X



【悲報】藤井聡太さん、人間を引退してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 21:51:34.62ID:tV6VqOJV0
化け物になってしまった
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:36:14.75ID:j6yRLVQ80
>>181
羽生は根暗っ…
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:36:47.94ID:sJp6XouR0
通算勝率.836

    先手 後手
2016 .1.00 1.00
2017 .875 .805
2018 .889 .829
2019 .871 .765
2020 .800 .909
2021 .909 .710
2022 .943 .690
2023 .941 .765
--------------
    .891 .784
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:36:54.45ID:4p1LzWShd
>>190
>>196
進学校の中でも特に選ばれたヤツらしか入れないクラスって感じか
えぐすぎやろ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:37:04.79ID:9WacuNQh0
――藤井八冠がプロ入り直後に29連勝した時期は奨励会に入ったばかりだったんですね。どういう気持ちで見ていましたか。
藤本渚四段「もちろん、早く負けてくれという気持ちは強かったです。うれしくはなかったですし、悔しかったです」
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:37:14.64ID:SWd1YuLV0
>>198
もうこれ後手いらなくね?
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:37:33.31ID:loypeuku0
他の棋士のキャリアハイレベルをデビューからずっと続けてるからな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:38:03.73ID:h8mRdfTr0
まだ成長してる化け物
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:38:18.27ID:JoGKpK7zM
>>196
A級に1.2は無いやろ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:38:44.54ID:mjjovx9ka
>>199
名人は1人や
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:38:52.00ID:ct9jF4p30
歴代四球ランキングの王貞治で草
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:38:56.48ID:x3l+pi/u0
藤井聡太ってすごいんやな
ワイも藤井システムを勉強してみるわ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:39:00.35ID:djY50QH40
>>199
選ばれた奴らっていうか常に一人しかなれないから主席と言った方がいい
A級が10人の選ばれし奴ら
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:39:44.08ID:djY50QH40
>>207
絶対知ってて言ってるだろ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:39:49.07ID:dRzttVd00
>>200
この発言プロ野球だったら安楽に締められるやろ 
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:40:07.99ID:LhjOl2XH0
八冠までいくと対戦数少ないんやな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:40:16.80ID:dUmEcAWxM
新聞にのってた王位戦の棋譜並べたことあるけど本当にこれであってるのか?ってなったら終盤で😳!!って友達となったわ 次元が違うわ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:40:29.67ID:uGjxBb2G0
そのうちいかにAIの譜を使いこなせるかっていう変な戦いになるやろ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:40:56.16ID:Zm7gLsB80
太地先生地味にすごくて草
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:41:15.70ID:kKJhdafR0
人類の歴史上最も将棋が強いのが藤井聡太
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:41:18.10ID:Q6wVBm0P0
伊藤くんもめちゃくちゃ順調に育ってるのに
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:41:45.02ID:otUahfqbd
この人ってちゃんと実力もあるからそんなに話題になるんか
わいただ中学生がプロになっただけだから話題になってたと思ってたわ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:41:55.63ID:1oP1fO+Z0
菅井が藤井からタイトル獲るから見とけよ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:42:01.44ID:djY50QH40
>>214
顔もそこそこいいしYoutubeもそこそこ再生回数取れてるよな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:42:05.39ID:tGC0eeTm0
ワイ「ほーいw(飛車角取り上げ)」
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:42:07.72ID:UeObFtwx0
ジョコビッチと同じ格下狩り定期
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:43:13.17ID:cb8QQvLv0
藤井くん凄いし何も悪くないんやけど
メディアの持ち上げ方が毎回キモいと思う
飯の予想とかしだしてんのキツいわ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:43:45.67ID:HapRzuf50
藤井って最近終盤まで劣勢だけど相手のミスで一気に取り返すって展開多くないか?
藤井曲線あんまり見てないし意外に穴あるんか?
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:43:58.88ID:iTVC7DWw0
藤井聡太の彼女おったやろ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:44:14.48ID:djY50QH40
>>219
菅井はヒールって感じで嫌いじゃないし案外藤井もポロッと負けそうだな
言いたいことはなんでも言うし緊張とかほとんどしたことなさそう
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:44:27.23ID:rJQnwj9Y0
>>225
将棋より好きそう
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:44:34.08ID:AQgMrTpw0
世界「SYOUGI?」

これが現実
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:44:44.22ID:h8mRdfTr0
>>225
あ!藤井くんも笑ってるよ!
