X



【朗報】静岡県民、リニアに徹底抗戦「絶対にリニアを通さない」県内リニア支持率たったの10%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 14:55:57.30ID:KTPXdtd20
静岡以外も問題山積みなんやろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 14:57:06.45ID:Xljww0Eor
>>158
つまり勝手に工事始めたJRがただのバカやったんやね
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 14:57:07.52ID:e8Ls2ocC0
ワイ山梨県民はいつまで待てばええんや
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 14:57:45.69ID:pskvqzj50
>>154
つまりリニア通して水枯れ起こすより、リニア通させない方が中国の国益になるから
必死に止めてるってことやね
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 14:58:20.81ID:DzTLi6Lg0
そら停車駅ないなら作らせる意味が無いからな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 14:59:54.29ID:pskvqzj50
>>160
こんなクソ知事とそれを支持するアホ県民が現れるところまでは予想できんかったんやろね
他県は滞りなく進んでるんだし
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:00:25.28ID:3t70ZhbI0
>>158
本当に買ったの?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:00:40.59ID:Z21cYzfBd
>>165
早く動けるならそれに越したこと無いやろ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:01:16.03ID:CzJ4xhMfr
>>164
どこの他県がスムーズに工事進んでるのか教えて
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:01:36.59ID:ufK61AQw0
Yahooに延々と川勝のネガキャン記事書かせてる辺り露骨すぎて引くわ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:02:04.58ID:Irr5Mb1m0
ネトウヨ「お国のために我慢しろ😡」

この全体主義者が生きている理由
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:02:07.61ID:4fIQVdiV0
JR東海ってたまにプロパガンダ番組テレビでやってるよな
マジで草
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:03:00.75ID:GJTb3p1DM
>>164
他県でも滞りまくりだぞ
中京圏トンネルのシールドマシンの刃が折れたり
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:03:02.76ID:pskvqzj50
>>168
東京、神奈川、山梨、長野、岐阜、愛知
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:03:05.83ID:oiy5GbU00
結局地方自治を止めて国の直轄にすればいいだけやろ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:04:03.62ID:VAZ9hkxA0
>>1
川勝知事と静岡新聞、同調する左派系の反リニアがサイフォンの原理だの妄言を垂れ流しとる

ついにリニア問題は最終局面に突入した…JR東海の「詰将棋」に川勝知事が「投了」するのは時間の問題だ
https://www.google.com/amp/s/president.jp/articles/amp/75811%3fpage=1
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:04:04.97ID:Lmp70S0p0
静岡の土人地域だけ避けていけばええねん
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:04:26.13ID:CzJ4xhMfr
>>173
工事が遅れてるニュースしか出てきませんけど
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:04:45.24ID:KyvHPoAk0
>>149
トリクルダウンは嘘だぞ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:05:33.29ID:pskvqzj50
>>172
そら万事うまくいく訳はないやろ
機器の故障などのトラブルが起こりながらも進んでいるなら問題ない
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:06:03.94ID:pskvqzj50
>>178
遅れている事と止まっている事の違いって分かる?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:07:09.79ID:RVvhi0670
>>169
東洋経済の鉄オタ記者が粘着して変な記事書いて鉄オタがシュポシュポ集まってるからな


なお、静岡新聞やテレビ静岡あたりからも知事の評判は悪い模様
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:07:14.25ID:CzJ4xhMfr
>>181
じゃあ滞りなくなんて嘘じゃん
何で嘘つくん?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:08:05.28ID:gjJxkiJZ0
>>180
進んでないんだなあこれが
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:09:00.65ID:pskvqzj50
>>184
程度問題だろ
シールドが故障したが原因突き止めて今年には工事再開しとるんだから大した問題じゃない
静岡は工事できないんだから完全に滞っている
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:11:04.53ID:Jxbx4WqRd
静岡は見返りなくてリスクしかないんだからリニア通すのに賛成する訳がないんだよね
水が減ったら戻すのは当然として、JRが静岡にリニア通させて下さいって金払えよwww
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:11:50.13ID:ufK61AQw0
どんな建築物も行政の指示に則って建てるように普通の会社はやるんだよな
国を突っぱねた一企業のJRが偉そうに静岡に文句言うのがおかしいんよ
静岡が駄目って言ったら駄目で終わりなんだよね
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:12:41.52ID:3t70ZhbI0
東京外環道ってオリンピックまでに作ると言ってたのがまだできてないけど
リニアの首都圏トンネルは計画通りできるのかい?
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:12:56.20ID:c6iEQpvs0
リニアはジジイのノスタルジーやろ
狭い日本で作ってもしゃーない
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:13:23.82ID:pskvqzj50
>>185
願望で草
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:14:08.51ID:ZGl2LE2n0
黙殺して作っちゃえばいいじゃん
意外と慣れるもんだよ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:15:55.19ID:CzJ4xhMfr
「開業に向けて進行中!」のはずが...品川で止まったリニアの掘削
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR5D75J4R4NPLZU009.html
 ところが、2021年10月に掘削を始めてから5カ月でマシンは止まり、1年近く立ち往生することになった。掘り進められたのは50メートルほどで、拠点の敷地から出ることもできなかった。JR東海の担当者が「想定していなかった」という事態だった。


ちょっと調べたらこれが大した問題じゃないってすごい現場ですね
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:16:33.20ID:fr11t8AE0
>>187
静岡に見返りないとか情弱すぎ
リニア開業後には東海道新幹線の静岡県内駅停車が1.5倍になる試算も知らんのか
報道に県内各地の市長も歓迎したのに川勝一人だけまた文句言っとった
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:17:52.17ID:tJES828ar
>>190
わかってねーなー
リニアで大陸横断するとでも思ってんの?
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:17:56.54ID:C7ia5h0r0
川勝が強硬なだけで静岡県民は賛成でも反対でもなかったんじゃないの
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:19:24.03ID:i2UtSlDR0
元々JRが静岡に優しくないとこをスタートにして今後は便宜測るとかマッチポンプも甚だしい
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:19:49.84ID:0B7IzJX8M
坂下西工区のシールドマシンまだ修理できてないだろ
JR東海のページ見ても壊れたので中断してますしか書いてないぞ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:20:21.55ID:2F7XmAT60
>>162
中国が噛んでるとしたらリニア推進側に付いてるって話をしてるんやが
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:22:47.27ID:pskvqzj50
>>193
22年3月までの掘削予定が2024年にずれ込んだって記事やね
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:23:03.34ID:yH1iLVdbd
>>194
なんやそれ草
足元見られすぎやろ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:25:23.10ID:zY0GcNqN0
そもそもリニアって本当に必要かね
東京大阪間が30分早くなるとはいえ既存の乗り場使えないから新幹線より20分くらい乗り換えに時間かかるっぽいし
オリンピックと万博やって新幹線通した高度経済成長期が忘れられないだけちゃうの
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:25:40.04ID:DzTLi6Lg0
>>194
のぞみが停車しないなら意味ないだろ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:27:15.94ID:VRIqpb1/0
>>202
ちなみに30分早いが強烈な磁力とクソ長トンネルのせいでネットも通じへんで!
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:27:22.59ID:pskvqzj50
>>199
中国が噛んでるからリニア反対派に付いてるって話をしてるんやが

調べると色々出てくるね
中国の外相がわざわざ地方のいち首長の元を訪れて会談したとか
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:28:23.72ID:KYiNg0kp0
何本かに1本程度で掛川辺りに停車するようにでもしたらええんちゃうか?
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:29:37.06ID:kKJT7cJCa
リニアに乗ってる間スマホは通じないし窓からは漆黒しか見えないし寝てればええんか
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:29:41.24ID:DzTLi6Lg0
もうええやん
リニアみたいな金食い虫はお金持ちの中国兄さんに任せようや
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:30:23.97ID:84nM2T1c0
中国は別に日本の邪魔せんでも
すでに上海で営業路線あるし
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:30:59.51ID:DzTLi6Lg0
>>206
全部静岡市にとめろ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:31:15.31ID:zY0GcNqN0
>>204
ゴミやんけ
これ水源枯渇させるリスク背負ってまでして作るもんちゃうやろ絶対
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:32:09.26ID:lbqKP0Nmr
既存のレールをリニア化できる技術開発されたみたいやしそれでええやろもう
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:32:18.74ID:tJES828ar
>>209
世界が待ってるってことリニア技術おね
日本がトップだった分野だけど今中国の後塵をはいしてる
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:32:55.35ID:DzTLi6Lg0
まあ新幹線でなんも困ってないしな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:33:03.89ID:BBHfCHMn0
川勝は死ぬまで知事やれるな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:33:08.98ID:hm9kTPS10
>>205
「オスプレイ反対するのはオスプレイが中国の脅威になるから」と同レベルやね
こういう奴って学習することを知らないのかね
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:33:18.59ID:DulQyd3sH
>>208
そういや支那カスってJR東日本から新幹線の技術も盗んだんだっけ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:33:58.84ID:pskvqzj50
>>209
日中とも狙いは外国への売り込みなんや
中国はインドネシアで失敗したから信頼性は日本の方が高い、だから完成させられると困る
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:34:06.00ID:6v79BSCId
水さえ何とかすればええんや
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:35:19.27ID:DzTLi6Lg0
>>217
もう敷設距離でとっくに抜かれちゃってる
あとは中国兄さんに任せようや
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:35:19.37ID:dOIl9WPJa
>>218
アメリカが高速鉄道計画あるけどリニア使わないみたいなのにどこに売るの?
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:38:06.40ID:pskvqzj50
>>221
インド、東南アジア、アフリカはもうちょっと先の未来になるかも
だいぶ前の記事の写真だけど
https://i.imgur.com/gJMQHiT.png
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:38:19.22ID:5Q/q9ApXd
>>218
できてないものの何が信頼性高いねん
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:39:30.40ID:i2UtSlDR0
>>223
まるでそこからの受注があるかのような言い方で草
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:39:49.17ID:dOIl9WPJa
>>223
全部新幹線方式でしょそれ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:41:34.05ID:pskvqzj50
>>224
国としての信頼性やろ
インドネシアでは安価で受注しておいて、途中で吊り上げた
工事の途中で今更止めることはできず、インドネシアは渋々追加で金払った
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:42:17.13ID:2PxtOkavd
>>149
でもその前に自分たちの生活が脅かされるのは確定じゃん
経済活性化して巡り巡って自分達も〜なんてそんな不確かなもの信じるのがバカらしいし阻止するのは当たり前
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:42:55.11ID:pskvqzj50
>>227
この記事の時点では新幹線方式やね
リニアが運用開始していれば、新幹線方式とは別に受注を見込める
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:45:01.38ID:KWGXoHhq0
>>227
既存のターミナルにも乗り入れできるから新幹線方式がベストよな大半の国では
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:46:01.54ID:XQ8EQByt0
もはやこれ静岡県民vs愛知県民になってるよな
愛知県民が静岡を責めるほど、死ねや名古屋人となる
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:46:29.39ID:0dn4FFMO0
>>193
これマジ?
そもそも全然進んでないやん
静岡に全部なすりつけようとしてるだろ…
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:46:43.13ID:i2UtSlDR0
見込めるって経産官僚か重工の役員みたいなこと言うやん
見込みを詳しく教えてほしいが
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:46:50.72ID:MwHyZVu50
もうこのクズ県
日本に存在させておかなくていいでしょw
県ごと解体して各県へ分割吸収で良いよ

