X



【画像】最近のCGアニメ、クオリティが高すぎて完全にセル画を超えてしまう……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:55:45.16ID:c0c/X061p
>>81
先月観たけどモーションブラー掛けてないシーンが結構多いのが気になったわ
まあここは元々メカ重視のスタジオでシドニアの頃から人間に弱いイメージあるけど
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:56:54.42ID:I7XKNLVd0
キルラキルとかプロメアのCGは外連味あってよかったわ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:57:28.95ID:6XNqHqrtd
>>87
キャラ同士が触れ合うのってCGだと難しいのにD4DJはベタベタ触ってたな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:58:14.15ID:vwK7J2dD0
>>88
ヌルヌルだと気持ち悪く感じるんよな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:59:34.75ID:I8hW1oDT0
実写でもアクションシーンはfps下げた方が映えるみたいやしな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:59:39.34ID:n/wP2EWE0
ドラゴンボール超ヒーローの序盤の回想シーンのCGやばすぎ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:02:54.60ID:eMd4IfXmM
>>94
アマプラで見たけど全編違和感ありありだよな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:06:06.35ID:koEL5Q0HM
>>88
コマ打ちに人間の目の都合は関係ないぞ
単純に労力減らせるから少なくしてる
3コマ打ち(8fps)が主流だからこれがアニメの動きと認識されてるだけ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:07:29.15ID:zpO7/8yW0
プリキュアのEDのCGはすごいよ
みんなアレくらいになればいいのに
金かかるんか?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:07:51.28ID:3De77pxF0
>>97
ぬるぬる動かしている3Dと、わざわざレート下げた3Dみりゃわかるけど
レート下げてる方がアニメっぽくアニメ映えするんよ、これはわざとカクカクしている方が人間の目と脳に動いてるって認識しやすくなる
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:08:50.10ID:km1UkbEE0
ネットでステマしてる暇あったら常にスパイダーバース並のクオリティお出ししろやば
そしたら手描きなんぞ勝手に滅ぶわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:09:19.80ID:6XNqHqrtd
>>97
実写映画でもfps下げてるやろ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:10:27.54ID:W0JjICoD0
こういうダンスとか戦闘シーンとかでバリバリ使ってくれてええんやけど
美少女アニメの日常シーン全部CGって違和感凄いで
動きがアンドロイドみたいでキモい
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:10:30.43ID:KZ1mZf1UM
>>99
だからアニメっぽい動きってのがただよく見てるからそう思ってるだけ
人間の目の都合じゃない
それに3コマ打ちでも動きを出すように工夫をこらしてるから
更に言うと常に3コマ打ちって訳じゃない
動き出したいとこだけ2コマ打ちとかもよくある
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:11:09.12ID:8+NWq8Xe0
プリキュアはハートキャッチからスマイルのEDの進化評価されてたよな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:11:44.93ID:SRaOHIUW0
現時点で3D前面に出してるアニメの質が低すぎて人形劇にしか見えんから嫌いな人いてもしゃーない
単に動かし方ヘタクソなんやないか
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:12:46.54ID:/ofyCkNE0
ネームドガイジイッチがポールプリンセスのステマスレ立てたのにブシロのステマガイジまで現れて草
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:13:04.51ID:CMk/cWSb0
宝石の国もやっぱり手描きで見たかったなあ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:13:42.78ID:NYnIfziJ0
結局見せ方を演出するのは人間だからたいして変わらん
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:14:42.35ID:AZTtIMnI0
mygoも手書きのが良かったんだろ?といわれたらYESだからな正直
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:17:15.25ID:NYnIfziJ0
例えば円盤の特典とかで 同じシナリオを別のキャラの語りと視点で見るとか
そういうことが出来出したら面白いとは思うけど
今のところ使う絵の具が変わった程度の話やな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:17:35.27ID:gZp6cFm0M
>>110
見栄えのために崩すって手書きやと当たり前なんよな漫画でもアニメでも
それをcgに落とし込む労力は大変やな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:18:05.66ID:CR62vWms0
CGは金かからないって言うけど金かけないと違和感出るもんなんや
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:18:06.34ID:3De77pxF0
>>109
そもそもパースとか無視しないと演出にならんからな、その辺は結局
人間の目の空間把握が割といいかげんに出来ているみたいものよ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:18:11.55ID:1Pu4V8CVd
MMDでシコってたら慣れるよ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:18:22.28ID:Ii3aISsy0
>>14
中国のCGアニメ貼って
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:18:37.52ID:qoHpGaol0
3Dアニメよりゲームのプリレンダカットシーンの方がクオリティ高いのなんで?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:18:46.07ID:u7hGr+o90
>>107
でもあの宝石感は2Dには出せなかったやろうからあれはあれで正解やろ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:19:58.66ID:HE8S/xJm0
>>118
金掛けてるかかけてないかの違いや
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:21:04.13ID:NYnIfziJ0
要は使い方やな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:21:06.88ID:udsy0/pW0
動きにメリハリ無くて人形が動いてる感じしかしないのがな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:22:15.80ID:ADnYbFkV0
生気が感じられない・生き生きとしてない・マネキンみたい
って書いてたらワイの人生みたいやなって思った
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:22:31.41ID:jFG6HgFs0
>>25
ハッタショの介護ご苦労様
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:22:32.44ID:Jh7w3iZmM
レベル上がってるのはわかるけど
バトルシーンとかはまだまだな感じ
技術じゃ無くてセンスの問題なのかね
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:23:33.10ID:an1ytIad0
>>123
宝石の国の原作に手書きの良さなんてあるか?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:26:43.83ID:gVuBj+Uv0
>>126
ゲームのカットシーンとかは見れるから技術的蓄積がないだけやろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:27:21.07ID:Pxgu+xbR0
違和感は少なくなってきてるよな
ただ下手な3Dアニメは質量みたいなんを感じへんねんな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:28:35.84ID:/5m+w7QAM
>>133
セル画はもはや絶命危惧種やな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:30:03.51ID:CMk/cWSb0
>>127
艶やかで耽美なとこが好き
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:36:27.74ID:DheQZ/szd
そもそも最近はあんまセル画見ないわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:36:52.24ID:jGd/c9Pha
>>111
実際キメ絵手書きだったからな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:41:26.53ID:hJY56eNod
>>111
手描きであのライブシーンを描こうと思ったら進撃並みに金かけなきゃいけないからCGがベストや
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:43:24.21ID:mjslsMwn0
ゲームはコケたけどCGアニメの最高峰は現状D4DJだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況