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:45:07.01ID:cb8QQvLv0
>>225
楽しそうでなによりや
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:45:09.54ID:ZzSDBE790
>>225
将棋界隈と鉄道界隈って藤井が盛り上げて他が落としてるよな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:45:54.81ID:pth1zLD80
今から将棋界に飛び込む人間自殺行為やろ
奨励会の人数激減しそう
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:46:02.52ID:f+WbPfAN0
>>226
対藤井だけに絞って研究してくるやつら相手にしてるからそうなるだけ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:46:08.96ID:M+bbXVcv0
菅井は感想戦くらいはもう少し愛想良くしてほしい
対局中は闘志むき出しのままでいいから
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:47:14.77ID:Zm7gLsB80
聡太のずるいとこはタイトル戦の経験が豊富なことや
他の棋士は長時間だったり2日制の対局に慣れないままやぞほんま
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:47:15.78ID:dRzttVd00
>>226
みんな藤井相手だと渾身のAI研究ぶつけてくるから序盤でリード保つの至難なんや
藤井はそれでも局面複雑にして相手の持ち時間削って1分将棋にさせて一手でも間違えたら即詰みの実践詰将棋作って討ち取ってる
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:47:32.28ID:djY50QH40
>>239
なんかあれでも全く悪気ないらしい
この前の解説で言ってたわ
ちょっとズレてるんやろな
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:48:10.66ID:QX6gjigL0
8冠取るまでタイトル戦を落としたことないって普通に異常よな
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:48:56.55ID:rj6WNMIIa
>>225
心の底から楽しんでんな
様になってるし将棋の道が無かったら車掌さんになってそう
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:49:22.79ID:px0JNrVl0
タイトル持ってない雑魚相手にイキるガキさあ…
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:49:32.04ID:bm0dDRTkd
>>161
作者は羽生の存在にショックを受けたらしいが藤井には何を感じたんやろか…
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:49:42.12ID:djY50QH40
>>244
タイトル戦で2連敗すらないからな
最終局に持ち込んだのも3年前の豊島との叡王戦だけや
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:49:59.21ID:oQRrSjSA0
これから数十年は藤井聡太がいなければタイトル取れたのに…っていう棋士が何人も現れるんやろなぁ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:50:13.32ID:rj6WNMIIa
>>231
チェス転向して欲しいわ
もう将棋界でやることないやろ
チェスの方が競技人口的にもレベチや
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:50:23.71ID:WzGEtGlW0
>>242
なんやこれ草
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:50:42.85ID:S2kqmF4R0
中原の名前見るとガイコツみたいになった林葉直子がセットで出てくる
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:50:45.40ID:gonrSswv0
オセロはほぼ完全解析されたらしいけど、将棋はいつになるんやろ?
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:51:01.12ID:F1ommMGP0
他の棋士は藤井くんがクソ嫁ひいて落ちぶれるのにワンチャン賭けるしかない
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:51:10.99ID:Zm7gLsB80
聡太はAMDから最新スリッパの提供もあるし鬼に金棒や
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:51:12.49ID:xzdFjBrH0
>>225
スケートの羽生垂れ目にしたら藤井くんやな
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:51:47.13ID:7+nRBhcZ0
菅井も棋界屈指の将棋キチだからしゃーないわ
その点永瀬はサイコパスに振り切ってるのみんな知ってるから何しても納得してもらえるのは得
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:52:05.88ID:SmCSxdoa0
よく考えたら爆岡やん
伊藤くんが鉄壁やな
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:52:36.34ID:YDIr8p8X0
大知先生にはトップ棋士の1人じゃなくてタイトルホルダーとして別格になって欲しい
勝ちきれない
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:52:38.84ID:T95AwdCX0
鉄道もそこら辺の鉄道好きより詳しそう
頭良いって羨ましいわ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:52:43.52ID:djY50QH40
>>253
10^220通りあるのが将棋や
完全解析は不可能やろな
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:53:03.07ID:sJp6XouR0
>>255
真冬の強い味方やね
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:53:20.73ID:AK/Einn+0
>>251
達人戦っていう50歳以上の非公式戦で優勝者の羽生に羽生会長が表彰する図やで
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:54:12.19ID:nPLyJ0vqd
藤井と全盛期羽生ならどっちが勝つ?
