X



【愕然】放射線治療の現実、ガチで過酷すぎると話題に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 02:51:21.42ID:xV+cOFU90
糖質定期
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 02:51:48.55ID:c+zUC9De0
>>83
同居家族の外部被ばく線量の測定は退院 1 日目
(内服 4 日目)から退院後の初回外来受診日まで継 続したが、退院 6 日目以降はすべての対象者でデー タの変動がほぼなかったこと、退院後の初回受診日 までの期間が最も短かった患者が退院 8 日目であっ たことから、退院 1~8 日目の 8 日間のデータを分 析対象とした。
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 02:51:56.13ID:rWEfcXZ+p
>>81
一応他のやつも焼けるから体にダメージはあるで
後α線とかβ線とかは薬によって様々や
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 02:52:44.75ID:Q9FgoEfL0
癌は細胞分裂数が異常だから放射線治療すると自滅するって聞いたことはあるけど
本当に治るんかこれ

自分で結局がん細胞治す力つけないとまたガン増えてこないか
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 02:53:20.77ID:dzlC1KaH0
光りし者扱いされてて草
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 02:53:52.23ID:4tf1nd9h0
>>85
ちゃんと読んでないやろ
排泄物の扱いはガイドラインに従ったって書いてあるし
6日目以降はって書いてるで
そもそも外部被曝線量の平均はそれちゃんと対策行った上でどれくらいの被曝したかって話やないか?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 02:54:07.43ID:rW1N0/4e0
糖質やね
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 02:54:41.15ID:iuyw3pEX0
まさかラジウム水飲むような治療がガチであるって知らなんだわ
確かに理屈は通ってるが
>>86
そらガン細胞が焼けるなら造血細胞やらも焼けるよな
ホンマどうしようもない時の最終手段か
>>88
肥大化した奴硬すぎて嫌いや
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 02:55:57.87ID:c+zUC9De0
>>89
そもそもガイドラインに書かれてるのは排泄物の取り扱いであり家庭内でラップ貼れなんて支持はあり得ない
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 02:57:24.93ID:uWTWIcH+0
たくさんつれてうれしいんだ✊😤
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:00:10.34ID:iuyw3pEX0
福井や青森でアホ程トリチウム流しとるしラジウムやラドンは温泉にもあるし、そないカリカリするもんかよと思うが念には念をって感じか
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:01:39.30ID:uWTWIcH+0
>>92
ワイに釣られたお前の負けなんだ

ガイドラインの趣旨を読み取ればラップで防護の指示が出る可能性も十二分にあるんだ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:02:28.01ID:c+zUC9De0
>>94
いやだからやる必要がない
看護協会の研究対象になった8家族は被曝線量は健康に害を及ぼすものではなかった
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:02:50.28ID:c+zUC9De0
>>96
>>97
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:02:57.85ID:faxQImze0
これってもしかして身体ではなく精神の方を治療しておられる方なんか?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:04:19.85ID:rWEfcXZ+p
>>97
いやだからそれちゃんと一人で寝るなど注意事項を遵守した結果って書いてるやん
そういうのが難しい患者さんに対してはあらかじめ防護策敷いとくのは何も間違いやないで
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:05:08.96ID:UYMEflxP0
>>87
放射線当てて癌細胞焼いても
その残骸が新しい癌の温床になるだけだよ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:05:11.50ID:uWTWIcH+0
>>98
バカが無理な反論しててくさなんだ
これが釣りスレの醍醐味なんだ🤗
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:05:16.58ID:5sF/xe8vd
>>99
何言ってんのお前
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:06:41.66ID:uWTWIcH+0
マジで画像の自分の常識だけで物事を判断するやつ多すぎやろ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:08:28.04ID:c+zUC9De0
>>100
うんこしょんべんを撒き散らす患者ならそうやな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:09:27.46ID:c+zUC9De0
>>102
醍醐味も何も>>1は明らかにやり過ぎなのは明らかだぞ
具体的な反論してみ?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:09:53.19ID:rWEfcXZ+p
>>106
しょんべん飛び散って気づかんうちに手についてるなんてことあるし家庭の動線によるんやから何も間違いやないで
そういう人的ミスをカバーするためのもんや
決してそれは無駄とは言えんで
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:10:56.14ID:c+zUC9De0
>>105
ガイドライン記載

