X



上杉達也(ストレートのみ・MAX136キロ)←こいつが地方大会どころか全国制覇できた要因www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 01:47:46.15ID:XUVvSJai0
何なんや…
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:00:02.24ID:JKGWuc4Z0
>>10
マジで無理なんかな
達也が3A?で活躍して南が新聞記者になって追いかける話だったの薄っすら覚えてて面白かったんやけどな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:00:16.45ID:gv0vHp/m0
1980年代で150キロ投げたらそりゃ無双するわ
江川みたいなもん
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:00:37.01ID:JngIGcNA0
描写的に新田のが凄いやつに見える
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:00:40.99ID:GriSw4/C0
H2が好き
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:00:42.35ID:z9ixItp70
嘘やんけ
150だから当時じゃ化け物や
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:00:49.85ID:oTmxuyu20
中学生でも微妙なステータスやな高校で変化球覚えなあかんし伸び代どれだけあるかやな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:01:28.22ID:KwqEgeBtd
>>12
>>13
成る程ね
トレーニングとフォームでそんなに変わるのね
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:02:03.70ID:2YQ1CLlN0
>>18
江川は球速より球筋やと思うけどな
あとテレビ番組で今の基準でガンで計測したら何kmになるかAIが解析してたら158km/hって結果出てたで
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:02:20.45ID:t2C4zFqid
MIXにそろそろでた?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:02:23.52ID:gv0vHp/m0
>>17
金曜ロードショーのアニオリやろ?
3Aでフォーク習得したやつ
なんやったらその前に大学生編あるからな
西村が肘壊して二軍で炎上したりとかな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:02:43.51ID:oTmxuyu20
てかMAXだともう小学生でも136投げるやついるしな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:03:04.38ID:e85XG28Ed
映画タッチは西村がただただ可哀想な奴になってて泣ける
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:03:16.79ID:SvVq4/P60
29.97fpsの映像からやと本当の初速って解析出来んもんなのか?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:03:37.49ID:q4qKsrtd0
新田妹が可愛いだけの漫画
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:04:07.05ID:235bDi9T0
そもそもタッチって野球漫画やのうて青春恋愛漫画やろ🤔
アニメしか知らへんけんどあれを野球アニメとして見た事はあらへんわ🤔
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:06:13.22ID:JKGWuc4Z0
達也が弟の事を記事にされるのが嫌で日本のプロにいかず普通の大学生になったとかだったか?
メジャーならそんな事誰も気にしないから向こうでやれって忠告されて大学中退して渡米するんだよな
何か書いてたら見たくなってきた
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:07:27.66ID:Pr3A/7RG0
彗星の如く現れた甲子園優勝投手「ドクターストップなんでプロ行きません」
春で準優勝したスター選手「親の会社継ぐんでプロ行きません」
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:07:47.79ID:lZ1d/LFY0
何ならアメリカに行って活躍したぞ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:10:29.34ID:a2p0KSBm0
打線が強かったんやろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:11:39.87ID:JngIGcNA0
変な後付けしてアメリカでやってたよな
黒歴史扱いぽいけど
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:13:23.13ID:JlLjrEPa0
達也の球はHOP-UPしてるからな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:13:40.11ID:CsSx8Sk30
あの頃は130キロで速球派やったから
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:14:08.45ID:UUrV20GR0
アメリカ行った時の負けヒロインがこれまた南より可愛かったよな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:15:54.81ID:tj0p2hU40
>>23
まぁそやね 昭和のトレーニングで有名なうさぎとびなんかは本当に意味ない

フォームもただ力任せに投げるのと最適やフォームで投げるのとでは伝わる力が全然違う
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:17:43.49ID:oY6fCOkQ0
国見とかいう化け物
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:17:55.62ID:8qRh7+YJd
和也と達也ってどっちがすごいんや?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:18:39.75ID:8nF2GHr40
>>16
効いてて草
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:19:09.08ID:oY6fCOkQ0
>>42
達也の方が段違いに才能がある
せやから和也に気を遣って身を引いた
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:21:40.07ID:q0gw9J/s0
>>6
あの頃は戦後で貧しい物しか食えなかったからホビットだらけだった
今は肉とか当たり前に食って巨人化してる
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:22:08.59ID:e85XG28Ed
親父が暴言吐く酔っ払いに水ぶっかけて達也はそんな子じゃないってところが一番の名シーンなのにあまり言われない
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:23:00.45ID:q0gw9J/s0
>>16
こいつの漫画ほんと好き
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:25:08.24ID:rnFiVUcO0
>>40
タッチでもバーベル背負ってうさぎ跳びしてたな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:25:32.43ID:mVJNOMXl0
タッチが面白いのって柏葉のおかげやろ
てか達也と和也と柏葉が中心で南なんて脇役や
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:25:38.26ID:UPZj+xsp0
昔「肩の強さは才能」
「コントロールは9分割まで鍛えられる」

