X



料理研究家「味の素のなにが体に悪いのか説明して」アンチ味の素「えっと、それは…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:07:20.44ID:XlzQ0ZOnd
この人味の素からお金貰ってんの?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:07:21.18ID:KADqvLX40
>>68
謎理論すぎて草
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:07:37.43ID:1Xm5WmI+d
サトウのパックご飯に黒こしょうと味の素をかけてレンチンしたウインナーを3本乗せる 
至高の虚無ごはん──おあがりよ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:07:43.51ID:vvjzmQ4D0
>>68
旨み成分ひとつしかないと思ってそう
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:07:49.41ID:YzzyWWva0
味の素3振りオイスターソース小さじ1黒胡椒ドババ
これで味付けすれば即席リュウジ味になるぞ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:08:22.62ID:mma/dhrqr
>>5
ワイ百名店に選ばれてる無化調の店行ったけど味薄すぎてまじで初めて店のラーメンでまずいと思ったわ
ラーメンなんてジャンクのがうまいに決まっとるやん
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:08:24.42ID:UqnsFijb0
元々味の素使わんかったからあんまりよくわかってないわ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:08:30.84ID:5zEgn8p/0
>>53
嫌いというかアンチにいちいちピリついて反応するところが面白がられるんやろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:08:43.15ID:X2I6BSb30
そもそも料理って化学だよな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:09:19.08ID:btRLhJ1P0
アル中カラカラが生きてるんやし大丈夫やろ
知らんけど
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:09:40.30ID:XLadi0vs0
味の素に全幅の信頼を置きすぎやろ
そこまで言うなら「出汁なんて取らなくていいんすよw味噌といたお湯に味の素ドバーw」くらいしろ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:10:31.06ID:w1JrD0VRH
>>72
ほんこれ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:10:51.31ID:TsvslzrC0
>>84
危険か危険じゃないかの話なんやから信頼も何もないやろ
反ワクって頭悪いよな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:10:53.72ID:YMt3fUxx0
>>81
料理って化学なんだよ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:11:20.57ID:TsvslzrC0
>>86
じゃあお前二度と薬飲むなよ
薬は全部化学物質だからな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:11:29.37ID:93y/Xuxv0
化調嫌いなのは別にいいとしてなんでわざわざ化調ドバドバ使うやつのユーチューブ見て文句つけてるんや
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:11:33.77ID:oVKgZ7PF0
>>78
でも二郎系ラーメンみたいにどんぶり一杯ごとに大さじで化学調味料バサっと入れてるの見るとさすがに引いちゃう
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:11:44.78ID:XLadi0vs0
>>87
いや味の話やけど
急にどうしたん?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:11:48.04ID:qZgwQL2S0
グルタミン酸ナトリウム定期
自然界にも存在するから全く体に害はない
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:12:03.05ID:2OHNwTS40
>>2
自然物質定期
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:12:23.00ID:TsvslzrC0
>>94
はい逃げた
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:12:33.81ID:tYFtyTaj0
まあケチつけてる側が体に悪いソース提示すべきだよな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:12:34.53ID:KADqvLX40
>>94
お前の負けや
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:13:19.85ID:ZZofYZGZ0
自分で使うとなんかわざとらしい味になるんだよな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:14:00.74ID:4redGGld0
>>82
これ反ワク
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:14:07.56ID:fDAB0idg0
>>86
合成して作ったいわゆる化学物質と違って味の素は天然素材でむしろ自然食品
砂糖は化学式で表せるから化学物質やぞ?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:14:14.10ID:mma/dhrqr
>>91
毎日行くようなアホならそりゃダメやと思うけど月1.2回くらいならそんなに入ってても別にええやろ
普通スープなんて飲み干さんし
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:14:31.67ID:YzzyWWva0
化学調味料なんて使えばいいんだけどこいつは調味料全般量が多すぎる
確実に体壊しに行ってる量やであれ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:14:32.39ID:HKZTAHdI0
>>86
水も化学物質では?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:14:39.18ID:rbEnG5V80
>>103
YouLose
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:14:39.95ID:To/PnAhf0
ワクチンにカリウムが含まれている!って騒いでた界隈やろ
霞でも食ってろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:14:48.34ID:WGtwmpwL0
リュウジさんハチワレの殺し方丁寧に説明してて怖くて泣いちゃった
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:14:58.33ID:BQ01YQn90
>>103
お前の負けやw
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:15:01.45ID:JWPhF93n0
安全云々はともかく入れれば入れるほど美味くなると思っとるよなこいつアル中カラカラかよ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:15:28.27ID:ehRabkEy0
単純に味が濃いから苦手
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:15:28.67ID:JLDzRAwM0
>>103
ボコボコに論破されて
し、質問に答えてよぉ…って震えてて草
オラっ!もっと鳴けチー牛!!ボコボコッ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:15:34.00ID:mma/dhrqr
>>86
化学物質の概念ってなんや?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:15:52.03ID:A+ZqxqT70
>>103
君ワクチン嫌い?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:16:09.72ID:JLDzRAwM0
>>110
入れれば入れるほどうまいなら瓶丸ごと入れると思うけど?
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:16:16.08ID:GgFxCS9W0
糖分が身体に悪いことは科学的に証明されてるんだよなぁ
https://i.imgur.com/clugdUE.png
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:16:21.08ID:K0N9H8mk0
もう一度、化学物質が安全である証拠は?
答えられる奴だけレスしろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:16:48.79ID:JLDzRAwM0
>>118
チー牛プルプルで草
人生全てにおいて負けて悔しいか?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:17:30.21ID:Tnr00PI20
>>118
お前の言う化学物質の定義は何なんだよ
化学物質が何を指しているのか不明なのに質問に答えもクソも有るわけねーだろ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:17:36.42ID:fDAB0idg0
>>118
ちゃんとラットに与えて許容量を試験してるから

