https://www.kinokuniya.co.jp/images/goods/ar2/web/imgdata2/large/49150/4915048306.jpg
原作と同じじゃなきゃダメですか?
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784915048302
シナリオ作家協会が出した本のタイトル→ 「原作と同じじゃなきゃダメですか?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/05(月) 02:36:00.32ID:NBBYRS6CM2それでも動く名無し
2024/02/05(月) 02:36:08.07ID:NBBYRS6CM ↓この本が出版されるきっかけとなった裁判
「やわらかい生活」裁判を考える会
http://www.scenario.or.jp/symposium.htm
☆レポート/「『やわらかい生活』裁判を考える会」後篇
https://www.bunkatsushin.com/varieties/article.aspx?id=1785
「やわらかい生活」裁判を考える会
http://www.scenario.or.jp/symposium.htm
☆レポート/「『やわらかい生活』裁判を考える会」後篇
https://www.bunkatsushin.com/varieties/article.aspx?id=1785
3それでも動く名無し
2024/02/05(月) 02:38:58.43ID:u/Gt5P+v0 何を言ってるんや…
4それでも動く名無し
2024/02/05(月) 02:39:01.05ID:NBBYRS6CM5それでも動く名無し
2024/02/05(月) 02:39:31.36ID:NBBYRS6CM ↓この本が出版されるきっかけとなった裁判
「やわらかい生活」裁判を考える会
http://www.scenario.or.jp/symposium.htm
☆レポート/「『やわらかい生活』裁判を考える会」後篇
https://www.bunkatsushin.com/varieties/article.aspx?id=1785
「やわらかい生活」裁判を考える会
http://www.scenario.or.jp/symposium.htm
☆レポート/「『やわらかい生活』裁判を考える会」後篇
https://www.bunkatsushin.com/varieties/article.aspx?id=1785
6それでも動く名無し
2024/02/05(月) 02:39:46.29ID:NBBYRS6CM ↓日本シナリオ作家協会が過去に出した声明
「脚本契約7原則」を公開しました
https://www.j-writersguild.org/entry-news.html?id=439218
https://pbs.twimg.com/media/FWy8Zr5aUAAz4yH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FWy8bTCaUAA8tcI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FWy8ckSaUAAQLty.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FWy8d83aQAEWezv.jpg
https://twitter.com/jwritersguild/status/1543816784599740416
https://twitter.com/thejimwatkins
「脚本契約7原則」を公開しました
https://www.j-writersguild.org/entry-news.html?id=439218
https://pbs.twimg.com/media/FWy8Zr5aUAAz4yH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FWy8bTCaUAA8tcI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FWy8ckSaUAAQLty.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FWy8d83aQAEWezv.jpg
https://twitter.com/jwritersguild/status/1543816784599740416
https://twitter.com/thejimwatkins
7それでも動く名無し
2024/02/05(月) 02:39:58.79ID:NBBYRS6CM ハラスメント対策に関する声明
https://www.j-writersguild.org/entry-news.html?id=448841
https://pbs.twimg.com/media/FYFO9iaUcAEPr3e.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYFO9imVsAI3GH2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYFO9ifUIAApT4f.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYFO9ieVEAEB76s.jpg
https://twitter.com/jwritersguild/status/1549606683453693952
https://twitter.com/thejimwatkins
https://www.j-writersguild.org/entry-news.html?id=448841