今「肩の強さは鍛えられる」
「コントロールは天性、4分割が限界」
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:27:03.58ID:7EO9X5QL0
>>47
ワイは西村が肩ぶっ壊れて負けたときに号泣したのをバカにした新田妹をプールに突き落としたのすこ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:29:32.87ID:zhUbhCuY0
あだち充の漫画を野球漫画として読むな😡
野球は舞台装置でしかない
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:31:48.73ID:2YQ1CLlN0
>>52
ワイもそこ推しや
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:32:02.02ID:oY6fCOkQ0
>>54
言うてH2よりおもろい野球漫画なんて何作あるのやら
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:35:05.37ID:2YQ1CLlN0
あと、柏葉が病室の窓を開けたままにしておいてくれとナースさんに言うて
「夏は‥好きなんですよ」言うところも好き
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:36:07.77ID:64bQVMJ60
セリフのセンスが凄いよな
同じような漫画描き続けて生き残ってるだけある
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:47:28.96ID:PnrmhOmG0
島本和彦如きに流されてあだち充を穿った評価する逆張り多過ぎやろ
三十枚くらい格がちゃうわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:51:12.38ID:5tk0Yf6T0
ひろゆき信者みたいなもん
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:53:33.88ID:6uJwKrEq0
でもあだちの1番の傑作は水泳漫画だよね
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:54:50.58ID:mqmbaMyS0
MIX読んで無いんやけど結局達也はどうなっとるん?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:55:13.59ID:uXMECaDU0
達也は男前すぎる
男の憧れ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:55:18.18ID:JNBw/i2u0
雰囲気作りの舞台の野球にマジレスしてるやつってなんか障害あるん?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:56:01.02ID:GFn/GZBa0
>>61
二ノ宮亜美ちゃんがヒロインで一番可愛い
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:56:48.31ID:JPSknisy0
実際にはタッチも野球部分面白いよ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:56:59.20ID:BAagql7I0
>>65
水谷香月ちゃんやぞ😡
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:57:48.08ID:GChZ26v80
タッチであった打順間違えるとか実際あるんか?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:58:19.62ID:dQCn+I4y0
昔夏休みに再放送してたみゆきを野球始まらんやんけ!て思いながらみてた
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:58:34.97ID:iWsz75TC0
今永くらいのストレートあれば変化球なくても高校なら無双できるんやないか?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:59:06.49ID:2YQ1CLlN0
>>61
お前は俺の自慢話になるよ‥
笑えよ、圭介

の緒方で野球要素もあるで
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:59:19.75ID:cyC6GUqd0
>>68
あるで
プロでもある
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:59:25.39ID:vUyv+GF70
和也の扱いほんとひで
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:59:40.51ID:OxTZLs930
今球速上がったのなんでよ
タッチの時代なんて強豪高でも140台やったぞ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:00:07.39ID:3wXkTyHF0
152キロの国見比呂に切り替えていく
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:00:13.25ID:cyC6GUqd0
>>67
水谷香月はほんま可愛いわダントツや
内容も途中までは良かったのになんかアレな感じで終わってもうた
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:01:17.48ID:2YQ1CLlN0
>>77
・トレーニングメソッドが確立した
・インターネットの普及により知識が共有されるようになった
・スピードガンの測定法が違う

多分全部
あと上杉達也は最速152km/hのはずで136km/hは出どころ不明
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:01:29.20ID:wtpqqyAo0
>>14
達也「西村、ありがとう。おかげで甲子園へ行くのが楽になったぜ」
ここすき
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:02:01.61ID:uXMECaDU0
>>77
レベル上がったのもあるけどボールの測り方も違う
初速を正確に測れる機械など当時のテクノロジーでは無理だったから終速表示が普通だった
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:03:11.68ID:XpduQWMq0
いつものような顔でいつものようなあだちっぽい台詞でいつものような話して面白いの草
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:03:30.97ID:2nsest4q0
昭和だからな
ちょっと新しいH2の140キロフォークでさえ漫画だったのに今は佐々木が漫画を超えて150キロのフォークを投げとる
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:04:15.22ID:3wXkTyHF0
10年以上前はあだち充の漫画死ぬほど好きだったけどおっさんになった今見てもおもろいんかな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:05:00.65ID:cyC6GUqd0
>>86
Mixつまんなくて買うのやめたけどタッチ暇なとき読み返したらやっぱ面白かったで
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:05:46.90ID:QuNcsJDLH
あだち漫画最強投手は岬新一
>>79
連載中兄のあだち勉亡くなってぼろぼろやったからしゃーない
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:07:45.32ID:2YQ1CLlN0
>>82
あそこは全体的にセリフが神がかってる

