X



【悲報】大河ドラマ「光る君へ」、歴史改変をしすぎて炎上

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:06:17.61ID:kA8gSuyl0
藤原道長と紫式部が恋仲でした
紫式部の母親は藤原道兼が殺害しました
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:08:43.89ID:N/l5KWsF0
面白ければ許されるやろ
秀吉も秀吉と石川五右衛門が幼馴染とかいう滅茶苦茶な設定やけどめっちゃ評価高いし
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:09:15.20ID:C+w8lFvY0
吉高由里子って可愛くないのに可愛いよな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:09:30.14ID:LlVr7P9Ta
まだ見てないけど紫式部って道長の娘の女房だろ
なんで紫式部と道長が恋仲になるんや?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:10:28.25ID:hdA7KCNnd
『平安時代なのにハード』と言ってる諸君!
この前の大河(鎌倉殿)も『北条家ファミリーの物語』と言って始まったぞ!
『アットホームな職場です』ぐらい信じない方が良いぞ!
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:11:23.57ID:N/l5KWsF0
岸谷五朗も中々の糞親父っぷりやな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:11:41.33ID:zHTNe2dA0
花山院はちゃんと花山院でええぞ
見るべきはそういうとこよ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:14:19.08ID:U7aXrlGb0
国仲涼子は目立ってた?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:18:14.47ID:UwCxK8jF0
平安時代イコールハードなイメージしかないんすけど
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:19:08.32ID:kA8gSuyl0
女房が宮中でコソコソ噂話してるのは平安時代って感じするよね
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:21:25.49ID:kA8gSuyl0
岸谷五朗「ニートです、お祈りしてくれる嫁そっちのけで不倫します、嫁が上級貴族に殺されたけど出世のために無かったことにします」

なんやこいつ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:21:53.03ID:qcrbKwoU0
えっ、史実ちゃうんか?
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:22:10.22ID:qcrbKwoU0
大河で歴史学ぼうと思ったのに
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:22:24.89ID:59gnEIMD0
見てないけど恋愛物で押し通せば女性視聴者は納得するやろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:23:25.55ID:fLTtvowV0
どうせならCGモリモリのファンタジーにしてほしい
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:25:35.36ID:0TvQR1h/0
朝ドラみたいなもんやろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:26:29.94ID:kA8gSuyl0
どうする家康は第一話から松潤のおままごととかいう壮絶な幕開けやったけど
光る君へも中々ぶっとんだ第1話やったな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:26:34.17ID:8cDqmt6/0
ユースケのお付きアレええんか
アニメっぽくて面白いけど
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:26:57.01ID:kA8gSuyl0
>>14
大河ってそういうもんちゃうやろ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:27:15.02ID:+KpVi0bn0
式部と道長の関係はドラマならやるだろって感じ
道兼の話は完全フィクションだけど
大鏡では悪く書かれてる人みたいだから思い切り盛ったなって感じ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:27:48.80ID:MxVsjwZa0
ドラマ自体は面白かったんか?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:28:00.58ID:8cDqmt6/0
もう少し解説テロップがあったらよかったけどちゃんと本題に入ったら面白かったからええよ
GPが可愛い(ガッツポ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:28:13.25ID:u2ZJzxD90
NHKは海外に売りたいんか?
大河やなくて昼の愛憎劇ドラマやで
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:28:53.88ID:8cDqmt6/0
あと三石琴乃が意外と存在感あった
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:28:59.00ID:e9YiOhmbd
なんG絶賛の鎌倉殿も謎のオリキャラアサシンに無双させたり義経の死ぬ場面に義時が居たりしたから
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:29:01.39ID:CCV5xIu60
ネチネチ政略バトルやるしかないし
盛れるとこは盛ってええやろ
どうせ史実ガー言っても何年か経ったら今の史実ガーも否定されるねん
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:29:27.58ID:kA8gSuyl0
>>20
病気の人やろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:30:36.14ID:8cDqmt6/0
惜しむらくは裏が一軒家かと思ったら格付けだったって事やな
無理よそれは
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:30:50.17ID:+KpVi0bn0
>>27
まあまず頼朝の妻が義時の妻にっていうのが
可能性は否定できないけどちょっとどうだろう・・・レベルの話だしな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:31:20.98ID:kA8gSuyl0
>>24
馴染みの薄い時代やから青天や葵みたいに冒頭に解説パートあるかなと思ったけど無かったわね
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:31:22.49ID:2S0Nht3D0
紫式部の素性が知られてないんだからやりたい放題になるわな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:31:22.69ID:1tSYX4n00
なんか雅さが全然なかったな割とその辺期待してたんやけど
大河の1話ってどの作品でも力入れるから1話だけ面白い大河結構あるけど
今回は退屈だったわ一応しばらく継続視聴する予定なんで盛り返してくれや
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:31:44.75ID:SLxc0X8D0
大河って今やファンタジー時代劇やからね
NHKの韓流時代劇リスペクトやろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:32:00.35ID:59gnEIMD0
紫式部自体どんな人物かよく分からないんやしキャラ設定なんて適当やろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:33:11.84ID:K5iFrnhM0
別に言葉遣いやメイクは現代風でもええと思うんやけど
なんかもうちょい雅な感じ欲しかったよね
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:33:25.34ID:2LYIIGw50
来年は麻原彰晃の大河頼む
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:33:31.40ID:8cDqmt6/0
>>35
元々やろ
そもそも司馬史観の奴らがファンタジーに生きてる自覚がないのがアカン
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:34:12.84ID:S9l8juPH0
どうせ正確な史実なんか分からんのだから面白けりゃええんや
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:34:15.14ID:K5iFrnhM0
ユースケ・サンタマリアの従者の人は一瞬えっ?ってなったな
調べたらそういう病気の人なんやと
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:34:36.67ID:8cDqmt6/0
>>37
言うてやりすぎるとギャグになっちゃうからなぁ
ユースケくらいはガッチガチでも良かったかもな。安倍は明らか狂言回しやし
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:34:53.25ID:K5iFrnhM0
オープニング微妙やなかった?音楽もムービーも
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:35:32.24ID:NqHcmSU40
何やねん「まひろ」って
当時そんな名前ないやろが
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:35:45.55ID:K5iFrnhM0
段田がトメやったけど
この人岸谷五朗とかより格上なんか
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:36:10.98ID:K5iFrnhM0
>>44
なんでわかるんや?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:36:13.59ID:BWnhPM3b0
こんなやつ8割創作にしないとやってられんやろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:36:43.24ID:GwyiKDio0
来週からお笑い芸人出演しまくり+清少納言役がファーストサマーウイカなんやろ?
これくらいでビビってるようじゃ1年もたない
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:37:26.83ID:yE1JtG0V0
NHK「歴オタほんま鬱陶しいなあ、せや!アイツらが絶対突っ込めん題材にしたろ!」
やぞ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:37:28.93ID:K5iFrnhM0
去年が駄作のくせにキャストだけは過去最高レベルに豪華だったのホンマ勿体無い
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:37:34.91ID:7RmhPJcV0
>>6
北条家ファミリーの物語であることは間違いなかったやろ

ファミリーがマフィアみたいな意味だったけど
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:37:47.92ID:0rbO3x8l0
家康「許されたぜ」
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:37:51.78ID:LlVr7P9Ta
え、白塗りお歯黒じゃないの?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:38:01.09ID:NqHcmSU40
>>46
そういう資料がないやん
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:38:01.73ID:Trwjnh+20
来年のTSUTAYA楽しそう
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:38:27.32ID:8cDqmt6/0
>>50
なんやろ
久しぶりに大河見た気分になったわ今日の1話
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:38:51.40ID:rPn1tLBU0
面白ければ改変しようが駒キャラ入れようがポリコレ入れようがすべて許される
面白くなければ何やってもダメや
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:38:51.88ID:K5iFrnhM0
>>54
紫式部って呼ばせてほしかったん?
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:39:06.57ID:e3rQE+Z4r
えっ魔物がうろうろしてるって呪術とFGOで学んだのに
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:39:10.31ID:8cDqmt6/0
>>55
全く関係ないんやってなそのTSUTAYAとは
しかし2年連続合戦なしだぞ怖いか?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:39:10.49ID:0rbO3x8l0
>>49
正しい
ちゃんとやれれば
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:39:15.67ID:rPn1tLBU0
>>54
じゃあなんて呼べばええんや?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:39:18.28ID:4rWOpmFZ0
大河ドラマする意味なくね
お金の無駄やろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:39:41.47ID:EPFKO7I20
お前らの絶賛する鎌倉殿だって義時と八重が恋仲で結婚しましたって歴史改変かましとったやろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:39:52.61ID:rPn1tLBU0
今回OPが特に好きなんや、あれなんかとてつもなくエッチや
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:39:54.88ID:0rbO3x8l0
>>59
穴掘って埋めよう
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:40:23.66ID:wkMkJ+Mo0
まひろって名前に違和感覚えるのは普通やで
あえて現代的な名前にして「これ舞台が平安なだけで現代(2024年)のドラマだからな?」って意思表示やとワイは思ってる
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:40:54.48ID:K5iFrnhM0
>>64
それは改変も糞も義時の嫁の素性が分かってないやん
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:40:59.81ID:8cDqmt6/0
>>68
ハマってりゃええよ
秋山はただの秋山っぽくて不安しかないが
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:41:38.31ID:t9gzOf8v0
清少納言と友達になったみたいな改変でなければええやろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:41:39.86ID:u/+CcasPa
>>54
当たり前やろ女の名前なんか載るわけないんや
そこを埋めるのが脚色脚本やろがい
歴史書と違うからクソ派毎回おるけどドラマとは何なのかを履き違えている
一字一句自分の好きな歴史書とおなじが良いのならそれを音読していればいいだろう
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:41:40.37ID:K5iFrnhM0
はんにゃ金田は平安装束似合ってたで
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:42:19.59ID:GwyiKDio0
クソ康は論外として三谷幸喜の喜劇風アレンジですら苦手だったワイからしたらまあ割と現代的なノリが控えめだったから好印象だったわ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:42:31.77ID:wkMkJ+Mo0
>>72
友達どころか親友設定やぞ今回
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:42:39.11ID:AmOgY6opH
言うて謎の数列には勝てんやろ
あれはレジェンドや
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:42:48.75ID:LrGrVc280
チラッと見てたけどこれ1年持つんか?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:42:51.42ID:ZfNRnS26x
まあこの時代は歴史書が殆ど残ってないんだからいくらでも創造で話を作れるよ
キングダムと一緒や
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:43:35.60ID:Jgexg4BY0
紫式部って道長に愛人になれと言われたエピソードあったし恋愛はええやろ
母親殺す必要性は知らん
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:43:47.27ID:5EHwKQZK0
平清盛の平安貴族のメイクがめっちゃマロ感あったのに
光る君へも鎌倉殿もその辺現代風やな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:43:56.35ID:t6UFEqco0
割と好評なんやな最終回で光る糞へ呼ばわりはなんとか避けられそうか
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:44:18.08ID:0THW/3T20
歴史詳しいやつが大河ドラマにツッコムと言っても古文書とか読めたり現地調査してるレベルの人がツッコムなら分かるけど
Xや5chでごちゃごちゃ言ってる人は本やネットの他人が書いたものを覚えて指摘してるわけでしょ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:44:55.12ID:vG1DRvOn0
今のところ出てくる役者子役含めて全員松潤より演技うまいからストレスなく見てられるわ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:44:57.66ID:5EHwKQZK0
秋山の平安貴族は単純にどんなもんになるのか想像つかなくて興味しかないわ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:44:58.28ID:2R+fIlPt0
作品の出来はまだわからん
個人的にはやや不安要素の方が強いが
ただ火曜日は「初回視聴率歴代ワースト更新」ってニュースが流れるのはほぼ確実な情勢ではある
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:45:10.27ID:NqHcmSU40
>>62
普通に◯◯子でいいよね
なんで当時一般的だった名前の形式ちゃうくて現代的にしてるん?言うてるやワイは
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:45:53.01ID:6Ti4SQCOr
今回の大河改変してるとかすらわからんやろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:45:53.29ID:Jgexg4BY0
子供時代を子役にやらせてる時点でどうする家康よりポイント高いわ
竹千代松潤はガイジでしかなかったから
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:46:17.39ID:S8dlY9oA0
鎌倉に続いて二連続ゴッドファーザーになるんか
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:46:40.72ID:LrGrVc280
まんさん大河は不作続きでかわいそう
戦犯篤姫
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:46:49.06ID:8SxYuY830
家康の評価が高かっただけにキツいやろうな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:47:20.19ID:qLjNAun50
>>86
視聴率なんか今の時代どんだけ意味あるんやろって感じやけどな
むしろ視聴率とか気にせず作った方が面白くなると思うわ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:47:28.80ID:5EHwKQZK0
>>87
ガイジで草
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:47:31.09ID:d7Cqvx7yr
>>93
歴史改変するな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:47:42.44ID:WmB3+Y9D0
子どもの学芸会嫌いだから幼年期いらんわ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:48:03.92ID:NqHcmSU40
>>95
いやせめて内容に反論してくれよ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:48:09.76ID:8cDqmt6/0
>>91
2023年は駒空間に消えたのか
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:48:20.44ID:rPn1tLBU0
>>87
名前が○○子やとなんかドラマおもろくなるんか?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 23:48:26.03ID:5EHwKQZK0
まひろの子役は鎌倉殿にも出てたな
ええ演技しとったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況