X



千葉市、東京から離れてる問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:13:40.52ID:B0uW8a6Q0
船橋あたりに千葉市があったらもっと人口増えたんじゃね?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:36:01.54ID:WSYKiaQJ0
東西線を千葉まで延伸するってのは計画があるんやったっけ
打ち上げてる議員がいるだけか?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:36:35.71ID:kCYXiOqI0
【悲報】北千葉JCTから成田空港へ行く道路、出来る気配がない
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:36:45.96ID:4Iy19mSnd
栄町しか用ないわ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:37:03.74ID:QOdafWPR0
政令市で新幹線が無いのは
千葉市と堺市だけ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:37:38.92ID:B0uW8a6Q0
>>35
総武線京成線と競合するだけじゃん
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:38:06.90ID:dZ82ZMQg0
>>40
相模原「」
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:38:17.64ID:b4dQJQaM0
50年後は木更津の方が栄えてそう
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:38:23.75ID:UqbbHvkR0
これだけでもう埼玉より下だよな
埼玉は何より都心に近い
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:38:50.03ID:4Iy19mSnd
栄町のおすすめ教えてクレメンス
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:38:52.66ID:2tEvMQ+90
千葉市は港湾も工業も独自だったからな
東葛3市がベッドタウンに相応しい
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:39:19.29ID:B0uW8a6Q0
横浜はさいたまは新幹線があるけど
千葉市に来るには在来線しかない
茨城の田舎者も態々千葉市には来ない
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:39:33.39ID:Ku9/xIkB0
>>34
国道1号も神奈川に入ると訳の分からん車線取りに加えて
工事したらバスを避ける場所すら消して、三車線から二車線にした糞道路になる
東京の偉大さが分かる
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:40:08.62ID:n4TOmyHf0
>>30
アンチ乙!
モノレール通ってるから
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:40:25.49ID:1zEUuFpT0
千葉都市モノレールってなんなのあれ
田舎の風景しかなかった
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:40:30.43ID:b4dQJQaM0
久留里線って無くなるのマジ?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:41:51.39ID:kCYXiOqI0
新習志野駅って地図見たら全然習志野じゃないやんけ
詐欺や詐欺
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:42:09.26ID:B0uW8a6Q0
>>50
じゃあもっとモノレール使ってくれよ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:42:24.93ID:h1RmOEH60
千葉が栄えないのは千葉の先に何も無いから
埼玉は北に繋がるし神奈川は西に繫がる
ただそれだけ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:43:14.74ID:1uqal4Hu0
でも千葉市って幕張と蘇我に副都心あってバランス良い街だよな
一生どこかの政令市から出れないってなったらさいたま市より千葉市選ぶわ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:43:36.70ID:Quzsmbkha
分かる

・船橋法典
・舞浜
・海浜幕張
・南船橋

にはよく行くけどその先の千葉県は何があるのか知らない
たまに成田空港行くくらいで
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:45:32.36ID:B0uW8a6Q0
千葉市以降は勝浦館山銚子と観光地が沢山あるんやで
海産物とか美味いんやで
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:45:56.00ID:B0uW8a6Q0
>>57
競馬ファンだろ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:46:56.64ID:bsQ8p/Kf0
千葉に家賃安くて住みやすい駅ある?
駅前にスーパーとカフェとドラッグストアと飲食チェーンがそこそこあれば満足なんやけど
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:47:02.46ID:yG1P1EBC0
>>48
埼玉に空港は?
はい論破
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:47:30.20ID:i8o37mbY0
東京に7年住んでるけど一度も行ったことがない
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:48:10.13ID:khzUugN00
渋谷新宿が遠いわ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:50:09.92ID:kCYXiOqI0
りんかい線ってなんであんなに運賃高いんや
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:50:18.84ID:khzUugN00
>>62
安くないけど千葉中央住みやすいで
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:50:53.14ID:mykFFL7ur
船橋とか市川が無能なせいで道路が渋滞する
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:51:12.70ID:bsQ8p/Kf0
>>66
九段下まで50分くらいがええな🧐
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:51:16.74ID:3A/gn/8F0
千葉市以西が栄えてるから誤魔化されてる感あるけど、房総半島はマジで何もないよな
まあ電車や車で一時間もかければ千葉市や東京に行けるから結構中和されてるけど、単体で見れば相当田舎な町ばっかだぞ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:52:22.96ID:B0uW8a6Q0
千葉に住むと新宿に行く選択肢が無くなる
池袋は論外
日本橋銀座辺りがちょうどいい
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:53:00.16ID:u638AaAM0
なんならディズニーランドも遠い
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:53:12.27ID:mpm7QxHNr
政令市になったのも遅かったな
同時堺市と殆んど人口変わらなかった
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:53:34.74ID:QwjYP/1Hd
船橋市市川市松戸市鎌ヶ谷市が
平成の市町村合併って一つになって東葛飾になってたかもしれない話ってどうなってんのや
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:54:01.06ID:mpm7QxHNr
>>69
国道14号の片道一車線区間は何とかならんか
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:54:12.24ID:QwjYP/1Hd
>>69
埋め立て地がね
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:55:28.20ID:KD+cowFu0
京葉線「千葉駅には行きません」

これ地味に終わってるよな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:56:24.94ID:khzUugN00
>>78
上野東京ラインと湘南新宿ライン超えられるやろか
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:57:01.33ID:kCYXiOqI0
成田新幹線が出来てたら千葉もワンチャンあったんかな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:57:22.77ID:B0uW8a6Q0
花輪インター混みすぎ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 23:59:18.83ID:lCCRDd/rx
>>75
合併特例法が改正された今合併するメリット無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況