X



2023年映画興収ランキグンTOP10、発表。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:08:26.43ID:nVDXF2q/0
邦画編
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:22:39.62ID:gzR0GS/I0
世界やと君生きが180億くらいでゴジマイも100億越えてるけど中国ブーストかかったスラダンには及ばないという
ゴジマイの興収は半分以上アメリカになった
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:23:07.34ID:BXfpzNzo0
あの花はないんか?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:23:58.27ID:6l38RypY0
松尾昇
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:25:38.78ID:U4Ze2Q6t0
アマプラでマリオ見たけど面白かったわ
そりゃ大ヒットするのも納得の内容
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:26:16.71ID:tiwaFIv40
宮崎駿100億いかんのか
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:27:28.82ID:RxGGtLMD0
宮本茂は晩年汚して死ぬかと思ったが完全復活したな
むしろ今が一番楽しそう
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:30:01.04ID:UkKeDIOg0
世界で人気、メディアで持ち上げまくったゴジラがミステリと言う勿れをまだ超えてないのか
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:32:26.68ID:eRq7DN/G0
呪術 ゴジラ マリオ
全部見たけど全部面白かったわ
今年はワイ的豊作年やった
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:32:46.16ID:UaIWS2m80
ハリウッドで洋画買ってくるよりも適当なアニメ作るほうがよっぽど儲かるな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:33:00.00ID:3mSrj9yH0
ジョンウェックは洋画のトップ10入らんかってんな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:33:35.71ID:BCSTaRjh0
>>33
ピクミン4も国内ミリオン軽く超えてダブルミリオンいきそうやしな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:33:56.32ID:QmFncuR70
2年連続で東映に年間1位取られたの東宝イライラしてそう
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:35:04.45ID:QmFncuR70
東映「東宝に大差つけられてるし本気出すわ」