具体的には、放射性ヨウ素内服後 1 週間は、小児や妊婦との親密な接触、長時間の接触(添
い寝など)を避けましょう。
また、乳幼児を 15 分以上抱くことは控えて下さい。

>>1みてぇなことしろと書いてあるか?ん?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:11:32.07ID:uWTWIcH+0
>>107
>>108
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:12:28.88ID:rWEfcXZ+p
>>109
そもそも君この家族さんのRI療法が131ヨウ素なんて書いてないのに131ヨウ素に頼りすぎやろ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:12:52.54ID:UYMEflxP0
>>104
問題は組織にいる細胞じゃなくて炎症という症状そのものなんよ
焼いた事で自分の細胞が癌になるような細胞のゴミが周囲にばら撒かれるから
遅かれ早かればら撒き先で癌が発生するんやね
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:13:03.94ID:rWEfcXZ+0
ワイのマッマガンの治療受けてる時に辛すぎてSNSにあげようなんて気も起きんかった
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:13:44.79ID:c+zUC9De0
>>108
いや無駄ではないという論理は極論だろ
放射線治療とか関係なく、感染症予防の為に部屋中にラップ貼るのは確かに全くの無駄な行為ではない
が普通はやらない
何故ならそこまで気にする必要がないから
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:14:10.05ID:c+zUC9De0
>>110
>>114
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:14:26.48ID:faxQImze0
つーかこれ仮に効果あるとしていちいち使ったらラップ張り返さなさアカンやん?
じゃあもう別々に住めよ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:14:41.59ID:uWTWIcH+0
>>114
>>60から話がそれてますよ(小声)
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:15:16.76ID:rWEfcXZ+p
>>112
うーんそこに関してはなんとも言えん
ネクローシスでの体へのダメージはがんのばら撒きよりまず腫瘍崩壊症候群のがでかいわ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:15:35.10ID:c+zUC9De0
>>117
すまん、60は間違ってたが
結論からしてラップはやりすぎという結果は変わらないのでお前の負けや
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:15:38.22ID:uWTWIcH+0
>>116
そんなん金かかりすぎるやろ
バカならバカなりに考えて物言えよ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:16:23.03ID:uWTWIcH+0
>>119
アクロバットすぎるやろ草
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:16:31.98ID:rWEfcXZ+0
出て来て8μSvやろ
ワイ12mSvのとこ生かされかけたぞ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:16:37.62ID:c+zUC9De0
>>120
おら、反論してみろよw
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:16:46.24ID:faxQImze0
>>120
どう考えても毎度張り替えるラップ代より適当なアパート借りる方が安いだろ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:17:02.44ID:c+zUC9De0
>>121
反論できてなくて草
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:17:16.87ID:eNnDBMstd
なんやねんこのスレ…
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:17:39.23ID:rWEfcXZ+p
>>114
やりすぎではないで
RI療法の被曝に関して言えば被害なんか起こらん方がええんやから最悪のシナリオ考えて対策しとくことや掃除を簡単にするのはなんも悪くない
というかこのラップで人にダメージがあるわけでもないしな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:17:47.30ID:faxQImze0
>>126
イッチが発狂しててこわい
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:18:09.85ID:uWTWIcH+0
>>124
えぇ…
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:18:25.00ID:rWEfcXZ+p
>>124
放射線同位体の半減期そんな長くないし社会常識的にもちょっと無理あるやろそれ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:18:36.49ID:c+zUC9De0
>>127
最悪のシナリオ考えるならお前も今日から部屋中にラップ貼って過ごせよ
赤痢対策になるぞ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:18:39.78ID:uWTWIcH+0
>>128
釣られちゃって悔しいねぇ😂
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:19:47.38ID:c+zUC9De0
>>132
で、ラップは適切な対応という学術的根拠は?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:20:35.36ID:faxQImze0
>>132
お前さっきからそれ言うてるけどどう言う意味や?
1. ガイジムーブに釣られた
2. レスバに参加させられた
のどっちや?
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:20:37.10ID:c+zUC9De0
>>133
同じ話
そもそも気にする必要のないことを気にしてる訳で
ガイドラインに沿わない特異な対応する必要がない
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:20:43.69ID:Q9B8s/oz0
無駄な被ばくは減らすってのが根幹にあるから、ラップ養生するのは意味あるで✌
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:21:49.09ID:quB/M+cl0
そらまぁ病院で厳重管理しとるもんなんやから外でも厳重管理させなあかんな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:22:57.54ID:rWEfcXZ+p
>>136
全く同じやないで
そもそも汚染防止をすることがガイドライン上の目的なんやからむしろ君がラップが全く意味ない証拠を出さなあかんのやで
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:23:16.56ID:uWTWIcH+0
>>134
何でもかんでもソースがないと理解できないノータリンか?
>>137のレスが読めるならわかると思うで
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:23:50.19ID:c+zUC9De0
ガイドライン「添い寝とか乳幼児を長時間抱っこするとかはやめとけ」
X民「部屋中にラップしました!」
看護協会「別にそんなことしてない家族も被ばく線量的に健康被害は無いぞ」
馬鹿イッチ「ラップするのは正しい!釣れた!釣れた!」

意味が分からない
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:24:01.12ID:rWEfcXZ+p
>>140
帰れる状態やからや
そもそも現在進行形でがんの治療してる時点でまだ体力あるからある一定期間終われば病院から出れる
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:24:32.86ID:b2Pjpb/g0
岩間好一定期
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:24:37.67ID:c+zUC9De0
>>141
匿名掲示板でソース無しで語ってる奴が根拠は草
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:25:31.86ID:c+zUC9De0
>>139
いやだから看護協会の研究対象家族があるだろ
全ての家族にラップしろなんて指示出したのか?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:25:47.35ID:UYMEflxP0
放射線治療は壊した癌に体の免疫に反応することを期待するだけやから
どっちにしても炎症が継続することになる
炎症だらけの体がいつまで耐えれるかのチキンレースやね
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:25:48.07ID:GSelO2eC0
これって終末医療やないんか?
わざわざ家でやる意味が分からん
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:25:59.47ID:rWEfcXZ+p
>>142
X民の言葉と看護協会の言葉の間に繋がりないやろ
そもそも重要なのは排泄物管理って君の貼った論文にも書いてるやん
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:26:12.81ID:uWTWIcH+0
>>142
そもそも排泄物とかに放射線ついてるんやで?
せやからそれを防ぐためにラップで周りのものを覆うなんて単純な理屈やん
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:26:30.32ID:uWTWIcH+0
>>142
まじで理解できんなら日常生活に支障あるレベルやで
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:27:49.91ID:faxQImze0
これ指示した医者も「(それで気が済むんなら)やった方がいいですよ☺」って感じだったんやろな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:27:50.31ID:c+zUC9De0
>>149
>>150
その理屈は看護業界の研究対象患者全員にラップしろと指示をしてなきゃ通らない
そして8家族の線量には影響がない
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:27:56.17ID:uWTWIcH+0
いやこのレベルの理屈が理解できないってのが怖いわ~

