X



ボクシングの井上尚弥はなぜ人気が無いのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 01:54:43.48ID:9qNPXi5j0
なぜなのか
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:37:37.07ID:D2V/aDGu0
>>151
無理やろガイジ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:38:01.12ID:A2c5wLuI0
>>151
そんなに強いならこんな小刻みに階級上げないで
Sバンタムなんてすっ飛ばしてもっと一気に階級上げてるやろ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:38:18.67ID:opsa8Ikm0
>>154
そもそもボクシングがつまらんやろ
日本人出てなおもんないわ
例外はカネロとクロフォードぐらいか?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:38:34.15ID:D2V/aDGu0
>>151
井上が村田に勝てるくらい強いなら
ミドルクラスとスパーぐらいやれや
雑魚
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:38:45.15ID:opsa8Ikm0
>>156
念のためにやろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:38:59.86ID:YnvPq3ad0
>>153
何の根拠があんだこのガイジ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:39:34.22ID:opsa8Ikm0
>>160
村田諒太弱いやん
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:39:43.85ID:NEHn8opL0
>>151
タパレス 165cm55kg
こいつでも微妙に粘ってたのに72kgの相手にパンチ効くかなぁ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:39:50.61ID:om1wjaCo0
井上は強いけど
天心の試合の方が見たいと思う
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:40:30.93ID:opsa8Ikm0
>>162
なんで井上は55kgのままやねん
井上も70kgぐらいまで増量するやろ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:40:31.72ID:zDTwLYiA0
daznboxingで再生数の多いの見てるけど大谷みたいな奴らがとんでもないスピードで殴り合ってんのだらけだな
なんGで重量級はとろいからつまらんとか言われてたから信じてたけど大嘘じゃねえか
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:40:58.88ID:opsa8Ikm0
>>165
エアプしかおらんもん
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:41:04.27ID:8NaSAXFf0
天心はなんかガチンコとかで出てきた奴がプロ戦頑張ってるみたいな感情になる
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:41:12.89ID:B46fLAne0
>>161
元ミドル級世界王者
オリンピックチャンピオンが弱いは草

それがスーパーバンタムホビットの井上が勝てるとか頭おかしいやんこいつ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:41:45.42ID:UZVM+IVH0
>>161
なにひとつ根拠示せてなくてくさ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:42:17.18ID:opsa8Ikm0
>>168
ランキング10位とかのやつに負けてたやん
タイトルマッチ2回負けてんねんで?朝倉未来かよ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:42:22.26ID:NEHn8opL0
>>164
そんなんできるならパッキャオみたいにポンポン階級あげたらええのに
Sバンダムこもっててもpfp1位奪還無理やぞ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:42:48.23ID:opsa8Ikm0
>>171
パッキャオはドーピングやからな
井上もドーピングしたらやれるよ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:42:59.08ID:kxLVgMAV0
>>170
再戦して圧勝してるやんどっちも
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:43:29.04ID:opsa8Ikm0
>>169
試合見たら弱いのわかるやろ
井上の方が強い
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:43:39.75ID:RqAvN4iB0
井上が村田に勝てるとか寝言は寝て言え
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:44:04.73ID:XNiAhY8z0
>>174
なにひとつ根拠示せてなくて草この知的障害者
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:44:43.10ID:umS1+dfj0
井上がライト級より上で無双したら流石に認めるわ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:44:54.43ID:om1wjaCo0
井上が村田に勝てるってジョークだろ?
猫が虎に勝てるんか?
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:45:20.94ID:JtrABizb0
井上はミドル以前にライトの世界王者にすら通用してないやん
てか、ホビット階級にとどまってますやん
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:45:36.38ID:ubAaE1830
TBSが亀田みたいにスターに仕立てあげないから
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:45:46.36ID:om1wjaCo0
村田が高熱で下痢で四十肩でも井上には負けないわ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:45:56.56ID:3ugoExPX0
井上が村田に勝てるとかガイジわいてるやん
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:46:31.60ID:2l4rb5Ne0
パッキャオは8敗してるけど井上はまだ無敗で失うものがあるからな
辿るルートが違うわ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:46:43.85ID:uLf+NPLF0
>>154
重量級のどの辺が楽しいの?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:47:38.64ID:om1wjaCo0
パッキャオはバックグラウンドもワクワクさせてくれるからな
井上は英才教育やし
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:47:52.62ID:opsa8Ikm0
>>176
試合見たことある?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:48:01.75ID:r/WmY/IH0
村田諒太はともかく、井上尚弥クラスならミドルのペーペーボクサーなら倒す可能性はないこともない
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:48:31.88ID:opsa8Ikm0
>>184
体でかいまるからにつよほうなやつらがたたかったるとこ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:48:45.68ID:rMK+PNiB0
>>186
結局なにひとつ根拠示せてない知的障害者まだいたんだ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:48:46.77ID:WhlSKOfT0
井上が勝てるわけはないけど村田は村田で
運動センス全く感じさせないスタイルだったよな
ガード高く上げて打ち終わりにゴツンゴツン基本これだけ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:49:17.43ID:opsa8Ikm0
>>189
試合見たことある?
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:49:39.13ID:umS1+dfj0
>>187
でも弟は微妙だからただの確変やろ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:49:52.10ID:opsa8Ikm0
>>182
試合見ればわかるよ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:50:02.47ID:om1wjaCo0
>>187
相手のリーチが極端に短いならわからんけどな
ただ体重差あればアゴに当てないと倒すの無理だから
身長差はでかすぎるんよ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:50:12.04ID:a5ENP1VK0
>>191
結局なにひとつ根拠示せてない知的障害者まだいたんだ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:50:31.22ID:opsa8Ikm0
>>181
ベストコンディションでも妖しいよ
井上はそれだけ強い
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:50:40.99ID:2l4rb5Ne0
スピード維持したまま70キロ作れたら100回やって100回負けるとは思わんけどな
村田相手でもワンチャンあるやろ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:50:53.06ID:opsa8Ikm0
>>195
試合見たことないの?
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:50:56.49ID:om1wjaCo0
リスク背負うスタイルがやっぱ一番見てて楽しいんよな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:51:34.45ID:9RO2OYNh0
井上凄いけど過去にパッキャオいう勇敢にフライからウエルターまであげて称賛されたボクサーおるし
2階級統一もそれを中量級でかましたクロフォードのが凄いという結論出された結果PFP下がった
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:51:35.59ID:opsa8Ikm0
>>194
あのスピードに対応できる人いないよ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:51:50.08ID:14BAiryk0
>>194
例に出てるけど井上尚弥がパッキャオクラスに強いなら倒すよ。パッキャオは10cm以上身長差あるデラホーヤ倒したからな