ワンピースFILM RED
ファーストスラムダンク
鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:35:16.04ID:eRq7DN/G0
ディズニー弱く見えるけど毎回こんなもんなん?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:35:40.00ID:AT18tPSOr
ウィッシュは権力者の配慮も知らずに
権利だけ求めて権力者を叩く
痛い活動家を間接的にバカにしたテコ朴的映画なんか
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:35:43.91ID:1z4namuN0
悲劇ガイジが血の涙流してそう
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:35:53.25ID:sf3qZkpy0
なぜパヤオはコナンに負けたのか
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:36:28.55ID:AsDZJfSZ0
>>18
そもそもなんでマリオをネガキャンする必要あるんだか
マリオに憎しみもってるやつ意味わからん大体みんな通ってきたコンテンツやろ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:37:03.13ID:8Ad1+N0l0
>>42
ジャンプ 任天堂 ポケモンのブランド力が強くなりすぎたのと、ちいかわの台頭でディズニー自体が大したことないやろ国内では
ディズニーランドだけは相変わらず最強クラスのブランド力あるけど
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:37:41.33ID:+ePa9cuG0
ウィッシュがこけた理由がわからん
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:39:05.47ID:I3iSPMwY0
首は?
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:39:40.02ID:wd2KN5VE0
>>30
わいも見たけどめちゃくちゃつまらなかったやろ
まあファン向けの映画やな
マリオやったことないから感度も少ないんやろな
ピカチュウの映画と同じ感覚になったわ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:40:55.03ID:7CzLuUTQ0
スパイファミリーの映画は最近ハードルが上がりすぎたジャンプ映画のハードルを
元々こんなもんだよって引き下げたことが最大の功績
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:41:12.56ID:Ee9Dc3AC0
東映はライダーが助けてくれるって昔お偉いさんが言ってたけど今は役立たずだよな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:41:16.83ID:gzR0GS/I0
>>42
いや弱くなってる
ディズニー100周年記念ウィッシュと君生きの世界興収あんま変わらんからな
一昔前なら考えられん
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:41:44.86ID:+ePa9cuG0
言うても80億は行くんやろスーファミ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:41:47.83ID:8Ad1+N0l0
>>46
弱男は一般層(特に女性や子供)に人気あるコンテンツを嫌うやん
鬼滅が社会現象起こしたときも鬼滅叩いてたし、呪術やスパイファミリーも叩いてきたし、ワンピースなんかずっと叩いてる
YOASOBIなんかもガンダムの曲担当するまで酷く叩かれてたぞ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:42:00.65ID:yq0twgtmr
バービーこけたんか
今年見た映画で1番面白かったんやけどな
次に怪物とTAR
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:42:17.42ID:QmFncuR70
ゴジラはもう北米のが売れてるしな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:42:42.88ID:vcEpPFZ60
むしろバービーが日本であんまりだったのが意外やわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:43:09.12ID:1z4namuN0
>>51
東映まんがまつりの頃のドラゴンボールなんて片手間感凄かったもんな
今のブロリーとスーパーヒーローの流れは異常やわ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:43:10.21ID:7CzLuUTQ0
>>43
王様がディズニー史上最悪のヴィランとか宣伝では言われてたけど
私利私欲のために魔法を独占してるわけじゃないし
必要以上に悪扱いされとるわ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:43:26.76ID:eRq7DN/G0
>>47
>>53
サンガツ
ウィッシュもマイエレメントも面白かったけど宣伝もあまりしてないよね
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:43:41.31ID:gzR0GS/I0
是枝とかそっち系の映画が国内でもっと稼げるようになると健全なんやが
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:44:10.52ID:AGThqdUU0
ウィッシュはむしろ主人公の方がムカついたのはワイだけやろか
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:44:47.36ID:1z4namuN0
>>64
是枝ってアニメはゴミとか好き勝手言ってたくせにそのアニメ業界に乞食しようとしとるクズやろ?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:45:10.60ID:CLzxlUla0
マイゴジはアカデミー賞ノミネートされればもう少し伸びるかもしれん
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:45:11.76ID:bPTWT9Kv0
>>64
健全……?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:45:23.05ID:eRq7DN/G0
>>62
確かに王様そんな悪いやつに思えんかったな
迫力はあったけど
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:45:47.95ID:1z4namuN0
>>63
リトルマーメイドがコケたのが痛いわね
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:46:11.69ID:hvWWeFvB0
スラムダンクやば過ぎるやろ
もうイノタケ一生バガボンド描いてくれへんぞ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:46:38.10ID:lFE6s9wud
世界1位『バービー』
日本国内興収:7.3億円

世界2位『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』
日本国内興収:140億2,000万円

世界3位『オッペンハイマー』
日本国内興収:0円
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:46:58.30ID:gzR0GS/I0
ウィッシュは何もかも中途半端みたいに受け取られたんかなっていう
ちょっと2D風にしたのも興収的にはマイナスっぽいし
マス受けも玄人受けもしなかった感じ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:47:03.24ID:1z4namuN0
>>71
なんで芸術家気取りのハゲになってしもたんやろなあ
悲しいわ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:47:12.47ID:eRq7DN/G0
>>70
あまりこういうこと言いたくはないけどアリエル白人だったらワイも観てたと思うわ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:47:20.61ID:CLzxlUla0
スパファミはよくできたクレしんと思えばようやっとる
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:47:22.80ID:BCSTaRjh0
ディズニーとかサンリオとかは ちいかわ の最大の被害者よな
子供のときにスティッチ好きやったけどあれ以来ディズニーなんも触れてねえわ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:47:23.75ID:R6edHU3h0
ウィシュはたぶんアメリカで叩かれたのも輸入されてるんやろうが煽りが優秀やな
黒いグレタとか歌の上手いグレタとか言われてるんやろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:47:30.87ID:H/0t31A/0
ミステリが孤軍奮闘したんやね
ほんま日本のドラマ映画って終わってるんやね
そら大河も同じ役者しか出ないわ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:48:30.40ID:1z4namuN0
>>79
田村由美ってここまで拗らせた漫画家やったか?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:48:51.17ID:gzR0GS/I0
>>66
>>68
まあ是枝じゃなくてもええねんけど
濱口でも他でも
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:48:51.90ID:H/0t31A/0
>>47
アニメを大人が見てもええってのが浸透したからわざわざディズニーやジブリである必要がなくなったのよな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:48:59.28ID:rFXE3Ni40
ディズニー100周年四天王
ウィッシュ、リトルマーメイド、ホーンテッドマンション、マイエレメント