ガチのホラーやん😱
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:28:08.04ID:rWEfcXZ+p
>>146
この研究って家族の被曝に対して心配する患者に対してどう対応するかって話やで?
だから私たちの言った適切な対応すれば十分大丈夫ですよ
8日目以降はもうしなくてもいいですよって論文や
君それすらわかってないやろ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:28:19.66ID:LzgzEvaEr
>>154
負けてて草
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:29:04.19ID:LzgzEvaEr
ワイは放射線技師で内服薬についても多少勉強したけど
部屋中にラップしろなんてあり得ないぞ
これでこのスレ終わりかな?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:29:24.82ID:faxQImze0
>>154
部屋中ラップしてくださいね、って書いてあるソース持ってくればお前の勝ちやぞ
はよはよはよ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:29:59.16ID:ehzXSW8F0
>>24
なるほど
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:30:04.75ID:c+zUC9De0
>>155
は?だからラップしろという指示出したとどこに書いてあんの?
ガイドラインにも沿ってないのに?
しかも特異な行動した家族は外れ値として扱われてるのに?
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:30:09.42ID:rWEfcXZ+p
>>153
影響がないかどうかは実験してないしそもそもトイレ対策をどう行ったか明確に書いてないやん
そもそもなんで131ヨウ素だけしか話さんねん君
放射性同位体の種類によって尿中排泄率も変わってくるやろ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:30:11.75ID:uWTWIcH+0
>>156
お?しったかしてた単発末尾rか?
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:31:33.60ID:LzgzEvaEr
>>161
ちな放射線技師だけどαβ関係なく内服薬でラップとか必要ないぞ
横から口挟んですまんけど
せいぜい添い寝すんなくらい
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:32:22.92ID:c+zUC9De0
>>161
君、論文で書いてないことを勝手にしたと信じ込んでるが
特異な行動した家族は外れ値として除外されるぞ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:33:53.32ID:c+zUC9De0
ソース無しで延々と語ってる連中だらけだが
悔しけりゃラップをすべきとでも言ってるソースでも探してから反論しろよ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:34:11.87ID:uWTWIcH+0
>>163
ならなんで排泄物の取り扱い注意しないといけないの?
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:35:06.40ID:GJL/L8Ayr
患者「家中のものラップで包んで触れるたびに交換した方がいいですか!?」
医者「え?まあやってもいいけど…」
患者「医者からの指示でやらなきゃいけない!」
このパターンか単なる糖質か嘘松
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:37:06.78ID:jQfKlXJK0
本人から放射線出るレベルの放射線浴びせたら即死やろw
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:37:12.47ID:Ru+I6ZQ50
ワイ兵庫の粒子医療センターってところで放射線治療してたけど
こんなの無かったぞ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:37:24.16ID:LzgzEvaEr
>>167
排泄物が放射能持ってるからや
これも治療が長期間か短期間かによるけど
実際高線量による治療を受けるクランケでは医者や看護師やワイら技師も線量把握してるで
でも退院できるレベルならそこまで気にする必要ないな
ウンコが便器からはみ出したら拭いてねくらい
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:38:10.04ID:c+zUC9De0
>>168
読んでないのバレバレで草
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:38:46.71ID:rWEfcXZ+p
>>174
むしろ全部読んでる時間ないやろ
書けよ
ラップは除外されたって書いてるんか?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:39:39.20ID:faxQImze0
イッチは放射線治療中は代謝物に注意しようね、という話と対策としてのラップ張りは過剰、という話の区別がつけられてないんやね
せやから「じゃあなんで排泄物の取り扱い要注意って書いてあるんや!?」とか言っちゃう
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:40:13.25ID:ehzXSW8F0
金埋めてそこに放射線照射するのも
放射線治療という 

頭でっかちのG民わかった?
いろんなのがあるんだよ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:40:31.71ID:Q9B8s/oz0
>>163
統計的に健康に影響ないからオッケーじゃなくて、無駄な被ばくは可能な限り減らすのが放射線防護のスタンダード
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:40:36.71ID:2X1rCE0U0
イッチもガイジやけどそのイッチに同調してるガイジがいるのが怖い
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:41:27.48ID:v8v9rJ2U0
むしろラップペタペタ自体に効果はあるんやろ?
なんでこんなラップについて水素水レベルで切れてる子おるんや?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:41:38.62ID:uWTWIcH+0
>>172
つまり被爆減らすためにこういう指示を出すことはありえるってことやろ?
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:41:46.24ID:BhZsIcZm0
そのうち頭にアルミホイルも巻くやろ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 03:41:48.32ID:AE7Ed86m0
放射線ってサランラップで防げるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況