「…昨日、うちのばあさんが死んじまってよ」
「あん?」
「-ま、80まで生きたんだから、文句はいえねえけどな
おれが、たった一人の孫だったもんで、とにかくかわいがってくれたよ」
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:08:30.14ID:2YQ1CLlN0
>>89続き

「どんなときでも無条件に俺の味方でな
おふくろがよくあきれたもんさ
-しかし、タイミングがまずいよな
野球部の連中にバレたら ばあさんのせいにされちまうぜ」

とか、負けた事を負けの2文字を使わずに伝えるの天才的や
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:08:47.58ID:qulka+Rb0
あだちの読み切りで刑事とヤクザの話が面白かったの覚えてるは
内容はほぼ覚えてないけど
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:09:25.35ID:txMVAkQe0
MIXキャラが全然印象に残らんわ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:10:48.33ID:uXMECaDU0
球速ってのも当てにならんよな
クルーンの162キロよりも藤川の152キロのが速く見えたしな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:12:47.89ID:cyC6GUqd0
西村すげーええキャラよな
何気に達也のことよく理解してた
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:14:47.02ID:uXMECaDU0
>>95
流石にそこまで時代古かったか?
まあリアルタイムじゃ見てないけど…
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:15:41.63ID:f1ii+Lx30
max136ってどっから出た数字なんだ?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:16:26.25ID:j3FLxrWX0
新田って最後とうなったんやっけ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:17:27.97ID:iHv2yXbw0
??「打てる!と思って振ったらピッチャーの背後に霊が見えた」

これや
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:18:05.08ID:f1ii+Lx30
>>83
終速表示が普通のわけないだろ、適当なこと言ってんじゃねーぞ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:18:09.27ID:dVnsy3Ej0
弟のエピソード込みの話題性でとりあえず日ハムが一位指名するやろな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:19:50.24ID:t0j9OWna0
そう考えると漫画の神様が嫉妬しまくって色々要素真似したのに結局野球分野では勝てなかった水島御大ってすごいよな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:20:45.61ID:uXMECaDU0
>>101
嘘じゃないよ
ググれば出てくる昔のスピードガンクソすぎて終速じゃないとバラツキがひどかった
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:20:58.66ID:2YQ1CLlN0
>>95
タッチが流行ったのが1985年頃
その時の桑田が最速145km/hの化け物と言われてた
ちなみに映像がコレ

https://youtu.be/ZNW67RPCnmI
当時は技術的に初速を厳密に測ることができなかった
印象でも今のガンの150km/hくらいは出てるようにワイには見える
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:21:32.83ID:2YQ1CLlN0
>>99
パッパの会社継ぐことにした
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:21:53.59ID:8L2CLHWJ0
各漫画の主人公はどの球団行きそう?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:22:48.88ID:/vjATmVp0
150kmなんて今時高校生でも珍しくないみたいな雰囲気
左投手にいたっては甲子園で150km計測してるの3人しかおらん
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:23:05.30ID:iHv2yXbw0
>>103
手塚はスポーツ経験ないしな
唯一の運動は空襲から逃げるマラソンみたいなもんやろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:24:11.92ID:UXA4+rgR0
甲子園優勝投手と高校No.1スラッガーが揃って野球やめますなんて割と騒ぎになりそう
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:25:25.42ID:t0j9OWna0
桑田が150出てたことになるなら下柳なんか160出てたんやろなあ
すごいなあ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:26:01.93ID:2YQ1CLlN0
>>109
サンデーうぇぶりで1日1話なら無料で読めるで
198.終わったの巻や
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:26:02.20ID:DZ//VM7cd
双子なのにポテンシャルの差がエグくて和也が哀れすぎる
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:26:35.44ID:j3FLxrWX0
>>106
ほんまちゃんと野球やらせるの嫌いなんやなこの作者は
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 03:27:23.03ID:uXMECaDU0
>>112
下柳がまるで桑田よりも昔の選手みたいに言うなよニワカか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況