https://pbs.twimg.com/media/FYFO9iaUcAEPr3e.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYFO9imVsAI3GH2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYFO9ifUIAApT4f.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYFO9ieVEAEB76s.jpg
https://twitter.com/jwritersguild/status/1549606683453693952
https://twitter.com/thejimwatkins
8それでも動く名無し
2024/02/05(月) 02:40:22.87ID:NBBYRS6CM ↓ 脚本契約7原則に対する世間の反応
「日本シナリオ作家協会」トレンド1位、脚本契約7原則にネット「自己中心的」「原作者への尊重が」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/02/02/kiji/20240202s00041000177000c.html
「日本シナリオ作家協会」トレンド1位、脚本契約7原則にネット「自己中心的」「原作者への尊重が」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/02/02/kiji/20240202s00041000177000c.html
9それでも動く名無し
2024/02/05(月) 02:41:19.17ID:NBBYRS6CM Amazonにもこの本のレビューがあるのでよかったらどうぞ
寄稿文の題名とかも見てみて
すごいから
(5chにリンクは貼れない)
寄稿文の題名とかも見てみて
すごいから
(5chにリンクは貼れない)
10それでも動く名無し
2024/02/05(月) 02:42:04.32ID:E/HUVOdd0 こんな長い文章読むやつおるわけ無いやん
おったとしてなんGなら読んでる間にスレ落ちるから
すこしは取捨選択しようよ
そういうところやと思うけどね
おったとしてなんGなら読んでる間にスレ落ちるから
すこしは取捨選択しようよ
そういうところやと思うけどね
11それでも動く名無し
2024/02/05(月) 02:42:13.96ID:xbonDJgoH なんGでこんな長い文章読むやつおるわけ無いやろカス
すこしは取捨選択しろや
すこしは取捨選択しろや
12それでも動く名無し
2024/02/05(月) 02:42:51.77ID:F2DffGoaM 草
13それでも動く名無し
2024/02/05(月) 02:43:04.54ID:LaGN0NdX0 驕り昂り笑止千万
15それでも動く名無し
2024/02/05(月) 02:43:31.30ID:u/Gt5P+v0 脚本家ってやべえやつしかおらんのやな
セクシー田中さんの原作者さん可哀想過ぎる
セクシー田中さんの原作者さん可哀想過ぎる
16それでも動く名無し
2024/02/05(月) 02:43:33.63ID:CjMnYrCdd 原作守らないならドラマ化なんかするなよ
17それでも動く名無し
2024/02/05(月) 02:43:42.28ID:AMLZ4WPF0 裁判で負けたのにゴネるって凄いね
原作者の権利を何だと思ってるんやろ
原作者の権利を何だと思ってるんやろ
18それでも動く名無し
2024/02/05(月) 02:43:55.11ID:17L3+Hf6M 「脚本契約7原則」を読んだけど、自分たちの権利には細かいね
20それでも動く名無し
2024/02/05(月) 02:45:01.06ID:suC/6BAwd 脚本家に原作貸して楽してドラマ化なんてもうさせない方がいい
あいつらは1から作るべき
あいつらは1から作るべき
21それでも動く名無し
2024/02/05(月) 02:49:37.61ID:E/HUVOdd0 ほら誰も読まないからスレ進まない
はいワイの勝ち
はいワイの勝ち
22それでも動く名無し
2024/02/05(月) 02:50:38.50ID:Iym40StaM 脚本契約7原則(ドヤ)
ハラスメント対策に関する声明(ドヤ)
……
「原作と同じじゃなきゃダメですか?」
ハラスメント対策に関する声明(ドヤ)
……
「原作と同じじゃなきゃダメですか?」
2024/02/05(月) 02:52:05.60ID:orgwh7IE0
原則を語る以上
同じにしなきゃダメなんじゃね
っていうか、そんなに違うのか来たかったらオリジナルを出せばいいんじゃない
原作のネームバリューの旨みだけだけ使ってあとは俺の考えるいい話にしちゃうのがむかつく
同じにしなきゃダメなんじゃね
っていうか、そんなに違うのか来たかったらオリジナルを出せばいいんじゃない
原作のネームバリューの旨みだけだけ使ってあとは俺の考えるいい話にしちゃうのがむかつく
25それでも動く名無し
2024/02/05(月) 02:52:23.57ID:rSa+8SZj0 権利を叫ぶウジ虫
26それでも動く名無し
2024/02/05(月) 02:52:30.54ID:LaGN0NdX0 >>23
なんGが過疎で終わってるゴミなだけじゃん
なんGが過疎で終わってるゴミなだけじゃん
2024/02/05(月) 02:52:31.20ID:ymLvtA0b0
漫画協会の理事長が漫画の映像化は二次創作って言ってて草生えた
28それでも動く名無し
2024/02/05(月) 02:53:50.59ID:U7CSrfAz0 原作のネームバリューと売れ方で企画通してる時点で思いっきり後塵を拝する感じじゃね
29それでも動く名無し
2024/02/05(月) 02:53:57.54ID:mSkQy0Zr0 >>4
司法の結論出た後に一体何を考えるんや
司法の結論出た後に一体何を考えるんや
30それでも動く名無し
2024/02/05(月) 02:55:06.54ID:u3lOGyV4d 漫画家って、アニメ化の時はTwitter見てると
めっちゃテンション上がって念願叶った
キャラが動いてて感動したって反応多いけど
あれはなんでなんや?ドラマはシナリオとか台詞回し変わるからか?