静岡を存在させておくことが日本の癌!
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:47:29.06ID:XQ8EQByt0
>>72
神奈川も橋本とかだろ、停車するの
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:51:42.24ID:OpIrqV8U0
元々そんな興味なかったのに叩かれたせいでなんか意地になってる感じだよな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:52:20.96ID:5MnHLEsI0
>>80
計画から50年経っても完成しない技術、なんのありがたさも無いけど…
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:54:42.44ID:jJprNV3F0
三里塚闘争みたいになってきたな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:55:28.03ID:1kQSUX2i0
こんな揉めるなら長野ルートでよかったんじゃ?
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:56:03.48ID:onlZUDy80
>>45
東海が無期限で補償するのはヤダヤダしてるのがいけないのでは
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:56:44.67ID:W7oZq/ih0
リニア通したところで結局東京の利益になるだけやし突っぱねて問題ないやろ
東京一極集中が一番の日本を衰退させてる
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:56:47.99ID:XQ8EQByt0
ワイが静岡県民なら絶対リニア止めてJR東海大赤字にさせてやる、と思うけどね
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:56:49.54ID:pskvqzj50
>>235
例えばコカコーラの販売数はここ20年でも伸び続けていて、1人あたりの消費量が増えたのではなく今まで途上国とされていた国でコーラを買えるようになった人が増えた
最貧国と呼ばれる国はほぼ無くなり、どの国も経済成長を続けている話
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:57:10.77ID:pskvqzj50
どの国のどの土地に需要があるかを特定することは難しいけど、この先を増え続けるだろうという見通し
逆に見込みが確定してから技術開発していたのでは遅すぎる
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:57:38.56ID:XQ8EQByt0
そもそも東京〜名古屋はのぞみでもリニアでも大差ないやろ
東京〜大阪は効果ありそうだが
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:57:57.76ID:8ebRUYS+0
ムクガイジの住んでる静岡県
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:58:10.85ID:i2UtSlDR0
見込みって意味を分かってないようで怖い
仕事しとらんのか
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:59:06.02ID:RWEJ73BA0
そりゃそうやろ
ごく一部だけ通って駅も無く川の水減りそうってデメリット大きすぎるだろ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 15:59:35.90ID:EKcYT72d0
高速鉄道は経済成長に伴って順調に普及したけど
リニアは日本ドイツみたいに技術あっても普及しなかったんだからその国の経済成長とは関係ないよ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 16:00:08.25ID:RP3jdYoY0
30年前ならいざ知らず今更リニアなんて夢のある技術でもないしな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 16:00:40.64ID:K7r/cz7b0
リニア遅れで技術まで遅れたら中国のポンコツリニアが世界に普及する事になるだろ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 16:01:20.41ID:i2UtSlDR0
ていうかもう作る段階なのに外国に売れない技術って何なん?
直接海外に売り込んで敷設でけへん理屈がわからんのやけど
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 16:01:36.28ID:I0krRVsld
男「絶対外に出すから大丈夫!」

女「じゃあもし子どもできたら責任とってくれる?」

男「それはちょっと…」

これで信用せえ言う方が無理やろ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 16:02:23.10ID:pskvqzj50
>>249
君の言う見込みは、それが立ってから動き始めていたのでは遅いんだ
新技術なんだから、すき家で注文が入ってから牛丼を作り始めるのとは訳がちがうんだよ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 16:02:29.52ID:RWEJ73BA0
>>255
まぁそこは実績が必要やからしゃーない
新幹線だって他の国に売りこんだのは実績があったからやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況