ただ、尚弥がパッキャオクラスとは思えない
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:51:59.02ID:umS1+dfj0
>>192
違った
>>185
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:52:19.93ID:qHn1Avr30
>>198
結局なにひとつ根拠示せてない知的障害者まだいたんだ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:52:53.16ID:opsa8Ikm0
>>204
試合みたことないんだね
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:53:12.20ID:0SoXANLu0
>>205
結局なにひとつ根拠示せてない知的障害者まだいたんだ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:54:54.45ID:om1wjaCo0
>>197
エネルギーを溜めるのは靭帯やからな
骨格の大きさに靭帯の太さも比例する
井上がどんどん筋力増強しても細い腱はそのエネルギーを扱いきれん
スピードをキープしたままっていうのがそもそもあり得ない仮定やねん
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:55:38.86ID:U3fz6C8xd
井上がライト級で勝てるところが想像つかない 並のボクサーになって終わりやろ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:56:01.95ID:Fz6otZ5N0
ボクシング自体がマイナー競技やから
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:56:55.38ID:om1wjaCo0
パッキャオは骨格が身長のわりにめちゃめちゃ太いんよ
だから普通の人間の基準で考えたらアカン
骨が太いと骨髄も太くて赤血球作る能力も高いからスタミナおばけやし
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:57:01.86ID:K4UAFRof0
ボクシングファンて難しい人間でギリギリに挑戦するやつ評価するからな
井上は無敗守りたいの優先してまだ余裕持ってやってるから感動がない
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:57:05.04ID:opsa8Ikm0
>>207
腱も太くなるぞ
スピードが落ちるのは体重が重くなるから当たり前
まあ基本的には筋肉が発達すればそれにともなってスピードもあがる
ただ分岐点がある
70はたぶんスピードは落ちるね
ただそのスピードってのも踏み込みであってハンドスピードは上がるしボディワークも上がる
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:57:32.34ID:opsa8Ikm0
>>210
ドーピングやろ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 04:58:01.70ID:opsa8Ikm0
>>209
見てる人は多いよ
危険だからやる人がすくないだけ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:01:50.38ID:Y6FsjtYF0
Sバンダム残る言うけどネリとか今更盛り上がりないからなぁ
動けるうちに上にどんどん挑戦しないと強いボクサーだけどクロフォードの下位互換だったねで終わるぞ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:01:51.77ID:A9dAnRxe0
この強さで山本KIDみたいなキャラやったら最高やったのにな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:03:03.64ID:iNe97P2+d
減量して雑魚狩りしてるだけだから
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:04:09.56ID:/CXfw3X10
階級あげてクロフォードに勝ったら誰もが認めるよ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:07:19.53ID:Odlfbq4G0
タパレス程度にあの内容は普通に失望した
クロフォードと比べられるレベルの選手じゃないわ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:11:58.92ID:uymJcdwe0
童顔だから騙されがちだけどこいつもう結構おっさんだから今の階級に2年いる宣言されるとええぇ...ってなる
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:12:35.59ID:8a3OdfhM0
実際尚弥がどこの階級まで通用するかはみてみたいけど、階級上げる気なさそうやん
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:14:08.82ID:ffaee18r0
今年からスーパーバンタム級なんだから簡単に階級上げれるわけない
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:16:09.97ID:oYdQpyaa0
ドラマが無いから
日本で最後にボクシングで世間が食いついたの
内藤亀田戦ぐらいやろ?
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:17:21.93ID:iTNXjLat0
https://i.imgur.com/T9T6okD.jpg


やっぱり、人が多いライト級以上で
無双しないと世界的人気ボクサーにはなれんよ 
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:18:41.56ID:oYdQpyaa0
顔と実力考えたらもっと人気なきゃおかしいからな
決定的に何かが欠けてるんやと思うわ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:18:51.23ID:qb6R5UrxM
ライバル対決の構図が必要だよ
辰吉vs薬師寺
江川vs掛布
若花田vs貴花田
みたいにさ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:19:11.61ID:Y6dF66Z50
>>226
おっちゃんやん
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:20:07.82ID:q7VBNfsl0
超鶏級とか変な名前まで付けてコロポックルボクサー馬鹿にしてるのか
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:20:12.88ID:ukiRefIB0
軽量級が細かく分かれ過ぎてて
ライトで統一しる
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:20:33.13ID:L4siQzcQ0
せめて60キロで戦ってくれ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:20:43.78ID:jyUhs41a0
>>225
身体のサイズやろ
大谷みたいにデカいやつらの世界で勝たないとな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:21:13.11ID:Odlfbq4G0
メイウェザー→デラホーヤと戦う為にどんどん階級を上げた
井上→デービス戦は無理です階級上げません

なぜなのか…?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:22:54.38ID:nlI6QUW50
チビがデカい奴に勝つって基本漫画の世界だけやからな

尚弥がどんだけ強くてもヘビー級には勝てんやろ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:25:07.24ID:OacT0Bed0
ヒョロガリなのにモンスター(笑)
モンスターはヘビー級ならわかるけど
ボクシング上手いのは認める
でも軽量級てやっぱりね…
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:25:33.06ID:L4siQzcQ0
パッキャオも階級あげてビックマッチやったから人気でたんだろ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:27:02.05ID:4OJvS9Mr0
めちゃくちゃ井上尚弥応援してたけど正直スーパーバンダムにまじで居座るつもりみたいだからガッカリ
負ける時が来るまでどんどん階級あげてほしかった
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:27:40.70ID:emQ7Lr5l0
井上尚弥が村田諒太に勝てるとか冗談にしても笑えんな

せめてミドル級の4回戦ペーペーボクサーとかにしとけ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:29:43.89ID:4OJvS9Mr0
パッキャオと同じまでとは言わないけどせめてフェザー級まではやってほしかったな
本人がスーパーバンダムがベストって言ってるけどファンとしてはどこまで通用するか見てみたかった
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:30:43.81ID:ffaee18r0
>>232
井上は最初ライトフライ級だったんだぞ
フライ級飛ばしてるから今は実質5階級目。簡単に言うな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:31:05.32ID:oYdQpyaa0
結局井上信者は綺麗なKO求めてるのかもしれんけど
それ以外は死闘が見たいわけやからな
本人もプライドあって無理に上げたくないのだとしたらずっとこのままやな
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:31:45.51ID:6bB/T3qEd
そら軽量級やからや
軽量級なんか160cm台だけで野球やってるようなもんやしな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:31:53.29ID:tW8s/IUA0
>>239
ほんまになあ。フェザーあたりまで
いくと本物感あるわ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:32:24.33ID:Odlfbq4G0
>>240
メイウェザーは11キロ増やしたけど井上はまだ6キロ程度やぞ😭😭
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:32:26.42ID:le+VN/pmd
階級制競技はしょうもないな
階級制競技で価値あるのは一番上の階級だけ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:34:20.34ID:o+Haswu1d
軽量級って上の階級で通用しないチビとチビが戦ってるだけやしな
人気なくて当然
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:37:17.32ID:HJK/qZwX0
幕之内一歩よりも結局鷹村守さんのほうが人気あるってことよ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:37:32.24ID:eXNjV56t0
階級多すぎ団体多すぎでチャンピオンの価値がないんじゃない
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:39:19.20ID:X52BuTmt0
もう階級とかなくして本物の強いやつ決めろよ‥井上尚弥がヘビー級の黒人倒したら誰もが認めるよ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:39:21.08ID:UHUvhcvN0
せめて平均身長ぐらいはないと「俺でも勝てる感」が抜けないから
165cmはちょっと
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:40:15.53ID:ffaee18r0
>>244
だから井上はメイウェザーじゃないんだから簡単に増やせないと言ってる
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:41:31.46ID:+XH4ebMw0
>>252
水抜きとかよくないよね
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 05:42:22.97ID:lOs/gpRE0
対戦相手も世間一般からしたらわかりづらいよな
サッカーでドイツに勝ったスペインに勝ったやきうでアメリカに勝ったっていえば興味ない層でもすごーってなるけど
55kgのフィリピン人に勝ったっていってもすごーとはならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況