総括してどんな感じや
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:49:18.11ID:UkKeDIOg0
国内どころか海外でもマリオ強いな
バービーはあの問題無ければ日本でも売れたのにな勿体ない

2023 年の全世界興行収入
1 Barbie $1,441,820,453
2 The Super Mario Bros. Movie $1,361,367,353
3 Oppenheimer $952,028,985
4 Guardians of the Galaxy Vol. 3 $845,555,777
5 Fast X $704,875,015 $146,126,015
6 Spider-Man: Across the Spider-Verse $690,516,673
7 The Little Mermaid $569,626,289
8 Mission: Impossible - Dead Reckoning Part One $567,535,383
9 Elemental $496,307,013 $154,426,697
10 Ant-Man and the Wasp: Quantumania $476,071,180
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:49:40.39ID:0qiBOpBp0
>>81
いや結局何がどう健全なんだろうか
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:50:05.09ID:j126CkcA0
スラムダンクは変なCGじゃなくてちゃんと作ってたら200億以上行ってたやろこれ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:50:40.54ID:1W7IRNvJd
ディズニーはなんで100周年記念作品の主人公をミッキーとかオズワルドとかじゃなくテロリストにしたんや
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:50:47.66ID:M6pr2SU10
内需の強みもそうだけど洋画ヒットも独特な日本
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:50:52.57ID:Z+ODSe8B0
ワイルドスピードってこんな上位に入るんか
どういう層に人気があるんだろう
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:50:55.01ID:1z4namuN0
>>81
ワイは深作っぽい映画を撮ってくれる監督なら応援するわ
白石には期待してるけど当たり外れ激しすぎる
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:51:23.84ID:t2/rumfw0
レジェバタ邦画トップ10にも入らないのはヤバすぎる
なんでここまでコケた?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:51:24.60ID:1z4namuN0
>>87
ディズニーが思想テロリストやからやろ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:51:37.55ID:t7HakQiW0
>>83
ホーンテッドマンションしか観ていないが普通に面白かったぞ
実際のアトラクションが映画に昇華されるからアトラクションとの共通点見つけられてそれだけで面白いな
ベタではあるが感動シーンもあり涙もろい大人なら普通に泣けるぞ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:51:58.00ID:1z4namuN0
>>89
大長編ドラえもんとか釣りバカ日誌みたいなもんやろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:52:16.16ID:Ql81LqXjM
マリオは洋画なのね
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:52:26.86ID:H/0t31A/0
>>89
何も考えんでええから気軽に見える映画や
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:52:50.84ID:TQlDTGwv0
ワーナーはバービー、ウォンカで何の心配もない最高の一年やったな!!!
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:53:03.16ID:BCSTaRjh0
日本とアメリカ以外、自国でろくに人気コンテンツ作れんのやばいよな
他の国は自国のコンテンツなんもないから「アメリカが大人気!」とか言われたコンテンツに食いつく
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:53:10.39ID:7CzLuUTQ0
リトルマーメイドは人種抜きにしても駄作やない?
仮に白人だとしても
歌姫を主役にした結果
セバスチャンが地上のクソさを訴える歌にアリエルが参加したり
声を失ってる間も心の声として歌いだしたり
物語が歪められてるわ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:53:47.24ID:R6edHU3h0
バービーはポリコレ映画とか言われてたが実際は自虐してたみたいやな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:54:13.11ID:CyudCus00
アマプラにマリオ来てたけどクソつまらんで
バービーとスパイダーマンに負けたのも納得やわあの内容じゃ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:54:22.66ID:AT18tPSOr
>>80
昔の漫画でも祖国を守るために戦って帰ってきた兵士に
妻が「アンタは家族と向き合うより戦場で殺し合いする方が楽だったんだ」とかなじる作品描いてるしな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:54:23.24ID:gzR0GS/I0
>>85
健全って言うと語弊あるかもだけど
キネ旬ベストテンに入りそうなそこそこ金もかかった邦画と興収トップテンに入りそうな邦画が分離して交わらないみたいな方向はあんまり良くないとは思う
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:55:11.66ID:CyudCus00
弱者男性ってマリオやポケモンを神格化しがちやけどソニーミュージック以下の利益やからな
ほぼ国内専のヨアソビと米津に負けてるのがポケモン、マリオとかいう弱男コンテンツ()
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:55:20.53ID:1Pp1tNSP0
>>33
そもそも宮本は新規IPばかりやってヒットするのは難しかったしな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:55:52.73ID:7CzLuUTQ0
>>100
フェミの現実見えてない過激な主張を小馬鹿にして
ハリウッド版テコンダー朴とか言われてんな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:56:33.21ID:1z4namuN0
>>104
そこまで言わんでも良くない?
快挙やからええやん
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:56:49.99ID:xd3FW5jx0
コナンとワイスピって似てるよな
初期のミステリーやカーレース路線捨てて細かい事は気にしないアクション路線にして共に興収爆上げしてる所が
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:56:53.30ID:vdyh9Q5q0
MCU「アクアマン大コケで草」
DCEU「マーベルズ大コケで草」
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:56:58.43ID:1Pp1tNSP0
スラムダンクは山王偏だけでよかったな
まあイノタケが監督する条件ではそんな捻くれた事は許されないので仕方ないか
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:57:12.08ID:f73gjgyx0
>>46
悲劇とムクガイというなんG2大ガイジが叩いてたからな
この手の奴の幼少期はそら悲惨なもんやろ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:57:26.79ID:CyudCus00
>>107
イキってバービーとスパイダーマンに喧嘩売らなきゃその主張は通るかもだけどな
もう信者が前科積み上げすぎて引き返せんのよ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:57:32.75ID:7CzLuUTQ0
>>103
キネ旬がその手のエンタメ映画を見下してるからなぁ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:58:18.94ID:1z4namuN0
>>112
ワイは喧嘩売ってへんからそういう言い方辞めてほしいわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:58:19.00ID:M6pr2SU10
>>103
アメリカだって似たようなもんじゃね
アカデミーと興行稼ぐやつは関係ないだろ
むしろ是枝は興行稼ぐ方だしな
あの手のってそんな金掛かってないし
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:58:44.93ID:gzR0GS/I0
>>104
比較するとこあっとるんかそれ
全体の利益だとゲーム系はエグいで
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:59:00.77ID:nNo+kLEk0
黒澤明「映画界は今後漫画家に才能持っていかれる」

言う通りになったね…
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:59:09.45ID:GFPFGTvZ0
ID:CyudCus00
こいつ悲劇ガイジやん
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:59:33.72ID:u4usg5nW0
ディズニー「アナ雪3、アナ雪4、トイスト5、ズーピ2が控えてるぞ。震えて眠れ。」
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:59:51.48ID:1Pp1tNSP0
>>117
絵コンテなんて漫画家のほうがうまいしな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 12:59:51.99ID:7CzLuUTQ0
スラダンの宮城渡米エンドは解釈違いやわ
作中世界で5本指が入るくらいの良いガードだけど
アメリカでは微塵も通用しないタイプやろうし
流川の渡米を引き止めた安西先生が何で止めないんや
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 13:00:03.29ID:1z4namuN0
>>119
🤢
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 13:00:35.31ID:1z4namuN0
>>121
宮城のアナルガバガバで草
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 13:00:45.35ID:8Ad1+N0l0
任天堂アンチ=弱者男性 青葉予備軍 犯罪者予備軍
と証明してくれる悲劇ガイジ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 13:00:46.94ID:f73gjgyx0
>>119
アナ雪って4まで行くんか…これ以上何するんや
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 13:01:06.97ID:1Pp1tNSP0
>>121
別に卒業していく分には問題ないだろ
流川は高校2年で行こうとしたから止めた
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/31(日) 13:01:13.43ID:fDWnHcEJ0
>>104
それを言うなら任天堂とソニーミュージック比較せんとフェアじゃなくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況