というのが模範解答なんかな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:17:51.66ID:Qrs1OTtT0
>>118
これはキミの「負け」やね
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:17:53.48ID:JLDzRAwM0
>>120
チギュアア!って泣けよチー豚
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:17:53.56ID:+mkC4C240
「それはお悔やみ申し上げますが、89歳なら多分寿命じゃないすかね…」

これすき
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:17:54.24ID:8cdtl6Mc0
そもそも海藻とかにあるやつと同じ旨味を使ってるだけだしな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:18:40.70ID:sY1jTXLg0
>>120
効いてて草😂
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:18:56.62ID:A+ZqxqT70
>>128
カービィとか好き?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:19:12.50ID:ATY75/2E0
>>117
【悲報】人間が食べられる物、存在しない
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:19:41.76ID:mma/dhrqr
>>127
君の負けやからはよそっそじしなよ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:19:52.43ID:Xk8ga4GF0
>>128
NGしてもチー豚をいじめ続けるのがこのワイやでw
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:19:59.93ID:8FNJw7Nxr
>>127
答えてもらってるんだから
逃げてるのはおまえやで
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:20:09.75ID:P9A+w28i0
味の素アンチは頭おかしいけど過剰に反応するのは味の素のCMでも狙ってるんか?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:20:15.24ID:TMaup5DXa
水やら塩やらも化学物質やろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:20:22.84ID:K0N9H8mk0
じゃ答え言うね
化学物質は全て毒
水や酸素も摂取しすぎると死にます
分かった?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:20:27.42ID:Tnr00PI20
>>127
教科書的な定義に則るなら味の素は化学物質では無いって事になるんやから
このスレで化学物質にこだわるなら別の定義をしているって事だろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:20:55.40ID:8FNJw7Nxr
定義に従えばこの世界のありとあらゆる物質が化学物質である
その上で人工的に合成したものを化学物質とみなすのであれば味の素はそうではない

