X



【悲報】中華料理のチャーハン、とんでもなく油つかってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 09:50:45.85ID:kzYvUYtB0
いろんな中華屋の動画見てるけどまじでとんでもない
0310それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:21:57.01ID:Xh4hx1AC0
>>303
どっちかというとそれが無いとうまい料理作れないの?みたいに馬鹿にされてるだけな気がする
0311それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:22:47.14ID:0TfU9t/10
チャーハンはね天ぷらなんだよあんたらにはその覚悟がない
0313それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:23:09.51ID:C1f/y1+Na
日本人は炒飯・拉麺・餃子っていう中国の主食トリオをセットで食ったりするから太るんやぞ
分かっとるか
0314それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:24:38.79ID:yb/bs/GO0
>>312
なんかこの手の中国や韓国にネガティブな話題でると
なぜか日本ガーって日本下げをする謎の層() が毎度出てくるからね
こいつらどこから来るんだろうか
0316それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:24:53.61ID:Y41VgkcH0
>>312
ドル豚が立てたスレやからしゃーない
最初からずれてんねん
0317それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:24:55.33ID:lB3Ag2QZ0
>>14
これに発狂してるガイジ草
油大量に使ってるんやからそりゃ不健康よ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:25:03.00ID:nnK1+0PXd
>>312
こういうスレは料理に自信ニキがマウント合戦始めてすぐ荒れるイメージやわ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:25:49.59ID:mEhj0enb0
たしかに料理スレって荒れがちかも
0320それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:26:18.74ID:Y41VgkcH0
豚がカロリースレ立てたりチー牛がファッションスレ立てると荒れる
0321それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:26:40.08ID:AMRF7wBu0
>>313
どれ削っても炭水化物爆弾にしかならないの地味に絶望
知らん野菜をラードで炒めて紹興酒ぶっかけただけみたいな料理じゃ誰も注文せんししゃーない
0322それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:27:09.39ID:Xh4hx1AC0
>>313
それはそう
デスクワーカーが大盛で〜とかセット頼みまくってるけど消費しきれてるんかな
0323それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:28:04.54ID:cTiT5lUp0
チャーハン食って身体に悪いとか文句言うのはアホやろ
仮に脂ゼロでも炭水化物のかたまりやんけ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:28:17.79ID:Eye4a6G/0
>>313
あれ日本食で言うとどんな感じなんや?
0325それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:28:37.19ID:7+Ew/MEi0
>>313
まあそいつら揃ってクッソ美味いからな
0326それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:28:58.26ID:oGD7vJZV0
荒らして言い合い発生させれば簡単に対立煽りの完成だから仕組んでる何がが居るんだろ
ローカル生活の知恵みたいなスレくらいしか伸びる割に荒れないスレ見たこと無いわ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:29:08.92ID:AMRF7wBu0
>>314
どう考えても荒れる原因は「韓国」出したネトウヨさんサイド
中華料理の比較対象として和食が出るのは日本人なら至極当然やし

何より中華料理美味いから和食は自動的に下がる
0328それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:30:21.62ID:jHKgobeVr
やっぱ別にそんな体に悪くなんかないよな
サトウキビから抽出してるもんやし
0330それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:30:50.85ID:AMRF7wBu0
>>324
蕎麦、おにぎり、煎餅
0331それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:32:09.42ID:4HDgBQLS0
でも各国の3カ国しか食べれないってなっても中華は絶対入るよね?
0332それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:33:40.92ID:cCRnOZ5p0
中華は高火力で油の大半吹っ飛ばすイメージあるわ
イタリアンは仕上げに油かけるからな
まあオリーブオイルやけど
0333それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:33:41.68ID:AMRF7wBu0
>>331
そら和洋中よ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:33:44.24ID:/Z+qt9SJH
>>324
アメリカ人「日本食はヘルシーらしいぞ。せや、カツ丼とお好み焼きメロンパンセットや」
0335それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:33:59.28ID:Xh4hx1AC0
>>331
和中伊ってところか
インドも入れたいけど難しい
0336それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:34:38.60ID:6PB+UWaz0
>>331
伊仏中やろなぁ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:34:43.18ID:ThWojNHg0
>>220
親世代ってやたら柔らかめにするよな
別に歯や顎が衰えてるわけでもないのに

自炊して分かったが親の炊く米は明らかに水多すぎだしパスタも茹ですぎだったわ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:35:08.57ID:AMRF7wBu0
>>332
中華料理も仕上げに油かけるで
料理の美味い国の油の使い方はどこも結局似たように纏まるんちゃう?
0340それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:35:39.12ID:ooGwIcyjd
>>331
ワイは日本韓国イタリアでええわ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:35:40.69ID:eBL+zoTg0
中華→脂質過剰の激うま料理
フレンチ→宮廷料理はバターと生クリームだらけの高脂質激うま料理