めっちゃテンション上がって念願叶った
キャラが動いてて感動したって反応多いけど
あれはなんでなんや?ドラマはシナリオとか台詞回し変わるからか?
31それでも動く名無し
2024/02/05(月) 02:55:18.01ID:u/Gt5P+v0 >>25
ウジって医療の役に立つんだぞ😡
ウジって医療の役に立つんだぞ😡
32それでも動く名無し
2024/02/05(月) 02:57:30.16ID:uxylNAgh0 草
荒井氏(写真右)は、「つまらない原作を面白く、面白い原作をさらに面白い映画にしようと思っているだけなのに、原作者は脚本に赤を入れてくる。
それで面白くなればいいが、監督たちも変わってきているように思う。
先ほど、プロデューサーは何をしていたのかという質問が出たが、プロデューサーも監督も一回も裁判所には来なかった」
荒井氏(写真右)は、「つまらない原作を面白く、面白い原作をさらに面白い映画にしようと思っているだけなのに、原作者は脚本に赤を入れてくる。
それで面白くなればいいが、監督たちも変わってきているように思う。
先ほど、プロデューサーは何をしていたのかという質問が出たが、プロデューサーも監督も一回も裁判所には来なかった」
33それでも動く名無し
2024/02/05(月) 02:58:42.66ID:/nblrbzR0 >>30
実写となると人間が演じる以上どうしても動きに制限かかるしキャラクターとのズレも生じてしまうしなあ
実写となると人間が演じる以上どうしても動きに制限かかるしキャラクターとのズレも生じてしまうしなあ
34それでも動く名無し
2024/02/05(月) 02:58:47.25ID:rSa+8SZj0 >>31
ごめんなさいん
ごめんなさいん
36それでも動く名無し
2024/02/05(月) 02:59:05.88ID:UpmfLUjq0 面白いもん作れるんならオリジナルで評価されてるやろ
原作付きやないとダメな時点であかんのにそこからお世話になってる原作様を貶すとか何考えてるんや
原作付きやないとダメな時点であかんのにそこからお世話になってる原作様を貶すとか何考えてるんや
38それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:00:19.42ID:U7CSrfAz0 荒井晴彦って弟子との共同脚本の時に10万しか渡さんかった人やろ?
お前無名の新人やねんしクレジットされる事に感謝しろとして
お前無名の新人やねんしクレジットされる事に感謝しろとして
39それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:00:35.78ID:mSkQy0Zr0 >>27
二次創作もさすがに公式に怒られたら取り下げるからそれ以下や
二次創作もさすがに公式に怒られたら取り下げるからそれ以下や
40それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:01:40.39ID:2+6YWf5y0 そんなもん原作者と調整することやろ
世間に問いかける前に
世間に問いかける前に
41それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:02:04.66ID:U7CSrfAz0 企画力の低下が原作付きが増える理由とは思うけど
制作側が保守的で原作アリしかやりたがらないからそれに合わせてるだけを装うのはなんでなんやろ
制作側が保守的で原作アリしかやりたがらないからそれに合わせてるだけを装うのはなんでなんやろ
42それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:03:06.80ID:AMLZ4WPF0 荒井晴彦って聞いたことあるなって思ったら映画芸術の編集長か
映画芸術の去年のベスト1と2に自分の作品ねじ込んだ恥知らず
映画芸術の去年のベスト1と2に自分の作品ねじ込んだ恥知らず
2024/02/05(月) 03:03:15.70ID:ur+l5tDJ0
晴れときどきブタ「原作と同じじゃなきゃダメですか?」
44それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:03:26.89ID:+dteHjcza 「改変しなきゃ映像化できない箇所は必ず存在する」と
「好き放題改変して何が悪いんだよwww」は全然違う
今の吊し上げムーブって後者に悪意の解釈をしてリンチしたいだけだよね
改変ゼロの映像化作品なんてこの世に存在しない
「好き放題改変して何が悪いんだよwww」は全然違う
今の吊し上げムーブって後者に悪意の解釈をしてリンチしたいだけだよね
改変ゼロの映像化作品なんてこの世に存在しない
45それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:04:01.25ID:C8CGj6f30 炎上シナリオは誰が書いたんやろな
46それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:04:34.68ID:G6aiPmv20 原作者の作品を自分の物にしようとするから叩かれるんやが
そんな事もわからんからオリジナルでヒットだせず
原作ありのばっか作るんちゃうか
そんな事もわからんからオリジナルでヒットだせず
原作ありのばっか作るんちゃうか
47それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:05:12.98ID:0tW4NCdQ0 まあこれからは少しでも原作と違ったら猛烈に叩かれるようになるし
脚本家の自由なんかもう無くなったやろ
脚本家の自由なんかもう無くなったやろ
48それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:05:40.76ID:C8CGj6f30 この人ら芸能事務所とかの横槍には平気なのに何で原作にだけそんなにキレるんや?
49それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:06:45.71ID:u/Gt5P+v0 >>47
そもそも必要ねぇからな脚本家(笑)とか
そもそも必要ねぇからな脚本家(笑)とか
50それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:07:18.69ID:+dteHjcza51それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:09:03.12ID:wdvrGWTE0 原作ありきの脚本なんて人の褌で飯食わせてもらってるようなもんなのに
なんでこんな図々しいこと言えるんやろな
脚本家のくせに謙虚とか尊重とかいう言葉を知らんのやろか
なんでこんな図々しいこと言えるんやろな
脚本家のくせに謙虚とか尊重とかいう言葉を知らんのやろか
52それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:09:08.99ID:HMwPfwPc0 映像のカット割→監督
重要なセリフやシナリオのキモ→原作
芸能事務所の要求に応えての改変→脚本家
演者との写真撮影とインスタアップ→脚本家
重要なセリフやシナリオのキモ→原作
芸能事務所の要求に応えての改変→脚本家
演者との写真撮影とインスタアップ→脚本家
53それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:10:16.69ID:AMLZ4WPF0 >>50
安価ミス?
安価ミス?
54それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:10:58.84ID:hjKCUGHr0 そう契約したんなら同じやないとダメやろ
そんだけの話やん
そんだけの話やん
55それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:11:22.23ID:hmI4gOO3056それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:11:31.19ID:mSkQy0Zr0 もう著作権切れの作品だけ映像化しとけばええやん
57それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:11:32.83ID:r44H0qml0 もうやめようよ
原作者がドラマ作るより
脚本家がドラマ作った方が面白かったのは事実なんだからさ
原作者がドラマ作るより
脚本家がドラマ作った方が面白かったのは事実なんだからさ
58それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:11:47.98ID:jLB5CLgA0 原作者のことを見下す癖に
芸能人務所にはぺこぺこする哀れな犬
芸能人務所にはぺこぺこする哀れな犬
59それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:12:40.11ID:V+sbiQZh0 改変したいなら自分でオリジナルの作品作ればいいだろ
60それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:12:45.99ID:/nblrbzR0 >>57
そういう状況に追い込んだんやろ
そういう状況に追い込んだんやろ
61それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:13:12.18ID:HMwPfwPc0 >>56
よっしゃプーさんホラー映画にしたろ!
よっしゃプーさんホラー映画にしたろ!
62それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:13:55.27ID:EdY14ul00 まぁ原作改変という営為を通じて優れたクリエイターが育ってきたのも事実よな
それを完全に禁じてしまう風潮が生まれるのはよくないやろな
それを完全に禁じてしまう風潮が生まれるのはよくないやろな
63それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:14:45.83ID:GD4uZBgG0 大戦のさなか、わずか数十名の部隊で帝国軍を壊滅寸前にまで追いつめた集団があった。
その名は忍空隊。辛うじて戦争に勝利した帝国軍は彼らの力を恐れ討伐に乗り出した。
今、本当の忍空を知る者は少ない。
その名は忍空隊。辛うじて戦争に勝利した帝国軍は彼らの力を恐れ討伐に乗り出した。
今、本当の忍空を知る者は少ない。
64それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:14:47.25ID:I2vXuT/Sd この脚本家は弟子の脚本まで改変してトラブルになってて草
65それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:15:41.06ID:5LHF/dQH0 またくだらない脚本になっちゃったね
66それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:16:12.93ID:HMwPfwPc0 新サクラ大戦販売以前に為された広井王子インタビュー
広井:サクラって有名だからって、その形を借りて、そこに自分の “ 想い ”を入れるのは、それはインチキだと思うよ。だったら違うタイトルで違う企画屋がやればいい。じゃない?