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:54:49.45ID:5mexiZXSd
競技としての未来は暗いよな
一強とかつまらんやろ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:55:00.54ID:OxdrcSok0
>>266
羽生が過去の自分より現在の自分のほうが強いと言ってる
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:55:22.25ID:gonrSswv0
羽生は女優と結婚して更にどこぞに愛人がいるって有名だけど、藤井はそういう女関係はどうなんやろ?
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:55:27.50ID:Zm7gLsB80
>>266
多分棋力的には7冠羽生より今の羽生の方が強いで
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:55:39.65ID:KUwi3lNxd
>>266
全盛期羽生VS全盛期羽生を研究しつくした奴らとずっと戦ってきた今の羽生の対戦だったら勝つのは今の羽生やろ?
つまりそういうことや
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:55:49.28ID:ThlIYpBk0
将棋分からんけど藤森のyoutubeは凄い分かりやすくて素人相手やと神のような強さに思えるわ
そんな藤森も藤井相手やと全く相手にならんとかインフレしすぎてよう分からん
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:56:14.58ID:37aMol6j0
でもイクイノックスに蹴られたら一発だよね😅
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:56:27.79ID:cFyB5+GU0
伊藤は藤井と同世代じゃなきゃ何期もタイトル獲ってたやろなぁ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:56:36.80ID:AK/Einn+0
羽生森内ナベの3強時代が面白すぎたししょうがない面もある
中堅層の不甲斐なさには天国の元会長もご立腹やろ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:56:45.33ID:dRzttVd00
>>253
AI製作者は解析されることはないと言ってるな
60手で必ず決着するオセロと手数制限もなく奪った駒も使える将棋じゃ全然違うんや
盤上は宇宙やで
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:56:46.89ID:+00NtO2q0
月下の棋士の主人公のモデルって羽生善治なんだろ?
主人公が被ってるクソダサキャップは羽生が被ってたのらしい
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:57:02.65ID:gonrSswv0
>>268
本人がそれ言ってるのカッコいいな
ワイの分野のジジイ共は昔の方がレベル高いとか言いたい放題でクッソ腹立つわ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:57:28.19ID:jqcbyEBR0
【爆笑】藤井さん自分より強い棋士と戦えないwwwwww
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:58:14.29ID:AK/Einn+0
今の棋力で7冠の時の体力があれば藤井相手でもかなり縺れると思うで
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:58:37.99ID:7+nRBhcZ0
佐々木大地も藤井さえいなければ今頃B1にいたかもしれないのに…
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:59:11.13ID:Rx0kYVXl0
盤外戦術で弱体化させられないの?
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:59:37.99ID:oQRrSjSA0
藤井聡太よりも読みが深く、自分でPC自作して何度も何度も何度も何度もAI将棋研究して、人間やめるくらい誰よりも研鑽を積まないと藤井聡太には勝てないか
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 22:59:40.16ID:/zGUWr6s0
こんなに顔と脳みそが釣り合ってない人間がいまだかつて存在しただろうか
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 23:00:03.60ID:OlyHseP90
>>284
もしかして天才数学者になるべき逸材なのと違うか
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 23:00:45.70ID:djY50QH40
>>272
藤森はプロ棋士になってなくても成功してそうなくらい話が上手いよな
でもレートは藤井が2127、藤森が1557、奨励会員が1507、女流が1423
もう異次元なんだわ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 23:00:56.38ID:3gITw95S0
メッシもそうだけど
同じことを天才と言われる人間が競い合ってるのに
なんでここまで突出した人間が出るんだ?
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 23:01:07.04ID:Zm7gLsB80
王座戦は永瀬が勝たんとあかんかったわ
全局永瀬優勢やったし
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 23:01:25.67ID:647ntzxx0
>>143
木村一基やろ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 23:01:25.89ID:gonrSswv0
>>284
機械語マスターしたプログラマー
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/30(木) 23:03:05.05ID:F1ommMGP0
幼い頃の藤井くんが将棋と出会ったことが奇跡やろな
普通は将棋の駒なんて見ることもないで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況