これだけの話やろ?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:21:06.12ID:2AFHt2F60
女からは順調に嫌われつつあるな
家族の健康を担ってる主婦は添加物嫌うからな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:21:07.87ID:kzYEQ0qod
>>136
味の素の案件は過去何度もやっとるからそらね
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:21:19.30ID:HtDH2uGD0
まあ水も塩も人殺そうと思えば殺せるしな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:21:27.31ID:rIWcTLYAp
レス乞食なんだろうけど喧嘩ふっかけた側がソース提示しろってごちゃごちゃ言ってくんのは違うだろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:21:36.67ID:eyOx6XCHd
>>118
君の言う通り、化学物質は安全やないで
ちなみに
砂糖(C6H12O6)n
塩Nacl
水H2O
もそれぞれ化学式で表せる化学物質やから危険やで
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:21:51.52ID:A+ZqxqT70
>>138
ガイ?
そんなこと前提やろ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:21:54.02ID:8FNJw7Nxr
>>138
その致死量が現実的な値かどうかが重要で
非現実なくらい多い量なら
実質的に安全やで
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:22:30.15ID:8pQ+yXn0a
豚の脂とニンニクと味の素ドバドバしてたら死ぬほど美味いからな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:22:45.00ID:kzYEQ0qod
>>145
まぁどちらも取り過ぎたら死ぬからな
つまりうま味調味料も同じことや
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:23:02.64ID:HKZTAHdI0
>>148
グルエースの摂取量以外の要素で体に不調が出そう
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:23:06.75ID:mma/dhrqr
>>148
そのうちガタが来るで…
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:23:19.44ID:9i6RMjsV0
NaClクン!?👶
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:23:31.43ID:FC/iMeEA0
>>8
商品名を言えないNHKが考えたあげくの造語
化学という単語から石油のなんのと風評は広がる
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:23:32.79ID:8pQ+yXn0a
>>148
過剰摂取で内臓がやられるで
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:23:42.81ID:XHfRs0aG0
添加物嫌いはまあキチってるとは思うけどギャラ飲みにキレたのとか見てもこいつレスバ体質というか余計な喧嘩売りすぎよな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:23:52.65ID:mma/dhrqr
>>138
馬鹿ははやく消えて
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:24:00.26ID:K0N9H8mk0
流れ変わったな
こういう発想しないとこれからは生き残れない
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:24:30.84ID:8FNJw7Nxr
例えば食品添加物は全て一つ一つ致死量を測定してて
それを元に自然派カルトが「着色料をラットに何グラム与えたら死んだ!」とか騒ぐけど
死ぬまで与えるんだからそんなもん当たり前で
人間換算すると着色料の入ったドリンクをドラム缶いっぱい摂取しないと死なないとかそういう世界やぞ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:24:32.18ID:A45C+lML0
マーガリンはプラスチックと同じ原料だから体に悪い!

↑これも一時期ちょいちょい見た
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:24:43.71ID:YzzyWWva0
>>156
男版たぬかなやぞ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:24:53.41ID:mma/dhrqr
>>158
どこでどう変わってるねん早く消えろや
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:25:09.48ID:ht/BcHuy0
かなり昔にはむしろ頭がよくなるなんて風潮もあったんだよな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:25:18.96ID:A+ZqxqT70
>>158
失せろ負け犬
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:25:27.63ID:E0uB1xelH
人体を組成する物質も化学式で表せるので毒
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:25:36.76ID:K0N9H8mk0
>>162
あなたの中で化学物質は安全か?という問の答えが変わったね
それが全て
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:26:13.55ID:vqTfZB1e0
世の中全てのモノが化学物質だしどんなものでも摂取しすぎたら毒になるけどガイジはこれが分かってない
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:26:28.57ID:mma/dhrqr
>>167
変わっとらんのやけど
とうしつか?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:26:34.85ID:9i6RMjsV0
>>160
プラスチック云々は絶対違うけど"バターと比べて"体に悪いのは確かなんや
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:26:37.94ID:ZM5pEmaFd
日本人「宗教はイヤーーーーー!!!」
日本人「化学はイヤーーーーー!!!」

なんなんコイツ😅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況