うまいもんに脂質は必須やニートども
0342それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:36:12.28ID:4HDgBQLS0
>>335
わいも和中伊やな
焼肉は日本食ってことで
0343それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:36:31.18ID:8kDPBkn90
>>331
日韓伊やな
0345それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:36:50.20ID:AMRF7wBu0
>>340
和食とイタリアンで過酷なローテ組まされそう
0346それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:38:12.20ID:SiDdBlxbd
>>345
別に毎日焼肉でもええぞ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:38:57.32ID:AMRF7wBu0
>>346
韓国風焼肉ってベチャベチャの奴であんま美味しくないやん
0348それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:39:19.34ID:jf9YkI8p0
>>331
ワイは日本韓国イタリアやな
0349それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:39:29.89ID:k0jT3sE2d
家じゃ再現出来んしな
一般家庭のガスコンロやIHじゃ火力が足らんわ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:40:04.43ID:c5PVPZwnd
日本の中華は辛くないから邪道
オレンジチキンのほうがまだうまい
0351それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:40:17.16ID:JSKO7h9YF
使ってる油によるな
サラダ油とかキャノーラだったら寿命減りそう
0352それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:40:52.87ID:6H6+XjY60
意外と和食らしい和食普段食べてないわ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:41:16.25ID:4HDgBQLS0
>>349
一回キャンプで焚き火使ってチャーハン作ったけど家で作るやつとは全然違ったわ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:41:19.20ID:woVWxS5Yd
カレーも捨てがたいけど焼肉には勝てんな
0355それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:41:40.49ID:zbGpTDOed
>>344
ラーメン二郎とかすた丼はまさにそれで食わせてるぞ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:41:44.85ID:oGD7vJZV0
韓印の同僚と飲み会行った結果wwww
辛いものだらけになったわ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:41:47.62ID:a+uY6gaZ0
中国料理が世界三大たる所以は油の使い方の上手さよな
0360それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:42:40.52ID:S5upPzd40
油全然使わない母親の自称炒飯(焼き飯)←これw





もう作るな
0361それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:42:50.62ID:AMRF7wBu0
>>349
ガスコンロならキッチンの室温と鍋の温度で炒飯ぐらいの調理時間短い料理は何とかなる
特に店で出すような量を一気に仕上げるとかやなしに一人前やろ?
0362それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:43:24.79ID:77Lhvmy70
>>358
は?w
おまえは住んでるところがおかしいで
0363それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:43:25.73ID:5+kjzjYvd
>>1
パラパラチャーハンより、しっとりチャーハンのほうが好きなんだが、俺は少数派か?
0364それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:43:36.26ID:Ckd+Ol9m0
英語だとフライドライスやしそらそうよ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:44:40.83ID:t0enI5f00
別に国とか関係なく料理スレや外食スレって何故かマウントの取り合いになって荒れる気がする
0366それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:44:50.14ID:umt1bhm/0
>>363
しっとりでもええけどダマなってるのが嫌やな
0368それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:45:31.24ID:DMOllArg0
あの大量の油を一瞬で吹き飛ばす火力と中華鍋があればパラパラチャーハンは再現出来そうだが敷居高いわ
ワイはたぶん火事起こすわ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:45:45.63ID:dLf8nUfS0
>>367

