力あるからな
アニメでやるほうが技術力あるからな
93それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:38:16.25ID:17Aqw+b50 小説はわかるが映画って監督以外の要素も滅茶苦茶絡んでくるしなあ
あそこまで監督の作品みたいに扱うのは変な気がする
あそこまで監督の作品みたいに扱うのは変な気がする
94それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:38:16.75ID:0wRlV1Lr095それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:38:25.05ID:P+wah0a0d 漫画家の方が単行本や関連商品が沢山売れて一発売れれば充分儲かるから
96それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:41:03.33ID:J3kJp74e0 豊饒の海とか4巻あるくせに第3巻はクソつまらんし4巻のラストは意味不明
97それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:42:05.44ID:Krr0sHYN0 金かかる趣味持たせればガンガン書くやろ
98それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:44:46.10ID:8C6n0OR00 >>82
え、芥川賞ってポリコレ作家賞じゃなかったんだ
え、芥川賞ってポリコレ作家賞じゃなかったんだ
99それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:45:17.91ID:1CFxYh0v0 連載マンガはその時の気分が反映されるよな
100それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:46:55.43ID:y2ANn0RSd101それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:48:37.70ID:cOADQFaY0 今はアニメ化クラスなら連載終了後も電子でジワ売れするからある程度余裕持って次に動き出せるらしいなしかも次作をわざわざ週刊誌とか過酷な状況で描かずともええとかで
昔は連載終わったら即次行かなかやいけねかったらしいが
昔は連載終わったら即次行かなかやいけねかったらしいが
102それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:49:49.53ID:dxEJ9y22a103それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:50:52.24ID:dxEJ9y22a >>75
アスペで草
アスペで草
104それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:51:43.64ID:/f9+IAc1p もう一作描こうとして出てきたのがサムハチみたいなのだったら評価下がるし
そういうのが嫌なんだろ
そういうのが嫌なんだろ
105それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:51:54.05ID:flLF4dD10 映画監督は続けなきゃせいかつできんからやろ
106それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:53:03.41ID:v5mW0WOi0 あんな長い短編書くんだから
タツキって努力家だよな
タツキって努力家だよな
107それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:53:33.51ID:wCzrcwD1d 映画だったらその時代のカルチャーや空気感を直に感じられるけど漫画は所詮絵やしな
108それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:54:14.30ID:zxhtWG/5a 漫画は全部絵で描くのが疲れるからしゃーない
さっさとプロダクションにすればいくらか楽やけど
さっさとプロダクションにすればいくらか楽やけど
110それでも動く名無し
2023/11/18(土) 10:57:18.72ID:wCzrcwD1d 所詮その時々の流行りで当時のガキが読んでるだけのジャンルだからな
完結待たずに大人になって読まなくなる奴がほとんどだろうし映画みたく何十年も後から掘り返されるものじゃない
完結待たずに大人になって読まなくなる奴がほとんどだろうし映画みたく何十年も後から掘り返されるものじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 [お断り★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」いまも闘い続けるPTSD、SNS中傷 [muffin★]
- 「給料に不満があるならキーエンスに転職すればいい」賃上げ要求は筋違い、「自力で高い給料を掴み取る努力をせよ」大前研一氏が提言 [少考さん★]
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 ★2 [お断り★]
- 国民民主・西岡氏「就職氷河期世代を学校教員に積極採用を」 衆院で石破首相に訴え [お断り★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、8点の援護もらったのに… 4回0/3を投げ、5安打3四死球5失点で降板 初の奪三振ゼロ★2 [冬月記者★]
- 🐭🍲はじめの美味しいレストラン🏡
- 万博、入場者数に水増し疑惑 [834922174]
- 【朗報】自民党「米価格高騰、来週以降に対策を検討する😤」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [519511584]
- ぷいにゅ~💕🥺🧸🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★8
- インド人「ジャップの野菜はフルーツみたいに甘すぎて、料理には使えないよ」 [377482965]