X



高知県「助けて。交通費が高いせいで、高知に観光客が来てくれないの…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:14:38.81ID:nt7TMDw60
>>99
大回りになって燃料代かかるから
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:16:16.36ID:e5SfADHO0
東京からの夜行バスに補助金入れて
4000円以下にしてくれるなら行ってやらんこともないけどな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:16:45.74ID:yqv1NVSzM
>>99
なんか高知って気持ち悪い形してるな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:18:30.56ID:L/gcYD+Dd
行ってからが大変やぞ
電車はないしバスは1時間に数本あるかないかやからレンタカー借りるかタクシーで移動するしかない
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:19:38.05ID:ZQOBRos00
>>99
香川県はこんなに小さくてもうどんで客を呼べるのに
何だよ高知の大きさは
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:19:50.24ID:Gft5W+r9d
四国内の移動は高速バスがええわ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:20:54.16ID:HYXHDYnb0
>>106
タクシーがいいね
海沿いの道以外は普通の人が運転したらひどい目に遭う
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:21:26.28ID:CX9pnyr60
>>106
普通迷わずレンタカー借りるよね
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:21:41.42ID:1K1GUO+70
ワイ高知好きやわ
コロナ以降出不精になって旅行しなくなったけどそれまでは年に一度は行ってた
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:22:07.78ID:h4Xg/mGY0
ふむ🤔
では新幹線を作ればいいのでは?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:22:42.94ID:zhRRrd2U0
ワイは車で行ったけどなあ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:23:41.57ID:e5SfADHO0
この前松山から高知まで電車で行ったら
9時間かかったわ
朝6時に松山出て高知に到着したのが15時前
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:23:44.22ID:Giljbzuar
>>85
栃木と言えばでいちごじゃなくかんぴょうのが出るのか…
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:24:03.98ID:zhRRrd2U0
遠くからならLCCで行ってレンタカーでええやろ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:24:43.95ID:1K1GUO+70
>>85
アンチおつ
栃木には岩下の新生姜パークがありますー
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:25:12.84ID:nt7TMDw60
高知って車なくても案外いけるで
ほぼ山やから鉄道がカバーしてるエリアの割合が意外に高い
まあ四国カルストとかは例外やけど
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:26:25.11ID:AH1IHTNxM
いざなぎ流、いざなぎ流っちゅうんやて
式神っちゅう呪いに使う精みたいので人を呪い殺すゆうわな
おとろしいこっちゃでぇー
ほんまやでえー

談:高津のおっちゃん
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:26:29.31ID:P/G/Nqnv0
高知はガチの辺境だもんな
ゆえに面白い場所も多いんだけど
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:26:45.49ID:zhRRrd2U0
高知中心部なら路面電車あるか
高知駅整備されて全国トップクラスにええしな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:27:56.76ID:lMjdJp6id
仁淀川ブルーだけはいく価値ある
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:28:25.70ID://NmC4Gx0
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1

【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万 

長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市 
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:28:50.39ID:Xh4hx1AC0
>>115
松山から9時間てマジかよ…
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:29:11.72ID:dXrKn4An0
梼原でお前ら大好きな隈研吾建築を見てこないと
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:29:29.83ID:i1izBbQF0
ホントに綺麗な仁淀川見ようと思ったらかなり大変な気はする
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:30:57.10ID:LHZt3FpP0
土佐清水って町に寄ったとき外を歩いてるのが老人しかいなくてゾンビの町みたいやったわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:31:08.62ID:9n6Y/f9w0
ジョン万次郎記念館行きたいけど高知からさらに離れてて草
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:31:15.54ID:BlgX0m/r0
お前ら車乗れんから電車移動なのが情けないな
カヤックで川下りとかもしそうにないな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:32:05.77ID:Giljbzuar
高知ってタイムズカーシェアある?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:32:26.88ID:REU6Noxwa
>>125
普通車かバス移動やで、まぁ3時間かかるけど
その人は企画きっぷじゃないんか?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:32:34.42ID:+vJmBfpod
>>115
ファッ!?隣県なのにマジか!?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:32:37.24ID:etzwmiB40
そんな時間かかるなら飛行機で行けばいいのでは??
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:32:57.55ID:lMjdJp6id
仁淀川ブルーはいろんなところあるけど結局にこ淵だけでいい
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:33:45.45ID:lMjdJp6id
高知駅のすぐ横にコーナンがあって草生えた
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:34:12.20ID:i1izBbQF0
というか高知から徳島行くのでも車で下道5時間位かかるんでないの?
高速だと3時間くらいか?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:34:59.69ID:yKdNXr0E0
高知て釣り客は来るんやろ
四万十川あるし
海にはアカメとかおるし
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:36:18.96ID:i1izBbQF0
多いけど行くのに根性いるレベル
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:36:48.74ID:fvPBYaqb0
>>99
儲からんからに決まっとるやろ
昔は川崎や大阪を結ぶフェリーがあったわ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:36:53.20ID:y6WmwiKT0
高知高松はバスやと一瞬やったわ
誰が鉄道使っとんのやあの島
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:38:12.72ID:Xh4hx1AC0
>>132
調べてみたら四国中央経由のルートで3時間ちょいやったわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:38:39.31ID:9n6Y/f9w0
>>140
特急フェリー懐かしい
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:40:05.15ID:7Oy5Lwlv0
アンパンマンミュージアム行くやろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:41:21.84ID:e5SfADHO0
>>140
川崎ってどっから出てたんや?
浮島とかそっちのほうかいね
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:42:40.81ID:YJrdHLwK0
>>99
高知に降りたあとどこへ向かうにも遠すぎるやろ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:43:50.97ID:lMjdJp6id
高知県の左側が最高に田舎
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:44:08.79ID:i1izBbQF0
アンパンマンミュージアムも地味遠いからな…
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:44:10.07ID:zOrErDrL0
>>72
流石に行くやろ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:45:33.75ID:UHR6qyfm0
世界的なアーティスト安藤とか杉本に何十億も渡してアート世界を作れ
外人がアホほどくるぞ
外人が来れば日本人が続く
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:46:17.79ID:i1izBbQF0
それ瀬戸内海側でやってるから今更…
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:46:38.91ID:rZ+8feOmd
四国から出るなら車の方が早いからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況