ほらお前の住んでる場所が腐ってんねん
0370それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:47:40.06ID:hpQ8Sz3c0
中国人は食べながら烏龍茶飲むからな
烏龍茶には油の吸収を抑える働きがある
0371それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:48:02.32ID:AMRF7wBu0
>>368
大量の油飛ばす言うても一人前で丸底の中華鍋使えるならそんな5倍火力とか要らん
事前に鍋の温度上げまくっとく必要は有るが
0372それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:48:55.48ID:6H6+XjY60
>>368
中華鍋ちょっと恐怖感じるレベルでアチアチに熱してそこに大量の油やからなあんなん普段の料理でやらんもん
0373それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:49:32.63ID:AMRF7wBu0
>>365
和食が中華料理と対等に戦えると思っとる勘違いが悪いねん
そんなん諦めて炒飯食っとったら平和なのに
0374それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:51:00.28ID:2wbnnoi70
家庭用コンロだと鍋あっためてると勝手に火が消える
0375それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:52:10.82ID:AMRF7wBu0
>>374
中華鍋持ちでガスコンロのSiセンサぶっこ抜いてない奴とかおるん?
0376それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:54:16.33ID:DzSZUECY0
カンカンに焼いた鉄鍋に油入れるけどあれって変質しないんか?
ワイがやると変な匂いになるわ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:56:40.95ID:AMRF7wBu0
>>376
フッ素コートとかテフロンコートよりは大丈夫やろ
熔けても鉄分やしへーきへーき
0379それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 11:59:36.43ID:Xh4hx1AC0
>>376
鍋肌になじませた後一回捨てないとアカンのちゃうか
0380それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 12:00:30.04ID:hQULuYQ/0
中華料理は食材に油まとわせてるだけ
和食には勝てんよ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 12:01:08.38ID:xptnp2E60
おいおい、中国を擁護してるヤツはなんなんだ?
普通の日本人なら中国と聞けば悪いイメージしかないから叩くのが当たり前だよね?
0382それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 12:02:27.61ID:BfpscOEp0
でも中国人ノデブってそんないないし
肥満の正体は炭水化物だわ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 12:02:38.94ID:JPgPpAsla
>>221
すげえ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 12:04:09.19ID:AMRF7wBu0
>>380
そんな簡単で美味いなら和食とかますます勝てへんやんけ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 12:04:19.83ID:DzSZUECY0
>>379
そうそう
ワイは一回鉄フライパン焼いてから油を入れてキッチンペーパーで全体に馴染ませてるわ
んで臭いから一度拭き取ってまた新しい油入れて炒めてる

焼いてから濡れ布巾とかで冷ませばええんかな?
0387それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 12:04:29.84ID:zkHfW9y80
中国の物産店行くと謎の油まみれの食材あるよな
0388それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 12:05:24.34ID:DzSZUECY0
>>221
なんて兄貴や素晴らしい
0389それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 12:08:19.65ID:hQULuYQ/0
なにより美容に悪いしな中華料理は
若い女の子はよう食わん
中年ハゲの食い物
0390それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 12:09:10.74ID:n7avDV280
ラードが身体に悪いとかそもそも根拠ないだろ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 12:09:25.05ID:9wosJgpOH
>>380
中華料理と中国人が食ってる料理とではまるで違う
中華料理は日本料理が中国に負けた部分なんよ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 12:09:31.29ID:pwGYCkbL0
語られない蒸し料理さん...
0393それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 12:09:50.26ID:AMRF7wBu0
>>389
若い女の子に生まれてへんのやから食い得やん
あと和食もジジババの食いもんなの変わらんしな
0394それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 12:10:16.45ID:9wosJgpOH
>>381
そもそも中華料理は中国料理じゃないぞ
中国人も「何で日本人は油まみれの料理が好きなんだ」と不思議がっている
0395それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 12:10:54.71ID:+furRdCa0
>>152
君がこの週末食ったメニュー晒して
0396それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 12:11:19.80ID:oKptTjt60
ワイ「ほなニンニク入れるで」
0397それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 12:12:10.31ID:hQULuYQ/0
>>390
油は取りすぎると老化が早まるで
0398それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 12:13:05.96ID:hQULuYQ/0
>>393
回転寿司に若い子だけで来てるで
老若男女大好きや
0399それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 12:13:11.26ID:AMRF7wBu0
>>396
初手ラード融かしてニンニクとかネギ入れた時点もうほぼ中華にはなるから凄いよな
0400それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 12:13:34.37ID:Y0F51/eO0
何で日本料理って食用油をゴリゴリ使うのがなかったん?
普及したの明治以降やろ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 12:13:55.09ID:lMjdJp6id
でもいいところのチャーハンはベタつきが少なくて油っぽくもない
0402それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 12:14:32.66ID:AMRF7wBu0
>>398
日本人として世界に誇れる和食が回転寿司でええんか?
中華料理で言う日高屋みたいなもんやろ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 12:14:40.17ID:cTiT5lUp0
>>334
アメリカ人「体重30kg減ったわ。さすが日本食や」
0404それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 12:14:55.69ID:e9SeT0y1H
油は3大栄養素であって絶つと皮膚がボロボロになって老化みたいになるで
0405それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 12:15:52.70ID:AMRF7wBu0
>>400
油使ったら即料理名「天ぷら」になるだけや
0407それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 12:16:00.76ID:cTiT5lUp0
>>331
カレーとラーメンは日本食でええか?
0408それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 12:16:31.49ID:7WuaOnaG0
家庭チャーハンがまずくできるのは油の量だしな
0409それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 12:16:39.39ID:jwH9FF/YH
パラパラ派が正義なんは疑問
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況