広井:サクラって有名だからって、その形を借りて、そこに自分の “ 想い ”を入れるのは、それはインチキだと思うよ。だったら違うタイトルで違う企画屋がやればいい。じゃない?
67それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:16:25.48ID:tOFl+Gig068それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:16:35.21ID:EdY14ul00 原作改変絶対許さない民はシェイクスピアのことをどう思ってるんやろな
シェイクスピアの戯曲がすべて民話伝承などを改変して作られてるのは有名な話なんやが
シェイクスピアを向こうに回すだけの覚悟があるのか?
シェイクスピアの戯曲がすべて民話伝承などを改変して作られてるのは有名な話なんやが
シェイクスピアを向こうに回すだけの覚悟があるのか?
69あぼーん
NGNGあぼーん
70それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:17:27.32ID:29y4J2Hh0 設定だけお借りしたスピンオフとかなら
原作者脚本家ファンともにwin-win-winになれるんじゃないか
昼飯の流儀とかハンチョウみたいに
原作者脚本家ファンともにwin-win-winになれるんじゃないか
昼飯の流儀とかハンチョウみたいに
71それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:17:39.78ID:qbLEUhYd0 原案や翻案元という形に変えたら?
72それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:18:25.54ID:hmI4gOO30 一番強い権利を持つ人間がダメだと言ってるんだからダメなんよ
それだけの話
ドラマが面白いかどうかは関係ない
それだけの話
ドラマが面白いかどうかは関係ない
73それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:18:50.26ID:zm1HzKVZ0 橋本忍や菊島隆三みたいな原作を最大限良くしようとする脚本家が絶滅してるのが問題
あと映画監督として有名すぎて目立たないけど黒澤明も偉大な脚本家だった
あと映画監督として有名すぎて目立たないけど黒澤明も偉大な脚本家だった
74それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:18:55.39ID:0Wg1skao0 契約通りやる原作者の権利も守られるべきそんだけやろ
75それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:19:50.41ID:CNfilUFk0 >>68
翻案って言葉すら知らなそう
翻案って言葉すら知らなそう
76それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:20:32.49ID:6GF39kwI077それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:21:09.16ID:qbLEUhYd0 舞台やと脚色って言葉を使ってたりするけどな
日本の映像メディアは脚本のままやったりやな
日本の映像メディアは脚本のままやったりやな
78それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:21:34.32ID:T8ybMcwS0 原作者が納得してるなら別にいい定期
79それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:22:49.23ID:an7FRrD50 脚本家って原作の著作権を主張する同人作家って認識でええか?
80それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:23:15.31ID:tOFl+Gig081それでも動く名無し
2024/02/05(月) 03:24:59.88ID:AH5VAOoP0 >>48
ほんこれ
ほんこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】人気ベーシスト、賃貸物件契約寸前のNGに困惑 「ひどすぎる。理由も教えてくれない」「嫁が本気で泣いてる。胸が痛い」 [冬月記者★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 ★4 [おっさん友の会★]
- 【ボクシング】那須川天心が元世界王者のジェーソン・モロニーに判定勝利 [THE FURYφ★]
- ロシア大統領府、ウクライナ東部「放棄せず」 プーチン氏「運命がそう望み、神がそう望んだ」と侵攻正当化 [ごまカンパチ★]
- 【鳥取】石破首相 ズワイガニ試食し“感動的”…地方創生を強調 [少考さん★]
- 【ボクシング】那須川天心に判定負けでモロニーが不満「走り回っているだけの天心にポイントが…」 [鉄チーズ烏★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★8
- 株イズオーヴァー… [667744927]
- 村上総務大臣「全国の市区町村を300個に再編して、"都道府県"を廃止すべき」各都道府県の知事も賛同 [603416639]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★500 [136724547]
- ヒカキンさん、配信中に知らない人からマックが届く→「開示だな。震えて眠れよ。」と開示請求宣言 [834922174]
- 【悲報】厚生労働省調査の世帯所得の中央値405万円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww